上 下
144 / 909
第十三章 異界にて神々を讃えよ

性質について

しおりを挟む
時はヘルが人の姿に戻る前に遡る。
エアはもう一つの魔術陣に移動し、無愛想な金髪の男──トールと話していた。

『これが縛魂石だ。その名の通りにこの石は生き物の魂を封じ込める』

「知ってるよ、ありがと」

石を受け取り、エアは魔術陣の中へ。
祈るように両手を組む、その中には縛魂石が輝く。
エアが呪文を唱え始めると魔術陣が光り出した。
トールはその光景をただ眺めている。その表情を言葉で表すなら、何も考えず、ぼうっと、心ここに在らず、と言ったところだうか。

「……片割れの魔性を移し給え、我の名の元に我に従い、転換の儀を行い給え」

転換術は二つの魔術陣を使う、対応する魔術陣を片割れと呼ぶ。
転換術は片方の魔術陣にいる者の性質をもう片方の魔術陣にいる者に移す魔術だ。
つまり、ヘルの魔性──魔物化を自らに移しているのだ。

エアの体は恐ろしい速度で変質していく、ジェル状の液体が肌を覆い隠していく。急激な変質に伴う熱に体が耐えきれず、人間の体は爛れていく。残るのは魔物としての体だけ。

「ぁ……ぐっ、移し給え。転換術!」

呪文が終わる、人の姿を捨てた魔物は人の声を捨て、哀しい鳴き声を上げた。

『……おい、エア!  返事をしろ、エア!』

トールは光を失った魔術陣の外側から魔物に声をかける。
返事はない、眠ってしまったらしい。
トールがため息をついていると、空を走って見知った顔が現れた。

『よぉ、トール。お前が手伝うとは思ってなかったぜ』

『こちらの台詞だ、ロキ。お前が人間に協力するとは思わなかった』

ロキは転換術に手を貸したトールを遠回しに批判した。平和な空気の漂わない会話をしていると、元人間の魔物が目を覚まし、鈴のような鳴き声で意味の伝わらない音を繰り返した。

『喋れねぇタイプの魔物らしいな、諦めろよ……多分だけど馬鹿とか言ってるよな?』

『被害妄想はやめろ』

『縛魂石使ってんならよ、中身は人間のままなんだよな?  うわ……喋れねぇのはキツそうだな』

『人と同じ声帯を作ればいいだけだろう?』

『んな自由に出来るならいいけどよ』

綺麗な声でひと鳴きし、魔物は飛び立つ。
翼もないのに浮遊するのは、魔物の特性なのか、魔法をまだ扱えるからなのか。

『飛んでっちまったな』

『ユグドラシルの結界から勝手に出ることは出来ないはずだ、弟にでも会いに行ったんじゃないのか』

『……弟には言うなって言われてんだよ、自分からバラしたりしねぇだろ』

『あの見た目なら分からないし、話せないからボロも出ない。顔を見たいんだろう』

『分っかんねぇな。弟とはいえ自分を身代わりにするなんてよ、考えられねぇ。しかもアイツは……弟を大して可愛がってもいなかったのによ』

『エアは優秀な魔法使いだからな、むしろ魔物になった方がいいそうだ』

トールは術の直前、本人から聞いた言葉をそのまま紡いだ。
魔物の方が魔法を使いやすい、魔力の操作が上手くいく、人間よりも丈夫。
いくつか挙げられた怪物化のメリットはどれも理にかなっていた。

『ばーか、本心なわけねぇだろ』

『なに?  だがエアはそう言っていた』

『ばーか、ホンットにばーか』

ロキは過去に人間にも何度か悪戯を仕掛けている。
人間は理屈を捨てて感情で動くことが多々ある、ロキはそれを知っていた。
理解出来ない部分ではあるが、ロキはそんな人間を気に入っていた。だが肉親を虐げるエアは気に入らない、それは今でも変わらない。

『ま、結局さ、兄貴ってことなんだろうな』

『向こうの世界において、最初の殺人は兄弟の間で起こったらしい』

『んだよ急に、人がしんみりしてんのに』

『自分に近しい存在だからこそあらゆる感情が向いてしまうんだろう。それと"しんみり''は嘘だな、お前にそんな感情は存在しない』

『す!  る!  失礼だな!』

少しの間話しただけの人間、優れた魔法使いであり高い知能を持つエアには好感を持っていた。
トールは加工した縛魂石の残りカスを手のひらで弄び、友人未満の人間に思いを馳せた。

『さて、俺は気に入らない奴がいるんだ。ロキ、お前はどうだ?』

『何のこと………ああ、なるほど。いいぜトール、久しぶりに組んでやる』

『まぁ、お前の手助けなど必要ない。俺が侵入者を華麗に倒す様に見惚れるといい』

『お前の戦い方ってイマイチ泥臭ぇんだよな……』

トールは槌を両手で持ち、回り始めた。
遠心力を味方につけた投擲は地を削り雲を飛ばし、何かを貫いてトールの手に戻ってくる。

『いいよなー、ミョルニル。俺様も強い武器欲しいぜ』

『お前は便利アイテム色々持ってるだろう、そもそもお前のせいでミョルニルは未完成だ』

『それとこれは話が別……って、そうだお前!  ヨルムンガンド殴っただろ!  たんこぶ出来てたじゃねぇかこの動物虐待魔!』

『手を滑らせた、すまなかった。しかしお前、息子を動物呼ばわりするのか……いや、確かに見た目はそうだが』

ロキは完全に油断していた、ミョルニルに当たって死なない生き物など自分の息子以外にはいないはずだから。
トールは不審に思っていた、妙に手応えが薄かったから。

『ひっどいなぁ、僕みたいな美少女に向かってそんなもの投げるなんて』

彼等の背後に『黒』は突然現れた。
不意打ちできたはずの『黒』はただニコニコと笑っている。
状況に不釣り合いな可愛らしい笑みが不穏な空気を演出する。

『いつぞやの黒い女王様クイーンじゃねぇか、お姫様をお守りしねぇのか?』

『番犬に引き渡して僕の役目は終わりさ』

『外したのか?  バカな……』

『君の狙いはよかったよ?  すり抜けたけどさ』

接触を『黒』が望まなければ何人たりとも『黒』に触れることは叶わない。
それは神だろうと何だろうと同じこと。

『せっかく面白いものを見せてくれたお礼をしよう。と思ったんだけど、キミ達はボク達が嫌いらしい』

『黒』の後ろから黒い子供が顔を出す、不気味な笑顔でこう続けた。

『まぁ、もうしばらくしたら出ていくよ。キミ達にはあんまり興味ないし。いいや、むしろ嫌いだね。特にキミ、そうキミ……火の性質を持ってるだろ?  火の神ってのは大抵、考えの浅い馬鹿なんだ、ボクの計画を邪魔する馬鹿、だから──ボク、キミ、嫌い』

ロキを指差し、深淵のごとく黒い瞳で睨みつける。
『黒』はそんな子供の腕を引くと空気中に溶けるように透けていった。

『なんなんだよ、アイツら。気味悪ぃな』

『……火の性質、か』

『なんだよ、なんか文句あんのか?  雷神様よ。そりゃお前の雷に比べりゃ俺の火なんざ大したことねぇんだろうけどよ、そもそも俺の火ってのはお前の雷みたいな力そのものじゃねぇからな』

『いや、苦手なのかと思ってな』

もしそうなら、あの連中に対してロキは使える。
トールは槌を担ぎ上げると雷を呼び姿を消した。

『……しばらく退屈はしねぇかもな』

時が来るまでは悪戯の小道具でも作っておこうか、そんなことを考えてロキは家に戻った。
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

家族で突然異世界転移!?パパは家族を守るのに必死です。

3匹の子猫
ファンタジー
社智也とその家族はある日気がつけば家ごと見知らぬ場所に転移されていた。 そこは俺の持ちうる知識からおそらく異世界だ!確かに若い頃は異世界転移や転生を願ったことはあったけど、それは守るべき家族を持った今ではない!! こんな世界でまだ幼い子供たちを守りながら生き残るのは酷だろ…だが、俺は家族を必ず守り抜いてみせる!! 感想やご意見楽しみにしております! 尚、作中の登場人物、国名はあくまでもフィクションです。実在する国とは一切関係ありません。

役立たずと言われダンジョンで殺されかけたが、実は最強で万能スキルでした !

本条蒼依
ファンタジー
地球とは違う異世界シンアースでの物語。  主人公マルクは神聖の儀で何にも反応しないスキルを貰い、絶望の淵へと叩き込まれる。 その役に立たないスキルで冒険者になるが、役立たずと言われダンジョンで殺されかけるが、そのスキルは唯一無二の万能スキルだった。  そのスキルで成り上がり、ダンジョンで裏切った人間は落ちぶれざまあ展開。 主人公マルクは、そのスキルで色んなことを解決し幸せになる。  ハーレム要素はしばらくありません。

『希望の実』拾い食いから始まる逆転ダンジョン生活!

IXA
ファンタジー
30年ほど前、地球に突如として現れたダンジョン。  無限に湧く資源、そしてレベルアップの圧倒的な恩恵に目をつけた人類は、日々ダンジョンの研究へ傾倒していた。  一方特にそれは関係なく、生きる金に困った私、結城フォリアはバイトをするため、最低限の体力を手に入れようとダンジョンへ乗り込んだ。  甘い考えで潜ったダンジョン、しかし笑顔で寄ってきた者達による裏切り、体のいい使い捨てが私を待っていた。  しかし深い絶望の果てに、私は最強のユニークスキルである《スキル累乗》を獲得する--  これは金も境遇も、何もかもが最底辺だった少女が泥臭く苦しみながらダンジョンを探索し、知恵とスキルを駆使し、地べたを這いずり回って頂点へと登り、世界の真実を紐解く話  複数箇所での保存のため、カクヨム様とハーメルン様でも投稿しています

称号チートで異世界ハッピーライフ!~お願いしたスキルよりも女神様からもらった称号がチートすぎて無双状態です~

しらかめこう
ファンタジー
「これ、スキルよりも称号の方がチートじゃね?」 病により急死した主人公、突然現れた女神によって異世界へと転生することに?! 女神から様々なスキルを授かったが、それよりも想像以上の効果があったチート称号によって超ハイスピードで強くなっていく。 そして気づいた時にはすでに世界最強になっていた!? そんな主人公の新しい人生が平穏であるはずもなく、行く先々で様々な面倒ごとに巻き込まれてしまう...?! しかし、この世界で出会った友や愛するヒロインたちとの幸せで平穏な生活を手に入れるためにどんな無理難題がやってこようと最強の力で無双する!主人公たちが平穏なハッピーエンドに辿り着くまでの壮大な物語。 異世界転生の王道を行く最強無双劇!!! ときにのんびり!そしてシリアス。楽しい異世界ライフのスタートだ!! 小説家になろう、カクヨム等、各種投稿サイトにて連載中。毎週金・土・日の18時ごろに最新話を投稿予定!!

毎日スキルが増えるのって最強じゃね?

七鳳
ファンタジー
異世界に転生した主人公。 テンプレのような転生に驚く。 そこで出会った神様にある加護をもらい、自由気ままに生きていくお話。 ※ストーリー等見切り発車な点御容赦ください。 ※感想・誤字訂正などお気軽にコメントください!

異世界で魔法が使えるなんて幻想だった!〜街を追われたので馬車を改造して車中泊します!〜え、魔力持ってるじゃんて?違います、電力です!

あるちゃいる
ファンタジー
 山菜を採りに山へ入ると運悪く猪に遭遇し、慌てて逃げると崖から落ちて意識を失った。  気が付いたら山だった場所は平坦な森で、落ちたはずの崖も無かった。  不思議に思ったが、理由はすぐに判明した。  どうやら農作業中の外国人に助けられたようだ。  その外国人は背中に背負子と鍬を背負っていたからきっと近所の農家の人なのだろう。意外と流暢な日本語を話す。が、言葉の意味はあまり理解してないらしく、『県道は何処か?』と聞いても首を傾げていた。  『道は何処にありますか?』と言ったら、漸く理解したのか案内してくれるというので着いていく。  が、行けども行けどもどんどん森は深くなり、不審に思い始めた頃に少し開けた場所に出た。  そこは農具でも置いてる場所なのかボロ小屋が数軒建っていて、外国人さんが大声で叫ぶと、人が十数人ゾロゾロと小屋から出てきて、俺の周りを囲む。  そして何故か縄で手足を縛られて大八車に転がされ……。   ⚠️超絶不定期更新⚠️

外れスキル?だが最強だ ~不人気な土属性でも地球の知識で無双する~

海道一人
ファンタジー
俺は地球という異世界に転移し、六年後に元の世界へと戻ってきた。 地球は魔法が使えないかわりに科学という知識が発展していた。 俺が元の世界に戻ってきた時に身につけた特殊スキルはよりにもよって一番不人気の土属性だった。 だけど悔しくはない。 何故なら地球にいた六年間の間に身につけた知識がある。 そしてあらゆる物質を操れる土属性こそが最強だと知っているからだ。 ひょんなことから小さな村を襲ってきた山賊を土属性の力と地球の知識で討伐した俺はフィルド王国の調査隊長をしているアマーリアという女騎士と知り合うことになった。 アマーリアの協力もあってフィルド王国の首都ゴルドで暮らせるようになった俺は王国の陰で蠢く陰謀に巻き込まれていく。 フィルド王国を守るための俺の戦いが始まろうとしていた。 ※この小説は小説家になろうとカクヨムにも投稿しています

スキルはコピーして上書き最強でいいですか~改造初級魔法で便利に異世界ライフ~

深田くれと
ファンタジー
【文庫版2が4月8日に発売されます! ありがとうございます!】 異世界に飛ばされたものの、何の能力も得られなかった青年サナト。街で清掃係として働くかたわら、雑魚モンスターを狩る日々が続いていた。しかしある日、突然仕事を首になり、生きる糧を失ってしまう――。 そこで、サナトの人生を変える大事件が発生する!途方に暮れて挑んだダンジョンにて、ダンジョンを支配するドラゴンと遭遇し、自らを破壊するよう頼まれたのだ。その願いを聞きつつも、ダンジョンの後継者にはならず、能力だけを受け継いだサナト。新たな力――ダンジョンコアとともに、スキルを駆使して異世界で成り上がる!

処理中です...