化け物公爵と転生令嬢の事情 〜不遇からの逆転〜

長船凪

文字の大きさ
上 下
7 / 16

07 前世の話

しおりを挟む
 デートの終わりの帰り道。
 馬車の中で揺られつつ、本を抱えたままの私は前世の事を思い出していた。

 * * *

 時枝美咲。
 それが前世日本人だった時の私の名前。

 私はあまり自分の物を持っていなかった。
 大切な思い出の心の拠り所にやるようなもの。
 母は私を養うだけでも精一杯だったし、お小遣いも少なかったから。

 物心ついたら父親はフィ◯ピン女に入れあげて日本からいなくなってて、お母さんは私を一人で育てる羽目になった。
 水商売をやってて、忙しくしてるか仕事から帰って寝てるか、男といるか。
 長くさみしい人生だったな。
 ほのかに会うまでは。

 お母さんは料理なんてのも、殆どしなくて小銭渡されて後は自分で何とかしろってスタイルだった。

 まあ、小銭でもゼロよりはよかったよ、パンとか買えたしね。

 だいたいスーバーとかの店で買ったものばかり食べてたら、クラスメイトの一人、オタクよりの子、春野ほのかが教室の自分の席で一人でお弁当食べてて、

「お弁当、美味しそうだね」

 って、何気に言ったら、ミートボールと卵焼きとウインナーとやや小さめの俵型おにぎりを蓋に乗せて、よければ食べる? って聞いてくれたので、ありがたく食べたら美味しかった。

 家庭の味ってこんなんかな? って思ったりして。

 それが彼女との、最初の接触だった。
 まともに喋って交流した記念の日。

 その後、昼休みの時間とかに弁当食べたらいつの間にかいなくなってて、どこに消えたかと思ったら、ある日、屋上に続く手前の階段で本を読んでたのを見つけた。

 読んでたのは恋愛系のラノベだった。


「なんで教室で読まないの?」
「ここの方が人がいなくて集中できるし」
「あ、ごめん、私、もしかして邪魔だった?」
「ううん、いいよ別に」

 彼女は、ほのかはまだ本に視線を落としたままだった。
 ても私はなにげにまだ会話を続けた。


「屋上って施錠されてて行けないんだね」

 屋上の扉には鎖が絡まり、南京錠がついてて侵入禁止になっていた。

「漫画ならたいてい行けるのにね、私もワンチャン行けるかと最初に見に来たけど、無理だった。
飛び降り防止とかかもしれないから仕方ないね。
あ、でも静かで人がいないから本を読むにはいいかもって」

「へぇ、漫画だと屋上に行けるの?」
「少女漫画だとわりと不良っぽいヒーローが昼寝したりしてるかな」
「あんまり漫画とか読まないから知らない」
「ごめん、漫画の話とか嫌いだった?」
「違う、単に小遣い少ないから漫画とか持ってないし」

「私のでよければ貸せるけど」
「え? いいの? ありがとう、めちゃめちゃ読みたい、放課後とか暇だから」


 そしてほのかから漫画やラノベを借りたりして、色々読ませて貰って仲良くなった。
 高校も何とか地元の同じとこに行けた。


 そして漫画やラノベの貸し借りは中学の時の話で、高校になってからは無料で読める小説サイトやら漫画アプリとか出てきて、毎日無料で一話ずつ読めたりするようになって、楽しく感想を言い合ったりした。

 そして高校3年のある日、誕生日プレゼントに私の為の物語をノートに描いてくれた。

 その物語の中では、私には優しい家族と可愛いペットもいた。
 愛に溢れた優しい物語だった。

 世界観がファンタジーになってたけど、私もかなりオタクよりの人間になっていたし、私が自分で、スマホアプリ内で作ったオリジナルキャラのアバターを参考に私を主人公にしてくれてた。

 そして高卒で大学に行く金もなかった私はしばらくバイト生活してたし、お金の為に知らないおじさんと飯食ってお小遣いをもらったりもした。

 たまに昼のコンビニバイト先の人に自慢したら結局絵空事っていうか、ただの文章内のことだから現実とは違うし、逆に虚しくならない? って言った人もいたけど、私はとても嬉しかった。


 ほのかの書いたノートの中の物語の中では、私をとても幸せな女の子にしてくれていたから。
 善意しか感じなかった。

 だってせっかく楽しみにしてた漫画の更新もあるのに、それをお預けにしてでも、誕生日に間に合わせる為にせっせとノートに小説を書いてくれたし。

 それこそ本当に涙が出るくらい嬉しかった。

 …………。

 いつの間にか、私は寝てた。
 しかも公爵の肩にもたれて!

 目からは涙が出ていたし、夫たる公爵は何故か上を向いていた。

 うっかり泣いて涙で目が覚めたなんて恥ずかしい。
 私は服の袖でこっそりと涙を拭いた。























しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

冴えない子爵令嬢の私にドレスですか⁉︎〜男爵様がつくってくれるドレスで隠されていた魅力が引きだされる

悠木真帆
恋愛
子爵令嬢のラーナ・プレスコットは地味で冴えない見た目をしているため、華やかな見た目をした 義妹から見下され、両親からも残念な娘だと傷つく言葉を言われる毎日。 そんなある日、義妹にうつけと評判の男爵との見合い話が舞い込む。 奇行も目立つとうわさのうつけ男爵なんかに嫁ぎたくない義妹のとっさの思いつきで押し付けられたラーナはうつけ男爵のイメージに恐怖を抱きながらうつけ男爵のところへ。 そんなうつけ男爵テオル・グランドールはラーナと対面するといきなり彼女のボディサイズを調べはじめて服まで脱がそうとする。 うわさに違わぬうつけぷりにラーナは赤面する。 しかしテオルはラーナのために得意の服飾づくりでドレスをつくろうとしていただけだった。 テオルは義妹との格差で卑屈になっているラーナにメイクを施して秘められていた彼女の魅力を引きだす。 ラーナもテオルがつくる服で着飾るうちに周りが目を惹くほどの華やかな女性へと変化してゆく。

条件は飼い犬と一緒に嫁ぐこと

有木珠乃
恋愛
ダリヤ・ブベーニン伯爵令嬢は、姉のベリンダに虐げられる日々を送っていた。血の繋がらない、元平民のダリヤが父親に気に入られていたのが気に食わなかったからだ。その父親も、ベリンダによって、考えを変えてしまい、今では同じようにダリヤを虐げるように。 そんなある日、ベリンダの使いで宝石商へ荷物を受け取りに行くと、路地裏で蹲る大型犬を見つける。ダリヤは伯爵邸に連れて帰るのだが、ベリンダは大の犬嫌い。 さらに立場が悪くなるのだが、ダリヤはその犬を保護し、大事にする。けれど今度は婚姻で、犬と離れ離れにされそうになり……。 ※この作品はベリーズカフェ、テラーノベルにも投稿しています。

【完結】図々しい義妹夫婦を撃退したら夫に捨てられました

横居花琉
恋愛
デイジーとサーストンの婚約に強く反対したのはサーストンの妹のヘレンだった。 根気強い説得によりヘレンは考えを変え、結婚に賛同した。 そしてヘレンも急に結婚を決めてしまった。 状況が大きく変化し、デイジーの新婚生活は早々に波乱が起きたのだった。

王太子様に婚約破棄されましたので、辺境の地でモフモフな動物達と幸せなスローライフをいたします。

なつめ猫
ファンタジー
公爵令嬢のエリーゼは、婚約者であるレオン王太子に婚約破棄を言い渡されてしまう。 二人は、一年後に、国を挙げての結婚を控えていたが、それが全て無駄に終わってしまう。 失意の内にエリーゼは、公爵家が管理している辺境の地へ引き篭もるようにして王都を去ってしまうのであった。 ――そう、引き篭もるようにして……。 表向きは失意の内に辺境の地へ篭ったエリーゼは、多くの貴族から同情されていたが……。 じつは公爵令嬢のエリーゼは、本当は、貴族には向かない性格だった。 ギスギスしている貴族の社交の場が苦手だったエリーゼは、辺境の地で、モフモフな動物とスローライフを楽しむことにしたのだった。 ただ一つ、エリーゼには稀有な才能があり、それは王国で随一の回復魔法の使い手であり、唯一精霊に愛される存在であった。

はずれのわたしで、ごめんなさい。

ふまさ
恋愛
 姉のベティは、学園でも有名になるほど綺麗で聡明な当たりのマイヤー伯爵令嬢。妹のアリシアは、ガリで陰気なはずれのマイヤー伯爵令嬢。そう学園のみなが陰であだ名していることは、アリシアも承知していた。傷付きはするが、もう慣れた。いちいち泣いてもいられない。  婚約者のマイクも、アリシアのことを幽霊のようだの暗いだのと陰口をたたいている。マイクは伯爵家の令息だが、家は没落の危機だと聞く。嫁の貰い手がないと家の名に傷がつくという理由で、アリシアの父親は持参金を多めに出すという条件でマイクとの婚約を成立させた。いわば政略結婚だ。  こんなわたしと結婚なんて、気の毒に。と、逆にマイクに同情するアリシア。  そんな諦めにも似たアリシアの日常を壊し、救ってくれたのは──。

見えるものしか見ないから

mios
恋愛
公爵家で行われた茶会で、一人のご令嬢が倒れた。彼女は、主催者の公爵家の一人娘から婚約者を奪った令嬢として有名だった。一つわかっていることは、彼女の死因。 第二王子ミカエルは、彼女の無念を晴そうとするが……

政略結婚で「新興国の王女のくせに」と馬鹿にされたので反撃します

nanahi
恋愛
政略結婚により新興国クリューガーから因習漂う隣国に嫁いだ王女イーリス。王宮に上がったその日から「子爵上がりの王が作った新興国風情が」と揶揄される。さらに側妃の陰謀で王との夜も邪魔され続け、次第に身の危険を感じるようになる。 イーリスが邪険にされる理由は父が王と交わした婚姻の条件にあった。財政難で困窮している隣国の王は巨万の富を得たイーリスの父の財に目をつけ、婚姻を打診してきたのだ。資金援助と引き換えに父が提示した条件がこれだ。 「娘イーリスが王子を産んだ場合、その子を王太子とすること」 すでに二人の側妃の間にそれぞれ王子がいるにも関わらずだ。こうしてイーリスの輿入れは王宮に波乱をもたらすことになる。

不謹慎なブス令嬢を演じてきましたが、もうその必要はありません。今日ばっかりはクズ王子にはっきりと言ってやります!

幌あきら
恋愛
【恋愛ファンタジー・クズ王子系・ざまぁ】 この王子との婚約ばっかりは拒否する理由がある――! アレリア・カッチェス侯爵令嬢は、美麗クズ王子からの婚約打診が嫌で『不謹慎なブス令嬢』を装っている。 しかしそんな苦労も残念ながら王子はアレリアを諦める気配はない。 アレリアは王子が煩わしく領内の神殿に逃げるが、あきらめきれない王子はアレリアを探して神殿まで押しかける……! 王子がなぜアレリアに執着するのか、なぜアレリアはこんなに頑なに王子を拒否するのか? その秘密はアレリアの弟の結婚にあった――? クズ王子を書きたくて、こんな話になりました(笑) いろいろゆるゆるかとは思いますが、よろしくお願いいたします! 他サイト様にも投稿しています。

処理中です...