467 / 1,060
ep6
ep6『さよなら小泉先生』 日常に潜む吸血鬼
しおりを挟む
「生霊?」
耳慣れない言葉に対し、俺は思わず聞き返した。
そんなものがあるのか?
そうだな、と小泉は頷き、説明を続けた。
「古来から割とメジャーな存在でな。源氏物語にも登場するし─────」
取り憑いて人を呪い殺す事もある、と小泉は俺に視線を向けた。
「は?呪い殺す?」
なんか急に物騒なハナシになってきたじゃねぇか。
てか、そんなヤベェのが昔からゴロゴロ居るのか?メジャーな存在?
意味がわからなさ過ぎる。
「でもさ、本体は生きてんだろ?生霊飛ばして攻撃とかさ、ほぼスタンドじゃん」
俺がそう言うと小泉もそれに同意した。
「まあ、確かにスタンドを思い浮かべて貰えればイメージしやすいがな。本人が制御出来ているとも限らないぞ」
ん?
「どういうことだ?スタンドの持ち主がスタンドをコントロール出来てないってこと?」
そっちのパターンの方が多いかもしれんな、と小泉は少し考え込むような素振りを見せる。
「それどころかスタンド─────自分が生霊を飛ばしているということすら気付かないケースが大半だろう」
???
なんじゃそりゃ?
「つまりさ、本人が知らん間にスタンドが勝手に動いて勝手になんかやってるって意味か?」
まあそうだな、と小泉は続けた。
「自分が生霊を飛ばしている意識は全く無くても、相手からエネルギーを吸収していく厄介なタイプも居るぞ」
エナジーヴァンパイアとかエネルギーヴァンパイアと言われる存在がそれに当たるな、と小泉は本棚から本を引っ張り出しながら解説する。
「ヴァンパイア!?それって吸血鬼じゃん?!」
幽霊の話を聞きに来たつもりが予想外に色んなモンスターの話に広がってしまい、俺はなんかビビってしまう。
「まあ、ヴァンパイアと言っても実際に血を吸われる訳じゃ無いからな。文字通りエナジーやエネルギーと言った生命力が奪われるんだが」
小泉は椅子に座り、パラパラと本のページを捲った。
「ゲームとかに出てくる“エナジードレイン”みたいなものか?」
俺がそう訊くと小泉は頷く。
「その理解で大体正しいな。尤も、ヴァンパイアと言っても見かけは普通の人間だ。本人にはその自覚が全く無いのも特徴として挙げられる」
「ヒェ……」
思わず俺は悲鳴を上げた。怖すぎんだろ。
「マジで現実にそんな種族が居るのか?アニメとかゲームの世界でなくてか?」
不気味過ぎて気持ち悪い気がしたんだが、小泉は平然とこう言ってのけた。
「意外に学校や職場でもよく居るらしいんだ。大抵はおとなしい人物が被害に遭ってるようだ」
耳慣れない言葉に対し、俺は思わず聞き返した。
そんなものがあるのか?
そうだな、と小泉は頷き、説明を続けた。
「古来から割とメジャーな存在でな。源氏物語にも登場するし─────」
取り憑いて人を呪い殺す事もある、と小泉は俺に視線を向けた。
「は?呪い殺す?」
なんか急に物騒なハナシになってきたじゃねぇか。
てか、そんなヤベェのが昔からゴロゴロ居るのか?メジャーな存在?
意味がわからなさ過ぎる。
「でもさ、本体は生きてんだろ?生霊飛ばして攻撃とかさ、ほぼスタンドじゃん」
俺がそう言うと小泉もそれに同意した。
「まあ、確かにスタンドを思い浮かべて貰えればイメージしやすいがな。本人が制御出来ているとも限らないぞ」
ん?
「どういうことだ?スタンドの持ち主がスタンドをコントロール出来てないってこと?」
そっちのパターンの方が多いかもしれんな、と小泉は少し考え込むような素振りを見せる。
「それどころかスタンド─────自分が生霊を飛ばしているということすら気付かないケースが大半だろう」
???
なんじゃそりゃ?
「つまりさ、本人が知らん間にスタンドが勝手に動いて勝手になんかやってるって意味か?」
まあそうだな、と小泉は続けた。
「自分が生霊を飛ばしている意識は全く無くても、相手からエネルギーを吸収していく厄介なタイプも居るぞ」
エナジーヴァンパイアとかエネルギーヴァンパイアと言われる存在がそれに当たるな、と小泉は本棚から本を引っ張り出しながら解説する。
「ヴァンパイア!?それって吸血鬼じゃん?!」
幽霊の話を聞きに来たつもりが予想外に色んなモンスターの話に広がってしまい、俺はなんかビビってしまう。
「まあ、ヴァンパイアと言っても実際に血を吸われる訳じゃ無いからな。文字通りエナジーやエネルギーと言った生命力が奪われるんだが」
小泉は椅子に座り、パラパラと本のページを捲った。
「ゲームとかに出てくる“エナジードレイン”みたいなものか?」
俺がそう訊くと小泉は頷く。
「その理解で大体正しいな。尤も、ヴァンパイアと言っても見かけは普通の人間だ。本人にはその自覚が全く無いのも特徴として挙げられる」
「ヒェ……」
思わず俺は悲鳴を上げた。怖すぎんだろ。
「マジで現実にそんな種族が居るのか?アニメとかゲームの世界でなくてか?」
不気味過ぎて気持ち悪い気がしたんだが、小泉は平然とこう言ってのけた。
「意外に学校や職場でもよく居るらしいんだ。大抵はおとなしい人物が被害に遭ってるようだ」
0
お気に入りに追加
59
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/youth.png?id=ad9871afe441980cc37c)
隣人の女性がDVされてたから助けてみたら、なぜかその人(年下の女子大生)と同棲することになった(なんで?)
チドリ正明@不労所得発売中!!
青春
マンションの隣の部屋から女性の悲鳴と男性の怒鳴り声が聞こえた。
主人公 時田宗利(ときたむねとし)の判断は早かった。迷わず訪問し時間を稼ぎ、確証が取れた段階で警察に通報。DV男を現行犯でとっちめることに成功した。
ちっぽけな勇気と小心者が持つ単なる親切心でやった宗利は日常に戻る。
しかし、しばらくして宗時は見覚えのある女性が部屋の前にしゃがみ込んでいる姿を発見した。
その女性はDVを受けていたあの時の隣人だった。
「頼れる人がいないんです……私と一緒に暮らしてくれませんか?」
これはDVから女性を守ったことで始まる新たな恋物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/horror.png?id=d742d2f035dd0b8efefe)
ヤンデレ美少女転校生と共に体育倉庫に閉じ込められ、大問題になりましたが『結婚しています!』で乗り切った嘘のような本当の話
桜井正宗
青春
――結婚しています!
それは二人だけの秘密。
高校二年の遙と遥は結婚した。
近年法律が変わり、高校生(十六歳)からでも結婚できるようになっていた。だから、問題はなかった。
キッカケは、体育倉庫に閉じ込められた事件から始まった。校長先生に問い詰められ、とっさに誤魔化した。二人は退学の危機を乗り越える為に本当に結婚することにした。
ワケありヤンデレ美少女転校生の『小桜 遥』と”新婚生活”を開始する――。
*結婚要素あり
*ヤンデレ要素あり
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/youth.png?id=ad9871afe441980cc37c)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる