クリスタルの封印

大林 朔也

文字の大きさ
上 下
24 / 214

鎖帷子と無様な稽古 2

しおりを挟む

「誰に謝っているのですか?」

「すみ…ません…」
 アンセルはそう言われても、ヘコヘコと謝り続けることしか出来なかった。
 ただ…この状況から逃れたかった。逃れられるのならば、どれほど「すみません」と口にしようが構わない。たとえ、自分がどれだけ無様であろうとも。

 今まで剣を握ったことも戦ったこともない男が、輝かしい剣を握っただけで勇猛果敢な男になれるはずなどなかった。
 逃げたいという気持ちが、まだ心の奥底にはあるのだろう。
 さらに自分の弱さを痛感させられていた。
 どれだけトレーニングに励もうが、それは自らとの戦いだけであり相手はいない。誰かと戦うということについての心構えなど、アンセルには全く出来ていなかった。
 さらに恐怖心によって、アンセルを支えていた「仲間を守る」という言葉も、すっかり消え去っていた。


「アンセル様の言葉を信じ、このダンジョンを守ろうと必死に戦っている仲間にですか?」
 と、ミノスは言った。

 アンセルの目はみるみる大きく見開かれていった。演説後に見た希望に満ちた仲間の表情をようやく思い出した。仲間を守る為に強くなろうと決めたのに、このざまだ。
 自分には高すぎる理想を抱いたが、これが現実だった。
 結局は打ち負かせない自分の弱さを思うと、アンセルは恥ずかしくなり、このままどこかに消えてしまいたいとさえ思いながら下を向いていた。

「下を向くなと言ったはずです!
 アンセル様の覚悟は、その程度だったのですか?!
 魔王は勇猛果敢に勇者と戦ってダンジョンを守ってくれるという希望を抱きながら、彼等は日夜働き続けています。アンセル様が、そう宣言したからです。
 その姿を見たらどう思うでしょうか?
 出来もせぬのに、何故彼等に希望を抱かせた!
 立てもせず、剣も握らず、恐怖で震えているだけの男は、魔王ではありません。
 そのような無様さを勇者にさらし、後世まで伝わる笑い者になる前に、魔王としての尊厳を守る為、19階層主の責として殺してさしあげましょう。
 立ち上がれもせず、剣も握れない男に、これ以上稽古をしても無駄です。何もする事もなく斬られ、血を流しながら、ここで朽ち果てるといい。
 私が、魔王になりかわり、仲間を守ります」
 ミノスが大きな声でそう言うと、下を向いていたアンセルの手がピクリと動いた。
 自らの手から落とした剣を探すように指が動くと、小さな動きではあったが、ようやく剣を掴んだのだった。

 そして小さな小さな声で「俺だ…」とようやく呟いた。

「何を言っているのですか?
 そのような小さな声では、全く聞こえません」
 と、ミノスは厳しい口調で言った。

「仲間を守るのは、俺だ!
 俺が守ると言っているんだ!」
 恐怖にのまれていた男はようやく目を覚まし、自分がやらねばならないことを思い出した。
 勇気が完全に消え失せる前に戻ってきて、仲間を守る為にと心を燃え上がらせることが出来たのだった。

「ならば言葉ではなく行動で示して下さい。
 自分の決めた事に責任を持つのならば、今すぐに立ち上がりなさい!」
 と、ミノスは言った。

 アンセルは歯を食いしばりながら立ち上がった。立ってはみたものの、まだ足はガクガクと震えていた。体はまだついてはこなかったが、アンセルの心は燃え上がっていた。

(俺が皆んなを守る。ソレを…真実に変える。
 いつまでもいつまでも、こんな風に言われ続けるのは悔しい。自分自身で決めたことだ!弱い心に負けたくない!)
 アンセルはそう思いながら、剣の柄を両手で強く握り締めた。握る剣は冷たかったが、その冷たが目を覚まさせた。

「ようやく目を覚ましましたか」
 ミノスはそう言うと、鋭く光る剣をアンセルに向けた。

(俺だって鍛錬をつんできた。遊んでいたわけじゃない。
 自分の弱さに…打ち勝ちたい…)
 アンセルは深く息を吸い込んでから吐き出した。心を落ち着かせると金色の目が輝いて、体の震えもおさまっていった。

 ミノスはアンセルの目の輝きを見ると、2人の様子を黙って見ていたマーティスの方を向いた。

「かしこまりました」
 マーティスはそう言うと、アンセルの元まで歩いて来て白き杖を取り出した。何が起こるのか全く分らないアンセルが驚いた顔をしていると、マーティスがニコリと微笑みかけた。

「我はここに命じる。白き杖よ。
 この者の魂に眠る、気高きドラゴンの血を呼び起こす力となれ。この者の体をあるべき強靭な肉体へと導き、その心に応じて、この者を守る力となれ」
 マーティスがそう詠唱すると、アンセルの体は燃えさかる炎のように熱くなっていった。

「えっ?なに?」
 アンセルが驚いた声で言うと、マーティスはまたもや微笑んだ。

「アンセル様、稽古を始めます。構えて下さい。
 私がアンセル様に向かって剣を振り下ろしますので、アンセル様は自らの剣で私の剣を防いで下さい。剣筋を見る力が養われるはずです。
 真剣で稽古を続けていけば、剣への恐怖心が薄れることでしょう。強き者の剣は、凄まじいですから。
 荒っぽい稽古ですが、もう時間がありません。少しでも早く剣と空気に慣れていかねばなりません。
 鎖帷子とマーティスの魔術が、アンセル様を守りましょう」
 ミノスはそう言うと、力強く剣を振り下ろした。

 大きな音を上げて剣は交わり、火花を散らした。静かな広場には耳を塞ぎたくなるような金属音が響き渡った。
 ミノスは休むことなく、アンセルが構えたところに剣を振り下ろし続けた。構えたところに剣を振り下ろしてくれてはいるが、少しでも気を抜けば力におされてミノスの剣が目の前まで迫ってきた。トレーニングをしていない細腕ではひとたまりもなかっただろう。
 アンセルは両手でしっかりと柄を握りながら耐え続けたが、時間が経つにつれて両腕は疲れて痺れ始めた。額に多量の汗をにじませながらも両足に力を入れて踏ん張り続けたが、徐々に後ろへと下がっていった。
 一方、ミノスは力尽くで剣を振り下ろしているわけでもなく、額に汗の一つもかいていなかった。

 広場の中央にいたはずなのに、アンセルはいつの間にか壁際まで追いやられていた。左足の踵が壁につくと、アンセルは思わず後ろを振り返った。
 その瞬間、ミノスはアンセルの剣を床に叩き落とした。
 そして何としたことか、アンセルの上半身を右斜め上から斬りつけたのだった。
 アンセルはあまりの衝撃に声も出せないまま、後ろの壁にドンとぶつかり崩れ落ちた。大量の血飛沫が上がるかと思ったが、鎖帷子に傷がついた程度で助かっていた。
 鎖帷子とマーティスの魔術が、アンセルの身を守ったのだった。

「今日は、このぐらいにしておきましょう」
 ミノスはそう言うと、剣を鞘に納めた。夢中になっていたので気が付かなかったが、すでに1時間以上が経過していた。

「すぐには誰しも変われぬものです。
 アンセル様、よく頑張りました。
 大丈夫と口では繰り返しても不安と恐ろしさで心が一杯になり、自らに向かって振り下ろされる剣に体が危険を感じたのでしょう。心と体は繋がっていて正直ですから。
 けれど、自らの力で立ち上がれました。
 以前のアンセル様なら逃げ出していたでしょう。
 それが、今までの鍛錬の成果です。
 自信を持って下さい。強くなっています。
 明日も剣の稽古をしましょう。
 アンセル様の状態を見ながら、剣の稽古に変化をつけていこうと思います」
 と、ミノスは言った。

 マーティスは胸を抑えているアンセルの元にやって来ると、静かに腰を下ろした。

「僕の魔術はアンセル様の心で変わります。強大にも、またその逆にも。決して負けてはなりません。
 この魔術は、そう長くは続きません。
 しかしアンセル様が本来あるべき姿へと変われば、僕の魔術など必要ないでしょう。
 先程の一撃は、痛かったですか?」
 マーティスがそう言うと、アンセルは痛む胸をさすりながら頷いた。

「痛みを和らげてあげましょう。
 けれど痛みは、アンセル様を強くします。
 今日は、特別です」
 マーティスは微笑みを浮かべながら詠唱すると、徐々に胸の痛みが消えていった。痛みが消えていくと疲れがどっと溢れてきて、床に大の字になったまま眠りに落ちた。

 しばらくして目が覚めると夕食まで時間があったので、ヨロヨロと起き上がった。剣を握ると、明日に向けてまた素振りを始めたのだった。

 アンセルの中で、また一つ、何かが変わる音がした。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

くろぼし少年スポーツ団

紅葉
ライト文芸
甲子園で選抜高校野球を観戦した幸太は、自分も野球を始めることを決意する。勉強もスポーツも平凡な幸太は、甲子園を夢に見、かつて全国制覇を成したことで有名な地域の少年野球クラブに入る、幸太のチームメイトは親も子も個性的で……。

想ひ出のアヂサヰ亭

七海美桜
ライト文芸
令和の大学生、平塚恭志は突然明治時代の少年の蕗谷恭介となってしまう。彼の双子の妹柊乃と母のそよを、何よりも自分の身を護る為この知らぬ明治時代の地で暮らす事になる。 歴史を変えないように、動き始める恭介。生活のため、アルバイトをしていた洋食屋の経験を生かして店を開こうと、先祖代々語られていた『宝の場所』を捜索すると、そこには―― 近所の陸軍駐屯地にいる、華族の薬研尊とその取り巻き達や常連たちとの、『アヂサヰ亭』での日々。恭介になった恭志は、現代に戻れるのか。その日を願いながら、恭介は柊乃と共に明治時代と大正時代に生きて『アヂサヰ亭』で料理を作る。 どこか懐かしく、愛おしい日々。思い出の、あの料理を―― この物語はフィクションです。時代考証など、調べられる範囲できちんと調べています。ですが、「当時生きてないと分からない事情」を「こうだ」と指摘するのはご遠慮ください。また主人公目線なので、主人公が分からない事は分からない。そう理解の上読んで下さるようお願いします。 表紙イラスト:カリカリ様 背景:黒獅様(pixiv) タイトルフレーム:きっち様(pixiv) 参考文献 日本陸軍の基礎知識(昭和生活編):藤田昌雄 写真で見る日本陸軍兵舎の生活:藤田昌雄 日本陸軍基礎知識 昭和の戦場編:藤田昌雄 値段の明治・大正・昭和風俗史(上・下):週刊朝日 三百六十五日毎日のお惣菜:桜井ちか子 洋食のおけいこ:メェリー・エム・ウヰルソン、大町禎子 明治大正史 世相篇:柳田 国男 鬼滅の刃をもっと楽しむための大正時代便覧:大正はいから同人会 食道楽:村井弦斎、村井米子

小さなことから〜露出〜えみ〜

サイコロ
恋愛
私の露出… 毎日更新していこうと思います よろしくおねがいします 感想等お待ちしております 取り入れて欲しい内容なども 書いてくださいね よりみなさんにお近く 考えやすく

月は夜をかき抱く ―Alkaid―

深山瀬怜
ライト文芸
地球に七つの隕石が降り注いでから半世紀。隕石の影響で生まれた特殊能力の持ち主たち《ブルーム》と、特殊能力を持たない無能力者《ノーマ》たちは衝突を繰り返しながらも日常生活を送っていた。喫茶〈アルカイド〉は表向きは喫茶店だが、能力者絡みの事件を解決する調停者《トラブルシューター》の仕事もしていた。 アルカイドに新人バイトとしてやってきた瀧口星音は、そこでさまざまな事情を抱えた人たちに出会う。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

ガラスの世代

大西啓太
ライト文芸
日常生活の中で思うがままに書いた詩集。ギタリストがギターのリフやギターソロのフレーズやメロディを思いつくように。

💚催眠ハーレムとの日常 - マインドコントロールされた女性たちとの日常生活

XD
恋愛
誰からも拒絶される内気で不細工な少年エドクは、人の心を操り、催眠術と精神支配下に置く不思議な能力を手に入れる。彼はこの力を使って、夢の中でずっと欲しかったもの、彼がずっと愛してきた美しい女性たちのHAREMを作り上げる。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

処理中です...