上 下
32 / 33
六月一八日(水)

査定

しおりを挟む
 ついにこの日が来た。
 査定の初日だ。
 今年は警告を喰らっている人が多いという情報もあって、嬉経野デベロップサービスうちの会社の希少気質保護課はピリピリとした空気に包まれていた。

 トップバッター、すなわち最初に国より派遣された人からのヒアリングを受けるのが自分だ。
 時間になり、ヒアリング会場となる会議室に呼ばれた。

 今回の査定は一一人の気質保護員を二日かけてヒアリングする。
 一人当たりのヒアリングの時間は一時間半だ。去年のように雑談というわけには行かないだろう。
 ヒアリングは二班に分かれて行われるそうだが、もう一班は午前中が社長に対するものであり、気質保護員に対しては午後からとなる。
 自分のヒアリング担当は伊志岡いしおかさん、富海とみさんという男の二人組だ。 
 ちなみに伊志岡さんは昨年も自分のヒアリングを担当しているので顔は知っている。
 こちらは自分と床井さんだ。

 最初に伊志岡さんからヒアリングの目的や注意事項などが告げられた。
 これはマニュアルにある通りだから初めて聞く内容でもないし、特に問題になることもない。

 「責任者の床井さんに質問します。有触さんが穏円 いずくさんを担当されたことによって穏円さんにどのような良い影響があったと考えられていますか?」
 富海さんが床井さんに質問した。
 想定問答集で予習した際に見かけた質問だが、実際にこうして聞かれると背筋が伸びる思いがする。聞かれているのは床井さんなのだけど。

 「はい。私から見た印象ですが、有触は担当する穏円さんに寄り添うという方針で彼に接していると考えています。穏円さんの趣味に興味を持ち、趣味の活動に参加することで彼の精神的な安定に寄与しています」
 「……カウンセリングの記録からも穏円 寧さんの状態が良好であると判断します。続いては有触さんの活動記録について確認いたします……」
 少し褒められすぎのような気もするが、下手なことを話すとツッコまれるというのでこうしているのだと思う。

 次は国に対して行われた報告について証跡を確認された。
 公共交通手段を使った移動について交通系のICカードの記録をチェックされたり、スマホのGPSの記録をチェックされたりするといった内容だ。
 担当保有者、すなわち穏円さんとの通信記録についてもチェックされた。
 経費についても領収書のチェックが入った。
 これらは報告に不正がないことを確認している。
 とりあえず問題らしい問題は見つからなかったので安心した。
 きちんと処理していたつもりでも、うっかりとかのミスは考えられるからだ。

 ここまでで一時間が経過した。
 今のところは順調だ。

 「では、個別の活動について担当G.T.T(気質保護員の正式な略称)である有触さんに確認いたします」
 また富海さんからの質問だ。最初にあったヒアリングの目的や注意事項の説明以外すべて富海さんが話している。

 「全般的に見てゲームの会合に多く参加されていますが、ここでいうゲームがどのようなものか簡潔に説明していただけますか?」
 「はい。穏円さんは仲間と一緒にゲームを作って遊ぶというサークルのような活動をされています。ここでいう『ゲーム』は、コンピュータやゲーム機を使ったものではなく、アナログのボードゲームやカードゲーム、TRPGなどです」
 自分がそう答えると、富海さんが隣に座っている伊志岡さんに小声で何か尋ねた。
 富海さんはあまりゲームをよく知らないようで、伊志岡さんにどういうものかと聞いているようだ。
 
 「……ゲームの性質についてはある程度理解できました。有触さんが穏円 寧さんの友人たちとのゲームに参加することの目的をお答えください」
 これが最初の難関だと気付いた。
 遊んでいるように思われる(というか実際に遊んでいる)可能性があるので、これが警告の材料となる可能性がある。

 「きっかけは穏円さんたちが自分でゲームを作るという活動をされているのでそれに興味を持ったからです……それと実際にゲームをする場で気付かされたのは平日の参加者を確保するのが難しいことでした。平日に一人参加者が増えることの意義は大きいと思いました」
 実は自分の答えの前半部は失敗だ。
 今回は何度もヒアリングの練習をしていて、この設問も想定にあった。
 平日に参加することの意義を中心に答えた方がいいのではないか、という床井さんや先輩のアドバイスを受け入れたつもりだった。
 しかし、最初にゲームそのものの説明を求められるとは思っておらず、そこで集中力が切れてしまったらしい。
 後半リカバリしたものの、これが査定にどう影響するか?
 床井さんの方をチラっと見たが反応はない。

 「そのゲームですが、通常どのくらいの人数が必要なのでしょうか?」
 「だいたい三人から六、七人くらいのことが多いです。ゲームの種類にもよりますが、五人以上でないと遊ぶのが難しいものもあります」
 これはその通りなので、そのまま答えた。

 「ありがとうございます。次の質問ですが、これは本来来年に聞くべき内容ですが今年は特例措置の関係で今年の四月以降の活動について確認します」
 来た、と思った。
 本来査定のヒアリングでは前年度、すなわち去年の四月から今年の三月までの業務について確認する。
 しかし、今年は四月の事件の関係で担当する保有者の安全確保に関する内容は今回のヒアリングでも確認することになった。
 「特例措置」とはこのことだ。東神さんを担当している多桜さんが警告を受けたのもこの「特例措置」に関係していると思う。
 この部分に関しては特に厳しく追及される可能性があるので、身構えてしまう。

 「報告によりますと五月二〇日と六月六日に有触さん同行のもと、穏円さんは長時間外出されています。この件について確認いたします」
 この件について質問されるであろうことは予想していた。

 「まず五月二〇日の件ですが、有触さん自身や穏円さんの安全確保について実施したことを教えてください」
 そう言った直後、富海さんがこちらをじっと見据えた。こちらの答えを一言たりとも聞き漏らすまい、ということなのだろう。
 「はい。弊社を担当する警備会社と相談しまして、この会社が運営するレンタルスペースを使うことを提案されました。警備もされているということでしたので、安全を確保しやすいと判断しました」
 こちらの答えに伊志岡さん、富海さんの表情は変わらなかった。

 「五月二〇日の集まりでは他に二名の保護対象の保有者が参加されていたと聞いています。他の二名の担当G.T.T(気質保護員)はどうされていたのですか?」
 「近くの飲食店に待機していました」
 「どのような理由からそうされていたかご存知ですか?」
 「本人に直接確認をしていないのでわかりません。恐らく何かあった場合にすぐに駆けつけられるように、ということだと思いますが」
 答えがこれでよいかわからないが、把握していない部分なので正直に答えるしかない。

 「ゲームの会場での安全確保については承知しました。会場への行き帰りについてはどうされましたでしょうか?」
 初めて伊志岡さんが質問してきた。
 「予定していたことなので、前日に予定は報告していました。また、行き帰りの移動については報告の通り同行しました」
 自分の答えに伊志岡さんが富海さん何かをメモするよう耳打ちした。
 答えをミスったかもしれないが、今からではもう遅いだろう。

 「では、六月六日の件についても質問させてください。この日はずいぶん長い時間外出されています。この外出の意図を教えてください」
 再び伊志岡さんからの質問だ。
 外出の意図を聞くとはどういうことだろうか?
 「意図、といいますと?」
 「その前にこのような質問をされる目的は何でしょうか?」
 床井さんが割り込んできた。危険を察知したのだろうか?

 「担当される保有者の安全を確保するという目的に対して六月六日の外出がどのような狙いで行われたのかをお答えいただきたいのです」
 「有触さん、その外出が穏円さんの何の役に立つと思ったのか、答えてください」
 伊志岡さんの答えに一応は床井さんが納得したようで、自分に答えるよう促してきた。

 「はい、もともとは穏円さんの友人の保有者の方からの誘いがきっかけです。担当している穏円さんは日常生活でも二、三駅くらいなら歩いてしまう人ですし、普段歩くことを欠かしていない人です。ですが、四月の事件以降、外出に制限が入るようになって歩くことがめっきり減ってしまったという印象を持ちました……」
 マズいことを言っていないか念のため床井さんの方をちらっと見たが、床井さんが口を挟んでくる様子はない。
 「……穏円さんの状態を見ていて、少し気が滅入っているように感じました。友人の誘いに乗って外に出るのは身体を動かすことにもなりますし、よい方向に変化するのではないかと判断しました」
 「お答えいただきありがとうございました。報告を見ると、有触さんも同行されたそうですがその理由は?」
 「警備の方が見てくれているとは思いますが、人数が多い方が危険を減らせると思いました」
 「ありがとうございました」

 ヒアリングでの質問がすべて終わった。
 この後は結果が一週間程度後に報告されることが伝えられ、自分は解放された。

 質問に対する自分の答えはあれで正しかったのかわからない。
 多桜さんにもらったアドバイスは多少活用できたと思うけど……
 東神さんに戸代さんを紹介した件について何も聞かれなかったのは残念だった。

 会議室を後にして、身体中から力が抜けるような感覚を覚えた。
 執務室に戻ると、先輩の気質保護員たちから何を聞かれたかと次々に尋ねられた。
 何らかの答えはしたのだろうけど、何を答えたのかさっぱり覚えていない。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

小さなことから〜露出〜えみ〜

サイコロ
恋愛
私の露出… 毎日更新していこうと思います よろしくおねがいします 感想等お待ちしております 取り入れて欲しい内容なども 書いてくださいね よりみなさんにお近く 考えやすく

【完結】雨上がり、後悔を抱く

私雨
ライト文芸
 夏休みの最終週、海外から日本へ帰国した田仲雄己(たなか ゆうき)。彼は雨之島(あまのじま)という離島に住んでいる。  雄己を真っ先に出迎えてくれたのは彼の幼馴染、山口夏海(やまぐち なつみ)だった。彼女が確実におかしくなっていることに、誰も気づいていない。  雨之島では、とある迷信が昔から吹聴されている。それは、雨に濡れたら狂ってしまうということ。  『信じる』彼と『信じない』彼女――  果たして、誰が正しいのだろうか……?  これは、『しなかったこと』を後悔する人たちの切ない物語。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

アルバートの屈辱

プラネットプラント
恋愛
妻の姉に恋をして妻を蔑ろにするアルバートとそんな夫を愛するのを諦めてしまった妻の話。 『詰んでる不憫系悪役令嬢はチャラ男騎士として生活しています』の10年ほど前の話ですが、ほぼ無関係なので単体で読めます。

教え子に手を出した塾講師の話

神谷 愛
恋愛
バイトしている塾に通い始めた女生徒の担任になった私は授業をし、その中で一線を越えてしまう話

Bo★ccia!!―アィラビュー×コザィラビュー*

gaction9969
ライト文芸
 ゴッドオブスポーツ=ボッチャ!!  ボッチャとはッ!! 白き的球を狙いて自らの手球を投擲し、相手よりも近づけた方が勝利を得るというッ!! 年齢人種性別、そして障害者/健常者の区別なく、この地球の重力を背負いし人間すべてに平等たる、完全なる球技なのであるッ!!  そしてこの物語はッ!! 人智を超えた究極競技「デフィニティボッチャ」に青春を捧げた、五人の青年のッ!! 愛と希望のヒューマンドラマであるッ!!

イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?

すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。 翔馬「俺、チャーハン。」 宏斗「俺もー。」 航平「俺、から揚げつけてー。」 優弥「俺はスープ付き。」 みんなガタイがよく、男前。 ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」 慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。 終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。 ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」 保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。 私は子供と一緒に・・・暮らしてる。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 翔馬「おいおい嘘だろ?」 宏斗「子供・・・いたんだ・・。」 航平「いくつん時の子だよ・・・・。」 優弥「マジか・・・。」 消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。 太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。 「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」 「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」 ※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。 ※感想やコメントは受け付けることができません。 メンタルが薄氷なもので・・・すみません。 言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。 楽しんでいただけたら嬉しく思います。

処理中です...