18 / 21
酔いどれ
しおりを挟む
江戸の町は夕闇に包まれようとしている。
「おおおぉぉぉ…」
惣兵衛は煌煌と光る街並みに呆けている。
これほど立派な屋敷を構えた遊郭があろうとは、吉原という名の一廓に入れば異界に迷い込んだかのような気分になる。
そこは惣兵衛が初めて見る空間であった。このように派手というか豪華絢爛たる建物は京都でも見た事は無い。惣兵衛はご機嫌な角谷に連れられて、その座敷に腰を下ろしたのだった。
見る間に二人の膳には料理や酒が運ばれ、そして最後には芸妓が座敷に入って来たのだった。
ここに来るまでの街並みも色に溢れたものだったが、その芸妓の女性たちは惣兵衛の目に、ひと際美しく見えた。
奉公人の身分でお座敷遊びなど、本来ならば恐れ多いのだが、旦那の角谷も付いて来るように言ったのだ。遠慮することもないと惣兵衛は芸妓の芸を楽しみながら酒を酌み交わす。
気賀関で追いついた惣兵衛を見て、源之進も奉公話を断るのを取りやめたのだろう。ここまで苦労を重ねたが一件落着だと胸を撫で下ろすのだった。
「しかし、長兵衛は江戸に来てから陽気になったのだな。昔はまじめで堅物で通っていたのに」
「そりゃ奉公のころとは段違いな銭を稼いでみろ、懐も気も大きくなるわい。それに銭など使わなければ川原で投げて遊ぶしかないぞ」
「江戸っ子冥利とはいかにもやな」
角谷は京都では無いような、嬉々とした顔で芸妓と余興を楽しんでおり、月日の流れは彼を変えたようだと思った。
「さあさあさあ、お客さんも踊ってみなさいよ」
お座敷では芸妓の演奏が続いて、角谷に誘われて惣兵衛も一緒に踊ってみたりする。
「どうだ。愉快だろう惣兵衛!」
「そうやのう、何やらお殿様にでもなった気分や」
「わっはっはっはっはっ!」
半刻もすると、酒を吸い込む勢いの角谷は酔いどれの千鳥足になっている。そうしていると惣兵衛の目から、時折に角谷の顔が不明瞭になって定まらない。
惣兵衛は目を擦りながら、一生懸命に街道を歩いて来たのだから、野宿で十分な眠りも妨げられたので、疲れて目がかすんでいるのだと思った。
しかし、一向に角谷の顔にだけ現れた靄は晴れる事はなく、もはや顔一杯も包まれていた。
「お…、こりゃ一体何だ?」
周りの芸妓もそれに気づいたようで、一様に驚いている。
「ちょっと!…お客さん、お顔どうなさったの?」
「お顔が何だ?」
角谷は自分の顔を触ってみて、血相を変えて厠へ行くと言い出した。座敷を飛び出るように身支度をして、訳が分からない座敷の一同はそれを見送ろうとしている。
「ほれ…、これで良いかな?」
角谷は最後に芸妓の一人に代金まで渡した。
「なんなんや、長兵衛の顔、…顔?」
直感的に思い立った惣兵衛は、直ぐに角谷を追った。
格の高そうな客が忙しなく通る中で惣兵衛は廊下を走り抜けていく。入り口で番頭に、角谷の旦那は外に出て行かなかったかと問えば、ここしばらく誰も外には出ていないと言う。
それを聞いて惣兵衛が、木の看板に大きく厠と彫ってある場所に飛び込んでみれば、そこにも誰の姿もなかった。
「くそ…、何処に行った化け妖怪め!」
キョロキョロと辺りを見渡すと厠の床に、彫刻の梟の工芸品が置いてある。
「これは妙な所で、どっかの郷土品を飾ってあるな」
惣兵衛は一瞬、そっぽを向いた振りをして横目で梟を盗み見た。そうすると、目を動かして惣兵衛同様にこちらを見ているのだ。
「こら!」
惣兵衛は渾身の力で、梟の頭に厠に置いてあった下駄を振り下ろした。
「ぎゃ!」
それが頭に命中した矢先に梟の置物は源之進の姿に戻って、大慌てで惣兵衛を突き倒しては、建物の入り口を目指して、すっ飛んで行ったのだった。
「待たへんか~!!」
源之進は待てと言われて待つものかと全速力で走り去ろうとするが、元々力が弱まっていた上に、酒をたくさん飲んで酔いが体に回っていた。
しかし、惣兵衛もそれは同じようなもので、一日街道を歩き果たした後で、流石に体力が残っていなかったのである。
そんなヘトヘトの逃亡劇で、江戸の町で追いかけっこは四半刻も続いたのだった。
「おおおぉぉぉ…」
惣兵衛は煌煌と光る街並みに呆けている。
これほど立派な屋敷を構えた遊郭があろうとは、吉原という名の一廓に入れば異界に迷い込んだかのような気分になる。
そこは惣兵衛が初めて見る空間であった。このように派手というか豪華絢爛たる建物は京都でも見た事は無い。惣兵衛はご機嫌な角谷に連れられて、その座敷に腰を下ろしたのだった。
見る間に二人の膳には料理や酒が運ばれ、そして最後には芸妓が座敷に入って来たのだった。
ここに来るまでの街並みも色に溢れたものだったが、その芸妓の女性たちは惣兵衛の目に、ひと際美しく見えた。
奉公人の身分でお座敷遊びなど、本来ならば恐れ多いのだが、旦那の角谷も付いて来るように言ったのだ。遠慮することもないと惣兵衛は芸妓の芸を楽しみながら酒を酌み交わす。
気賀関で追いついた惣兵衛を見て、源之進も奉公話を断るのを取りやめたのだろう。ここまで苦労を重ねたが一件落着だと胸を撫で下ろすのだった。
「しかし、長兵衛は江戸に来てから陽気になったのだな。昔はまじめで堅物で通っていたのに」
「そりゃ奉公のころとは段違いな銭を稼いでみろ、懐も気も大きくなるわい。それに銭など使わなければ川原で投げて遊ぶしかないぞ」
「江戸っ子冥利とはいかにもやな」
角谷は京都では無いような、嬉々とした顔で芸妓と余興を楽しんでおり、月日の流れは彼を変えたようだと思った。
「さあさあさあ、お客さんも踊ってみなさいよ」
お座敷では芸妓の演奏が続いて、角谷に誘われて惣兵衛も一緒に踊ってみたりする。
「どうだ。愉快だろう惣兵衛!」
「そうやのう、何やらお殿様にでもなった気分や」
「わっはっはっはっはっ!」
半刻もすると、酒を吸い込む勢いの角谷は酔いどれの千鳥足になっている。そうしていると惣兵衛の目から、時折に角谷の顔が不明瞭になって定まらない。
惣兵衛は目を擦りながら、一生懸命に街道を歩いて来たのだから、野宿で十分な眠りも妨げられたので、疲れて目がかすんでいるのだと思った。
しかし、一向に角谷の顔にだけ現れた靄は晴れる事はなく、もはや顔一杯も包まれていた。
「お…、こりゃ一体何だ?」
周りの芸妓もそれに気づいたようで、一様に驚いている。
「ちょっと!…お客さん、お顔どうなさったの?」
「お顔が何だ?」
角谷は自分の顔を触ってみて、血相を変えて厠へ行くと言い出した。座敷を飛び出るように身支度をして、訳が分からない座敷の一同はそれを見送ろうとしている。
「ほれ…、これで良いかな?」
角谷は最後に芸妓の一人に代金まで渡した。
「なんなんや、長兵衛の顔、…顔?」
直感的に思い立った惣兵衛は、直ぐに角谷を追った。
格の高そうな客が忙しなく通る中で惣兵衛は廊下を走り抜けていく。入り口で番頭に、角谷の旦那は外に出て行かなかったかと問えば、ここしばらく誰も外には出ていないと言う。
それを聞いて惣兵衛が、木の看板に大きく厠と彫ってある場所に飛び込んでみれば、そこにも誰の姿もなかった。
「くそ…、何処に行った化け妖怪め!」
キョロキョロと辺りを見渡すと厠の床に、彫刻の梟の工芸品が置いてある。
「これは妙な所で、どっかの郷土品を飾ってあるな」
惣兵衛は一瞬、そっぽを向いた振りをして横目で梟を盗み見た。そうすると、目を動かして惣兵衛同様にこちらを見ているのだ。
「こら!」
惣兵衛は渾身の力で、梟の頭に厠に置いてあった下駄を振り下ろした。
「ぎゃ!」
それが頭に命中した矢先に梟の置物は源之進の姿に戻って、大慌てで惣兵衛を突き倒しては、建物の入り口を目指して、すっ飛んで行ったのだった。
「待たへんか~!!」
源之進は待てと言われて待つものかと全速力で走り去ろうとするが、元々力が弱まっていた上に、酒をたくさん飲んで酔いが体に回っていた。
しかし、惣兵衛もそれは同じようなもので、一日街道を歩き果たした後で、流石に体力が残っていなかったのである。
そんなヘトヘトの逃亡劇で、江戸の町で追いかけっこは四半刻も続いたのだった。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
戦国ニート~さくは弥三郎の天下一統の志を信じるか~
ちんぽまんこのお年頃
歴史・時代
戦国時代にもニートがいた!駄目人間・甲斐性無しの若殿・弥三郎の教育係に抜擢されたさく。ところが弥三郎は性的な欲求をさくにぶつけ・・・・。叱咤激励しながら弥三郎を鍛え上げるさく。廃嫡の話が持ち上がる中、迎える初陣。敵はこちらの2倍の大軍勢。絶体絶命の危機をさくと弥三郎は如何に乗り越えるのか。実在した戦国ニートのサクセスストーリー開幕。
蘭癖高家
八島唯
歴史・時代
一八世紀末、日本では浅間山が大噴火をおこし天明の大飢饉が発生する。当時の権力者田沼意次は一〇代将軍家治の急死とともに失脚し、その後松平定信が老中首座に就任する。
遠く離れたフランスでは革命の意気が揚がる。ロシアは積極的に蝦夷地への進出を進めており、遠くない未来ヨーロッパの船が日本にやってくることが予想された。
時ここに至り、老中松平定信は消極的であるとはいえ、外国への備えを画策する。
大権現家康公の秘中の秘、後に『蘭癖高家』と呼ばれる旗本を登用することを――
※挿絵はAI作成です。
鬼媛烈風伝
坂崎文明
歴史・時代
大和朝廷の<吉備津彦>による吉備討伐軍 VS 鬼ノ城の鬼神<温羅>の「鬼ノ城の戦い」から数年後、讃岐の「鬼無しの里」からひとりの少女が吉備に訪れる。大和朝廷の<吉備津彦>による吉備討伐軍 VS 鬼ノ城の鬼神<温羅>の「鬼ノ城の戦い」から数年後、讃岐の「鬼無しの里」からひとりの少女が吉備に訪れる。
鬼媛と呼ばれた少女<百瀬媛>は、兄の風羅(ふうら)との出会いによって吉備の反乱に巻き込まれていく。
騒乱のるつぼと化した吉備。
再び、戦乱の最前線に立つ吉備津彦と姉の大和朝廷最強の巫女<百襲媛>たち、混乱の中で死んだはずのあの男が帰ってくる!
鬼媛と稚猿彦の出会い、「鬼ノ城戦記」、若い世代の物語。
令嬢の名門女学校で、パンツを初めて履くことになりました
フルーツパフェ
大衆娯楽
とある事件を受けて、財閥のご令嬢が数多く通う女学校で校則が改訂された。
曰く、全校生徒はパンツを履くこと。
生徒の安全を確保するための善意で制定されたこの校則だが、学校側の意図に反して事態は思わぬ方向に?
史実上の事件を元に描かれた近代歴史小説。
明治仕舞屋顛末記
祐*
歴史・時代
大政奉還から十余年。年号が明治に変わってしばらく過ぎて、人々の移ろいとともに、動乱の傷跡まで忘れられようとしていた。
東京府と名を変えた江戸の片隅に、騒動を求めて動乱に留まる輩の吹き溜まり、寄場長屋が在る。
そこで、『仕舞屋』と呼ばれる裏稼業を営む一人の青年がいた。
彼の名は、手島隆二。またの名を、《鬼手》の隆二。
金払いさえ良ければ、鬼神のごとき強さで何にでも『仕舞』をつけてきた仕舞屋《鬼手》の元に舞い込んだ、やくざ者からの依頼。
破格の報酬に胸躍らせたのも束の間、調べを進めるにしたがって、その背景には旧時代の因縁が絡み合い、出会った志士《影虎》とともに、やがて《鬼手》は、己の過去に向き合いながら、新時代に生きる道を切り開いていく。
*明治初期、史実・実在した歴史上の人物を交えて描かれる 創 作 時代小説です
*登場する実在の人物、出来事などは、筆者の見解や解釈も交えており、フィクションとしてお楽しみください
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる