上 下
15 / 60

ラムネの語源はレモネード

しおりを挟む

旅館やゲームセンターで瓶コーラの自動販売機を見つけると、無意識の内に小銭を探しています。

中身が同じでも、ペットボトルより瓶の方が絶体的に美味しいと感じます…

きっと、瓶が炭酸飲料を美味しくする何かしらの科学的な理由があるはずです。

「瓶は調味料説」論者として、今後も研究を進めていきたいと思います。


そんなバカ論者の話はさておき、メイドインジャパンの瓶炭酸飲料といえばラムネですね。

味とビジュアルの両方から、不思議と懐かしくノスタルジックな気持ちになります。

ポンっと栓を開き、ビー玉を転がしながら喉を潤すと、心だけは少年時代の夏休みに戻ります。

このラムネですが、「レモネード」がなまり「ラムネ」と呼ばれるようになったそうです。

レモネード…、ラモネード…、ラムネード…、ラムネー…、ラムネ!という感じでしょうか。

レモネードと日本人のファーストコンタクトは、かの有名なペリーの黒船だったと言われています。

今では当たり前の甘い炭酸飲料も、当時の日本人には未知の飲み物として目に映った事でしょう。

その後、長崎にて純日本製のレモネードが開発され、「レモン水」という名称で発売されましたが呼び名は浸透せず、「ラムネ」の呼び名が定着しました。

日本人にとって「未知の飲み物」だったレモネードが、今では「懐かしい味」に感じるのは面白い話ですね。

ラムネ一つを取っても、過去と今でイメージが変化するように、今と未来でも様々な物の印象が違っている事でしょう。

例えば、私が愛飲する「翼を与えるエナジードリンク」は、近い将来「過去に飲まれていた危険な飲み物」と認識されているかもしれません。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

最強(凶)兄弟は今日も自由のために働きます

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:7pt お気に入り:38

愛することをやめた令嬢は、他国へ行くことにしました

恋愛 / 完結 24h.ポイント:319pt お気に入り:3,725

スキル「糸」を手に入れた転生者。糸をバカにする奴は全員ぶっ飛ばす

Gai
ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:8,095pt お気に入り:5,992

“5分”で読めるお仕置きストーリー

大衆娯楽 / 連載中 24h.ポイント:2,130pt お気に入り:62

創作の役に立つかも知れないし役に立たないかも知れないメモ的のようなものかも知れない物

エッセイ・ノンフィクション / 連載中 24h.ポイント:1,455pt お気に入り:20

運命なんて要らない

BL / 連載中 24h.ポイント:106pt お気に入り:372

処理中です...