腹黒メガネっ娘が宰相の父をぎゃふんと言わせて成り上がるぞ物語

しゃもん

文字の大きさ
上 下
8 / 31

8 鬼門

しおりを挟む
 メイが持ってきてくれたお茶を飲んだ後、書棚で当時の魔獣豚の分布図を捜す。

 「あった。」
 これが七百年前にあった魔獣繁殖期の分布図ね。
 アイ様がこちらの世界に落ちた時に持っていた色鉛筆で、魔獣の種類ごとに詳細な地図が書かれていた。

 色が濃いほど力の強い魔獣が繁殖した後になっているが、それがなぜだか魔獣豚の繁殖地域だけ特に魔力の強い魔獣が集中して生息している。

「なんだかへんね。他の地域では魔獣が重複するようなことがないのに。」

 アイ様も疑問に思っていたのか、分布図の隅に不明の文字が書き込まれていた。
 早めに理由を解明した方がよさそうね。

「お嬢様。」
 メイに声をかけられた。

 気がつくと部屋は薄暗くなりもう夕食の時間になっていたようだ。

「今行くわ。」
 私は書棚に分布図を戻し、夕食に向かう為に部屋を後にした。

 私が食事が用意されたテーブルに着くとすぐにセバスチャンがあたたかな食事を持って来てくれた。
「ありがとう。さすがメリンダね。それで村人の様子は?」
 私は食事をしながらセバスチャンに村人の様子を聞く。
 何とか野営の準備も終え、食事も十分行き渡ったようだ。

「セバスチャン、村人の方が落ち着いたら、すぐに魔獣豚の行方を調べてほしいのだけど。」
「畏まりました。そういえばお嬢様。」
 セバスチャンが食後の珈琲を入れ、メリンダ特性のデザートを切り分けながら聞いてきた。
「何かしら。」
 私はセバスチャンが切ってくれたケーキを味わいながら多分二人のことだろうなと思いながらも再度問い返した。
「あの二人、今後どのように対処されますか?」

『二人に会う事を知っていて、わざわざ聞いてくるなんていじわるよね。ホント。』

 私はもう一口メリンダ特製のデザートを食べてから二人に対してそうするかを話した。
「もう一人の人物から会いたいと言われたので夕食後に会います。でも、私も一人で対応するつもりはないので、セバスチャンとメリンダの二人にも同席してもらうつもりよ。」
 私は二人に目線で問う。

「「畏まりした。」」
 セバスチャンがホッとした表情を一瞬浮かべてから肯定の礼を返してきた。

 セバスチャン、まさか私がメイと二人だけで会うんじゃないかとか思っていないわよね。
 いくら私でもそんな非常識なことはしないわよ。
(一回目にそうしたのは彼らが暴れているよな音が聞こえてきたからだし。)

「お・・お嬢様、わたしは?」
 メイが心配そうに問いかけてきた。
「ええ、メイも同席してね。」
 メイを見ると心なしかうれしそうだ。

 そんなに好みの男に会えるのはうれしいものなのだろうか。
 親が親だったので私の恋愛感情はいまだに壊れたままなので永遠に理解はできないだろう。

 小説や舞踏会で会う人間からよく聞く好きとか愛とか言う感情が昔からわからない。

「そういえばメリンダ、二人の食事は?」

「申し訳ありません。お腹が空いたとのことでしたので、先にお運びしました。すでに済まされています。」

「そう、まだ回復途中だし食欲はある方が早く回復するでしょう。では行きましょうか。」
 私はコーヒーを飲み干すと食事の席を立った。

 セバスチャンが先導して二人が休んでいる寝室のドアを開けた。

「どうぞ、お嬢様。」
 私が部屋の中に入ると裸の男二人がベッドの上から私の方を向いた。

 なんかすごい場面だ。

 あんまり広くないベッドにいる二人の裸の男って、誰得。
 それも良く見れば二人とも外見がすこぶるいい。
 一人は赤い髪のかなりがっしりした筋骨隆々タイプで、もう一人は銀髪で絞り込んだ筋肉を持った人物だ。
 赤髪が頬に傷がある鋭い顔だが、それがかえって男の美しい造形になじんでいる。

 もう一人の我が家の鬼門男の顔は、天使も裸足で逃げだすんじゃないかというくらいの美しさだ。
 この兄に弟が似ているならば、確かに母の好みド・ストライクと言えよう。

 私は思わずセバスチャンを見た。
 そう言えばどんな理由でこの男たちを裸のままにしているのだろうか。

 整った造作の二人が裸で並んでいるとなんだかあやしい雰囲気が渦巻く。
 私は気を取り直して咳払いすると話を始めた。

「体調はどうですか?」
 とりあえず無難な話題からいこう。

 男たちを見ると私の顔を銀髪のケインがポカーンと見ている。

「すこぶる順調に回復しています。」
 ブライアンが答えながらケインの脇腹を小突く。
 ブライアンが強く小突いたおかげでケインにかかっていた毛布が腰のきわどい所まで肌蹴てしまった。

 思わず私とメイはガン見してしまう。
 ゴッホン
 セバスチャンの咳払いでハッとした所でメリンダから睨まれた。
 慌てて二人して視線を外した。

 我に返ったケインが毛布を引き上げると、メリンダから”もう大丈夫です”との一言があり、視線を戻した。

「大変失礼いたしました。俺の名はケイン・バイス・シュタット・アインハルトといいます。この別荘の傍にある砦で隊長をしています。今回は危ない所を助けていただき、
(チラッと私を見て、視線を私に合わすと)本当にありがとう。」
 花がほころぶような満面の笑みを向けられた。

 なんでかとなりでブライアンがケインの様子に眼を剥いていた。

 しかし、メイと私は二人して思わず赤面してしまう。

 なんてことだ。
 男にほとんど興味、いや、はっきり言って眼中にない私の顔を赤らめさせるなんて、侮れないやつだ。

「ところで助けてただいた上に恐縮なのですが、出来れば着れる服を貸していただければ、すぐにでも砦の方に帰りたいと思っているのですが。」
 私はケインの申し出に一瞬ぎくりとした。
 ここは早い内に現状を知る方がいいだろう。

 私は後に控えていたセバスチャンに視線を向けた。

 セバスチャンはうなづくと
「僭越ながらいくつかの約束ごとをお守りいただけましたら、服の方はすぐに手配させていただきます。」

「「約束ごと?」」

 セバスチャンは鋭い顔で二人を睨むと、
「当別荘には未婚の女性がおりますので、むやみやたらに別荘内を歩かれますことはご容赦ください。」

「「もちろん(むろん)だ。」」
「それと別荘内に滞在しているときは武器の携帯は許可できません。」

「「わかった。」」
 二人はホッとしたようだ。
 どんな無理難題を言われるか危ぶんだのだろうか。

 それにしても、裸にしていた理由が未婚のメイと私の事を考えてのことだったとは思わなかった。

 まっ裸にしていれば貴族階級の彼らのことだから、勝手に出歩くこともないだろうし、武器も隠し持つことは出来ない。
 ツバァイ家の使用人にとっては不意さえつかれなければ、いくら強い武人とは言え、遅れはとらないか。
 私が考え事をしているうちにセバスチャンが砦の状況について説明を始めた。

「それと先程行っておられました砦の方ですが、残念ながら魔獣豚の暴走した進行にあたり、現在跡形もなく・・・。私が確認できましたところ瓦礫しか残っておりません。」
 二人がごくりと唾を飲んだ。

「大変信じがたい結果と思われますので、明日にでも確認に行かれるのであれば、私がご案内いたしますがいかがしますか。」

「いや、服さえ貸してもらえば二人で向かうよ。そこまで迷惑はかけられない。」
 ケインはきっぱり言い切った。

「さようでございますか。では道も酷い状態ですので、こちらで携帯食の用意はいたしましょう。」
 セバスチャンの方から携帯食の提供なんて破格の申し出だ。
 何か思惑があるのだろうか。

「大変助かる。ぜひよろしく頼む。」
 ブライアンが嬉しそうに返答していた。 

 セバスチャンは私に視線を向けた。
「お嬢様、他に何か質問されたいことがございますでしょうか。」 
「ええ、一つだけ質問があるわ。」

「「質問ですか?」」

「ええ、あなた方が持っていた布袋について。あれはこの地方のお守りなのだけど、どこで手にいれたのかしら?」

「ああ、あれですか。」
ブライアンが話始めた。

「ちょうど森の偵察に行くときに砦の侍女をしている人に森は危ないからと、隊長と副隊長である俺の分を二つ持っていくようにと渡されたものですよ。そう言えばそちらのセバスチャンさんに聞いたんですがそのおかげで命が助かったようですから、あとでお礼を言って侍女の方に返そうかと思っていたんです。」

「そうでしたか。」
 無言の私の代わりにセバスチャンが返事をした。

「確か生き残った村人たちは全員こちらに避難してきているそうですね。あとで探して見ます。ぜひ、お礼を言わないと。」
 ブライアンは固く決心しているようだが、生き残った村人の中に砦で侍女をしているような人物は見当たらなかった。

 たぶん二人の気を引こうとしてお守りを渡して、最終的にはそれによって二人は助かり、侍女たちはお守りがなかったので助からなかった。
 
 そんなところだろう。
 なんともやりきれない感じがする。
 とは言え、人の運命なんてそんなものだ。

 私はもう聞くこともなくなったので部屋を出ようと踵を返した。 

「あの・・・。」
 扉に向かった私にケインから声がかかった。

 声もなんだか艶があってどう対処すればいいのか困る。

 ブライアンが私に声を掛けたケインをびっくりして見ている。
 
「その、ご迷惑でなければ朝食を一緒に食べたいのですがダメでしょうか。」

「はい?」
 あまりにも予想外の事を言われ、一瞬何を言われたか理解できなかった。

「朝食を一緒にですか?」
「はい、ぜひ。」
「わかりました。そうですね。こちらの別荘にはあまり使用人もいませんし、その方が合理的でしょう。」

「メリンダ。」
「はい、そのように手配させいただきます。」

 私はメリンダの肯定の返答を聞いた後、これ以上何も言われないようにすぐに部屋を出た。

 それにしてもなんで一緒に食事することを自分で了承したのだろうか。
 考えても答えは出なかった。
 とにかく疲れた。

 今日は休もう。

 セバスチャンたちにも休むように言うと私は自分の寝室に向かった。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

悪役令嬢ってこれでよかったかしら?

砂山一座
恋愛
第二王子の婚約者、テレジアは、悪役令嬢役を任されたようだ。 場に合わせるのが得意な令嬢は、婚約者の王子に、場の流れに、ヒロインの要求に、流されまくっていく。 全11部 完結しました。 サクッと読める悪役令嬢(役)。

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

身分違いの恋に燃えていると婚約破棄したではありませんか。没落したから助けて欲しいなんて言わないでください。

木山楽斗
恋愛
侯爵令嬢であるセリティアは、ある日婚約者である侯爵令息のランドラから婚約破棄を告げられた。 なんでも彼は、とある平民の農家の女性に恋をしているそうなのだ。 身分違いの恋に燃えているという彼に呆れながら、それが危険なことであると説明したセリティアだったが、ランドラにはそれを聞き入れてもらえず、結局婚約は破棄されることになった。 セリティアの新しい婚約は、意外な程に早く決まった。 その相手は、公爵令息であるバルギードという男だった。多少気難しい性格ではあるが、真面目で実直な彼との婚約はセリティアにとって幸福なものであり、彼女は穏やかな生活を送っていた。 そんな彼女の前に、ランドラが再び現れた。 侯爵家を継いだ彼だったが、平民と結婚したことによって、多くの敵を作り出してしまい、その結果没落してしまったそうなのだ。 ランドラは、セリティアに助けて欲しいと懇願した。しかし、散々と忠告したというのにそんなことになった彼を助ける義理は彼女にはなかった。こうしてセリティアは、ランドラの頼みを断るのだった。

【完結】転生白豚令嬢☆前世を思い出したので、ブラコンではいられません!

白雨 音
恋愛
エリザ=デュランド伯爵令嬢は、学院入学時に転倒し、頭を打った事で前世を思い出し、 《ここ》が嘗て好きだった小説の世界と似ている事に気付いた。 しかも自分は、義兄への恋を拗らせ、ヒロインを貶める為に悪役令嬢に加担した挙句、 義兄と無理心中バッドエンドを迎えるモブ令嬢だった! バッドエンドを回避する為、義兄への恋心は捨て去る事にし、 前世の推しである悪役令嬢の弟エミリアンに狙いを定めるも、義兄は気に入らない様で…??  異世界転生:恋愛 ※魔法無し  《完結しました》 お読み下さり、お気に入り、エール、ありがとうございます☆

宮廷外交官の天才令嬢、王子に愛想をつかれて婚約破棄されたあげく、実家まで追放されてケダモノ男爵に読み書きを教えることになりました

悠木真帆
恋愛
子爵令嬢のシャルティナ・ルーリックは宮廷外交官として日々忙しくはたらく毎日。 クールな見た目と頭の回転の速さからついたあだ名は氷の令嬢。 婚約者である王子カイル・ドルトラードを長らくほったらかしてしまうほど仕事に没頭していた。 そんなある日の夜会でシャルティナは王子から婚約破棄を宣言されてしまう。 そしてそのとなりには見知らぬ令嬢が⋯⋯ 王子の婚約者ではなくなった途端、シャルティナは宮廷外交官の立場まで失い、見かねた父の強引な勧めで冒険者あがりの男爵のところへ行くことになる。 シャルティナは宮廷外交官の実績を活かして辣腕を振るおうと張り切るが、男爵から命じられた任務は男爵に文字の読み書きを教えることだった⋯⋯

婚約破棄で命拾いした令嬢のお話 ~本当に助かりましたわ~

華音 楓
恋愛
シャルロット・フォン・ヴァーチュレストは婚約披露宴当日、謂れのない咎により結婚破棄を通達された。 突如襲い来る隣国からの8万の侵略軍。 襲撃を受ける元婚約者の領地。 ヴァーチュレスト家もまた存亡の危機に!! そんな数奇な運命をたどる女性の物語。 いざ開幕!!

【完結】みそっかす転生王女の婚活

佐倉えび
恋愛
私は幼い頃の言動から変わり者と蔑まれ、他国からも自国からも結婚の申し込みのない、みそっかす王女と呼ばれている。旨味のない小国の第二王女であり、見目もイマイチな上にすでに十九歳という王女としては行き遅れ。残り物感が半端ない。自分のことながらペットショップで売れ残っている仔犬という名の成犬を見たときのような気分になる。 兄はそんな私を厄介払いとばかりに嫁がせようと、今日も婚活パーティーを主催する(適当に) もう、この国での婚活なんて無理じゃないのかと思い始めたとき、私の目の前に現れたのは―― ※小説家になろう様でも掲載しています。

【完結】高嶺の花がいなくなった日。

恋愛
侯爵令嬢ルノア=ダリッジは誰もが認める高嶺の花。 清く、正しく、美しくーーそんな彼女がある日忽然と姿を消した。 婚約者である王太子、友人の子爵令嬢、教師や使用人たちは彼女の失踪を機に大きく人生が変わることとなった。 ※ざまぁ展開多め、後半に恋愛要素あり。

処理中です...