上 下
5 / 35

5話 始まりの街

しおりを挟む
 人々がごった返す。
 あるものは新しい職業について新しい冒険に夢を咲かせる。
 冒険者ギルドには沢山の人々がごったがえしており、
 中では食堂もある。

 沢山の人々がハンバーグステーキを頼むのは、
 昔から今までも変わることなく、
 
 武器屋と防具屋は沢山あり、どれがどの程度の武具を仕入れることができるかで言い争い、ドワーフ族だらけの鍛冶屋のお頭たちが叫び声をあげて、弟子たちを指揮している。

 薬草屋では採集関連の職業についている人々が大きな籠にいろいろな地区から薬草を摘んできて薬草を出荷したり、
 
 始まりの街の広さは村民にとっては大きいが、大国に住んでいる人だと物足りないかもしれない。

 大きな神殿があり、
 フィールドで死んでしまった人たちの復活ポイントとされている。
 ちなみに復活できるのと復活できないのがある。
 それは寿命だ。寿命を全うしたら復活ポイントに復活することはない、
 復活できるのは、殺人、または罠とかモンスターに倒された場合、そのほかにもいろいろとあるが。

 ノーム族の人々が沢山の商売道具を屋台に詰め込んで、
 露天商というのを開いている。
 沢山の人々がそれに群がったり、

 そのありとあらゆる光景を見物しながら、ロンパは目を輝かせていた。

「ロンパ様、そのように目を輝かせるということは、修行がとても大変だったのですね」

「そうでもないさ勇者様」

「その勇者様というのはやめてほしいのです。何気にわたくしは賢者様の弟子になっているのです」

「そうか、なら、メイルンよ、わしが記憶していたころによれば、あそこの廃墟は宿屋だったのでは?」

 そこにはボロボロの廃墟があった。

「そうです。数百年前に火事になりまして」
「なるほどなぁ、あそこの女将さんとは仲よかったのだが」

「あれ? でも、 あれ? 賢者様って20歳では?」
「そうだよ、すまん、間違えた。女将さんじゃなくてどっかの乞食だったかもしれん」

「そ、そうですか、では【アモスの大迷宮】1階層の攻略を冒険者ギルドに伝えにいきましょう、報酬も出ると思いますよー」

「あ、わしは報酬はいらないから」

「ええええええええ」

「気にするな、金にはこまってない」

 そういいつつ空気を魔力に変換して、次に魔力と土を合成して、次の瞬間には右手の平にわんさかと金貨が出現した。

 そこにいたネネーネとドースンは顔を真っ青にしているし、
 周りにいる人びとは驚きの声をあげている。

「そ、そうですか」

 メイルンは戸惑いつつも全員で冒険者ギルドに向かうのであった。

===冒険者ギルド===

 
 周りには沢山の冒険者たちがいる。
 見るからに山賊かとか傭兵かとか思えるほどのマッチョな分類もいれば、
 ご飯をちゃんとたべているのか謎のがりがりのやつもいる。
 昔から冒険者には変わり者がいたものだ。

 1人の冒険者がずっとこっちを見ていることに気づいたのはその時だった。

 そいつの名前は確か、フィーズという奴で25歳くらいのはずだった。
 ドラゴンレザーの防具をつけているから覚えていた。
 彼はこちらをずっと見ている。

 勇者メイルンとか魔法使いネネーネとか運び人ドースンとか興味がなさそうにしている。

 すると受付の人と話をしているメイルンたちを見守りながら、椅子に座った。
 そこにあとから座ってきた男がいた。ギフィーという男のようだ。
 丁寧に整えられていたレザーの上下の衣服を着用しながら、
 頭には白髪が目立つ老人。

 彼はロンパの目の前に座った。

「お前、アモスだろ」

 その発言で、心臓が高鳴りだした。
 1500年もの間生きてきた人が自分以外にもいたのかと。
 だがそんなものはないのだと、すぐに首をふる。

 目の前の男性はギルドマスターであり、
 おそらくロンパにかまをかけてきたのだろう。
 写真とかそういったものが残っていのだろうし。

「わしはアモスではなくロンパじゃ、わしの祖先にアモスという人がいるが」
「そうか、かまをかけてすまんな、写真にあんたとそっくりな人が写っているもんだから【アモスの大迷宮】を受理したのはここなんだ。アモスは迷宮の最上階にいる。アモスは死にたいらしい、子孫ならしっておくのもいいかもな」

「ああ、知ってるさ、すごく知っている」

「そうかい、人間が1500年なんて生きたらどうなるんだろうな」

 ギフィーはこちらを見てにやりとほくそ笑んだ。

「若いもんはあまり生殺しにはしないほうがいいぜ」

 ギフィーは白髪頭をはらりと掻くと。
 目の前からゆっくりと立ち上がっていなくなった。

 次にやってきたのは、フィーズという男だった。
 彼はこちらに向かって頭をさげている。

「どうか弟子にしてください」
「はい?」

「あなたが空気を変換魔法で変換させて、最終的には金貨にしたのを見ました。俺様はその金貨にする力が欲しいのではありません、あのような魔法を使えるということは、とんでもない魔法使いだと思いました。いえ鑑定したらあなたは大賢者とでていた。賢者よりも上で、すごすぎて、もう涙ものです。どうか、弟子に、お願いします」

「断りたいが、いいだろう、なぜいいかというと、おぬしがここの問題を解決したらだ」

 現在ロンパの周りには沢山の人々がいた。
 どうやら金貨を作ったという話に群れてきて、
 こちらと殴り合いの友達になりたさそうだ。
 ちなみにここでロンパが軽くほろっただけで、全員が死ねるだろう。


 群衆の波で3人のパーティーメンバはいなくなった。
 彼女たちは冒険者ギルドの外に出ているようなので、
 ここで暴れるわけにもいかず、

「フィーズ君、ここをなんとかしたら弟子にしてあげよう」
「は、はい、お願いします」

「おいおい、兄ちゃんよ、俺たちも金貨の作り方ってもんを教えろよ」
「ぐへへへ、ぼこぼこにして方法をうばってやるぜ」

「この爪がひらめくとあなたたちは金貨を落とすでしょう」
「ちょっと拷問すれば」

 あまりにも下品な状態にロンパは頭に来ていた。
 このような下種の野郎のたまり場になっているのが冒険者ギルドというものなのか?
 あの頃、遥か昔の勇者と一緒に冒険をしていた頃の、

 あの頃の冒険者ギルドはどこにいったのだ?
 ロンパはそこから消滅すると。

「じゃ、よろしく」

「はいさ」

 フィーズはおそらくこいつらを全員ノックダウンするだろう、
 そのあとロンパを見つけることができれば、あいつを弟子にするのもいいかもしれない。

 冒険者の宿屋の外までテレポートすると。
 そこには顔面蒼白となったメイルンとネネーネとドースンがいた。

「だ、大丈夫でした?」
「問題ない、では、買い物とやらをすませよう」
「そうですね、ネネーネとドースンはそれぞれの買い出しと今日だけ休日にするので、はめをはずしてください、わたくしは賢者様と色々と話をしたくて」

 その場の全員が頷いたのであった。

しおりを挟む
1 / 4

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

規格外で転生した私の誤魔化しライフ 〜旅行マニアの異世界無双旅〜

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:106pt お気に入り:145

紡がれた意思、閉ざされた思い

現代文学 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:2

私が仕えるお嬢様は乙女ゲームの悪役令嬢です

恋愛 / 完結 24h.ポイント:49pt お気に入り:365

人外さんはお友達 ~私だって仲良くなりたい!~

ライト文芸 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:31

処理中です...