54 / 1,060
ep.0
ep0. 「真夏の夜の爪」 54.甘くとろける為の液体
しおりを挟む
ええと、ゼリーとかジェルっていうのはですね、と概史がフォローを入れる。
「ほら、おれら昔ミニ四駆よくやってたじゃないっスか。覚えてます?先輩?」
ああ、と少年は力なく答える。
「ミニ四駆にグリスとか使ったの覚えてますか?」
そういやそういうのあったな、と少年はぼんやりと思い出した。
「そうそう、ギアやシャフトに使うんだよな。パーツの摩耗を防ぐ効果もあったんだっけ。懐かしいよなぁ」
少年はぼーっとした頭で呟く。
昔、爺さんが生きていた頃はたまに玩具を買って貰えた。
よく概史とミニ四駆を改造して走らせたことを思い出した。
「それと同じっスよ」
「え?」
少年の思考が再び停止する。
どゆこと?と少年は固まった。
「ギアやシャフトに?」
いえいえ、と概史が慌てて首を振る。
「どっちかと言うと先輩のシフトレバーっスよ。使うのは」
「シフトレバー」
少年はぼんやりと繰り返した。
「発進前に使ってくださいね」
「発進前」
少年の思考は混乱していた。
なんだこれは?何の話だっけ?
「あの、これらはミニ四駆には使えないんで注意してください。同じくミニ四駆用は人間に使えないんでそっちも気をつけてください」
概史が意味不明なフォローを入れる。
最早概史もなんと少年に説明していいかわからなくなっていた。
ええと、と少年が情報を整理しようとするが寝起きのせいか混乱したまま思考が散らかる。
「いつ使うんだっけ?」
「今晩でしょう?」
「まずどうするんだっけ?」
「個包装のパッケージの蝶々の絵が描いてある方が先輩側です」
「蝶々?」
「個包装に目印で蝶々の絵が描いてあるんスよ。暗くても裏表判別しやすいように」
「裏表?」
「ゴムの向きです」
「向き?」
「向きや付け方ミスったら捨てて新しいやつでやり直してください」
「??」
「ちょっと先輩!しっかりして下さいよ!?」
先輩がしっかりしてないと何も出来ないですよ、と概史は半ば呆れたような表情を浮かべた。
「寝起きだからっスか?それとも何かあったとでも?」
いや、別に、と少年は扇風機のスイッチを『強』にした。
概史は何しに来たんだっけ?少年はぼんやり考えていた。
「ほら、おれら昔ミニ四駆よくやってたじゃないっスか。覚えてます?先輩?」
ああ、と少年は力なく答える。
「ミニ四駆にグリスとか使ったの覚えてますか?」
そういやそういうのあったな、と少年はぼんやりと思い出した。
「そうそう、ギアやシャフトに使うんだよな。パーツの摩耗を防ぐ効果もあったんだっけ。懐かしいよなぁ」
少年はぼーっとした頭で呟く。
昔、爺さんが生きていた頃はたまに玩具を買って貰えた。
よく概史とミニ四駆を改造して走らせたことを思い出した。
「それと同じっスよ」
「え?」
少年の思考が再び停止する。
どゆこと?と少年は固まった。
「ギアやシャフトに?」
いえいえ、と概史が慌てて首を振る。
「どっちかと言うと先輩のシフトレバーっスよ。使うのは」
「シフトレバー」
少年はぼんやりと繰り返した。
「発進前に使ってくださいね」
「発進前」
少年の思考は混乱していた。
なんだこれは?何の話だっけ?
「あの、これらはミニ四駆には使えないんで注意してください。同じくミニ四駆用は人間に使えないんでそっちも気をつけてください」
概史が意味不明なフォローを入れる。
最早概史もなんと少年に説明していいかわからなくなっていた。
ええと、と少年が情報を整理しようとするが寝起きのせいか混乱したまま思考が散らかる。
「いつ使うんだっけ?」
「今晩でしょう?」
「まずどうするんだっけ?」
「個包装のパッケージの蝶々の絵が描いてある方が先輩側です」
「蝶々?」
「個包装に目印で蝶々の絵が描いてあるんスよ。暗くても裏表判別しやすいように」
「裏表?」
「ゴムの向きです」
「向き?」
「向きや付け方ミスったら捨てて新しいやつでやり直してください」
「??」
「ちょっと先輩!しっかりして下さいよ!?」
先輩がしっかりしてないと何も出来ないですよ、と概史は半ば呆れたような表情を浮かべた。
「寝起きだからっスか?それとも何かあったとでも?」
いや、別に、と少年は扇風機のスイッチを『強』にした。
概史は何しに来たんだっけ?少年はぼんやり考えていた。
0
お気に入りに追加
59
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/youth.png?id=ad9871afe441980cc37c)
隣人の女性がDVされてたから助けてみたら、なぜかその人(年下の女子大生)と同棲することになった(なんで?)
チドリ正明@不労所得発売中!!
青春
マンションの隣の部屋から女性の悲鳴と男性の怒鳴り声が聞こえた。
主人公 時田宗利(ときたむねとし)の判断は早かった。迷わず訪問し時間を稼ぎ、確証が取れた段階で警察に通報。DV男を現行犯でとっちめることに成功した。
ちっぽけな勇気と小心者が持つ単なる親切心でやった宗利は日常に戻る。
しかし、しばらくして宗時は見覚えのある女性が部屋の前にしゃがみ込んでいる姿を発見した。
その女性はDVを受けていたあの時の隣人だった。
「頼れる人がいないんです……私と一緒に暮らしてくれませんか?」
これはDVから女性を守ったことで始まる新たな恋物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/horror.png?id=d742d2f035dd0b8efefe)
ヤンデレ美少女転校生と共に体育倉庫に閉じ込められ、大問題になりましたが『結婚しています!』で乗り切った嘘のような本当の話
桜井正宗
青春
――結婚しています!
それは二人だけの秘密。
高校二年の遙と遥は結婚した。
近年法律が変わり、高校生(十六歳)からでも結婚できるようになっていた。だから、問題はなかった。
キッカケは、体育倉庫に閉じ込められた事件から始まった。校長先生に問い詰められ、とっさに誤魔化した。二人は退学の危機を乗り越える為に本当に結婚することにした。
ワケありヤンデレ美少女転校生の『小桜 遥』と”新婚生活”を開始する――。
*結婚要素あり
*ヤンデレ要素あり
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/youth.png?id=ad9871afe441980cc37c)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる