神代の終わりの物語
かつて神と人は、地上で共存していた。
神が生きる神話の時代は既に終わりを迎え、人の世となっていた。
舞台は未だ信仰の息付く豊葦原。
主神<荒津比売>を信仰する王制国家であったが、今その政治は混乱を極めている。
現王の崩御によってはじまった、現王派と元老院による主権争い。
王族らが掲げるのは、主神を鎮め奉り、その恩恵をいただく御神鎮守。
元老院が掲げるのは、主神をこの世へ来臨させ他国を侵略する御神来臨。
対立する二つの派閥は、それぞれ次世代を担う国王の候補として王子を擁立した。
現王派は第一王子、涼介を。
元老院はその双子の弟、流之介を。
これは、政治に翻弄される若者達の物語。
*************************
以前別サイトにて連載していた完結済の作品です。若干手直しして再連載完了済。
日常メインでじんわりゆっくり核心に迫っていくので気長にお読みください。
途中でルビつける気力が失せました。問い合わせいただければ返答します…。
Twitterにて小ネタや立ち絵等適宜投稿してます。
※ぬるめですが性描写(近親相姦に準ずるもの、NL、BL、前戯~本行為までまちまち)あり。
神が生きる神話の時代は既に終わりを迎え、人の世となっていた。
舞台は未だ信仰の息付く豊葦原。
主神<荒津比売>を信仰する王制国家であったが、今その政治は混乱を極めている。
現王の崩御によってはじまった、現王派と元老院による主権争い。
王族らが掲げるのは、主神を鎮め奉り、その恩恵をいただく御神鎮守。
元老院が掲げるのは、主神をこの世へ来臨させ他国を侵略する御神来臨。
対立する二つの派閥は、それぞれ次世代を担う国王の候補として王子を擁立した。
現王派は第一王子、涼介を。
元老院はその双子の弟、流之介を。
これは、政治に翻弄される若者達の物語。
*************************
以前別サイトにて連載していた完結済の作品です。若干手直しして再連載完了済。
日常メインでじんわりゆっくり核心に迫っていくので気長にお読みください。
途中でルビつける気力が失せました。問い合わせいただければ返答します…。
Twitterにて小ネタや立ち絵等適宜投稿してます。
※ぬるめですが性描写(近親相姦に準ずるもの、NL、BL、前戯~本行為までまちまち)あり。
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
夫が妹を第二夫人に迎えたので、英雄の妻の座を捨てます。
Nao*
恋愛
夫が英雄の称号を授かり、私は英雄の妻となった。
そして英雄は、何でも一つ願いを叶える事が出来る。
だが夫が願ったのは、私の妹を第二夫人に迎えると言う信じられないものだった。
これまで夫の為に祈りを捧げて来たと言うのに、私は彼に手酷く裏切られたのだ──。
(1万字以上と少し長いので、短編集とは別にしてあります。)
喫茶店オルクスには鬼が潜む
奏多
キャラ文芸
美月が通うようになった喫茶店は、本一冊読み切るまで長居しても怒られない場所。
そこに通うようになったのは、片思いの末にどうしても避けたい人がいるからで……。
そんな折、不可思議なことが起こり始めた美月は、店員の青年に助けられたことで、その秘密を知って行って……。
なろうでも連載、カクヨムでも先行連載。
No One's Glory -もうひとりの物語-
はっくまん2XL
SF
異世界転生も転移もしない異世界物語……(. . `)
よろしくお願い申し上げます
男は過眠症で日々の生活に空白を持っていた。
医師の診断では、睡眠無呼吸から来る睡眠障害とのことであったが、男には疑いがあった。
男は常に、同じ世界、同じ人物の夢を見ていたのだ。それも、非常に生々しく……
手触り感すらあるその世界で、男は別人格として、「採掘師」という仕事を生業としていた。
採掘師とは、遺跡に眠るストレージから、マップや暗号鍵、設計図などの有用な情報を発掘し、マーケットに流す仕事である。
各地に点在する遺跡を巡り、時折マーケットのある都市、集落に訪れる生活の中で、時折感じる自身の中の他者の魂が幻でないと気づいた時、彼らの旅は混迷を増した……
申し訳ございませんm(_ _)m
不定期投稿になります。
本業多忙のため、しばらく連載休止します。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
おさがしの方は、誰でしょう?~心と髪色は、うつろいやすいのです~
ハル*
ファンタジー
今日も今日とて、社畜として生きて日付をまたいでの帰路の途中。
高校の時に両親を事故で亡くして以降、何かとお世話になっている叔母の深夜食堂に寄ろうとした俺。
いつものようにドアに手をかけて、暖簾をぐぐりかけた瞬間のこと。
足元に目を開けていられないほどの眩しい光とともに、見たことがない円形の文様が現れる。
声をあげる間もなく、ぎゅっと閉じていた目を開けば、目の前にはさっきまであった叔母さんの食堂の入り口などない。
代わりにあったのは、洞窟の入り口。
手にしていたはずの鞄もなく、近くにあった泉を覗きこむとさっきまで見知っていた自分の姿はそこになかった。
泉の近くには、一冊の本なのか日記なのかわからないものが落ちている。
降り出した雨をよけて、ひとまずこの場にたどり着いた時に目の前にあった洞窟へとそれを胸に抱えながら雨宿りをすることにした主人公・水兎(ミト)
『ようこそ、社畜さん。アナタの心と体を癒す世界へ』
表紙に書かれている文字は、日本語だ。
それを開くと見たことがない文字の羅列に戸惑い、本を閉じる。
その後、その物の背表紙側から出てきた文字表を見つつ、文字を認識していく。
時が過ぎ、日記らしきそれが淡く光り出す。
警戒しつつ開いた日記らしきそれから文字たちが浮かび上がって、光の中へ。そして、その光は自分の中へと吸い込まれていった。
急に脳内にいろんな情報が増えてきて、知恵熱のように頭が熱くなってきて。
自分には名字があったはずなのに、ここに来てからなぜか思い出せない。
そしてさっき泉で見た自分の姿は、自分が知っている姿ではなかった。
25の姿ではなく、どう見ても10代半ばにしか見えず。
熱にうなされながら、一晩を過ごし、目を覚ました目の前にはやたらとおしゃべりな猫が二本足で立っていた。
異世界転移をした水兎。
その世界で、元の世界では得られずにいた時間や人との関わりあう時間を楽しみながら、ちょいちょいやらかしつつ旅に出る…までが長いのですが、いずれ旅に出てのんびり過ごすお話です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
あさきゆめみし
八神真哉
歴史・時代
山賊に襲われた、わけありの美貌の姫君。
それを助ける正体不明の若き男。
その法力に敵う者なしと謳われる、鬼の法師、酒呑童子。
三者が交わるとき、封印された過去と十種神宝が蘇る。
毎週金曜日更新
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)