223 / 909
第十八章 美食家な地獄の帝王
魅了の術の魅力
しおりを挟む
こちらの事情と守って欲しい事柄を話すと、メルはすんなりと受け入れてくれた。了承するだろうとは思っていたが彼女がここまで物分りのいい人物だとは知らなかった。
『分かった。だーりんのことだーりんって呼んじゃダメなのね。初対面で、名前も知らないのね』
「うん、お願い」
『大丈夫、ワタシも家族にはいい思い出ないもの』
僕が話したのは兄のこと。
兄がどういう人物なのか、どう動けば敵視されないのか、それを話した。だーりんなんて呼ばれていては良くない結果になるのは目に見えている、兄は僕に親しい者を嫌うのだから。
だからメルには他人のフリをしてもらい、僕は兄が帰ってくるまでクローゼットの中に隠れていたことにする。
「じゃあ、にいさま帰ってくるまで僕ここにいるから」
『う、うん……そこまでなの?』
「そこまでなんだよ」
『分かった……うん、大変ね』
甘い香りのするクローゼットの中。暗闇は時間感覚を失わせた。手足を折り曲げじっと待っていると、外から話し声が聞こえ始めた。
『…………君、誰?』
兄の声だ、兄が帰ってきたのだ。僕と話している時よりもずっと低い声、警戒しているのではなく不機嫌なのだと僕には分かる。
『あら、こんにちは。私はこの国の王女よ、メロウ・ヴェルメリオ、メルって呼んで? 格好イイおにーさん』
『へぇ? この国は淫魔が王族やってるんだ』
『どうして……いえ、よく分かったわね』
兄はメルが悪魔だと見抜いた、それも細かな区分まで。それはやはりあの魔力を見る事が出来る眼球の刺青の力なのだろう。
『まぁね。ところで、ヘル見なかった?』
『ヘル……? 知らないわ』
『ふぅん、へぇ、そう。人の匂いには敏感なはずの淫魔がヘルを見つけてないの? そっかそっか』
クローゼットが勢いよく開かれ、兄の手が僕の腕を掴んだ。力任せに引きずり出され、床で膝を打つ。
『……あらあら、そんなところに人が居たのね。気づかなかったわ』
メルは驚いて目を見開きつつも、声は乱さなかった。
『こんな分かりやすいところに居たのに? ふぅん……』
兄は僕の髪を掴んで立ち上がらせた。僕は頭皮の痛みに耐え、兄の手首に両手を添えて冷たい瞳を見上げた。髪を離した兄の手は額に移る。頭の中心に小さな痛みを感じ、思い出す。兄は他人の記憶や感情をある程度覗くことも出来ると。
『まぁ、逃げなかったから別にいいけど』
頭痛が酷くなる。割れるように、貪られるように、痛い。これが頭の中を覗かれる感触なのか。思わず声が漏れ、痛みに耐え切れず兄の手を引き剥がすと兄は満足そうな笑みを浮かべる。僕が抵抗したのにも関わらず嬉しそうな兄には違和感を覚えた。
『いい子は嘘なんて吐かないよ? この国の王女様は悪い子だねぇ。ねぇヘル、ヘルはいい子だよね? お兄ちゃんに嘘なんて吐かないよね?』
僕はまだ何も話していない。他人のフリをするとは決めたが、まだ行動に移してはいない。隠れていたのはその下準備、実行はまだ。思考だけなら罪にはならない。
「ま……魔法の国が滅ぼされてすぐに、この国に来て、その時に知り合った」
『それで?』
「そ、それだけ。あ、今は、その、呪いが強くなった原因を調べようって……」
『ふぅーん……まぁいいか、及第点』
僕の頭くしゃくしゃと撫で、兄はメルに向き直る。その瞳は明らかな敵意に満ちていた。
『さて、嘘吐きな王女様? 呪いが強くなったって何? 人を家畜化してるってのは知ってたけど、呪って?』
『家畜化なんて……いえ、その通りね。この国は食料庫だもの。かけられた呪いは『暴食の呪』、食欲増進の効果がある。よく太ったら、いつの間にか消えてしまう』
「消える……?」
『言葉通りよ、手下にでも攫わせてるんだと思う。見たことはないし、どこに連れて行くのかも分からない。地下ってことは分かるんだけど』
『……でもさ、それ、僕関係ないよね?』
話を遮って、兄は僕の手を引いて家から出ようとする。そんな兄の腕を掴んで止めたのはすっかり顔を青くしたメルだった。
『ま、待ってよ! おかしいのよ、本当に……きっと、術者の意志じゃない! もし術者が異常を感知して出てきたら、一番に疑われるのはワタシなの!』
術者の意思じゃない? 呪いを強めたのは地獄の帝王の──ベルゼブブではない?
それなら僕にも何か出来るかもしれない。いや、そんな強大な悪魔の呪いに手を出すような輩に僕が対抗出来るのか? 駄目だ、事態がどう転んでも僕に付きまとう不安は消えはしない。
『だったら何?』
『お願い、助けて』
『嫌だよ、何でそんなことしなきゃなんないの? それも無償で』
兄は心底鬱陶しそうにメルに侮蔑の視線を送る。
メルは決して引き下がらず兄の腕を強く引いた。
『お金なら好きなだけあげる、王女だもの……それくらいできるわ』
『金、ね。僕はもうすぐこの世界の王になるから、そんなの要らないよ』
『この世界の王……!? それ、詳しく聞かせて』
メルは兄の前に回り込み、目を輝かせる。見たことのないメルの表情に僕は寂しさを覚えた。
『うわ、何急に』
『お願い、聞かせて。ワタシ……ワタシも、それがしたくて、復讐したくて』
加減を知らない兄は苛立ちも相まってか僕の手首をギリギリと締め上げる。痛みを忘れるためにも僕は過去に思いを馳せ、メルの夢とやらを思い出した。諦めたものと思っていたのだが。
『何だよ……気持ち悪いな。僕は誰よりも優れてるんだから、僕が征服するのは当然だろ? 愚民を管理してやるのは天才の権利……いや、義務だ。感謝してもらわなきゃね』
『そう、アナタ、強いのね?』
『君のお願いなんて聞いてやんないよ?』
『…………とっておきの魔術を教えてあげる、って言ったら?』
空中に空間転移の魔法陣を描いていた兄の手が止まる。兄にあるのは僕への執着心と全てへの征服欲、そして知的好奇心だ。兄はその三つだけで成り立っていると言っても過言ではない。
『人間のアナタには悪魔の術なんて知る方法ないでしょ? 人間の術だけじゃ面白くないわよね? 悪魔が使う術、知りたいでしょ』
『……どんなものかだけ聞いておこうかな』
見事に知的好奇心を刺激された兄は少し身を屈めメルと目をしっかり合わせた。
『魅了よ』
『へぇ、淫魔らしい。やめておこう、魅了なんてしなくても力でねじ伏せればいい』
予想通りの反応だ、兄は愛情なんて求めた事すらないだろう。兄の征服欲求を満たすのには丁度良い術だと思うのだが、兄は恐怖支配をお望みのようだ。
『どんな人だってアナタを好きになるのよ? アナタは嘘が分かるんでしょ? 上辺だけの愛なんて虚しいだけよ』
『上辺だけだからこそ滑稽で面白──待て、どんな人でも?』
兄の表情が強ばる。先程までの嘲笑は消え、真っ直ぐにメルを見つめた。
僕はその兄の態度に驚愕する。どんな人間でもかと聞くなんて、まるで使いたい人間が存在しているような言い方だ。兄に好きな人なんているわけない、好意という感情があるのかすら分からない。
僕は兄に家族愛を求めているけれど、それは無知ではなく愚かなのだ。存在しない事が分かっていながら求めているのだ。
『それは……同性でも、血縁者でも、って意味?』
『え? ええ、効くわ。どんな人でもアナタが好きになる』
『好き、にも色々あるよね? 欲情するの? それとも人間性に惚れる的なもの? あとは……依存、とか?』
『そのあたりは調整出来るわ、友愛も恋愛も家族愛も自由自在、アナタを好物として認識させることだって出来る』
兄は一瞬僕を見て、口の端を歪める。血縁者で生きている者なんて僕しかいない、まさか兄は僕に使うつもりなのか? そんな馬鹿な、僕が兄に使いたいくらいなのに。
『なら……ヘルに、本当に、心の底から、大好きだって言ってもらえるの?』
『……え? あ、ええ、耐性はなさそうだし、出来ると思うわ』
兄は嬉しそうに──本当に嬉しそうに、僕の肩を掴んで早口に言った。
『ヘルは僕に大好きなんて言うけどさ、アレ嘘だもんね? 僕が怖いから、痛いことされたくないから言ってるだけだもんね。ああ、この嘘はいいんだよ? 僕が分かってて言わせてるんだから……でも、本当になるんだ』
兄はまたメルに向き直り、詰め寄る。
『なんでもする。術者? を殺せばいいの?』
『こ、殺す!? い、いえ、呪が強くなったのには術者は関係ないと思うから……原因を探って解決してほしいの』
『分かった、元に戻せばいいんだね? そうしたらその術を教えてくれるんだね?』
『え、ええ』
『嘘じゃないよね?』
『……ええ、アナタは嘘が分かるんでしょ』
兄はメルの額に手を当てた。真偽が分かった兄は大声で笑った。息が切れるほどに笑い、倒れ込むように僕に覆いかぶさる。恍惚として僕を抱き締め、言葉にならない言葉を繰り返していた。
『分かった。だーりんのことだーりんって呼んじゃダメなのね。初対面で、名前も知らないのね』
「うん、お願い」
『大丈夫、ワタシも家族にはいい思い出ないもの』
僕が話したのは兄のこと。
兄がどういう人物なのか、どう動けば敵視されないのか、それを話した。だーりんなんて呼ばれていては良くない結果になるのは目に見えている、兄は僕に親しい者を嫌うのだから。
だからメルには他人のフリをしてもらい、僕は兄が帰ってくるまでクローゼットの中に隠れていたことにする。
「じゃあ、にいさま帰ってくるまで僕ここにいるから」
『う、うん……そこまでなの?』
「そこまでなんだよ」
『分かった……うん、大変ね』
甘い香りのするクローゼットの中。暗闇は時間感覚を失わせた。手足を折り曲げじっと待っていると、外から話し声が聞こえ始めた。
『…………君、誰?』
兄の声だ、兄が帰ってきたのだ。僕と話している時よりもずっと低い声、警戒しているのではなく不機嫌なのだと僕には分かる。
『あら、こんにちは。私はこの国の王女よ、メロウ・ヴェルメリオ、メルって呼んで? 格好イイおにーさん』
『へぇ? この国は淫魔が王族やってるんだ』
『どうして……いえ、よく分かったわね』
兄はメルが悪魔だと見抜いた、それも細かな区分まで。それはやはりあの魔力を見る事が出来る眼球の刺青の力なのだろう。
『まぁね。ところで、ヘル見なかった?』
『ヘル……? 知らないわ』
『ふぅん、へぇ、そう。人の匂いには敏感なはずの淫魔がヘルを見つけてないの? そっかそっか』
クローゼットが勢いよく開かれ、兄の手が僕の腕を掴んだ。力任せに引きずり出され、床で膝を打つ。
『……あらあら、そんなところに人が居たのね。気づかなかったわ』
メルは驚いて目を見開きつつも、声は乱さなかった。
『こんな分かりやすいところに居たのに? ふぅん……』
兄は僕の髪を掴んで立ち上がらせた。僕は頭皮の痛みに耐え、兄の手首に両手を添えて冷たい瞳を見上げた。髪を離した兄の手は額に移る。頭の中心に小さな痛みを感じ、思い出す。兄は他人の記憶や感情をある程度覗くことも出来ると。
『まぁ、逃げなかったから別にいいけど』
頭痛が酷くなる。割れるように、貪られるように、痛い。これが頭の中を覗かれる感触なのか。思わず声が漏れ、痛みに耐え切れず兄の手を引き剥がすと兄は満足そうな笑みを浮かべる。僕が抵抗したのにも関わらず嬉しそうな兄には違和感を覚えた。
『いい子は嘘なんて吐かないよ? この国の王女様は悪い子だねぇ。ねぇヘル、ヘルはいい子だよね? お兄ちゃんに嘘なんて吐かないよね?』
僕はまだ何も話していない。他人のフリをするとは決めたが、まだ行動に移してはいない。隠れていたのはその下準備、実行はまだ。思考だけなら罪にはならない。
「ま……魔法の国が滅ぼされてすぐに、この国に来て、その時に知り合った」
『それで?』
「そ、それだけ。あ、今は、その、呪いが強くなった原因を調べようって……」
『ふぅーん……まぁいいか、及第点』
僕の頭くしゃくしゃと撫で、兄はメルに向き直る。その瞳は明らかな敵意に満ちていた。
『さて、嘘吐きな王女様? 呪いが強くなったって何? 人を家畜化してるってのは知ってたけど、呪って?』
『家畜化なんて……いえ、その通りね。この国は食料庫だもの。かけられた呪いは『暴食の呪』、食欲増進の効果がある。よく太ったら、いつの間にか消えてしまう』
「消える……?」
『言葉通りよ、手下にでも攫わせてるんだと思う。見たことはないし、どこに連れて行くのかも分からない。地下ってことは分かるんだけど』
『……でもさ、それ、僕関係ないよね?』
話を遮って、兄は僕の手を引いて家から出ようとする。そんな兄の腕を掴んで止めたのはすっかり顔を青くしたメルだった。
『ま、待ってよ! おかしいのよ、本当に……きっと、術者の意志じゃない! もし術者が異常を感知して出てきたら、一番に疑われるのはワタシなの!』
術者の意思じゃない? 呪いを強めたのは地獄の帝王の──ベルゼブブではない?
それなら僕にも何か出来るかもしれない。いや、そんな強大な悪魔の呪いに手を出すような輩に僕が対抗出来るのか? 駄目だ、事態がどう転んでも僕に付きまとう不安は消えはしない。
『だったら何?』
『お願い、助けて』
『嫌だよ、何でそんなことしなきゃなんないの? それも無償で』
兄は心底鬱陶しそうにメルに侮蔑の視線を送る。
メルは決して引き下がらず兄の腕を強く引いた。
『お金なら好きなだけあげる、王女だもの……それくらいできるわ』
『金、ね。僕はもうすぐこの世界の王になるから、そんなの要らないよ』
『この世界の王……!? それ、詳しく聞かせて』
メルは兄の前に回り込み、目を輝かせる。見たことのないメルの表情に僕は寂しさを覚えた。
『うわ、何急に』
『お願い、聞かせて。ワタシ……ワタシも、それがしたくて、復讐したくて』
加減を知らない兄は苛立ちも相まってか僕の手首をギリギリと締め上げる。痛みを忘れるためにも僕は過去に思いを馳せ、メルの夢とやらを思い出した。諦めたものと思っていたのだが。
『何だよ……気持ち悪いな。僕は誰よりも優れてるんだから、僕が征服するのは当然だろ? 愚民を管理してやるのは天才の権利……いや、義務だ。感謝してもらわなきゃね』
『そう、アナタ、強いのね?』
『君のお願いなんて聞いてやんないよ?』
『…………とっておきの魔術を教えてあげる、って言ったら?』
空中に空間転移の魔法陣を描いていた兄の手が止まる。兄にあるのは僕への執着心と全てへの征服欲、そして知的好奇心だ。兄はその三つだけで成り立っていると言っても過言ではない。
『人間のアナタには悪魔の術なんて知る方法ないでしょ? 人間の術だけじゃ面白くないわよね? 悪魔が使う術、知りたいでしょ』
『……どんなものかだけ聞いておこうかな』
見事に知的好奇心を刺激された兄は少し身を屈めメルと目をしっかり合わせた。
『魅了よ』
『へぇ、淫魔らしい。やめておこう、魅了なんてしなくても力でねじ伏せればいい』
予想通りの反応だ、兄は愛情なんて求めた事すらないだろう。兄の征服欲求を満たすのには丁度良い術だと思うのだが、兄は恐怖支配をお望みのようだ。
『どんな人だってアナタを好きになるのよ? アナタは嘘が分かるんでしょ? 上辺だけの愛なんて虚しいだけよ』
『上辺だけだからこそ滑稽で面白──待て、どんな人でも?』
兄の表情が強ばる。先程までの嘲笑は消え、真っ直ぐにメルを見つめた。
僕はその兄の態度に驚愕する。どんな人間でもかと聞くなんて、まるで使いたい人間が存在しているような言い方だ。兄に好きな人なんているわけない、好意という感情があるのかすら分からない。
僕は兄に家族愛を求めているけれど、それは無知ではなく愚かなのだ。存在しない事が分かっていながら求めているのだ。
『それは……同性でも、血縁者でも、って意味?』
『え? ええ、効くわ。どんな人でもアナタが好きになる』
『好き、にも色々あるよね? 欲情するの? それとも人間性に惚れる的なもの? あとは……依存、とか?』
『そのあたりは調整出来るわ、友愛も恋愛も家族愛も自由自在、アナタを好物として認識させることだって出来る』
兄は一瞬僕を見て、口の端を歪める。血縁者で生きている者なんて僕しかいない、まさか兄は僕に使うつもりなのか? そんな馬鹿な、僕が兄に使いたいくらいなのに。
『なら……ヘルに、本当に、心の底から、大好きだって言ってもらえるの?』
『……え? あ、ええ、耐性はなさそうだし、出来ると思うわ』
兄は嬉しそうに──本当に嬉しそうに、僕の肩を掴んで早口に言った。
『ヘルは僕に大好きなんて言うけどさ、アレ嘘だもんね? 僕が怖いから、痛いことされたくないから言ってるだけだもんね。ああ、この嘘はいいんだよ? 僕が分かってて言わせてるんだから……でも、本当になるんだ』
兄はまたメルに向き直り、詰め寄る。
『なんでもする。術者? を殺せばいいの?』
『こ、殺す!? い、いえ、呪が強くなったのには術者は関係ないと思うから……原因を探って解決してほしいの』
『分かった、元に戻せばいいんだね? そうしたらその術を教えてくれるんだね?』
『え、ええ』
『嘘じゃないよね?』
『……ええ、アナタは嘘が分かるんでしょ』
兄はメルの額に手を当てた。真偽が分かった兄は大声で笑った。息が切れるほどに笑い、倒れ込むように僕に覆いかぶさる。恍惚として僕を抱き締め、言葉にならない言葉を繰り返していた。
0
お気に入りに追加
439
あなたにおすすめの小説
寵愛のいる旦那様との結婚生活が終わる。もし、次があるのなら緩やかに、優しい人と恋がしたい。
にのまえ
恋愛
リルガルド国。公爵令嬢リイーヤ・ロイアルは令嬢ながら、剣に明け暮れていた。
父に頼まれて参加をした王女のデビュタントの舞踏会で、伯爵家コール・デトロイトと知り合い恋に落ちる。
恋に浮かれて、剣を捨た。
コールと結婚をして初夜を迎えた。
リイーヤはナイトドレスを身に付け、鼓動を高鳴らせて旦那様を待っていた。しかし寝室に訪れた旦那から出た言葉は「私は君を抱くことはない」「私には心から愛する人がいる」だった。
ショックを受けて、旦那には愛してもられないと知る。しかし離縁したくてもリルガルド国では離縁は許されない。しかしリイーヤは二年待ち子供がいなければ離縁できると知る。
結婚二周年の食事の席で、旦那は義理両親にリイーヤに子供ができたと言い出した。それに反論して自分は生娘だと医師の診断書を見せる。
混乱した食堂を後にして、リイーヤは馬に乗り伯爵家から出て行き国境を越え違う国へと向かう。
もし、次があるのなら優しい人と恋がしたいと……
お読みいただき、ありがとうございます。
エブリスタで四月に『完結』した話に差し替えいたいと思っております。内容はさほど、変わっておりません。
それにあたり、栞を挟んでいただいている方、すみません。

強制力がなくなった世界に残されたものは
りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った
令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達
世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか
その世界を狂わせたものは
貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。
黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。
この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。
俺だけ入れる悪☆魔道具店無双〜お店の通貨は「不幸」です~
葉月
ファンタジー
一学期の終わり、体育館で終業式の最中に突然――全校生徒と共に異世界に飛ばされてしまった俺。
みんなが優秀なステータスの中、俺だけ最弱っ!!
こんなステータスでどうやって生き抜けと言うのか……!?
唯一の可能性は固有スキル【他人の不幸は蜜の味】だ。
このスキルで便利道具屋へ行けると喜ぶも、通貨は『不幸』だと!?
「不幸」で買い物しながら異世界サバイバルする最弱の俺の物語が今、始まる。

【完結】あなたに知られたくなかった
ここ
ファンタジー
セレナの幸せな生活はあっという間に消え去った。新しい継母と異母妹によって。
5歳まで令嬢として生きてきたセレナは6歳の今は、小さな手足で必死に下女見習いをしている。もう自分が令嬢だということは忘れていた。
そんなセレナに起きた奇跡とは?
大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。

魔法が使えない令嬢は住んでいた小屋が燃えたので家出します
怠惰るウェイブ
ファンタジー
グレイの世界は狭く暗く何よりも灰色だった。
本来なら領主令嬢となるはずの彼女は領主邸で住むことを許されず、ボロ小屋で暮らしていた。
彼女はある日、棚から落ちてきた一冊の本によって人生が変わることになる。
世界が色づき始めた頃、ある事件をきっかけに少女は旅をすることにした。
喋ることのできないグレイは旅を通して自身の世界を色付けていく。

(完結)もふもふと幼女の異世界まったり旅
あかる
ファンタジー
死ぬ予定ではなかったのに、死神さんにうっかり魂を狩られてしまった!しかも証拠隠滅の為に捨てられて…捨てる神あれば拾う神あり?
異世界に飛ばされた魂を拾ってもらい、便利なスキルも貰えました!
完結しました。ところで、何位だったのでしょう?途中覗いた時は150~160位くらいでした。応援、ありがとうございました。そのうち新しい物も出す予定です。その時はよろしくお願いします。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる