上 下
9 / 27

衛生委員会の意義や目的

しおりを挟む

1.衛生とは
 衛生という言葉をWikipediaで検索すると、「衛生とは、「生」を「まもる」ことから健康をまもること、転じて健康の増進を意味する。特に清潔を保つことを意味する場合も多い。」と表現されています。つまり、身体の健康状態だけでなく、空間の清潔さも含めた意味の単語です。

2.衛生委員会とは
 衛生委員会とは、以下の法令により開催することが義務付けられた委員会です。

【労働安全衛生法第18条】
・常時50人以上が勤めるすべての業種で、
・衛生に関することを調査審議し、事業者に意見を述べるために設置する委員会

(衛生に関すること)  
① 労働者の健康障害を防止するための基本となるべき対策に関すること
② 労働者の健康の保持増進を図るための基本となるべき対策に関すること
③ 労働災害の原因及び再発防止対策で、衛生に関すること
④ 前三号に掲げるもののほか、労働者の健康障害の防止及び健康の保持増進に関する重要事項

3.衛生委員会の意義
 一般的な企業における「衛生に関すること」とは、具体的には以下を指します。
・従業員の健康管理       
・長時間労働の抑制
・労働災害の(再発)予防    
・交通事故の(再発)防止
・労働環境に関する事項     
・ハラスメントの対策  等々

 これらの議題について討議し、衛生面に関する改善事項を会社へ提案することが、衛生委員会の開催意義です。また、討議内容を社内で共有することで、衛生に関する意識を高める教育ツールとしての役割も担っています。
しおりを挟む

処理中です...