異世界で魔道具にされた僕は、暗殺者に愛される

雨月 良夜

文字の大きさ
上 下
8 / 72
第二章 出会い、隠し事

依頼(???side)

しおりを挟む



(???side)


暖色のランプが、揺らめく室内。濃紺で統一された室内は、シンプルながらに気品に溢れていた。分厚い濃紺の絨毯は、足音を吸収する。
足音に気を付けなくていいのは、楽でいい。


革張りのソファは実に心地が良い。一人掛けのソファなのに幅が広いのも気に入っている。身体が変に沈まないのも、酒を飲むにはちょうど良かった。


向かいに座る若い男は、背の低いグラスを傾けて、琥珀色の酒を一口飲んだ。ダークブラウンのローテーブルに、そっとグラスが置かれるのをチラリと見遣る。


カランっと氷の溶ける音が、静寂な室内に響いた。


「……最近、ロイラック王国の動き不穏だ。」

淡い魔導ランプの光に、白金色の髪がゆるりと揺れている。

王家特有の髪色は、金糸のように柔らかそうだと、いつも思う。深緑色の瞳を伏せ酒で艶めく形の良い唇で、目の前の第一王子は言葉を紡いだ。


俺も琥珀色の酒を一口含みながら、視線を深緑色の宝石に向ける。視線だけで話の続きを促すと、美貌の王子は淡々と話し始めた。


「一月ほど前に、国境沿いの村人が、家屋を置いて忽然と消えた。その村の数は3つ。そのどれもが、直前まで生活していた形跡がある。……本当に人だけが消えている。」


各地を回る旅商人や冒険者たちの間で、まことしやかな噂となっていた。ある者は恐れおののき、ある者は作り話だろうと鼻で笑う。


国外の村が、貧しさから村を捨てて別の場所に移動するということは、さして珍しくはない。しかし、今回は明らかに状況がおかしかった。


調査に赴いた騎士団員たちは、非常に驚いたのだそうだ。

まだ作り途中に見える料理や、財産である家畜を野放しにしたまま。金銭さえも置きっぱなしになった家屋。

本来、野盗に襲われたり、人に攫われたと言うのであれば、家屋内は荒らされ、村も壊滅しているはずだ。金品の類はもちろん盗まれる。

しかし、村には争った形跡もなく、ましてや村人の遺体もない。


寸前まで、滞りなく平穏な生活が送られていた村。
そして、それが一瞬のうちに終わったことを物語っていた。


「……ロイラック王国内の国境沿いの村も、どうやら同じ状況らしい。」

第一王子はローテーブルに置いていた紙束を、俺に手渡した。紐で括られた紙は、白紙だ。これに俺が魔力を流せば、情報が文字として浮かび上がる。特殊な魔法インクで書かれた機密文書だ。


グラスの中に残った琥珀色の酒を、第一王子は一気に煽った。テーブルに置かれたグラスの中で、カラカラっと氷が遊ぶ。それを見た俺も、グラスの中身を煽る。

こんな度数の低い酒では、気付けにもならない。


トンっと、グラスを置いた俺に、第一王子は静かに指示を出した。その声は、次世代の王に相応しく、血なまぐさい冷酷な暗殺者を前にしても毅然としている。


「ロイラック王国の内情を探れ。何か掴んだら、報告しろ。」


何かあってからでは遅いと、この第一王子も思慮深い。今のうちに危険な芽を潰していくつもりなのだろう。


「……危険だと判断した場合は、始末を。」

「……はっ。」


あの国は、王や貴族が腐りきっていた。圧制により民は苦しみ、貴族たちだけが裕福な生活を送っている。

とうとう、鉱山資源も底をつき財政は厳しい一方だろう。現在の王は愚王だ。そして、虎視眈々と我らが領地を狙っている。他を侵略することしか、頭にない。


民たちは貧しさのあまり、国外に逃げ出そうとしているが、なんと国外から出ることを禁ずる法律まで制定された。

国外に一歩でも足を踏み出したら、家族もろとも重罪人となる。なんという横暴。あの国は、放っておいてもいずれ傾くだろう。


しかし、追いつめられた愚者は、何をしでかすか分からない。


第一王子の執務室を出る。しんっと静まり返った古めかしい王城の廊下は、幽霊が出そうなほど薄ら寒い。


「……すぐに、終わるだろう。」


国同士の駆け引きや、政に関して、俺はさして興味が無い。

ただ、与えられた任務を
淡々と、的確にこなすだけ。


「……何かある前に、殺せばいい。」


そう、ただ、それだけだ。



暗闇に俺は音も立てず、姿を隠した。



しおりを挟む
感想 7

あなたにおすすめの小説

紅蓮の獣

仁蕾
BL
赤が夜闇を舐めた。命は燃え、散った。 少年は、唯一の生還者だった。生き残る筈も無い大火の中での、歪な生還者。 好奇の目は、少年の柔らかな心を傷つける。 少年が青年へと変わる頃には、諦観者へ。 同時に、青年の与り知らぬところで歯車が軋みだす。 ゆっくりと回りだした運命の輪。 それを連れてきたのは、一匹の犬だった。 扉は開かれる。 青年が生きる先の、開くはずのなかった扉が…―。

ボクが追放されたら飢餓に陥るけど良いですか?

音爽(ネソウ)
ファンタジー
美味しい果実より食えない石ころが欲しいなんて、人間て変わってますね。 役に立たないから出ていけ? わかりました、緑の加護はゴッソリ持っていきます! さようなら! 5月4日、ファンタジー1位!HOTランキング1位獲得!!ありがとうございました!

運悪く放課後に屯してる不良たちと一緒に転移に巻き込まれた俺、到底馴染めそうにないのでソロで無双する事に決めました。~なのに何故かついて来る…

こまの ととと
BL
『申し訳ございませんが、皆様には今からこちらへと来て頂きます。強制となってしまった事、改めて非礼申し上げます』  ある日、教室中に響いた声だ。  ……この言い方には語弊があった。  正確には、頭の中に響いた声だ。何故なら、耳から聞こえて来た感覚は無く、直接頭を揺らされたという感覚に襲われたからだ。  テレパシーというものが実際にあったなら、確かにこういうものなのかも知れない。  問題はいくつかあるが、最大の問題は……俺はただその教室近くの廊下を歩いていただけという事だ。 *当作品はカクヨム様でも掲載しております。

独りよがりな善意のために、世界で一番大切な友達を失いかけた公爵令息の話

トウ子
BL
隠れて友達を支援していた公爵子息×誇り高い孤児の芸術家 「なぁ。俺、孤児だけどさ、……俺たち、友達だよな?」 「ああ、もちろん!君は僕にとって、唯一無二の友達だよ!」 だから、僕は君を助けたいんだ。 その苦しい生活から。 そして、君の生活を、君の幸福を、君の全てを。 僕が守りたいと思ったんだ。 ……この想いは、間違っていたんだろうか? ムーンライトノベルズ、なろう(全年齢)にも掲載。

聖女としてきたはずが要らないと言われてしまったため、異世界でふわふわパンを焼こうと思います!

伊桜らな
ファンタジー
家業パン屋さんで働くメルは、パンが大好き。 いきなり聖女召喚の儀やらで異世界に呼ばれちゃったのに「いらない」と言われて追い出されてしまう。どうすればいいか分からなかったとき、公爵家当主に拾われ公爵家にお世話になる。 衣食住は確保できたって思ったのに、パンが美味しくないしめちゃくちゃ硬い!! パン好きなメルは、厨房を使いふわふわパン作りを始める。  *表紙画は月兎なつめ様に描いて頂きました。*  ー(*)のマークはRシーンがあります。ー  少しだけ展開を変えました。申し訳ありません。  ホットランキング 1位(2021.10.17)  ファンタジーランキング1位(2021.10.17)  小説ランキング 1位(2021.10.17)  ありがとうございます。読んでくださる皆様に感謝です。

恐怖症な王子は異世界から来た時雨に癒やされる

琴葉悠
BL
十六夜時雨は諸事情から橋の上から転落し、川に落ちた。 落ちた川から上がると見知らぬ場所にいて、そこで異世界に来た事を知らされる。 異世界人は良き知らせをもたらす事から王族が庇護する役割を担っており、時雨は庇護されることに。 そこで、検査すると、時雨はDomというダイナミクスの性の一つを持っていて──

究極の雨男で疎まれていた俺ですが異世界では熱烈歓迎を受けています

まつぼっくり
BL
ずっとこの可笑しな体質が嫌だった。でも、いつかこの体質で救える命もあるんじゃないかと思っていた。 シリアスそうでシリアスではない 攻 異世界の虎さん✕ 受 究極の雨男 ムーンさんからの転載です

勇者になるのを断ったらなぜか敵国の騎士団長に溺愛されました

BL
「勇者様!この国を勝利にお導きください!」 え?勇者って誰のこと? 突如勇者として召喚された俺。 いや、でも勇者ってチート能力持ってるやつのことでしょう? 俺、女神様からそんな能力もらってませんよ?人違いじゃないですか?

処理中です...