72 / 274
戦争
交戦中3(ザイン視点)
しおりを挟む
僕はザイデリュース、エルフの里に籠って居るのが性に合わなかった僕は、家を飛び出して冒険者に成って、キースやクリスと出会い、タイタンズと言うチームで得意の弓を使ってD級冒険者の上位までになった。
僕は、どうにも口下手で、あまり人と話すのが得意じゃない。
なので普段の会話では、一言15文字までが普通になってしまった。
そしてある日、森の木漏れ日に気持ち良さそうに寝ている一人の美少女と出会った。
あ、僕は、一人称も僕で男の子に間違われるけど、これでも女の子・・・です。
その美少女の余りの美しさに、僕程度のエルフではまだおおめに掛かった事も無い、ハイエルフ様なんじゃ無いかと思った。
それ以来僕は、彼女の事をハイエルフ様と呼んでいる。
本人は違うって否定するんだけど、否定されればされる程本当にハイエルフ様なんじゃ無いかと思う。
この間、戦争に成るって聞いた僕は、お世話になったこの街を守りたいって思って、何でも戦争に勝つ為の武器を作りに領主様の屋敷に籠って居るらしいハイエルフ様を訪ねて見た。
そしたら領主様に、呼んで来て欲しいって言われたので、それを伝えて僕は待つことにした、そこに変な魔道具が置いてあったから、つい触ったら、なんかピコポコと音を出して、変な絵が動いて居る。
面白いかも知れないと思って夢中に弄って居ると、ハイエルフ様が戻って来て居てびっくりした。
帰って来たハイエルフ様は、僕に用が有ると言ってくれた、うれしい。
そして、その子は紹介された。
二人の精霊ちゃん、かわいい・・・
そうして僕は、精霊魔導士に成った。
その力を試して居る所を、領主様に見つかった。
そして、僕は戦争への強制参加を言いつけられた。
元々、僕は戦うつもりだったから、喜んで返事をした。
人の役に立てるのは、うれしい。
冒険者ギルドに戻ると、キースも強制参加に成ってるらしかった。
戦えないクリスには、黙ってた方が良いよね。
って思ったけど、クリスはもう知って居たみたいだった。
後日、ハイエルフ様と一緒に戦場に出ると言い出したらしい。
心配・・・
ハイエルフ様は、私が守るから我儘聞いてやって、とか言ってたけど、ハイエルフ様の足を引っ張るんじゃ無いかと思う。
---------------------
今日、とうとう敵がやって来たらしい。
精霊を紹介して貰った後、僕達タイタンズは何度か森に討伐依頼で行って居るので、もうキースとクリスは僕の精霊魔法を知って居る。
クリスには、散々、良いな良いなと言われた。
だけど、ハイエルフ様に聞いた話だと、僕には体内の魔素(ハイエルフ様に言わせると、体内の魔素はマナと言うらしい)を体外へ放出できる魔力回路みたいなのが初めからあるから、呼び出した精霊に魔力を供給できるけど、普通の人にはその回路が無いので精霊を呼び出す事は出来ないんだと言う。
僕がエルフだからかな、とも言って居た。
でも、里でも魔法を使ってる人は見た事が無い、やっぱり多分、ハイエルフ様なんだと思う。
ハイエルフ様が、魔道具を使って声を大きくして敵陣を煽って怒らせている。
きっとこれも作戦だろう、流石です、ハイエルフ様。
ほどなくすると、怒った敵兵の2割くらいが、指揮官の指示を待たずに突撃して来た、ハイエルフ様の策略だとも知らずに。
少しづつこうやって出て来てくれれば、囲まれることも無く倒して行ける。
僕は、早速臨戦態勢を取る為に、レジーナとウンディーネを呼び出す。
『ザイン、今日は何して遊ぶの?』
ウンディーネに聞かれたので、僕はこう答える事にした。
「敵、前から来る。
誰が一番か、三人で、競争。」
『『判った~、じゃあ、始め~。』』
ウンディーネが水の矢を放ち、レジーナが風の刃を飛ばす。
僕は、弓を構えて狙い撃ち。
レジーナもウンディーネも、楽しそう。
僕も、楽しむことにした。
暫くすると、僕の斜め前辺りにハイエルフ様が居るのが遠目に見えた。
ハイエルフ様は、相変わらず出鱈目な威力の連射する事が出来る不思議な魔道具でどんどん敵を倒している。
僕も、負けないぞ。
ハイエルフ様は、結界を使えるみたいで、敵の矢が飛んで来ても、弾いて居た。
流石です。
多分、ハイエルフ様のマナの流れから見て、結界が切れて張りなおすまでのほんの一瞬だったんだろう、遠くから飛んで来る、敵の弩弓の太くて大きな矢が、ハイエルフ様に届いてしまう瞬間を見てしまった。
僕の中で、何かが壊れた気がした。
これ以上ないくらいの怒りが、こみ上げて来た。
僕は思わず叫んでいた。「ハイエルフ様ーーーー!!!」
こんなに怒りの感情に支配されたのは、初めてだった。
僕の怒りに呼応するように、ウンディーネが、レジーナが大きくなっていく。
あの時紹介された、二人のお姉ちゃんの姿になった。
確か、風の精霊女王のシルフィード、水の精霊女王、アクエリアス。
僕の頭の中に、シルフィードとアクエリアスの声、それともう一人分、知らない声がハモって聞こえる。
『『『力が、欲しい?』』』
僕は迷わず答えた。
「欲しい、ハイエルフ様を傷付けた奴らを、消滅させられるほどの力が欲しい。」
すると、シルフィードとアクエリアスが、僕の目の前で融合した。
『私は、シヴァ、貴女の怒りに応えるべく、力を貸し与えにやって来た、氷の精霊女王です。 あなたは、敵のせん滅を希望するのですね?』
「ん、ハイエルフ様を傷つけた報い、受けさせたい。」
『判りました、今後、私の妹のフリージアとも仲良くしてあげて下さいね。』
そう、氷の精霊女王は言うと、敵へと向き直り、魔法名だけを唱えた。
多分詠唱を必要としないんだろう、最上位精霊だから。
『ホワイトアウト。』
もうすぐ夏の暖かなようにだったこの戦場全体が、突然冷気に覆われる。
そして、吹雪となり、目の前が真っ白に見えなくなった。
多分、氷の精霊の力を最大に発揮する為の空間を作ったのだろう。
吹雪がやむと、凍てついた敵兵が震えて居るのが見えるようになった。
そしてもう一つ、無詠唱の魔法を、シヴァが唱えた。
『ダイヤモンド・ダスト。』
僕も、一緒に叫んでいた。
「ダイヤモンドォォ~~!ダストォォ~~~~!!!」
僕の正面に居る敵兵の全てが軒並み凍り付き、砕け散った・・・
とんでもない強力な魔法だった・・・
シヴァの召喚には、マナを多く消費するみたい、僕は、マナを使い切って、意識を失った。
目の前が真っ暗になって行く・・・ヤバい・・・
僕は、どうにも口下手で、あまり人と話すのが得意じゃない。
なので普段の会話では、一言15文字までが普通になってしまった。
そしてある日、森の木漏れ日に気持ち良さそうに寝ている一人の美少女と出会った。
あ、僕は、一人称も僕で男の子に間違われるけど、これでも女の子・・・です。
その美少女の余りの美しさに、僕程度のエルフではまだおおめに掛かった事も無い、ハイエルフ様なんじゃ無いかと思った。
それ以来僕は、彼女の事をハイエルフ様と呼んでいる。
本人は違うって否定するんだけど、否定されればされる程本当にハイエルフ様なんじゃ無いかと思う。
この間、戦争に成るって聞いた僕は、お世話になったこの街を守りたいって思って、何でも戦争に勝つ為の武器を作りに領主様の屋敷に籠って居るらしいハイエルフ様を訪ねて見た。
そしたら領主様に、呼んで来て欲しいって言われたので、それを伝えて僕は待つことにした、そこに変な魔道具が置いてあったから、つい触ったら、なんかピコポコと音を出して、変な絵が動いて居る。
面白いかも知れないと思って夢中に弄って居ると、ハイエルフ様が戻って来て居てびっくりした。
帰って来たハイエルフ様は、僕に用が有ると言ってくれた、うれしい。
そして、その子は紹介された。
二人の精霊ちゃん、かわいい・・・
そうして僕は、精霊魔導士に成った。
その力を試して居る所を、領主様に見つかった。
そして、僕は戦争への強制参加を言いつけられた。
元々、僕は戦うつもりだったから、喜んで返事をした。
人の役に立てるのは、うれしい。
冒険者ギルドに戻ると、キースも強制参加に成ってるらしかった。
戦えないクリスには、黙ってた方が良いよね。
って思ったけど、クリスはもう知って居たみたいだった。
後日、ハイエルフ様と一緒に戦場に出ると言い出したらしい。
心配・・・
ハイエルフ様は、私が守るから我儘聞いてやって、とか言ってたけど、ハイエルフ様の足を引っ張るんじゃ無いかと思う。
---------------------
今日、とうとう敵がやって来たらしい。
精霊を紹介して貰った後、僕達タイタンズは何度か森に討伐依頼で行って居るので、もうキースとクリスは僕の精霊魔法を知って居る。
クリスには、散々、良いな良いなと言われた。
だけど、ハイエルフ様に聞いた話だと、僕には体内の魔素(ハイエルフ様に言わせると、体内の魔素はマナと言うらしい)を体外へ放出できる魔力回路みたいなのが初めからあるから、呼び出した精霊に魔力を供給できるけど、普通の人にはその回路が無いので精霊を呼び出す事は出来ないんだと言う。
僕がエルフだからかな、とも言って居た。
でも、里でも魔法を使ってる人は見た事が無い、やっぱり多分、ハイエルフ様なんだと思う。
ハイエルフ様が、魔道具を使って声を大きくして敵陣を煽って怒らせている。
きっとこれも作戦だろう、流石です、ハイエルフ様。
ほどなくすると、怒った敵兵の2割くらいが、指揮官の指示を待たずに突撃して来た、ハイエルフ様の策略だとも知らずに。
少しづつこうやって出て来てくれれば、囲まれることも無く倒して行ける。
僕は、早速臨戦態勢を取る為に、レジーナとウンディーネを呼び出す。
『ザイン、今日は何して遊ぶの?』
ウンディーネに聞かれたので、僕はこう答える事にした。
「敵、前から来る。
誰が一番か、三人で、競争。」
『『判った~、じゃあ、始め~。』』
ウンディーネが水の矢を放ち、レジーナが風の刃を飛ばす。
僕は、弓を構えて狙い撃ち。
レジーナもウンディーネも、楽しそう。
僕も、楽しむことにした。
暫くすると、僕の斜め前辺りにハイエルフ様が居るのが遠目に見えた。
ハイエルフ様は、相変わらず出鱈目な威力の連射する事が出来る不思議な魔道具でどんどん敵を倒している。
僕も、負けないぞ。
ハイエルフ様は、結界を使えるみたいで、敵の矢が飛んで来ても、弾いて居た。
流石です。
多分、ハイエルフ様のマナの流れから見て、結界が切れて張りなおすまでのほんの一瞬だったんだろう、遠くから飛んで来る、敵の弩弓の太くて大きな矢が、ハイエルフ様に届いてしまう瞬間を見てしまった。
僕の中で、何かが壊れた気がした。
これ以上ないくらいの怒りが、こみ上げて来た。
僕は思わず叫んでいた。「ハイエルフ様ーーーー!!!」
こんなに怒りの感情に支配されたのは、初めてだった。
僕の怒りに呼応するように、ウンディーネが、レジーナが大きくなっていく。
あの時紹介された、二人のお姉ちゃんの姿になった。
確か、風の精霊女王のシルフィード、水の精霊女王、アクエリアス。
僕の頭の中に、シルフィードとアクエリアスの声、それともう一人分、知らない声がハモって聞こえる。
『『『力が、欲しい?』』』
僕は迷わず答えた。
「欲しい、ハイエルフ様を傷付けた奴らを、消滅させられるほどの力が欲しい。」
すると、シルフィードとアクエリアスが、僕の目の前で融合した。
『私は、シヴァ、貴女の怒りに応えるべく、力を貸し与えにやって来た、氷の精霊女王です。 あなたは、敵のせん滅を希望するのですね?』
「ん、ハイエルフ様を傷つけた報い、受けさせたい。」
『判りました、今後、私の妹のフリージアとも仲良くしてあげて下さいね。』
そう、氷の精霊女王は言うと、敵へと向き直り、魔法名だけを唱えた。
多分詠唱を必要としないんだろう、最上位精霊だから。
『ホワイトアウト。』
もうすぐ夏の暖かなようにだったこの戦場全体が、突然冷気に覆われる。
そして、吹雪となり、目の前が真っ白に見えなくなった。
多分、氷の精霊の力を最大に発揮する為の空間を作ったのだろう。
吹雪がやむと、凍てついた敵兵が震えて居るのが見えるようになった。
そしてもう一つ、無詠唱の魔法を、シヴァが唱えた。
『ダイヤモンド・ダスト。』
僕も、一緒に叫んでいた。
「ダイヤモンドォォ~~!ダストォォ~~~~!!!」
僕の正面に居る敵兵の全てが軒並み凍り付き、砕け散った・・・
とんでもない強力な魔法だった・・・
シヴァの召喚には、マナを多く消費するみたい、僕は、マナを使い切って、意識を失った。
目の前が真っ暗になって行く・・・ヤバい・・・
20
お気に入りに追加
124
あなたにおすすめの小説

加工を極めし転生者、チート化した幼女たちとの自由気ままな冒険ライフ
犬社護
ファンタジー
交通事故で不慮の死を遂げてしまった僕-リョウトは、死後の世界で女神と出会い、異世界へ転生されることになった。事前に転生先の世界観について詳しく教えられ、その場でスキルやギフトを練習しても構わないと言われたので、僕は自分に与えられるギフトだけを極めるまで練習を重ねた。女神の目的は不明だけど、僕は全てを納得した上で、フランベル王国王都ベルンシュナイルに住む貴族の名門ヒライデン伯爵家の次男として転生すると、とある理由で魔法を一つも習得できないせいで、15年間軟禁生活を強いられ、15歳の誕生日に両親から追放処分を受けてしまう。ようやく自由を手に入れたけど、初日から幽霊に憑かれた幼女ルティナ、2日目には幽霊になってしまった幼女リノアと出会い、2人を仲間にしたことで、僕は様々な選択を迫られることになる。そしてその結果、子供たちが意図せず、どんどんチート化してしまう。
僕の夢は、自由気ままに世界中を冒険すること…なんだけど、いつの間にかチートな子供たちが主体となって、冒険が進んでいく。
僕の夢……どこいった?

世の中は意外と魔術で何とかなる
ものまねの実
ファンタジー
新しい人生が唐突に始まった男が一人。目覚めた場所は人のいない森の中の廃村。生きるのに精一杯で、大層な目標もない。しかしある日の出会いから物語は動き出す。
神様の土下座・謝罪もない、スキル特典もレベル制もない、転生トラックもそれほど走ってない。突然の転生に戸惑うも、前世での経験があるおかげで図太く生きられる。生きるのに『隠してたけど実は最強』も『パーティから追放されたから復讐する』とかの設定も必要ない。人はただ明日を目指して歩くだけで十分なんだ。
『王道とは歩むものではなく、その隣にある少しずれた道を歩くためのガイドにするくらいが丁度いい』
平凡な生き方をしているつもりが、結局騒ぎを起こしてしまう男の冒険譚。困ったときの魔術頼み!大丈夫、俺上手に魔術使えますから。※主人公は結構ズルをします。正々堂々がお好きな方はご注意ください。

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

(完)なにも死ぬことないでしょう?
青空一夏
恋愛
ジュリエットはイリスィオス・ケビン公爵に一目惚れされて子爵家から嫁いできた美しい娘。イリスィオスは初めこそ優しかったものの、二人の愛人を離れに住まわせるようになった。
悩むジュリエットは悲しみのあまり湖に身を投げて死のうとしたが死にきれず昏睡状態になる。前世を昏睡状態で思い出したジュリエットは自分が日本という国で生きていたことを思い出す。還暦手前まで生きた記憶が不意に蘇ったのだ。
若い頃はいろいろな趣味を持ち、男性からもモテた彼女の名は真理。結婚もし子供も産み、いろいろな経験もしてきた真理は知っている。
『亭主、元気で留守がいい』ということを。
だったらこの状況って超ラッキーだわ♪ イケてるおばさん真理(外見は20代前半のジュリエット)がくりひろげるはちゃめちゃコメディー。
ゆるふわ設定ご都合主義。気分転換にどうぞ。初めはシリアス?ですが、途中からコメディーになります。中世ヨーロッパ風ですが和のテイストも混じり合う異世界。
昭和の懐かしい世界が広がります。懐かしい言葉あり。解説付き。

うっかり『野良犬』を手懐けてしまった底辺男の逆転人生
野良 乃人
ファンタジー
辺境の田舎街に住むエリオは落ちこぼれの底辺冒険者。
普段から無能だの底辺だのと馬鹿にされ、薬草拾いと揶揄されている。
そんなエリオだが、ふとした事がきっかけで『野良犬』を手懐けてしまう。
そこから始まる底辺落ちこぼれエリオの成り上がりストーリー。
そしてこの世界に存在する宝玉がエリオに力を与えてくれる。
うっかり野良犬を手懐けた底辺男。冒険者という枠を超え乱世での逆転人生が始まります。
いずれは王となるのも夢ではないかも!?
◇世界観的に命の価値は軽いです◇
カクヨムでも同タイトルで掲載しています。
異世界転生~チート魔法でスローライフ
玲央
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。
43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。
その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」
大型連休を利用して、
穴場スポットへやってきた!
テントを建て、BBQコンロに
テーブル等用意して……。
近くの川まで散歩しに来たら、
何やら動物か?の気配が……
木の影からこっそり覗くとそこには……
キラキラと光注ぐように発光した
「え!オオカミ!」
3メートルはありそうな巨大なオオカミが!!
急いでテントまで戻ってくると
「え!ここどこだ??」
都会の生活に疲れた主人公が、
異世界へ転生して 冒険者になって
魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。
恋愛は多分ありません。
基本スローライフを目指してます(笑)
※挿絵有りますが、自作です。
無断転載はしてません。
イラストは、あくまで私のイメージです
※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが
少し趣向を変えて、
若干ですが恋愛有りになります。
※カクヨム、なろうでも公開しています

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる