209 / 274
冒険の旅
探索者組合琵琶町支部
しおりを挟む◇◆◇◆◇◆◇◆
えーっと。どういう状態だ、コレ。
「やあ、ルーなんちゃら君。全然お店に来てくれないから、持って来てあげたよ~」
「……何を」
何故ココに変態が。
「これこれ~」
「あ、板チョコ」
「いたちょ……違うけど、うんそう」
わざわざ板チョコを配達しに来てくれたのか?
ディオンと一緒に?
「どうも」
「ね~、それタダであげるから僕と話そうよぉ」
「嫌です」
「ルーカス、仕事があるんだろ。早く兄貴のとこへ戻れ」
いや、ほんとに何しに来たの。お二人さん。
変態はニヤニヤ笑ってるし、ディオンは顔の治安が悪すぎるし。
「じゃあ、俺はこれでーーーーわっ」
そのままフィン兄の仕事部屋に戻ろうとしたら、目の前に変態が居た。
ナニコレ、デジャブ。
「せっかく来たのに、それは酷くない?」
「ワープ使ったんですか」
「うん」
「……マナの無駄使い」
「何か言ったぁ?」
「いえ、何も。あの、そこ退いて下さい」
「イヤ。僕と遊ぶ約束するなら、良いよ~」
小学生かコイツは。
ディオンにどうするか聞こう。
そう思って振り向こうとしたら、人にぶつかった。
……真後ろに立つなよー!
「いてっ」
「悪い、大丈夫か」
「ディオン……もしかして、お前もワープを」
「歩いただけだ」
ですよね。食い気味で答えなくても良いんじゃないかい。さっきの今だったから、もしかしたらって思ったんだよ。だって、あの変態があんなに簡単に使うから。
「あの人、何しに来たの。てかディオン、仕事は?」
「第3騎士団に喧嘩売るだけ売っといて、ルーカスに土産渡すってほざきやがった」
「??」
「だから、見張りに来た」
「あー、なるほど。さっぱり分からん。よし、なら土産はもらったから、用は済んだな」
「ああ。邪魔して悪かった。兄貴によろしく」
「おう」
ディオンが連れて帰ってくれるなら一安心、と思ったが、そうは上手くいかなかった。
「だ~か~らぁ、僕と遊ぼうよ。ルーなんちゃら」
「ルーカスです」
「ルーカスくん、遊ぼ。何処が良い?
あっ、僕の職場見学する~?」
「おい、近づくな。嫌がってるだろ」
ぎゅうっと、隠す様にディオンに抱きしめられる。
うーん。いっそ、このまま運んでもらえば安全なんじゃないか?
ふわっと香る、石鹸の匂いが俺をダラけさせる。
そーいや、今日はまだハグしてなかったな。
屋敷では、わりと今みたいにディオンが抱き着いてくる事が多い。俺のサイズ感がちょうど良いっぽい。
常に人肌を求めるなんて、可愛い奴め。
だからか、最近はディオンの匂いで落ち着く様になってしまった。
同じ石鹸なのに、何でこうも違うんだろう。俺も、こんな風に香ってるんかな。
「別にいいじゃん。おーい、ルーカスくん。コッチ見て。何、眠たいのぉ? 僕が抱っこしてあげようか」
「要らないです。俺戻らなきゃいけないんで」
「ふ~ん。つまんないのー。
じゃあ、王様に言っちゃおうかなぁ」
何を?!
「ルーカスくんが欲しがってるから、薬の材料ありませんっ、て」
「言ってないんですけど!」
「王様どう思うかな~。王妃様のお気に入りだしねぇ。モンフォール伯爵が呼び出されちゃうかな?」
このヤロウ、なんてセコイ奴なんだ。
そんなしょうもない理由で、モンフォール家に迷惑かけられるか、馬鹿野郎!
「ルーカス、無視してればいい。陛下は戯言に耳を貸すほど暇じゃない」
「あ、そっか」
「やだな~。僕が作らなければ、手に入らないんだから同じ事だよぉ」
チョコ作ってんの、変態かー!!
まさか、こんな小学生がダダこねたみたいな理由で脅される日が来ようとはっ。
人生って分からない。
「職場見学するんで、もう関わらないでもらえます?」
「ん~明日迎えに行くから、親睦を深めていこうね~」
「え、聞いてました? 関わらないでって言ったんですけど」
「じゃあねー。あ、副団長はお留守番ね。ルーカスくんだけの招待だから」
「あ゛あ?」
え、本当にあっさり帰るじゃん。
なんなんだよ、調子狂うなー。
「……ディオンは、帰らなくて大丈夫か?」
「そんなに早く帰って欲しいのか」
おい、仕事中だろ。
フィン兄に怒られるぞ。
「言い方に棘があるな。
とにかく、俺戻らなきゃ。サボりは良くないし」
「……今晩一緒に寝るぞ」
「はいはい。甘んじて抱き枕役を引き受けてやるよ」
「約束したからな」
「へーへー」
ちょいちょい、構ってちゃんモード発動するけど、大丈夫なんだろうか。
モンフォールの次男は情けないとか噂されてたら、どうしよう。
俺のせい?
ーーーー
ーーー
「ルゥ、この書類を経理に。これは、情報処理に持って行ってくれ」
「はい」
「終わったら、食堂の前で待ってなさい。遅くなったが、一緒に昼食をとろう」
「はいっ」
メーシっ、飯、飯!
腹減ってたんだよー。第1騎士団の食堂はどんな感じだろ。建物と一緒で、食事も豪華だったりして。
……そんなわけねーか。ちんたら、高級食材なんて食ってる暇ないよな。普通。
まずは、経理だ。たしか、2階だったっけ。
「失礼します」
「あー、団長の! ご苦労様です」
うわ、爽やかっ。
書類に追われてるはずなのに、全然疲れが見えない。
次、情報処理。
「失礼します」
「……え~っと、ルーカス殿。はい、確かにお預かりしました。あ、お茶飲みます?」
「いえ、大丈夫です」
経理に比べて静かな雰囲気だが、それでも爽やかだ。
というか、余裕を感じる。
やべぇ、第3騎士団が可哀想に思えてきた。この違いは、何だ。
1人1人のスペックの違いか、回ってくる仕事の違いか。
ーー謎だな。
帰ったら、ディオンに聞こう。
20
お気に入りに追加
124
あなたにおすすめの小説

加工を極めし転生者、チート化した幼女たちとの自由気ままな冒険ライフ
犬社護
ファンタジー
交通事故で不慮の死を遂げてしまった僕-リョウトは、死後の世界で女神と出会い、異世界へ転生されることになった。事前に転生先の世界観について詳しく教えられ、その場でスキルやギフトを練習しても構わないと言われたので、僕は自分に与えられるギフトだけを極めるまで練習を重ねた。女神の目的は不明だけど、僕は全てを納得した上で、フランベル王国王都ベルンシュナイルに住む貴族の名門ヒライデン伯爵家の次男として転生すると、とある理由で魔法を一つも習得できないせいで、15年間軟禁生活を強いられ、15歳の誕生日に両親から追放処分を受けてしまう。ようやく自由を手に入れたけど、初日から幽霊に憑かれた幼女ルティナ、2日目には幽霊になってしまった幼女リノアと出会い、2人を仲間にしたことで、僕は様々な選択を迫られることになる。そしてその結果、子供たちが意図せず、どんどんチート化してしまう。
僕の夢は、自由気ままに世界中を冒険すること…なんだけど、いつの間にかチートな子供たちが主体となって、冒険が進んでいく。
僕の夢……どこいった?

世の中は意外と魔術で何とかなる
ものまねの実
ファンタジー
新しい人生が唐突に始まった男が一人。目覚めた場所は人のいない森の中の廃村。生きるのに精一杯で、大層な目標もない。しかしある日の出会いから物語は動き出す。
神様の土下座・謝罪もない、スキル特典もレベル制もない、転生トラックもそれほど走ってない。突然の転生に戸惑うも、前世での経験があるおかげで図太く生きられる。生きるのに『隠してたけど実は最強』も『パーティから追放されたから復讐する』とかの設定も必要ない。人はただ明日を目指して歩くだけで十分なんだ。
『王道とは歩むものではなく、その隣にある少しずれた道を歩くためのガイドにするくらいが丁度いい』
平凡な生き方をしているつもりが、結局騒ぎを起こしてしまう男の冒険譚。困ったときの魔術頼み!大丈夫、俺上手に魔術使えますから。※主人公は結構ズルをします。正々堂々がお好きな方はご注意ください。

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

やさしい異世界転移
みなと
ファンタジー
妹の誕生日ケーキを買いに行く最中 謎の声に導かれて異世界へと転移してしまった主人公
神洞 優斗。
彼が転移した世界は魔法が発達しているファンタジーの世界だった!
元の世界に帰るまでの間優斗は学園に通い平穏に過ごす事にしたのだが……?
この時の優斗は気付いていなかったのだ。
己の……いや"ユウト"としての逃れられない定めがすぐ近くまで来ている事に。
この物語は 優斗がこの世界で仲間と出会い、共に様々な困難に立ち向かい希望 絶望 別れ 後悔しながらも進み続けて、英雄になって誰かに希望を託すストーリーである。
異世界転生~チート魔法でスローライフ
玲央
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。
43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。
その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」
大型連休を利用して、
穴場スポットへやってきた!
テントを建て、BBQコンロに
テーブル等用意して……。
近くの川まで散歩しに来たら、
何やら動物か?の気配が……
木の影からこっそり覗くとそこには……
キラキラと光注ぐように発光した
「え!オオカミ!」
3メートルはありそうな巨大なオオカミが!!
急いでテントまで戻ってくると
「え!ここどこだ??」
都会の生活に疲れた主人公が、
異世界へ転生して 冒険者になって
魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。
恋愛は多分ありません。
基本スローライフを目指してます(笑)
※挿絵有りますが、自作です。
無断転載はしてません。
イラストは、あくまで私のイメージです
※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが
少し趣向を変えて、
若干ですが恋愛有りになります。
※カクヨム、なろうでも公開しています

うっかり『野良犬』を手懐けてしまった底辺男の逆転人生
野良 乃人
ファンタジー
辺境の田舎街に住むエリオは落ちこぼれの底辺冒険者。
普段から無能だの底辺だのと馬鹿にされ、薬草拾いと揶揄されている。
そんなエリオだが、ふとした事がきっかけで『野良犬』を手懐けてしまう。
そこから始まる底辺落ちこぼれエリオの成り上がりストーリー。
そしてこの世界に存在する宝玉がエリオに力を与えてくれる。
うっかり野良犬を手懐けた底辺男。冒険者という枠を超え乱世での逆転人生が始まります。
いずれは王となるのも夢ではないかも!?
◇世界観的に命の価値は軽いです◇
カクヨムでも同タイトルで掲載しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる