ガチャからは99.7%パンが出るけど、世界で一番の素質を持ってるので今日もがんばります

ベルピー

文字の大きさ
上 下
78 / 178
第2章 ゼンパンの素質とシークレットガチャスキル

第78話 Cランクパーティ『黄昏の誓い』

しおりを挟む
ダンジョンの12階層でスケルトン狩りを終えたラッキー達は10階層にある安全地帯まで戻ってきていた。10階層に進んだ時と比べ、冒険者の数は増えていた。

「場所取りしといて良かったわね。」

「そうですね。まだ場所は空いてるように見えますがまだまだ増えそうですね。」

「だな。それよりもこの中からサフィーネを探すのか~。それだけで疲れそうだ。」

「まあ見つからなかったら諦めましょ。それよりも早く行きましょ。」

ラッキー達はギルドの職員がいる白いテントに足を運び、戻ってきた事を伝え、場所取りしていた所に向かった。

「さてと。とりあえず食事の準備をしようか。」

「そうね。」

「私も手伝います。」

「じゃあラッキーとマリアが食事の準備をしてるあいだ私がサフィーネを探しに行こうかしら。」

「シルフィー一人じゃ危ないわ。」

『俺も一緒にいくぞー。』

「リルが一緒について行くってさ。」

「それでもダメよ。変な冒険者に絡まれたらどうするの?」

「・・・それもそうね。」

「たしかにな。なら食事の準備が終わったらみんなで探してみようか。」

調理道具を出して着々と料理の準備を進めていくラッキー。料理のレパートリーはそれ程多くないので作るのはお手の物だった。

リルがリクエストするオークの肉のステーキに、簡単なサラダとスープだ。パンはラッキーのマジックバッグにガチャスキルから出たパンが入ってるのでそれを出せば完成だった。

「さすが手早いわね。」

「夜営もだいぶ慣れたからな。」

『ラッキー。早くオーク肉食べたいんだぞー。』

「リル。まだだぞ。肉を焼くのはサフィーネを探してからだ。」

『なら早く探しに行くんだぞー。』

「リルは早くご飯を食べたいようね。言葉はわからないけど大分理解できるようになったわ。」

「そうですね。私もリルちゃんが肉をほしそうにしてるのが分かります。」

「リルが急かすし、じゃあサフィーネを探してみるか。この中から探すのは苦労するけどグルっと回って見つからなかったら諦めるか。」

ラッキー達はサフィーネを探す為に、安全地帯をぐるっと回る事にした。

「ギルド職員がいるだけあってトラブルとかはなさそうね。」

「ええ。それに屋台も出ててけっこうにぎわってるんですね。」

「そうだな。屋台まであるのは予想外だったな。」

『あの串焼きおいしそうなにおいがするんだぞー。』

ラッキー達は屋台で人数分の串焼きを購入し、食べながらうろうろと安全地帯を歩いた。

「見つからないわね。」

「そうだな。」

「まだ他の階層で魔物を狩ってるんじゃないですか?」

「その可能性もあるわね。」

「しょうがない。とりあえず戻って食事にしようか。」

サフィーネが見つからなかったので、探すのを諦めてテントに戻ったラッキー達。
そして自分達のテントに戻って食事の為、オークの肉を焼いていると・・・

「あれ?ラッキー達じゃないか。奇遇だな。」

隣のテントからサフィーネと、仲間と思われる女性が出てきてラッキーに声を掛けた。

「えっ!?サフィーネ!?」

「どうしたんだい?そんな驚いた顔して?アタシ達だって10階層で夜営してるんだお隣さんになる事もあるだろ?」

「それは・・・まあ・・・。」

(なんだよ。隣のテントに居たのかよ!!せっかく探したのに無駄だったじゃん。いや。まあ結局会えたから別にいいか。)

「サフィーネさん達は今からどこか行くんですか?」

「ああ。肉を焼くにおいに釣られてな。アタシ達もそろそろ食事にしようと思ってね。」

「それだったら一緒に食事しない?サフィーネ達の事、色々教えてほしいわ。」

「そうだな。アタシは別にかまわないぞ。他の街の事とかアタシも知りたいからな。」

ラッキー達と、サフィーネ達は一緒に食事をする事にした。

食事をしながら、最初はお互いの自己紹介を行った。
サフィーネ達は女性3人組で、リーダーのサフィーネと、リルクルと、シャインの3人組だった。パーティ名は『黄昏の誓い』という名前で、全員がCランクの冒険者だった。

サフィーネは赤い髪と同じ赤いライトアーマーを身に付けており大剣を使う剣士タイプ、リルクルは黒髪の三つ編みに、眼鏡をしている。黒いローブを着ていて見た目通り魔法使いタイプ。シャインは緑の髪に露出の高い服装をしている。斥候タイプらしい。

「サフィーネ達はCランクパーティなんだな。このアクアのダンジョンは長いのか?」

「そうだね。ダンジョンばかりに入る訳じゃないけど、冒険者になってからずっとこの街を拠点としてるからまあまあ長いよ。」

ラッキーがサフィーネに話しかけたり、

「黄昏の誓いって良いパーティ名ですよね。私達はパーティ名がないからうらやましいです。」

「マリアちゃん達もこれから先今のパーティでやっていくならパーティ名は決めて置いた方がいいわよ。指名依頼とかあるときにパーティ名がないと苦労するから。」

マリアがシャインに話しかけたり、

「リルクルは火魔法が得意なのね。私は風魔法と土魔法の素質があったからそっちをメインにつかってるわ。」

「シルフィードさんは複数の魔法を使えるんですね。私は火魔法以外は全然なのでうらやましいです。」

シルフィーがリルクルに話しかけたりと、食事は盛り上がっていた。

リルは女性陣全員から「かわいい!!」と大絶賛で、今はシャインの膝の上でシャインにモフモフされていた。

その後も、ラッキー達は自分達の事を話し、サフィーネ達からアクアのダンジョンの事を色々と押してもらった。

「もうこんな時間か。明日の事もあるしそろそろお開きにしようか。」

サフィーネが暗くなった空を見上げて提案する。

「そうだな。サフィーネ達はしばらく10階層で夜営しながらダンジョンで狩りをするのか?」

「一応そのつもりだな。」

「よかったら明日は一緒に狩りをしないか?俺達他の冒険者とかってあまり知らないからどんな感じで戦闘するのかとか知りたいんだが?」

「かまわないわよ。私達もラッキー達の戦いには興味あるし。」

「本当か!?じゃあ明日はよろしくね。」

「ええ。」

そういって、サフィーネ達は自分達のテントへ入っていく。

「明日は楽しみね。」

「ああ。Cランク冒険者だし、サフィーネ達から学ぶ事は多いだろう。俺も楽しみだ。」

ラッキー達もテントに入り、明日からのダンジョン探索に備えるのだった。
しおりを挟む
感想 52

あなたにおすすめの小説

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

初夜に「君を愛するつもりはない」と夫から言われた妻のその後

澤谷弥(さわたに わたる)
ファンタジー
結婚式の日の夜。夫のイアンは妻のケイトに向かって「お前を愛するつもりはない」と言い放つ。 ケイトは知っていた。イアンには他に好きな女性がいるのだ。この結婚は家のため。そうわかっていたはずなのに――。 ※短いお話です。 ※恋愛要素が薄いのでファンタジーです。おまけ程度です。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

愛されない皇妃~最強の母になります!~

椿蛍
ファンタジー
愛されない皇妃『ユリアナ』 やがて、皇帝に愛される寵妃『クリスティナ』にすべてを奪われる運命にある。 夫も子どもも――そして、皇妃の地位。 最後は嫉妬に狂いクリスティナを殺そうとした罪によって処刑されてしまう。 けれど、そこからが問題だ。 皇帝一家は人々を虐げ、『悪逆皇帝一家』と呼ばれるようになる。 そして、最後は大魔女に悪い皇帝一家が討伐されて終わるのだけど…… 皇帝一家を倒した大魔女。 大魔女の私が、皇妃になるなんて、どういうこと!? ※表紙は作成者様からお借りしてます。 ※他サイト様に掲載しております。

【完結】公爵家の末っ子娘は嘲笑う

たくみ
ファンタジー
 圧倒的な力を持つ公爵家に生まれたアリスには優秀を通り越して天才といわれる6人の兄と姉、ちやほやされる同い年の腹違いの姉がいた。  アリスは彼らと比べられ、蔑まれていた。しかし、彼女は公爵家にふさわしい美貌、頭脳、魔力を持っていた。  ではなぜ周囲は彼女を蔑むのか?                        それは彼女がそう振る舞っていたからに他ならない。そう…彼女は見る目のない人たちを陰で嘲笑うのが趣味だった。  自国の皇太子に婚約破棄され、隣国の王子に嫁ぐことになったアリス。王妃の息子たちは彼女を拒否した為、側室の息子に嫁ぐことになった。  このあつかいに笑みがこぼれるアリス。彼女の行動、趣味は国が変わろうと何も変わらない。  それにしても……なぜ人は見せかけの行動でこうも勘違いできるのだろう。 ※小説家になろうさんで投稿始めました

他国から来た王妃ですが、冷遇? 私にとっては厚遇すぎます!

七辻ゆゆ
ファンタジー
人質同然でやってきたというのに、出されるご飯は母国より美味しいし、嫌味な上司もいないから掃除洗濯毎日楽しいのですが!?

だから聖女はいなくなった

澤谷弥(さわたに わたる)
ファンタジー
「聖女ラティアーナよ。君との婚約を破棄することをここに宣言する」 レオンクル王国の王太子であるキンバリーが婚約破棄を告げた相手は聖女ラティアーナである。 彼女はその婚約破棄を黙って受け入れた。さらに彼女は、新たにキンバリーと婚約したアイニスに聖女の証である首飾りを手渡すと姿を消した。 だが、ラティアーナがいなくなってから彼女のありがたみに気づいたキンバリーだが、すでにその姿はどこにもない。 キンバリーの弟であるサディアスが、兄のためにもラティアーナを探し始める。だが、彼女を探していくうちに、なぜ彼女がキンバリーとの婚約破棄を受け入れ、聖女という地位を退いたのかの理由を知る――。 ※7万字程度の中編です。

お前じゃないと、追い出されたが最強に成りました。ざまぁ~見ろ(笑)

いくみ
ファンタジー
お前じゃないと、追い出されたので楽しく復讐させて貰いますね。実は転生者で今世紀では貴族出身、前世の記憶が在る、今まで能力を隠して居たがもう我慢しなくて良いな、開き直った男が楽しくパーティーメンバーに復讐していく物語。 --------- 掲載は不定期になります。 追記 「ざまぁ」までがかなり時間が掛かります。 お知らせ カクヨム様でも掲載中です。

処理中です...