45 / 85
番外編
君のためにできること(物理) 5
しおりを挟むヒューイはオリヴィエとともに馬車の床に座らされていた。
王都を出る際に声を出さないよう猿轡もされていたが、街道に出ると取り払われた。しかし手足は縛られたままだ。
床に直接腰を下ろしているので、揺れが響いて少し気分が悪い。そして精神的な意味では大いに気分が悪かった。
人質を取られたせいとはいえ、なす術もなく捕まり、連れ去られているのだから情けないことこの上ない。
ヒューイの帰りが遅いと、さすがにベネディクトは何かあったことに気付いているだろう。美術店の壁に残してきた傷に、注意を払う者がいれば良いのだが。
悪ガキ三人のうち、一人は御者台で馬車を操作している。
別の二人は、ヒューイを見張りつつも代わる代わるオリヴィエを尋問していた。だが……
「言えよ。マドルカスの、誰に売ったんだ?」
「何度も言っているが、マドルカスにはないよ」
「じゃあ、誰が持ってるんだよ」
「……少し時間をもらえないか。私が話をつけて、返してもらってくるから」
「だから、持ってる奴を教えろって言ってるんだよ!」
だが、先ほどからこの繰り返しである。
自分と彼の立場が逆だったとしても、やはりヒューイもペンダントの在処は吐かないだろう。婚約者を危険に晒すわけにはいかないのだから。
……かといって、このままマドルカスに到着したらどうなるのだろう。
今のところ犯人たちは殴る蹴るといった暴力は振るわないが、それも時間の問題かもしれない。
その時、馬車が大きく揺れた。
「ぁあ? なんだ!?」
御者台の男が妙な声を上げる。
ヒューイは床に肩を打ち付けたし、悪ガキ二人も大きくバランスを崩した。
「どうした! 危ないじゃないか!」
一人が御者台に向かって叫んだとき、
「止まれ! 止まりなさい!」
ヒューイの良く知る声が続いた。
馬車の窓を見上げると、暗闇の中にちらりとオレンジ色の髪が靡いた気がした。
「こらーっ、止まりなさい!」
「なんだ? 女? 女か?」
ヘザーは並走を続けているようだ。
御者は彼女を引き離すつもりなのか避けるつもりなのか、またまた馬車が軋んだ音を立てて大きく揺れる。
「ヒューイ! オリヴィエ殿! 二人とも中にいる?」
「ヘザー、君なのか……!?」
彼女の声に答えると、「伏せて!」と聞こえ、その直後窓ガラスに何か──おそらくは剣の鞘──が叩きつけられて、辺りに破片が散らばった。
その音に馬車馬が怯えたのだろうか、馬たちが嘶き、馬車が止まる。
「おい、何があったんだ!」
中にいた犯人の一人が扉を開けると、円に近い月が出ていたこともあって、ヒューイからも外の様子がよく見えるようになる。
そこでは御者を務めていた男とヘザーが対峙していた。
「あんたらのお仲間が助けに来たってところか?」
「けど、女に何が出来るってんだ」
「おいおい。生意気にも剣を構えちゃってるぜ」
馬車の中にいた青年二人は、女に何が出来るのかと鼻で笑った。
さらにヒューイから没収した剣を、御者役の男に投げて渡す。
「軽く相手してやって、その女も縛り上げようぜ」
ヘザーが金持ちのドラ息子に負けるわけがない。
それは分かっていたが、自分とオリヴィエは身動きできない状態である。
ヘザーの方が強いとみるや、青年たちは自分を人質に使うのではないか。
ヒューイはそこを懸念し……ふと気づく。
馬車の床にガラスの破片が散乱していることに。
オリヴィエもほぼ同時に気づいたらしく、じっと床を見つめていた。
いきなりガラスを割るなんて、なぜ危ないことをしたのだろうと不思議に思っていた。
扉の掛け金は下りているから、ガラスを割ったくらいではヒューイたちは外に出られないのにと。
ヘザーはヒューイたちが中で拘束されていることを見越していて、ガラスの破片を作りたかったのだ。
犯人の青年たちに感づかれないよう、だが手ごろな破片をこっそりと吟味した。
ヘザーと向き合った青年は、肩をぐるぐると回す。
「へへへ。剣振り回すのは久しぶりだな」
「あら、奇遇ね。私もなの」
ヘザーは青年がどんな動きをしても対応できるような構えをとっていた。
ヒューイからすればそれは万能の構えに近かったが、青年は「女、しかもドレスを纏った女に負けるわけがない」と決めつけていて、ヘザーの科白を鼻で笑った。
打ち合いが始まると、オリヴィエが「おお……」と呟いた。
ヘザーの剣が月明かりを反射し、この世のものとは思えぬ美しい光を放つのだ。
やがてヘザーの動きに青年が後れを取るようになると、馬車の中の一人が痺れを切らして外へ出て行った。
「その女、結構出来るぞ。剣を貸せ、俺がやる!」
今名乗りをあげたのが、この三人組のリーダーであり、オリヴィエにペンダントを売った男だ。
自分の方が強いと、自分ならばヘザーを叩きのめせるという自己顕示欲に駆られたようだが、やはり彼は大馬鹿者だ。
今ヒューイたちに刃を向けて脅迫すれば、ヘザーの動きを止められたのに。
彼が大馬鹿者だったことに感謝しつつ、ヒューイはガラス片で手首のロープを擦る。完全に切るのではなく、少し力を入れた時にロープがちぎれる様に加減しながら。
剣のぶつかる金属音が辺りに響いている。
ヘザー・キャシディは根っからのエンターテイナーだった。
男の攻撃を剣で受け止め、次の攻撃を左手に持った鞘で受け止める。相手の攻撃のリズムを掴んでくると、今度はふいに自分から攻撃を仕掛け、そのペースを乱した。
はっきり言って彼女は楽しそうでもあった。
「お、おお……」
もう一度、オリヴィエの唇から言葉にならぬ呻き声が漏れる。彼はヘザーの動きに見入っていた。
先ほど戦線離脱した男も、馬車の中にいる男も、息をのんで見つめている。
リーダー格の青年はなんとか攻撃を受け止めているが、ヘザーの動きの方がずっと早い。
彼女が身に纏ったドレスは不利な条件の一つであるはずなのに、ヘザーはそれすら利用している。
足元を見せないようにして、ぎりぎりまで攻撃のコースを読ませない。相手はヘザーの身体が開いたときにコースを予測するしかなく、それでは後れを取ってしまうのだ。
鞘を持った左手はドレスに隠れるように下ろしていて、甘い攻撃が来た瞬間にそちらの鞘で受け止める。相手は虚を突かれ、ますますペースを乱した。
ヘザーが身体を返すたびにドレスの裾が舞い上がる。
不利なはずのドレスは、この見世物のための衣装なのではないかと錯覚するほどだった。
「うあっ」
リーダーの青年の叫びとともに、彼の手にした剣が弾き飛ばされる。
それはくるくると回転しながら、街道脇の草むらに落ちた。ザザッ、という音で馬車の中にいた男が気を取り直したようだ。
彼はヒューイかオリヴィエ、どちらかにナイフを当ててヘザーの動きを止めなくてはならないとやっと気づいたのだ。青年がオリヴィエ──彼はまだロープを切れずにいた──の首根っこを掴もうとしたとき、ヒューイはロープをちぎって立ち上がった。
そして驚く青年の顎に、素早く一発入れる。
これでこちらも人質を手に入れたことになる。栄えあるフェルビア王国の騎士が人質を取るなど……と思わぬわけではなかったが、この場合は致し方ない。気を失った彼を引きずりながら馬車を出ると、
「おおい! 何があった!」
「大丈夫か!」
マドルカスの街の方向から、蹄の音が聞こえた。マドルカス騎士団である。
彼らの集団の中から、女性の声も聞こえる。
「オリヴィエ様ー! ご無事ですかー!!」
「……シンシア? 君も……君もいるのかい!?」
どのようにしたのか分からないが、なんとシンシア・マードックがマドルカス騎士団を連れてきてくれたらしい。
騎士団に囲まれた青年たちは大人しく縄をかけられている。
「ヒューイ!」
ヘザーはこちらへ走ってきた。
「大丈夫だった? 怪我はない?」
「ああ。来てくれたのか……」
女性に助けられたこともあって、やや気が重かった。
「あら、当たり前でしょう!」
しかしヘザーが間髪入れずにそう返してきたのでヒューイも考え直す。
後ろめたく思う必要などなかった。彼女はただの女性ではない。なんといってもヘザー・キャシディなのだと。
少し離れた場所でも、シンシアとオリヴィエが無事の再会を喜び合っていた。
シンシア・マードックの首元には、今回の件の発端となったペンダントがぶら下がっているようだ。
ヒューイはヘザーに軽く説明をする。あのペンダントの売り主と揉めて、こんなことになったのだと。
それからヘザーが犯人グループの相手をしている間に、マドルカスまでひとっ走りしてきたのはシンシアらしい。
その外見はか弱く儚げだが、意外と芯の強い女性なのかもしれない。
「ヘザー・キャシディ! やはり君は私のヒーローだった!」
少年のころにヘザーの試合を観戦し、すっかりファンになったというオリヴィエはヘザーの前までやって来ると跪き、崇めるようにその手を取った。
「君の剣技……本当に素晴らしかった!」
「やだなあ、そんなに褒められると、照れちゃう」
「謙遜する必要はないよ! さすが私のヒーロー! カナルヴィルの朝焼け……暁のヘザー!」
「え。えへへ……」
絶賛されてヘザーは照れまくっているが、彼女のパフォーマンスは金をとるに値すると、ヒューイも改めて思ったところだ。
他の街の騎士を巻き込んだこと、王都では騒ぎになっているであろうことからして、この件に終止符を打つわけにはまだまだいかないが、山場は越えたと言っても良いだろう。
マドルカス騎士団に犯人グループの護送と、オリヴィエとシンシアの護衛を頼み──このまま引き返せば、どこかの地点で王都の騎士たちと行き会うだろうから、そこまでの護送と護衛だ──ヒューイはいったんマドルカスの街に入ることに決めた。
彼らの戦闘行為はなかったとはいえ、他の街の騎士団に動いてもらったのだから説明する義務もある。
ヘザーはもちろんヒューイについてくると言った。
護送と護衛に向かわなかった数人のマドルカス騎士の後に続き、街へと向かう。
ヒューイは気になっていたことを訊ねた。
「ヘザー」
「うん?」
「先ほどオリヴィエ殿が言っていた……朝焼けとか、暁がどうとか……あれは、どういう意味なんだ?」
──カナルヴィルの朝焼け……暁のヘザー!
ヘザーの髪の色と朝焼けの色をかけた即興の詩歌かなにかだろうかとも考えたが、今は真夜中であり、朝日が昇る気配はまだない。だから不思議に思ったのだ。
すると、ヘザーはぴたりと止まって俯いた。
「え、あ、ああ。あの……」
彼女にしては珍しく何かもじもじしている。月明かりだけの中でも、ヘザーが非常に恥ずかしそうにしているのが分かった。
「えーと、あの……私の……」
「ヘザー?」
「私の、昔の……」
促すと、彼女は観念したようにぽつりと呟いた。
「……リングネーム。」
0
お気に入りに追加
210
あなたにおすすめの小説
不器用騎士様は記憶喪失の婚約者を逃がさない
かべうち右近
恋愛
「あなたみたいな人と、婚約したくなかった……!」
婚約者ヴィルヘルミーナにそう言われたルドガー。しかし、ツンツンなヴィルヘルミーナはそれからすぐに事故で記憶を失い、それまでとは打って変わって素直な可愛らしい令嬢に生まれ変わっていたーー。
もともとルドガーとヴィルヘルミーナは、顔を合わせればたびたび口喧嘩をする幼馴染同士だった。
ずっと好きな女などいないと思い込んでいたルドガーは、女性に人気で付き合いも広い。そんな彼は、悪友に指摘されて、ヴィルヘルミーナが好きなのだとやっと気付いた。
想いに気づいたとたんに、何の幸運か、親の意向によりとんとん拍子にヴィルヘルミーナとルドガーの婚約がまとまったものの、女たらしのルドガーに対してヴィルヘルミーナはツンツンだったのだ。
記憶を失ったヴィルヘルミーナには悪いが、今度こそ彼女を口説き落して円満結婚を目指し、ルドガーは彼女にアプローチを始める。しかし、元女誑しの不器用騎士は息を吸うようにステップをすっ飛ばしたアプローチばかりしてしまい…?
不器用騎士×元ツンデレ・今素直令嬢のラブコメです。
12/11追記
書籍版の配信に伴い、WEB連載版は取り下げております。
たくさんお読みいただきありがとうございました!
勘違い妻は騎士隊長に愛される。
更紗
恋愛
政略結婚後、退屈な毎日を送っていたレオノーラの前に現れた、旦那様の元カノ。
ああ なるほど、身分違いの恋で引き裂かれたから別れてくれと。よっしゃそんなら離婚して人生軌道修正いたしましょう!とばかりに勢い込んで旦那様に離縁を勧めてみたところ――
あれ?何か怒ってる?
私が一体何をした…っ!?なお話。
有り難い事に書籍化の運びとなりました。これもひとえに読んで下さった方々のお蔭です。本当に有難うございます。
※本編完結後、脇役キャラの外伝を連載しています。本編自体は終わっているので、その都度完結表示になっております。ご了承下さい。
責任を取らなくていいので溺愛しないでください
澤谷弥(さわたに わたる)
恋愛
漆黒騎士団の女騎士であるシャンテルは任務の途中で一人の男にまんまと美味しくいただかれてしまった。どうやらその男は以前から彼女を狙っていたらしい。
だが任務のため、そんなことにはお構いなしのシャンテル。むしろ邪魔。その男から逃げながら任務をこなす日々。だが、その男の正体に気づいたとき――。
※2023.6.14:アルファポリスノーチェブックスより書籍化されました。
※ノーチェ作品の何かをレンタルしますと特別番外編(鍵付き)がお読みいただけます。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。

執着系皇子に捕まってる場合じゃないんです!聖女はシークレットベビーをこっそり子育て中
鶴れり
恋愛
◆シークレットベビーを守りたい聖女×絶対に逃さない執着強めな皇子◆
ビアト帝国の九人目の聖女クララは、虐げられながらも懸命に聖女として務めを果たしていた。
濡れ衣を着せられ、罪人にさせられたクララの前に現れたのは、初恋の第二皇子ライオネル殿下。
執拗に求めてくる殿下に、憧れと恋心を抱いていたクララは体を繋げてしまう。執着心むき出しの包囲網から何とか逃げることに成功したけれど、赤ちゃんを身ごもっていることに気づく。
しかし聖女と皇族が結ばれることはないため、極秘出産をすることに……。
六年後。五歳になった愛息子とクララは、隣国へ逃亡することを決意する。しかしライオネルが追ってきて逃げられなくて──?!
何故か異様に執着してくるライオネルに、子どもの存在を隠しながら必死に攻防戦を繰り広げる聖女クララの物語──。
【第17回恋愛小説大賞 奨励賞に選んでいただきました。ありがとうございます!】

抱かれたい騎士No.1と抱かれたく無い騎士No.1に溺愛されてます。どうすればいいでしょうか!?
ゆきりん(安室 雪)
恋愛
ヴァンクリーフ騎士団には見目麗しい抱かれたい男No.1と、絶対零度の鋭い視線を持つ抱かれたく無い男No.1いる。
そんな騎士団の寮の厨房で働くジュリアは何故かその2人のお世話係に任命されてしまう。どうして!?
貧乏男爵令嬢ですが、家の借金返済の為に、頑張って働きますっ!
【完結】冷酷眼鏡とウワサされる副騎士団長様が、一直線に溺愛してきますっ!
楠結衣
恋愛
触ると人の心の声が聞こえてしまう聖女リリアンは、冷酷と噂の副騎士団長のアルバート様に触ってしまう。
(リリアン嬢、かわいい……。耳も小さくて、かわいい。リリアン嬢の耳、舐めたら甘そうだな……いや寧ろ齧りたい……)
遠くで見かけるだけだったアルバート様の思わぬ声にリリアンは激しく動揺してしまう。きっと聞き間違えだったと結論付けた筈が、聖女の試験で必須な魔物についてアルバート様から勉強を教わることに──!
(かわいい、好きです、愛してます)
(誰にも見せたくない。執務室から出さなくてもいいですよね?)
二人きりの勉強会。アルバート様に触らないように気をつけているのに、リリアンのうっかりで毎回触れられてしまう。甘すぎる声にリリアンのドキドキが止まらない!
ところが、ある日、リリアンはアルバート様の声にうっかり反応してしまう。
(まさか。もしかして、心の声が聞こえている?)
リリアンの秘密を知ったアルバート様はどうなる?
二人の恋の結末はどうなっちゃうの?!
心の声が聞こえる聖女リリアンと変態あまあまな声がダダ漏れなアルバート様の、甘すぎるハッピーエンドラブストーリー。
✳︎表紙イラストは、さらさらしるな。様の作品です。
✳︎小説家になろうにも投稿しています♪

巨乳令嬢は男装して騎士団に入隊するけど、何故か騎士団長に目をつけられた
狭山雪菜
恋愛
ラクマ王国は昔から貴族以上の18歳から20歳までの子息に騎士団に短期入団する事を義務付けている
いつしか時の流れが次第に短期入団を終わらせれば、成人とみなされる事に変わっていった
そんなことで、我がサハラ男爵家も例外ではなく長男のマルキ・サハラも騎士団に入団する日が近づきみんな浮き立っていた
しかし、入団前日になり置き手紙ひとつ残し姿を消した長男に男爵家当主は苦悩の末、苦肉の策を家族に伝え他言無用で使用人にも箝口令を敷いた
当日入団したのは、男装した年子の妹、ハルキ・サハラだった
この作品は「小説家になろう」にも掲載しております。
過去1ヶ月以内にノーチェの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、ノーチェのすべての番外編を読むことができます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にノーチェの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、ノーチェのすべての番外編を読むことができます。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。