163 / 178
第4章 ゼンパンの素質とウィークリーガチャ
第163話 魔法学園留学~2か月〜マリア
しおりを挟む
『マリアー早く行くんだぞーー』
前を歩くフェンリルのリルの後をゆっくりと歩いて行くマリア。この2か月、マリアの行動は決まっていた。朝起きてラッキーとシルフィード、リルと共に学園に向かう。学園に着くとそれぞれが別行動になる。ラッキー、シルフィードと別れた後、向かうは治療室だ。リルと共に治療室へと向かった。
聖女の素質を持つマリアは治癒魔法が得意だ。学園内ではやはり四大属性の魔法が一番人気な為、他の魔法と比べると治癒魔法の習得が難しいというのもあり、治癒魔法を学ぶ者は少なかった。そんな中に聖女の素質を持ち見た目も綺麗なマリアは一気に有名になった。
マリア自身が治癒魔法の練度を高めたいという事で治療室での研修を希望した時、利用者が一気に増えたのだ。もちろん模擬戦や授業でケガをする事も多々あるので、治療室を使う学生は元々少なくなかった。だが、マリアが治療室で治療するようになってからはその数が数倍に増えていた。なので、マリアは授業が始まる前にまずは治療室へ行く事が日々のルーティンになっていた。
リルが率先してマリアの前を歩いているのも意味がある。治療をするマリアは主に男性生徒から人気があり、一緒にいるリルは女性生徒から人気があるのだ。大人しくモフモフされるだけでお菓子や肉をたくさんもらえる為、今日も早く早くとマリアを急かして移動しているのだった。
治療室の前では、マリアとリルを待つ行列ができていた。
「今日もすごい行列ね。」
『みんな待ってるんだぞー。マリア急ぐんだぞー』
マリアは、治療室に入って早速治療を開始した。
「マリア様。手をケガしてしまいました。治療してください。」
「はい。わかりました。ヒール。」
「マリア様。転んで頭を打ってしまいました。治療してください。」
「はい。わかりました。ヒール。」
「マリア様。なんか気分がすぐれません。ヒールしてほしいです。」
「はい。わかりました。ヒール。」
そうしてマリアの元には、本当にケガをしたのか怪しい人も含めて多くの学生が押しかけていた。そしてそのそばではモフモフされながら餌付けされているリルの姿があった。
「はいは~い。マリアさんは授業があるから次からは私が治療するよーーー。こっちに並んでーー。」
元々いる治療院の先生が声を掛けると、マリアの元に並んでいる学生達は一斉に部屋から出て行った。
「はーーー。アンタ達は・・・」
治療というよりもマリアに会いたい。マリアにヒールを駆けてもらいたい学生達はマリアが授業に行くと知ると一目散に治療室から離れて行った。
「先生・・・今日もすいません。」
「マリアさんが謝る事じゃないわ。あのバカ達が悪いのよ。でもよかったの?鬱陶しかったら言ってよ。」
「大丈夫です。魔法の練習にもなりますから。」
「そう言ってくれると助かるよ。バカばっかりで本当困ったもんだよ。」
(たしかに先生の言うように、どう考えても私目当てで来てるのがわかる。だけど毎日これだけ治癒魔法を使える機会なんてそう訪れない。利用してるみたいで気が引けるけどラッキー様の為、私は私の目的がある。うまく利用させてもらうわ。)
マリアは、朝の治療の時間が終われば、授業を受ける。もちろんリルも一緒だ。授業は治癒魔法の知識を深める授業だ。人体の構造や回復魔法の種類。状態異常の種類に人体への影響など、知っていると知らないとでは効果が変わってくるため、そのあたりの知識を勉強している。
この留学期間中のマリアの目標は、ラッキーとシルフィード、リルに何があっても回復するというモノだ。たとえ足や手が欠損しようが、石化や麻痺に侵されようが、さすがに蘇生は難しいが死ぬような状態にならないように、回復できるだけの技と魔力を身につける事だ。
学園に留学してからマリアの治癒魔法の種類は順調に増えていた。だが、回復だけではラッキーとシルフィードについていけない事はマリアにもわかっていた。二人がケガをしなければ役目がないからだ。攻撃魔法やバフ、デバフなどの補助魔法、魔法以外の手段など、治癒魔法が順調な今、今後の方向性をどうするか模索している最中だった。
(ラッキー様とシルフィーとパーティを組む事を考えれば今の私が武器を持って攻撃を担当するのはありえないですね。どうがんばってるラッキー様にはかなわないし、リルちゃんもいる。かと言って攻撃魔法はシルフィーには及びません。牽制にしかならない魔法を覚えるよりもバフ、デバフの補助魔法を覚えていく方が仲間の為になりますね。何度も考えましたが結局、それに落ち着きそうですね。
リルをモフモフしながら、残り1カ月間、ラッキーやシルフィードに負けない様に自分の得意分野、ラッキーやシルフィードにできない部分をしっかりと極めて、守られる存在ではなく、二人の隣で一緒に戦えるようにマリアは今日も授業の後、治療室で黙々と訪れる学生に治癒魔法をかけていくのだった。
前を歩くフェンリルのリルの後をゆっくりと歩いて行くマリア。この2か月、マリアの行動は決まっていた。朝起きてラッキーとシルフィード、リルと共に学園に向かう。学園に着くとそれぞれが別行動になる。ラッキー、シルフィードと別れた後、向かうは治療室だ。リルと共に治療室へと向かった。
聖女の素質を持つマリアは治癒魔法が得意だ。学園内ではやはり四大属性の魔法が一番人気な為、他の魔法と比べると治癒魔法の習得が難しいというのもあり、治癒魔法を学ぶ者は少なかった。そんな中に聖女の素質を持ち見た目も綺麗なマリアは一気に有名になった。
マリア自身が治癒魔法の練度を高めたいという事で治療室での研修を希望した時、利用者が一気に増えたのだ。もちろん模擬戦や授業でケガをする事も多々あるので、治療室を使う学生は元々少なくなかった。だが、マリアが治療室で治療するようになってからはその数が数倍に増えていた。なので、マリアは授業が始まる前にまずは治療室へ行く事が日々のルーティンになっていた。
リルが率先してマリアの前を歩いているのも意味がある。治療をするマリアは主に男性生徒から人気があり、一緒にいるリルは女性生徒から人気があるのだ。大人しくモフモフされるだけでお菓子や肉をたくさんもらえる為、今日も早く早くとマリアを急かして移動しているのだった。
治療室の前では、マリアとリルを待つ行列ができていた。
「今日もすごい行列ね。」
『みんな待ってるんだぞー。マリア急ぐんだぞー』
マリアは、治療室に入って早速治療を開始した。
「マリア様。手をケガしてしまいました。治療してください。」
「はい。わかりました。ヒール。」
「マリア様。転んで頭を打ってしまいました。治療してください。」
「はい。わかりました。ヒール。」
「マリア様。なんか気分がすぐれません。ヒールしてほしいです。」
「はい。わかりました。ヒール。」
そうしてマリアの元には、本当にケガをしたのか怪しい人も含めて多くの学生が押しかけていた。そしてそのそばではモフモフされながら餌付けされているリルの姿があった。
「はいは~い。マリアさんは授業があるから次からは私が治療するよーーー。こっちに並んでーー。」
元々いる治療院の先生が声を掛けると、マリアの元に並んでいる学生達は一斉に部屋から出て行った。
「はーーー。アンタ達は・・・」
治療というよりもマリアに会いたい。マリアにヒールを駆けてもらいたい学生達はマリアが授業に行くと知ると一目散に治療室から離れて行った。
「先生・・・今日もすいません。」
「マリアさんが謝る事じゃないわ。あのバカ達が悪いのよ。でもよかったの?鬱陶しかったら言ってよ。」
「大丈夫です。魔法の練習にもなりますから。」
「そう言ってくれると助かるよ。バカばっかりで本当困ったもんだよ。」
(たしかに先生の言うように、どう考えても私目当てで来てるのがわかる。だけど毎日これだけ治癒魔法を使える機会なんてそう訪れない。利用してるみたいで気が引けるけどラッキー様の為、私は私の目的がある。うまく利用させてもらうわ。)
マリアは、朝の治療の時間が終われば、授業を受ける。もちろんリルも一緒だ。授業は治癒魔法の知識を深める授業だ。人体の構造や回復魔法の種類。状態異常の種類に人体への影響など、知っていると知らないとでは効果が変わってくるため、そのあたりの知識を勉強している。
この留学期間中のマリアの目標は、ラッキーとシルフィード、リルに何があっても回復するというモノだ。たとえ足や手が欠損しようが、石化や麻痺に侵されようが、さすがに蘇生は難しいが死ぬような状態にならないように、回復できるだけの技と魔力を身につける事だ。
学園に留学してからマリアの治癒魔法の種類は順調に増えていた。だが、回復だけではラッキーとシルフィードについていけない事はマリアにもわかっていた。二人がケガをしなければ役目がないからだ。攻撃魔法やバフ、デバフなどの補助魔法、魔法以外の手段など、治癒魔法が順調な今、今後の方向性をどうするか模索している最中だった。
(ラッキー様とシルフィーとパーティを組む事を考えれば今の私が武器を持って攻撃を担当するのはありえないですね。どうがんばってるラッキー様にはかなわないし、リルちゃんもいる。かと言って攻撃魔法はシルフィーには及びません。牽制にしかならない魔法を覚えるよりもバフ、デバフの補助魔法を覚えていく方が仲間の為になりますね。何度も考えましたが結局、それに落ち着きそうですね。
リルをモフモフしながら、残り1カ月間、ラッキーやシルフィードに負けない様に自分の得意分野、ラッキーやシルフィードにできない部分をしっかりと極めて、守られる存在ではなく、二人の隣で一緒に戦えるようにマリアは今日も授業の後、治療室で黙々と訪れる学生に治癒魔法をかけていくのだった。
5
お気に入りに追加
1,271
あなたにおすすめの小説
【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?
アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。
泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。
16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。
マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。
あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に…
もう…我慢しなくても良いですよね?
この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。
前作の登場人物達も多数登場する予定です。
マーテルリアのイラストを変更致しました。
「不細工なお前とは婚約破棄したい」と言ってみたら、秒で破棄されました。
桜乃
ファンタジー
ロイ王子の婚約者は、不細工と言われているテレーゼ・ハイウォール公爵令嬢。彼女からの愛を確かめたくて、思ってもいない事を言ってしまう。
「不細工なお前とは婚約破棄したい」
この一言が重要な言葉だなんて思いもよらずに。
※約4000文字のショートショートです。11/21に完結いたします。
※1回の投稿文字数は少な目です。
※前半と後半はストーリーの雰囲気が変わります。
表紙は「かんたん表紙メーカー2」にて作成いたしました。
❇❇❇❇❇❇❇❇❇
2024年10月追記
お読みいただき、ありがとうございます。
こちらの作品は完結しておりますが、10月20日より「番外編 バストリー・アルマンの事情」を追加投稿致しますので、一旦、表記が連載中になります。ご了承ください。
1ページの文字数は少な目です。
約4500文字程度の番外編です。
バストリー・アルマンって誰やねん……という読者様のお声が聞こえてきそう……(;´∀`)
ロイ王子の側近です。(←言っちゃう作者 笑)
※番外編投稿後は完結表記に致します。再び、番外編等を投稿する際には連載表記となりますこと、ご容赦いただけますと幸いです。

強制力がなくなった世界に残されたものは
りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った
令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達
世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか
その世界を狂わせたものは

【完結】公爵家の末っ子娘は嘲笑う
たくみ
ファンタジー
圧倒的な力を持つ公爵家に生まれたアリスには優秀を通り越して天才といわれる6人の兄と姉、ちやほやされる同い年の腹違いの姉がいた。
アリスは彼らと比べられ、蔑まれていた。しかし、彼女は公爵家にふさわしい美貌、頭脳、魔力を持っていた。
ではなぜ周囲は彼女を蔑むのか?
それは彼女がそう振る舞っていたからに他ならない。そう…彼女は見る目のない人たちを陰で嘲笑うのが趣味だった。
自国の皇太子に婚約破棄され、隣国の王子に嫁ぐことになったアリス。王妃の息子たちは彼女を拒否した為、側室の息子に嫁ぐことになった。
このあつかいに笑みがこぼれるアリス。彼女の行動、趣味は国が変わろうと何も変わらない。
それにしても……なぜ人は見せかけの行動でこうも勘違いできるのだろう。
※小説家になろうさんで投稿始めました



お前じゃないと、追い出されたが最強に成りました。ざまぁ~見ろ(笑)
いくみ
ファンタジー
お前じゃないと、追い出されたので楽しく復讐させて貰いますね。実は転生者で今世紀では貴族出身、前世の記憶が在る、今まで能力を隠して居たがもう我慢しなくて良いな、開き直った男が楽しくパーティーメンバーに復讐していく物語。
---------
掲載は不定期になります。
追記
「ざまぁ」までがかなり時間が掛かります。
お知らせ
カクヨム様でも掲載中です。

転生貴族のスローライフ
マツユキ
ファンタジー
現代の日本で、病気により若くして死んでしまった主人公。気づいたら異世界で貴族の三男として転生していた
しかし、生まれた家は力主義を掲げる辺境伯家。自分の力を上手く使えない主人公は、追放されてしまう事に。しかも、追放先は誰も足を踏み入れようとはしない場所だった
これは、転生者である主人公が最凶の地で、国よりも最強の街を起こす物語である
*基本は1日空けて更新したいと思っています。連日更新をする場合もありますので、よろしくお願いします
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる