義妹の策略で婚約破棄された高嶺の花は、孤高の王太子に溺愛される。

胡桃

文字の大きさ
上 下
24 / 58
第一章

21.金の花と共に受け継ぐ名①

しおりを挟む

「……初代グロリオーサ王家の紋章、ですか?」

 アルブレヒトがカトレアの持つペンダントを直に確認した後、語った内容はカトレアにとって酷く衝撃的なものだった。
 母の形見だと思い大切にしていたものが、国宝級の代物であったなんて想像もしていなかったから。

「そうだ……と言っても、私自身、今ここで見せてもらうまで、実物を見たことがなかったため半信半疑だったが……まあ、間違いないだろう」

 グロリオーサ王家に代々口伝でのみ伝わる伝承によると、初代グロリオーサ国王ジーニアは、王妃アルメリアをとても愛しており、アルメリア妃の名でもあるアルメリアの花を紋章に使用していたという。
 そして、たった一人の愛娘であるアマリリス姫が、己の専属であった近衛騎士――グランシア公爵家の嫡男に恋をしたことで、いろいろな変化が起こった。
 元より王位継承に消極的であったアマリリス姫は、自らの王位継承権を放棄して、グランシア公爵家へ降嫁することを望んだのだ。
 ジーニア王とアルメリア妃の間に生まれた嫡子は、アマリリス姫ただ一人であったため、二人はとても悩んだ末に、ある条件をつけてアマリリス姫の降嫁を認めることにした。
 それは、アマリリス姫がグロリオーサ王国の王女としてではなく、別人として嫁ぐことであった。
 ジーニア王ともアルメリア妃とも縁を切るという徹底したものであったが、いずれ訪れるであろう後継問題に、アマリリス姫たちを巻き込みたくないという親心からの提案であった。
 両親の深い愛を受け取ったアマリリス姫は、両親の提案に乗り、“リリー”と改名してグランシア公爵家に嫁いでいった。
 このとき、グロリオーサ王家は、アマリリス姫が急病によって亡くなったと公表し、同時に紋章を名前の通りグロリオーサに変え、アルメリアの紋章は、嫁いでいくアマリリス姫に持たせることにしたのだ。
 それが、今カトレアが持つ純金製のペンダントのことである。
 現代には、もうどこにも残されていないその紋章は、グロリオーサ王家とグランシア公爵家の両家しか存在を知らず、どちらも後継者にのみ口伝で伝えられているだけであった。

「先程、グランシア公爵に聴取をした際、魔導記録装置に記憶させたペンダントの紋章を確認してもらい、彼が妹――君の母君に持たせたもので間違いないと証言してもらった」

 アルベルトの言葉を聞いたカトレアは、確認のために取り出していたペンダントを見つめた。

 (これが、そんなにも凄いものだったなんて……)

「グランシア公爵の話によると、このペンダントは代々グランシア公爵家直系の長女が受け継いでいるそうだ」

「え……では、これは私ではなく、アメリアお姉様が受け継ぐものなのですか?」

 カトレアは、現グランシア公爵の長女である一歳上の従姉の名前を挙げた。

「いや、言っただろう? グランシア公爵家・・・・・・・・直系の長女・・・・・だと」

「え? えぇ、ですから……」

「……もしかして君は、母君から聞いていないのか?」

「え……何を、でしょうか?」

「……カトレア嬢、君が宝石箱の鍵を母君から受け取った際、何か言われなかったかい?」

「えっと、この鍵が私を守ってくれるから、誰にも奪わせないように、と言われましたが、それ以外には何も……」

「そうか……陛下、この件は僕の口から伝えることはできませんので、お願いします」

 アルベルトは、アルブレヒトに話の主導権を渡した――
しおりを挟む
感想 25

あなたにおすすめの小説

あなたがそう望んだから

まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」 思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。 確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。 喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。 ○○○○○○○○○○ 誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。 閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*) 何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?

だから聖女はいなくなった

澤谷弥(さわたに わたる)
ファンタジー
「聖女ラティアーナよ。君との婚約を破棄することをここに宣言する」 レオンクル王国の王太子であるキンバリーが婚約破棄を告げた相手は聖女ラティアーナである。 彼女はその婚約破棄を黙って受け入れた。さらに彼女は、新たにキンバリーと婚約したアイニスに聖女の証である首飾りを手渡すと姿を消した。 だが、ラティアーナがいなくなってから彼女のありがたみに気づいたキンバリーだが、すでにその姿はどこにもない。 キンバリーの弟であるサディアスが、兄のためにもラティアーナを探し始める。だが、彼女を探していくうちに、なぜ彼女がキンバリーとの婚約破棄を受け入れ、聖女という地位を退いたのかの理由を知る――。 ※7万字程度の中編です。

毒を盛られて生死を彷徨い前世の記憶を取り戻しました。小説の悪役令嬢などやってられません。

克全
ファンタジー
公爵令嬢エマは、アバコーン王国の王太子チャーリーの婚約者だった。だがステュワート教団の孤児院で性技を仕込まれたイザベラに籠絡されていた。王太子達に無実の罪をなすりつけられエマは、修道院に送られた。王太子達は執拗で、本来なら侯爵一族とは認められない妾腹の叔父を操り、父親と母嫌を殺させ公爵家を乗っ取ってしまった。母の父親であるブラウン侯爵が最後まで護ろうとしてくれるも、王国とステュワート教団が協力し、イザベラが直接新種の空気感染する毒薬まで使った事で、毒殺されそうになった。だがこれをきっかけに、異世界で暴漢に腹を刺された女性、美咲の魂が憑依同居する事になった。その女性の話しでは、自分の住んでいる世界の話が、異世界では小説になって多くの人が知っているという。エマと美咲は協力して王国と教団に復讐する事にした。

〈完結〉遅効性の毒

ごろごろみかん。
ファンタジー
「結婚されても、私は傍にいます。彼が、望むなら」 悲恋に酔う彼女に私は笑った。 そんなに私の立場が欲しいなら譲ってあげる。

【完結】捨てられた双子のセカンドライフ

mazecco
ファンタジー
【第14回ファンタジー小説大賞 奨励賞受賞作】 王家の血を引きながらも、不吉の象徴とされる双子に生まれてしまったアーサーとモニカ。 父王から疎まれ、幼くして森に捨てられた二人だったが、身体能力が高いアーサーと魔法に適性のあるモニカは、力を合わせて厳しい環境を生き延びる。 やがて成長した二人は森を出て街で生活することを決意。 これはしあわせな第二の人生を送りたいと夢見た双子の物語。 冒険あり商売あり。 さまざまなことに挑戦しながら双子が日常生活?を楽しみます。 (話の流れは基本まったりしてますが、内容がハードな時もあります)

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

『伯爵令嬢 爆死する』

三木谷夜宵
ファンタジー
王立学園の中庭で、ひとりの伯爵令嬢が死んだ。彼女は婚約者である侯爵令息から婚約解消を求められた。しかし、令嬢はそれに反発した。そんな彼女を、令息は魔術で爆死させてしまったのである。 その後、大陸一のゴシップ誌が伯爵令嬢が日頃から受けていた仕打ちを暴露するのであった。 カクヨムでも公開しています。

公爵令嬢アナスタシアの華麗なる鉄槌

招杜羅147
ファンタジー
「婚約は破棄だ!」 毒殺容疑の冤罪で、婚約者の手によって投獄された公爵令嬢・アナスタシア。 彼女は獄中死し、それによって3年前に巻き戻る。 そして…。

処理中です...