ガチャからは99.7%パンが出るけど、世界で一番の素質を持ってるので今日もがんばります

ベルピー

文字の大きさ
上 下
111 / 178
第3章 ゼンパンの素質とプレミアムガチャスキル

第111話 エベレスにいるラッキーを見守る神界では・・・

しおりを挟む
「無事にエベレスについてよかったわね。」

「うん。」

「それにしても激レアの素質持ちを紹介しあう会議があったなんてね。知らなかったわ。」

「ラッキーさん。大丈夫かな?」

「大丈夫よ。心配する事なんてないわよ。ただの会議でしょ。」

「うん。そうなんだけど・・・」

「どうしたの?」

「なんか・・・いやな予感がして・・・」

「・・・」

(ミラがこんな事言うなんて・・・四国会議で何かあるっていうの?たしかにラッキーの持つゼンパンの素質は謎が多いし転移魔法も脅威だとは思うけど・・・まさか脅威だから始末しようって考える国があるって事?でも同盟国よね?ロシアン帝国が関与してるって事?ダメ。予想すればきりがないわ。)

「大丈夫よミラ。今までもラッキーはちゃんと切り抜けてきたじゃない。ラッキーを信じましょ。」

「うん。」

「これから先の事を考えると他の国の激レア素質持ちの子達も気になるわね。」

「どうして?」

「四国同盟はロシアン帝国に対抗しての同盟でしょ。帝国は力で領土を広げてきた大国なの。だからこれから先帝国がその四国を侵略する可能性は高いわ。もちろん帝国にも激レア素質をもった者は多くいる。そうなると、ラッキーの国であろうが他の国だろうが、帝国が攻めてきたら戦わないといけないわ。その為に今の内に交流を図るっていう四国会議はかなり有意義な会議だと思う。ラッキーが仲良くなれるといいけど・・・。」

「姉さんは参加者の事知ってるの??」

「全員は知らないわ。勇者は当然知ってるわよ。素質を与えてるのは父さんだしね。他は賢者と守護神の子は見た事あるわ。どっちもラッキーとは仲良くなれると思うわよ。」

「よかった。」

「他の子はわからないわね。まあ素質の名前から誰が与えてるのかはわかるけど、あまり私も交流の無い人達ね。」

「そっか・・・」

「安心しなさい。モートンみたいなヤツじゃないから。」

(って言ってもそこまでしらないから安心はできないけど。例えばメルトみたいにシルフィードやマリアにちょっかいかける人がいたらちょっと問題になるかもしれないわね。)

「うん。」

「それにしてもラッキーの転移魔法ってすごいわね。このまま距離を広げたら1カ月や2か月後には町から町への移動も可能になりそうね。シークレットガチャスキルだっけ?運が1000を超えたら使えたんならこれから2000、3000と増えていく度に使えるのよね?」

「違う。次に使えるのは運の数値が10,000を超えたら。」

「えっ・・・そうなの?」

「うん。」

「そっか~。ならシークレットガチャスキルはしばらく使えないわね。魔物を倒さないとモンスターガチャスキルも使えないし、デイリーガチャスキルは1日1回しか使えないからしばらくは素質はなかなか手に入らないかもしれないわね。」

「うん。パンばっかり出てる。」

「そう言えばプレミアムガチャスキルっていうのもあるって言ってたじゃない?あれは?」

「あれはまだ使えない。」

「そうなの?」

「うん。」

マイがミラが不安がってるので、色々話しかけていると・・・

『ミラ様、マイ様お久ぶりです。』

「「フェン!?」 」

ミラとマイの元に、原初の森にいるはずの原初の森の主、フェンが現れた。

フェンはミラの元に駆け寄り、ミラはフェンが傍に来るとうれしそうにフェンを撫でた。

「フェン久しぶり。元気にしてた?」

『はい。お陰様で元気にやっています。』

「フェンどうしてここに?」

『ゼウス様に許可をもらいました。うちの子がミラ様が素質を与えた子の所にやっかいになっているので、ここならその子の様子を見る事ができると思いまして。』

「ちょうど見てたところよ。リルも元気にやってるわよ。オークの肉ばかり食べてるけどね。」

『それはよかったです。それに・・・ミラ様にも久しぶりに会えました。』

「うん。私もフェンに会えてうれしい。」

『それに、ミラ様が素質を与えたラッキーという男の事も気になっていたのです。どんな人物なのかと・・・』

「ラッキーさんはすごい人」

『リルには原初の森に連れてくるようにいったんですが、中々来なくて・・・。それでこちらから神界にお邪魔した次第です。』

「いつでもきてくれていいわよ。お父様が許可してるのなら問題もないでしょうし、でないとラッキーが原初の森に行くのはまだまだ先でしょうからね。」

『そうですね。あそこの魔物は人間には少々レベルが高すぎますから。』

「でもラッキーさんなら必ず行く。」

『ええ。期待して待っていますよ。』

(よかった。フェンが来てミラに笑顔が戻ったわ。心配事もあるけど、こうして見守るしかできないものね。フェンが定期的に来てくれるなら安心ね。それに、フェンに伝言を頼めばラッキーにミラの言葉を伝える事ができるかもしれないわ。ルール違反になるかもしれないから一度父さんに相談してみようかしら。)

そこからミラとマイは、フェンにラッキーの話をし、フェンはミラと別れてからの事を話した。ミラとマイとフェンはしばらくぶりの再会を喜んだのだった。

嫌な予感がすると言ったミラの様子はすっかりよくなり、なごやかな気持ちでラッキー達を見守る2人と1匹であった。
しおりを挟む
感想 52

あなたにおすすめの小説

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

愛されない皇妃~最強の母になります!~

椿蛍
ファンタジー
愛されない皇妃『ユリアナ』 やがて、皇帝に愛される寵妃『クリスティナ』にすべてを奪われる運命にある。 夫も子どもも――そして、皇妃の地位。 最後は嫉妬に狂いクリスティナを殺そうとした罪によって処刑されてしまう。 けれど、そこからが問題だ。 皇帝一家は人々を虐げ、『悪逆皇帝一家』と呼ばれるようになる。 そして、最後は大魔女に悪い皇帝一家が討伐されて終わるのだけど…… 皇帝一家を倒した大魔女。 大魔女の私が、皇妃になるなんて、どういうこと!? ※表紙は作成者様からお借りしてます。 ※他サイト様に掲載しております。

【完結】公爵家の末っ子娘は嘲笑う

たくみ
ファンタジー
 圧倒的な力を持つ公爵家に生まれたアリスには優秀を通り越して天才といわれる6人の兄と姉、ちやほやされる同い年の腹違いの姉がいた。  アリスは彼らと比べられ、蔑まれていた。しかし、彼女は公爵家にふさわしい美貌、頭脳、魔力を持っていた。  ではなぜ周囲は彼女を蔑むのか?                        それは彼女がそう振る舞っていたからに他ならない。そう…彼女は見る目のない人たちを陰で嘲笑うのが趣味だった。  自国の皇太子に婚約破棄され、隣国の王子に嫁ぐことになったアリス。王妃の息子たちは彼女を拒否した為、側室の息子に嫁ぐことになった。  このあつかいに笑みがこぼれるアリス。彼女の行動、趣味は国が変わろうと何も変わらない。  それにしても……なぜ人は見せかけの行動でこうも勘違いできるのだろう。 ※小説家になろうさんで投稿始めました

他国から来た王妃ですが、冷遇? 私にとっては厚遇すぎます!

七辻ゆゆ
ファンタジー
人質同然でやってきたというのに、出されるご飯は母国より美味しいし、嫌味な上司もいないから掃除洗濯毎日楽しいのですが!?

勝手にダンジョンを創られ魔法のある生活が始まりました

久遠 れんり
ファンタジー
別の世界からの侵略を機に地球にばらまかれた魔素、元々なかった魔素の影響を受け徐々に人間は進化をする。 魔法が使えるようになった人類。 侵略者の想像を超え人類は魔改造されていく。 カクヨム公開中。

お前じゃないと、追い出されたが最強に成りました。ざまぁ~見ろ(笑)

いくみ
ファンタジー
お前じゃないと、追い出されたので楽しく復讐させて貰いますね。実は転生者で今世紀では貴族出身、前世の記憶が在る、今まで能力を隠して居たがもう我慢しなくて良いな、開き直った男が楽しくパーティーメンバーに復讐していく物語。 --------- 掲載は不定期になります。 追記 「ざまぁ」までがかなり時間が掛かります。 お知らせ カクヨム様でも掲載中です。

どうも、死んだはずの悪役令嬢です。

西藤島 みや
ファンタジー
ある夏の夜。公爵令嬢のアシュレイは王宮殿の舞踏会で、婚約者のルディ皇子にいつも通り罵声を浴びせられていた。 皇子の罵声のせいで、男にだらしなく浪費家と思われて王宮殿の使用人どころか通っている学園でも遠巻きにされているアシュレイ。 アシュレイの誕生日だというのに、エスコートすら放棄して、皇子づきのメイドのミュシャに気を遣うよう求めてくる皇子と取り巻き達に、呆れるばかり。 「幼馴染みだかなんだかしらないけれど、もう限界だわ。あの人達に罰があたればいいのに」 こっそり呟いた瞬間、 《願いを聞き届けてあげるよ!》 何故か全くの別人になってしまっていたアシュレイ。目の前で、アシュレイが倒れて意識不明になるのを見ることになる。 「よくも、義妹にこんなことを!皇子、婚約はなかったことにしてもらいます!」 義父と義兄はアシュレイが状況を理解する前に、アシュレイの体を持ち去ってしまう。 今までミュシャを崇めてアシュレイを冷遇してきた取り巻き達は、次々と不幸に巻き込まれてゆき…ついには、ミュシャや皇子まで… ひたすら一人づつざまあされていくのを、呆然と見守ることになってしまった公爵令嬢と、怒り心頭の義父と義兄の物語。 はたしてアシュレイは元に戻れるのか? 剣と魔法と妖精の住む世界の、まあまあよくあるざまあメインの物語です。 ざまあが書きたかった。それだけです。

処理中です...