31 / 85
番外編
邁進、乙女チック花嫁街道! 2
しおりを挟む──同じ時刻、多目的棟の一階──
「……では、先程配った資料の四枚目を確認してほしい」
ヒューイは研修生相手に指導を行っていた。
静寂の中、資料を捲る紙の音だけが部屋の中に響き渡った。
今期受け持った研修生は六人。他の教官たちに比べてヒューイの受け持つ人数は少ないが、その分丁寧で細かい指導を行っているつもりだ。
研修生たちは自分たちの担当教官が厳しいと評判のヒューイ・バークレイだったことに半ば絶望し、そして萎縮しているようだ。こちらが呼びかけなければ顔を上げることもない。
彼らからはぴりぴりとした緊張感も伝わってくる。
「三つ目の項目の補足になるが……筆記用具の用意はいいかね」
そう告げると彼らはペンを手に取り、俯いたままヒューイの次の言葉を待っている。皆肩に力が入ってガチガチの状態だ。
締まりのない態度よりはマシだが、ここまで萎縮されるのも考えものだ。緊張のあまり内容が頭に入っていないのではないかと心配になる。
同僚のベネディクトは研修生たちと酒場に行くことで彼らと親しくなっているが、それはヒューイの流儀ではない。だがここまで緊張されると……どうしたものか。
……などと考えていると、周囲の空気が震えた気がした。
それを感じたのはヒューイだけではないようで、研修生たちも手元から顔を上げて天井や壁に視線をやる。
間を置かず、先ほどよりも明確にズシンと揺れた。
「……地震、か?」
ヒューイが警戒したと同時にまた揺れて、上からゴミのような埃のようなものがパラパラと降ってくる。天井越しに「キャハハハ!」と、女の笑い声が聞こえた。
「……。」
地震ではない。階上で誰かが騒いでいるのだ。
まあ、打ち合わせ中に盛り上がったりすることもあるのだろう。ときおり行われる教官会議でも、誰かが冗談を言ったりして和やかに進行することもある。
「昨日の授業で気づいたものもいるかもしれないが、これは……」
ヒューイは説明を続けようとした。が、
ズシン、ズシン。ドスン。
キャハハハ!
「……。」
騒ぎは収束するどころか激しさを増すばかりである。
ヒューイはとうとう資料を机に置いた。
「注意してくる。君たちはここで待っていたまえ」
犯人は非番の女騎士に違いない。
多目的棟はその名のとおり様々な事柄に使用される建物だが、宴会の類は禁じられている。
他の者たちが研修や会議を行っている中、遊びで騒ぐなど以ての外だ。これで飲酒などしていたら許しがたい。というか、この騒ぎ方は酔っ払いに決まっている。素面であんな騒ぎ方は出来ないだろう。絶対に上に報告してやる。
ヒューイは肩をいからせて階段を上った。
通路を進むと、問題の部屋の前には見張りらしい女騎士が立っていた。
彼女の方に向かってヒューイはずんずん歩を進める。
「いったい、何の騒ぎだ!」
そして見張りの女騎士に怒鳴りつけた。
「……はあ?」
「何の騒ぎだと訊いている!」
「ああ……えーとぉ」
見張りの騎士のやる気のない口調にもヒューイは苛ついた。
彼女は気怠そうに背後の扉を振り返る。
「イェア! イェア!」
「キャハハハハ! イェア! イェア!」
ドスン、バタン。
「ワイルド・トゥ・ザ・ボォオオオーン! イェア!」
ドタドタうるさい足音と手拍子、へたくそな歌……というか微妙にメロディのついた叫びのようなものが聞こえる。
……これはひどい。ひどすぎる。
大人の、しかも王宮に仕える騎士のやることとはとても思えなくて、ヒューイは眩暈を覚えた。
その時、大変な事にも気づいてしまった。
見張りの騎士の制服……よく見てみれば、近衛騎士隊のものだったからである。
ひょっとして、扉の向こうから聞こえる甲高い笑い声は……あれはコンスタンス王女のものではないのか。
迂闊であった。
普段のヒューイであれば、見知らぬ騎士に話しかける時は、真っ先に制服やバッジを見て相手の所属を確認している。ヒューイでなくとも普通はそうする。
しかし研修を邪魔され、実際に部屋の前に女騎士がいるのを目にした瞬間、「これだから女どもは!」という怒りに駆られて冷静さを欠いてしまったのだ。
が、いまさら引っ込みがつかなくなったヒューイは見張りの騎士の前に立ちはだかったまま、扉と彼女を見比べた。
「おい……中で騒いでいるのはコンスタンス王女なのか?」
「はあ。王女様がお休みになってます」
「……お休み?」
眠ったりじっとしていることだけが休息ではないと知っているが、見張り騎士の言葉のチョイスには違和感を禁じ得ない。
「えーと……王女様が自由な時間を過ごしておいでです」
見張り騎士もこれはおかしいと思ったのか、そう言いかえた。
「アハハハ! ねえねえ、もう一回やりましょう!」
「では! アンコールに応えましてえ!」
「キャハハハハ!」
ドスン、ドスン!
扉越しにはしゃぎ声が聞こえ、再び手拍子とへたくそな絶叫が始まった。
自由過ぎるだろう……。
ヒューイはまたまた眩暈を覚えたが、なんとか気を取り直し、制服の襟を整えた。
「階下では新人騎士の研修を行っている!」
「はあ。でもぉ、」
「デモもヘチマもあるか! 多目的棟は宴会の場所ではない! 場所を弁えるべきだと、王女にそう伝えたまえ!」
「はあ……」
こんな場所で騒ぐ王女も王女だが、見張りのやる気のなさにも腹が立つ。それに、王女以上に騒いでいる女はいったい何者なんだ!
主に強制されて場を盛り上げているのならば気の毒にも思うが、あれは楽しんでやっているに違いない。ノリノリではないか。ほんとうにけしからん。最悪だ。これだから女は嫌なんだ!
ヒューイは腸をぐつぐつ煮えたぎらせながら階下へと戻った。
「……待たせて悪かった。研修の続きを始める」
あまりにも険しい表情をしていたのか、戻ってきたヒューイを目にして研修生たちが縮こまった。
ヒューイは深呼吸をして気持ちを入れ替え、資料を手に取る。
「四枚目の補足からだったな。メモの用意をしたまえ」
意外にも、注意をした後の階上は静かになったのだった。
*
「あの~、隊長~」
「イェア! イェア!」
「キャシディ隊長~」
王女の手拍子に合わせてエア・リュートを奏で、頭を振り振り絶叫していると、自分の肩を叩くものがあった。先ほど見張りを頼んだ騎士であった。
「えっ? あ、ごめん。何?」
「なんか今怖い人が来て、うるさいって言われたんですけどぉ」
「こ、怖い人って? この城の人?」
「はい、騎士の人でした。なんか、こんっっなしかめっ面してて……」
見張り騎士は思いっきり顔を顰め、眉間に皺を寄せてみせる。
「下で研修してるから騒ぐなって、怒られたんですよ~」
「ええ? 何それ。こっちはコンスタンス様がいらっしゃるのに。どこのどいつよ、そんな失礼なこと言うのは!」
「多目的棟で宴会するなみたいなことも言ってました。場所を弁えろって」
忙しい王女がやっとみつけた僅かな自由時間を楽しく過ごしているのに、水を差すなんて。しかも宴会だなんてとんでもない。今は王女のリラックスタイムであるのに! ヘザーは思わず口にした。
「何そいつ。うっざぁ……」
見張りの騎士も同調して、勢い良く頷いた。
「ほんと、めちゃくちゃ感じの悪いやつでしたよ! 言い方ってモンがあるでしょうに! あんな風に怒鳴り散らさなくたってさあ~」
「ちょっと、怒鳴ったの? ヤダ、そいつ最低」
「こっちの状況を説明しようとしたら、デモもヘチマもないとか言って聞いてくれなかったんですよ」
「ていうかヘチマって……なんかそのフレーズ、久しぶりに聞いたんだけど!」
「そういえばそうですよね! 最近聞きませんよね!」
いけ好かない謎の騎士について盛り上がっていると、コンスタンス王女が二人を窘めるようにした。
「まあ、まあ。二人とも、その辺にして。下で誰かがお勉強? しているのでしょう? 騒ぐのは良くなかったわ」
コンスタンス王女はお茶目で人懐こくて優しくてみんなに好かれている。ヘザーも彼女を敬愛していた。身分の高いものにありがちな傲慢さがまったくないのだ。
「私たち、ここを離れた方がいいみたいね」
「コンスタンス様……せっかくの自由時間なのに……」
「ええ、ヘザー。充分楽しかったわ。またやりましょう!」
「は、はい! では、次に使えそうな場所を探しておきます!」
部屋を出る際、見張り騎士がふと首を傾げた。
「あ。さっきの感じ悪い人……こないだの剣術大会でケンカした人かもしれない……」
「えっ」
ヘザーは驚いて彼女を振り返る。
「遠目でしか見てないんで確実じゃないですけど……体格とか髪の色とか……似てたかも」
「ええーっ」
剣術大会で武器を捨ててケンカした騎士……ぜひ会ってみたいと思っていた。大舞台でそんな行動に出るのだから、きっと豪胆でうちの父親みたいな人に違いないと。
それが、王女の自由時間に水を差しに来るような、若い女騎士に向かって怒鳴り散らすようないけ好かない神経質野郎だったなんて、がっかりだ。
……がっかりだ!
こうしてヘザーたちは多目的棟を後にしたのだった。
0
お気に入りに追加
210
あなたにおすすめの小説
不器用騎士様は記憶喪失の婚約者を逃がさない
かべうち右近
恋愛
「あなたみたいな人と、婚約したくなかった……!」
婚約者ヴィルヘルミーナにそう言われたルドガー。しかし、ツンツンなヴィルヘルミーナはそれからすぐに事故で記憶を失い、それまでとは打って変わって素直な可愛らしい令嬢に生まれ変わっていたーー。
もともとルドガーとヴィルヘルミーナは、顔を合わせればたびたび口喧嘩をする幼馴染同士だった。
ずっと好きな女などいないと思い込んでいたルドガーは、女性に人気で付き合いも広い。そんな彼は、悪友に指摘されて、ヴィルヘルミーナが好きなのだとやっと気付いた。
想いに気づいたとたんに、何の幸運か、親の意向によりとんとん拍子にヴィルヘルミーナとルドガーの婚約がまとまったものの、女たらしのルドガーに対してヴィルヘルミーナはツンツンだったのだ。
記憶を失ったヴィルヘルミーナには悪いが、今度こそ彼女を口説き落して円満結婚を目指し、ルドガーは彼女にアプローチを始める。しかし、元女誑しの不器用騎士は息を吸うようにステップをすっ飛ばしたアプローチばかりしてしまい…?
不器用騎士×元ツンデレ・今素直令嬢のラブコメです。
12/11追記
書籍版の配信に伴い、WEB連載版は取り下げております。
たくさんお読みいただきありがとうございました!
勘違い妻は騎士隊長に愛される。
更紗
恋愛
政略結婚後、退屈な毎日を送っていたレオノーラの前に現れた、旦那様の元カノ。
ああ なるほど、身分違いの恋で引き裂かれたから別れてくれと。よっしゃそんなら離婚して人生軌道修正いたしましょう!とばかりに勢い込んで旦那様に離縁を勧めてみたところ――
あれ?何か怒ってる?
私が一体何をした…っ!?なお話。
有り難い事に書籍化の運びとなりました。これもひとえに読んで下さった方々のお蔭です。本当に有難うございます。
※本編完結後、脇役キャラの外伝を連載しています。本編自体は終わっているので、その都度完結表示になっております。ご了承下さい。
責任を取らなくていいので溺愛しないでください
澤谷弥(さわたに わたる)
恋愛
漆黒騎士団の女騎士であるシャンテルは任務の途中で一人の男にまんまと美味しくいただかれてしまった。どうやらその男は以前から彼女を狙っていたらしい。
だが任務のため、そんなことにはお構いなしのシャンテル。むしろ邪魔。その男から逃げながら任務をこなす日々。だが、その男の正体に気づいたとき――。
※2023.6.14:アルファポリスノーチェブックスより書籍化されました。
※ノーチェ作品の何かをレンタルしますと特別番外編(鍵付き)がお読みいただけます。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。

執着系皇子に捕まってる場合じゃないんです!聖女はシークレットベビーをこっそり子育て中
鶴れり
恋愛
◆シークレットベビーを守りたい聖女×絶対に逃さない執着強めな皇子◆
ビアト帝国の九人目の聖女クララは、虐げられながらも懸命に聖女として務めを果たしていた。
濡れ衣を着せられ、罪人にさせられたクララの前に現れたのは、初恋の第二皇子ライオネル殿下。
執拗に求めてくる殿下に、憧れと恋心を抱いていたクララは体を繋げてしまう。執着心むき出しの包囲網から何とか逃げることに成功したけれど、赤ちゃんを身ごもっていることに気づく。
しかし聖女と皇族が結ばれることはないため、極秘出産をすることに……。
六年後。五歳になった愛息子とクララは、隣国へ逃亡することを決意する。しかしライオネルが追ってきて逃げられなくて──?!
何故か異様に執着してくるライオネルに、子どもの存在を隠しながら必死に攻防戦を繰り広げる聖女クララの物語──。
【第17回恋愛小説大賞 奨励賞に選んでいただきました。ありがとうございます!】
【完結】冷酷眼鏡とウワサされる副騎士団長様が、一直線に溺愛してきますっ!
楠結衣
恋愛
触ると人の心の声が聞こえてしまう聖女リリアンは、冷酷と噂の副騎士団長のアルバート様に触ってしまう。
(リリアン嬢、かわいい……。耳も小さくて、かわいい。リリアン嬢の耳、舐めたら甘そうだな……いや寧ろ齧りたい……)
遠くで見かけるだけだったアルバート様の思わぬ声にリリアンは激しく動揺してしまう。きっと聞き間違えだったと結論付けた筈が、聖女の試験で必須な魔物についてアルバート様から勉強を教わることに──!
(かわいい、好きです、愛してます)
(誰にも見せたくない。執務室から出さなくてもいいですよね?)
二人きりの勉強会。アルバート様に触らないように気をつけているのに、リリアンのうっかりで毎回触れられてしまう。甘すぎる声にリリアンのドキドキが止まらない!
ところが、ある日、リリアンはアルバート様の声にうっかり反応してしまう。
(まさか。もしかして、心の声が聞こえている?)
リリアンの秘密を知ったアルバート様はどうなる?
二人の恋の結末はどうなっちゃうの?!
心の声が聞こえる聖女リリアンと変態あまあまな声がダダ漏れなアルバート様の、甘すぎるハッピーエンドラブストーリー。
✳︎表紙イラストは、さらさらしるな。様の作品です。
✳︎小説家になろうにも投稿しています♪
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

巨乳令嬢は男装して騎士団に入隊するけど、何故か騎士団長に目をつけられた
狭山雪菜
恋愛
ラクマ王国は昔から貴族以上の18歳から20歳までの子息に騎士団に短期入団する事を義務付けている
いつしか時の流れが次第に短期入団を終わらせれば、成人とみなされる事に変わっていった
そんなことで、我がサハラ男爵家も例外ではなく長男のマルキ・サハラも騎士団に入団する日が近づきみんな浮き立っていた
しかし、入団前日になり置き手紙ひとつ残し姿を消した長男に男爵家当主は苦悩の末、苦肉の策を家族に伝え他言無用で使用人にも箝口令を敷いた
当日入団したのは、男装した年子の妹、ハルキ・サハラだった
この作品は「小説家になろう」にも掲載しております。
過去1ヶ月以内にノーチェの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、ノーチェのすべての番外編を読むことができます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にノーチェの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、ノーチェのすべての番外編を読むことができます。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。