[200万PV達成]それを捨てるなんてとんでもない!〜童貞を捨てる度に過去に戻されてしまう件〜おまけに相手の記憶も都合よく消えてる!?

SPD

文字の大きさ
上 下
708 / 1,060
ep8

ep8『愚者の宝石と盲目の少女たち』  Too Fast To Live Too Young To Die

しおりを挟む
家に帰った俺は───────畳の上に転がって暫く天井を眺めていた。

概史に貰ったあれこれはちゃぶ台の上に置いている。

しかし、コンドームってこんなに種類があったんだな。

ローションも携帯型があるなんて知らなかった。

概史の家を出た後、100均でアルミの名刺入れを買ってきたのはいいんだが────────

この中に個包装のローションを入れるにしても、ちょっとポケットの中に入れる物が多すぎるか?

女子みたいにポーチを持ち歩いたりする訳にはいかないし───────

かと言って、カバンの中に入れるっていうのもなんか不便な気もする。

いや、待てよ。

ポケットの中の荷物が減らせないなら、逆にポケットを増やせばいいんだ。

発想の転換てヤツだ。

俺は起き上がるとタンスの中にあるものを探し始めた。

確か、佑ニーサンに短ラン以外の改造学ランも貰ってた気がするんだよな。

なんか、裏地に刺繍がしてあるんだけど大きめの内ポケットが付いてたような───────

タンスの一番奥の学ランを引っ張り出した俺は絶望した。

なんだこれは。

背中や腕、あちこちに奇妙な刺繍が入りまくっている。

なんかアレだな。ドッペルゲンガーが着てた学ランみてぇじゃねぇか。

いくらなんでも流石にこれは、と思った俺はこれを箪笥に押し込んだ。

不意にカチャリ、という音が室内に響く。

「ん?」

何か落とした?

俺は周囲を見渡した。

畳に上に何かがある。

銀色のチェーンが視界に入ってくる。

「……なんだこれ?」

手に取るとそれは────────随分前に佑ニーサンに貰った携帯灰皿だった。

大きめの懐中時計のような銀色の金属製。確か、何かのブランド品だって言ってた気がするけど俺にはよくわからない。

上部のツマミを回すと蓋が開く。

ジャラジャラとしたチェーンが本体と繋がっている。

土星のような小さな飾りがチェーンの端にゆらゆらと揺れている。

前にもらった時、こんな邪魔なの使わんだろと思って箪笥に仕舞い込んでたんだっけ。

なんか佑ニーサンが若い時に買った物だったけど、結局使ってなかったとかで貰った気がする。

確かに携帯灰皿にしては重量がある代物ではあるが───────────

中央に髑髏マークの入った銀色のケースはなかなかにお洒落だしなんかカッコいい。

何度か蓋を開け閉めしているうちに、俺はふとあることに気付く。

これってチェーン付いてるしさ、この中にコンドーム入れてベルトに付けとくのはどうだろ?

学ランのポケットの方はパンパンなんだけどさ、ベルトにチェーン付けてズボンのポケットに入れとくってのはいいんじゃないだろうか?

ポケットから飛び出してもチェーン付いてたら無くさねぇだろうしさ。

それに、外から見たら財布か何かのチェーンみたいに見えるだろ?

俺は立ち上がると早速、ベルトにチェーンを付けてみる。

そのまま先端の銀色のケース部分はポケットに入れる。

隣の部屋に行き、姿見の鏡で全身をチェックした。

うん。違和感はない気がする。

田舎のヤンキー中学生って感じだな。

俺はもう一度、持ち物を整頓し直した。

胸ポケットに生徒手帳とさっき買った名刺入れを入れる。

学ランの右ポケットにスマホ、左ポケットに財布と煙草、ライターを入れる。腕時計は腕に着ける。

ズボンの尻ポケットに携帯用ウェットティッシュ、右ポケットに家の鍵とタオルハンカチ、ズボンの左ポケットにさっきの携帯灰皿のケース部分を入れて─────────

これなら動きやすい気もする。

後は小泉に頼んでさ、例の缶の蓋の内側に貼ってあった謎のお札をもう一枚貰って───────この灰皿のケースの蓋の内側に貼れば完璧じゃね?



しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

隣人の女性がDVされてたから助けてみたら、なぜかその人(年下の女子大生)と同棲することになった(なんで?)

チドリ正明@不労所得発売中!!
青春
マンションの隣の部屋から女性の悲鳴と男性の怒鳴り声が聞こえた。 主人公 時田宗利(ときたむねとし)の判断は早かった。迷わず訪問し時間を稼ぎ、確証が取れた段階で警察に通報。DV男を現行犯でとっちめることに成功した。 ちっぽけな勇気と小心者が持つ単なる親切心でやった宗利は日常に戻る。 しかし、しばらくして宗時は見覚えのある女性が部屋の前にしゃがみ込んでいる姿を発見した。 その女性はDVを受けていたあの時の隣人だった。 「頼れる人がいないんです……私と一緒に暮らしてくれませんか?」 これはDVから女性を守ったことで始まる新たな恋物語。

秘密のキス

廣瀬純一
青春
キスで体が入れ替わる高校生の男女の話

だんだんおかしくなった姉の話

暗黒神ゼブラ
ホラー
弟が死んだことでおかしくなった姉の話

ヤンデレ美少女転校生と共に体育倉庫に閉じ込められ、大問題になりましたが『結婚しています!』で乗り切った嘘のような本当の話

桜井正宗
青春
 ――結婚しています!  それは二人だけの秘密。  高校二年の遙と遥は結婚した。  近年法律が変わり、高校生(十六歳)からでも結婚できるようになっていた。だから、問題はなかった。  キッカケは、体育倉庫に閉じ込められた事件から始まった。校長先生に問い詰められ、とっさに誤魔化した。二人は退学の危機を乗り越える為に本当に結婚することにした。  ワケありヤンデレ美少女転校生の『小桜 遥』と”新婚生活”を開始する――。 *結婚要素あり *ヤンデレ要素あり

将棋部の眼鏡美少女を抱いた

junk
青春
将棋部の青春恋愛ストーリーです

榛名の園

ひかり企画
青春
荒れた14歳から17歳位までの、女子少年院経験記など、あたしの自伝小説を書いて見ました。

処理中です...