[200万PV達成]それを捨てるなんてとんでもない!〜童貞を捨てる度に過去に戻されてしまう件〜おまけに相手の記憶も都合よく消えてる!?

SPD

文字の大きさ
上 下
854 / 1,060
ep9

ep9『ナイト・オブ・ファイヤー』 天高く青い春

しおりを挟む
あ、でもそれじゃあ、と概史が真顔でこう口を開く。

「さっきの話、結局佑ニーサンの持説がより強化された感じになってません?」

だって18で結婚する予定の人達なんでしょ?という概史の言葉も一理ある気がしてきた。

「うん?そういやそうだな」

俺がそう呟くと佑ニーサンが勝ち誇ったようにこう言い放つ。

「そうでしょそうでしょ~?そう思うでしょ~?」

結局、と佑ニーサンは続けた。

「セックスする順番が先になるか後になるかの違いだけでさ~?10代や20歳前後で結婚するのってある意味、間違ってはないと思うんだよね~?」

そうかもwと概史も相槌を打つ。

「オレも鈴木先輩みたいに早く結婚したいですもんw車の免許も取って、あとそれから─────────」

いや、と鈴木先輩が首を振る。

「さっきから聞きょうりゃあ……わしの事を買い被りすぎじゃ。さっきも言うたじゃろうが。出来婚なんか褒められたもんじゃないけぇの」

それに概史、と鈴木先輩は真顔でこう念押しする。

「高校だけは出とかんといけんぞ。仕事するにしても、中卒と高卒じゃかなり違うけぇのう」

そっスねwと概史もそれに同意する。

「鈴木先輩の話聞いたらw資格とか大事って分かりましたしwオレも工業高校行って色んな資格いっぱい取ってみたいっスねww」

いい心がけだねぇ、と佑ニーサンは満足そうに微笑む。

「やっぱさ、こういうのが僕らの幸せの方向性だと思うんだよね~」

エアコンの空調の音が室内に響く。

「衰退した地方都市で10代のうちに結婚する。休日はイオンのフードコートに家族で行って、しまむらユニクロGUで買った服を着る。たまに奮発してサイゼリヤで食事して、誕生日や結婚記念日には嫁からのリクエストで4℃のアクセサリーをプレゼントする。こういうのって─────────」

都会に住んでる人からしたら信じられない、唾棄すべき貧しい暮らしなんだろうけどね~と佑ニーサンは続けた。

「『井の中の蛙、大海を知らず』って諺(ことわざ)があるでしょう~?まさにあんな感じで───────」(※1)

佑ニーサンの話を遮り、概史が口を挟む。

「あっwそれww知ってますwww続きがあるんスよね?wwwその諺(ことわざ)www確か──────」

『されど空の青さを知る』でしたよねwと概史がやや得意げに豆知識を披露する。(※2)

ふむ。

そういや、なんか聞いた事がある気もするな?

そうそう、と佑ニーサンが頷く。

「僕達は確かにさ、都会でのタワマン暮らしだのブランド品だのっていうハイスペで華やかな生活とは無縁だよ~?多分、一生この土地を離れないと思うしねぇ~?」

けどねぇ、と佑ニーサンは続けた。

「誰もがハイスペの生活を手に入れられるって訳じゃない以上は~身の丈に合った暮らしでさ~愛する彼女と家庭を築いていくような方向性ってのも悪くないと思うんだよね~」

そっスね、と概史も頷く。

「SNSから流れてくるキラキラ生活とか……追っかけて捕まえられた人はいいっスけど──────それが手に入らないまま歳とった人は後から方向転換すんの難しいんじゃないんスかね」

なるほどな?

これも一理ある気もする。

俺は佑ニーサンと概史の話の続きに黙って耳を傾けた。

多分だけど~と佑ニーサンは更にこう続ける。

「これからの時代さ~。この国はどんどん貧乏でハードモードに突入するでしょう~?その時にさ─────────」

その次の佑ニーサンの言葉に、俺は何故かハッとした。















「真っ先に切り捨てておかないと自分自身が追い込まれるのが───────『見栄』と『虚栄心』だと思うんだよね~」






















(※1)  

中国の古典「荘子」から来た言葉と言われている。

狭くて閉じた世界観の中にあり、広い世界を知らないさま。また、そのような状態にある人。井蛙。
(引用:weblio辞書「井の中の蛙」)

<原文>
「井蛙不可以語於海者、拘於虚也。」

井蛙(せいあ)には以(も)て海を語るべからざるは、虚に拘(かかわ)ればなり。
(引用:三省堂Word-Wise Web)

(※2)

後半部分は後に日本独自に付け加えられたもの。





しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

隣人の女性がDVされてたから助けてみたら、なぜかその人(年下の女子大生)と同棲することになった(なんで?)

チドリ正明@不労所得発売中!!
青春
マンションの隣の部屋から女性の悲鳴と男性の怒鳴り声が聞こえた。 主人公 時田宗利(ときたむねとし)の判断は早かった。迷わず訪問し時間を稼ぎ、確証が取れた段階で警察に通報。DV男を現行犯でとっちめることに成功した。 ちっぽけな勇気と小心者が持つ単なる親切心でやった宗利は日常に戻る。 しかし、しばらくして宗時は見覚えのある女性が部屋の前にしゃがみ込んでいる姿を発見した。 その女性はDVを受けていたあの時の隣人だった。 「頼れる人がいないんです……私と一緒に暮らしてくれませんか?」 これはDVから女性を守ったことで始まる新たな恋物語。

秘密のキス

廣瀬純一
青春
キスで体が入れ替わる高校生の男女の話

だんだんおかしくなった姉の話

暗黒神ゼブラ
ホラー
弟が死んだことでおかしくなった姉の話

ヤンデレ美少女転校生と共に体育倉庫に閉じ込められ、大問題になりましたが『結婚しています!』で乗り切った嘘のような本当の話

桜井正宗
青春
 ――結婚しています!  それは二人だけの秘密。  高校二年の遙と遥は結婚した。  近年法律が変わり、高校生(十六歳)からでも結婚できるようになっていた。だから、問題はなかった。  キッカケは、体育倉庫に閉じ込められた事件から始まった。校長先生に問い詰められ、とっさに誤魔化した。二人は退学の危機を乗り越える為に本当に結婚することにした。  ワケありヤンデレ美少女転校生の『小桜 遥』と”新婚生活”を開始する――。 *結婚要素あり *ヤンデレ要素あり

将棋部の眼鏡美少女を抱いた

junk
青春
将棋部の青春恋愛ストーリーです

榛名の園

ひかり企画
青春
荒れた14歳から17歳位までの、女子少年院経験記など、あたしの自伝小説を書いて見ました。

処理中です...