ガチャからは99.7%パンが出るけど、世界で一番の素質を持ってるので今日もがんばります

ベルピー

文字の大きさ
上 下
73 / 178
第2章 ゼンパンの素質とシークレットガチャスキル

第73話 ダンジョン攻略!強くなった?

しおりを挟む
フロンダールに来てから1ヶ月が経った。ラッキー達は、初級ダンジョンを無事に攻略していた。今は、初級ダンジョン攻略の打ち上げとマリアの冒険者ランクがDランクになった事をお祝いしている所だった。

フロンダールにある初級ダンジョン、フロンはリスボンにあったリスボーンのダンジョンと同様に30階層からならダンジョンだ。

各階層の魔物のランクはFランクとEランクだ。出てくる魔物はリスボーンのダンジョンと同じように1階層につき1種類の魔物で、種類は全て同じではないがゴブリンなど同じ魔物も出て来た。

ボスは10階層はレッドラミア、20階層はブルーラミア、30階層はポイズンラミアという上半身が女性の身体で、下半身が蛇の魔物だった。それぞれの色が特徴を表しており、レッドラミアは火魔法を使い、ブルーラミアは水魔法を、ポイズンラミアは毒の息を使ってくる。魔物のランクはDランクだ。

「ようやくフロンのダンジョンを攻略できたな。」

「そうね。やっぱりボスのラミアが厄介だったわね。」

「そうですね。最後シルフィーが毒になった時はちょっと焦りました。」

「そうね。でもマリアがすぐに解毒してくれて助かったわ。」

『俺も頑張ったんだぞー』

「そうだな。俺とリルが近接担当、シルフィーが後衛担当で、マリアが補助。ダンジョンを攻略してみて改めて思ったけど俺達のパーティ―ってバランスがいいよな。」

「そうね。レベルも上がったし、このまま中級ダンジョンに向かってもそこそこいけるんじゃない?」

「まあ俺達はあまりレベルが上がってないがマリアがかなり成長したよな。」

「そうですね。あれだけ毎日魔物を倒してたらレベルも上がりますよ。」

ラッキー達はフロンのダンジョンを攻略し、レベル上昇とともにステータスも上昇していた。

【ラッキー】

レベル:  16 → 18
力  :  170 → 190
体力 :  168 → 188
敏捷 :  165 → 185
器用 :  163 → 183
魔力 ;  162 → 182
運  :  630 → 890

【素質】:ゼンパン(デイリーガチャ・モンスターガチャ)
     剣術・気配察知・料理・掃除・踊り・計算・生活魔法
     身体強化・穴掘り・靴磨き・早起き・早食い・お笑い・交渉
     大声・テイム・健康・ハードワーク・斧術・

ラッキーは、フロンダンジョンの攻略を終えてレベルを18まで上げていた。約20日間程フロンダンジョンで毎日魔物を平均して50体程狩っていた。討伐数は1000体にも上る。

1000体の魔物を倒して、レベルが2しか上がらないのは、ラッキーに取って初級ダンジョンの魔物が格下の相手になるからだ。この世界は弱い魔物を倒しても取得経験値が少なくなるようになっている。

更に、1000体の魔物と言っても、実際はラッキー、シルフィー、マリアの3人で分け合うので実質は3分の1程の経験地になるのもレベルの上昇が少なかった理由だ。ちなみにリルはステータスが見れないので、レベルがあるのかもステータスがどのくらいなのかもわからなかった。

シルフィーがリルに人物鑑定を使っても、リルの能力が高いのか、シルフィーの熟練度が低いのか、名前以外は何もわからなかった。リル自身も自分のステータスの事はよくわからないとの事だ。

1000体の魔物を倒した事で、ラッキーはフロンダンジョン攻略中に、モンスターガチャスキルを100回使用していた。もちろん10連モンスターガチャスキルだ。10連ガチャスキルを2日に1回使っていたラッキーは素質を6つ手に入れていた。

と言っても、6つの内、5つはすでにラッキーの持っている素質だった為、運の数値上昇に変わっていた。運の数値はそれにより250も上昇していた。途中ステータスの種もモンスターガチャスキルから出たため、合計260上昇していた。

【シルフィード・リスボン】

レベル:  15 → 17
力  :  75 → 85
体力 :  150 → 165
敏捷 :  150 → 165
器用 :  150 → 165
魔力 ;  259 → 276
運  :  35

森の魔導士(風魔法、土魔法、人物鑑定の素質を持つ)
【素質】:風魔法(風魔法が使える。)
【素質】:土魔法(土魔法が使える。)
【素質】:人物鑑定(ステータスや素質が見れるようになる。)

【マリア・フロンダール】

レベル:  14
力  :  130
体力 :  70
敏捷 :  65
器用 :  180
魔力 ;  260
運  :  28

聖女(治癒魔法、光魔法、祈りの素質を持つ)
【素質】:治癒魔法(治癒魔法が使える。)
【素質】:光魔法(光魔法が使える。)
【素質】:祈り(治癒魔法を使った時、効果が増加する。)

マリアは、フロンのダンジョンに入るまではレベルが5だったが、フロンのダンジョンを攻略する事でレベルが14まで上がった。素質を手に入れた時に、力が50、器用が100、魔力が150上がっている。そこからレベル上昇に伴いステータスが上昇していた。

(マリアがDランクになったからようやく次のダンジョンに迎えるな。俺があまりレベルが上がらなかったのは心配だけど、中級ダンジョンにいけばなんとかなるか。シルフィーとマリアの魔力を見る限りだったら俺も能力値は250ぐらいは欲しい所だ。運の数値ばっかり上がっても今の所、良さがわからないからな。)

お互いのステータスを確認しあったラッキー達は、5カ月後にせまった王国武道会に向けて、明日からも努力する事を誓い、一時の休息を楽しむのだった。
しおりを挟む
感想 52

あなたにおすすめの小説

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

【完結】公爵家の末っ子娘は嘲笑う

たくみ
ファンタジー
 圧倒的な力を持つ公爵家に生まれたアリスには優秀を通り越して天才といわれる6人の兄と姉、ちやほやされる同い年の腹違いの姉がいた。  アリスは彼らと比べられ、蔑まれていた。しかし、彼女は公爵家にふさわしい美貌、頭脳、魔力を持っていた。  ではなぜ周囲は彼女を蔑むのか?                        それは彼女がそう振る舞っていたからに他ならない。そう…彼女は見る目のない人たちを陰で嘲笑うのが趣味だった。  自国の皇太子に婚約破棄され、隣国の王子に嫁ぐことになったアリス。王妃の息子たちは彼女を拒否した為、側室の息子に嫁ぐことになった。  このあつかいに笑みがこぼれるアリス。彼女の行動、趣味は国が変わろうと何も変わらない。  それにしても……なぜ人は見せかけの行動でこうも勘違いできるのだろう。 ※小説家になろうさんで投稿始めました

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

愛されない皇妃~最強の母になります!~

椿蛍
ファンタジー
愛されない皇妃『ユリアナ』 やがて、皇帝に愛される寵妃『クリスティナ』にすべてを奪われる運命にある。 夫も子どもも――そして、皇妃の地位。 最後は嫉妬に狂いクリスティナを殺そうとした罪によって処刑されてしまう。 けれど、そこからが問題だ。 皇帝一家は人々を虐げ、『悪逆皇帝一家』と呼ばれるようになる。 そして、最後は大魔女に悪い皇帝一家が討伐されて終わるのだけど…… 皇帝一家を倒した大魔女。 大魔女の私が、皇妃になるなんて、どういうこと!? ※表紙は作成者様からお借りしてます。 ※他サイト様に掲載しております。

「不細工なお前とは婚約破棄したい」と言ってみたら、秒で破棄されました。

桜乃
ファンタジー
ロイ王子の婚約者は、不細工と言われているテレーゼ・ハイウォール公爵令嬢。彼女からの愛を確かめたくて、思ってもいない事を言ってしまう。 「不細工なお前とは婚約破棄したい」 この一言が重要な言葉だなんて思いもよらずに。 ※約4000文字のショートショートです。11/21に完結いたします。 ※1回の投稿文字数は少な目です。 ※前半と後半はストーリーの雰囲気が変わります。 表紙は「かんたん表紙メーカー2」にて作成いたしました。 ❇❇❇❇❇❇❇❇❇ 2024年10月追記 お読みいただき、ありがとうございます。 こちらの作品は完結しておりますが、10月20日より「番外編 バストリー・アルマンの事情」を追加投稿致しますので、一旦、表記が連載中になります。ご了承ください。 1ページの文字数は少な目です。 約4500文字程度の番外編です。 バストリー・アルマンって誰やねん……という読者様のお声が聞こえてきそう……(;´∀`) ロイ王子の側近です。(←言っちゃう作者 笑) ※番外編投稿後は完結表記に致します。再び、番外編等を投稿する際には連載表記となりますこと、ご容赦いただけますと幸いです。

絶対に間違えないから

mahiro
恋愛
あれは事故だった。 けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。 だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。 何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。 どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。 私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

どうも、死んだはずの悪役令嬢です。

西藤島 みや
ファンタジー
ある夏の夜。公爵令嬢のアシュレイは王宮殿の舞踏会で、婚約者のルディ皇子にいつも通り罵声を浴びせられていた。 皇子の罵声のせいで、男にだらしなく浪費家と思われて王宮殿の使用人どころか通っている学園でも遠巻きにされているアシュレイ。 アシュレイの誕生日だというのに、エスコートすら放棄して、皇子づきのメイドのミュシャに気を遣うよう求めてくる皇子と取り巻き達に、呆れるばかり。 「幼馴染みだかなんだかしらないけれど、もう限界だわ。あの人達に罰があたればいいのに」 こっそり呟いた瞬間、 《願いを聞き届けてあげるよ!》 何故か全くの別人になってしまっていたアシュレイ。目の前で、アシュレイが倒れて意識不明になるのを見ることになる。 「よくも、義妹にこんなことを!皇子、婚約はなかったことにしてもらいます!」 義父と義兄はアシュレイが状況を理解する前に、アシュレイの体を持ち去ってしまう。 今までミュシャを崇めてアシュレイを冷遇してきた取り巻き達は、次々と不幸に巻き込まれてゆき…ついには、ミュシャや皇子まで… ひたすら一人づつざまあされていくのを、呆然と見守ることになってしまった公爵令嬢と、怒り心頭の義父と義兄の物語。 はたしてアシュレイは元に戻れるのか? 剣と魔法と妖精の住む世界の、まあまあよくあるざまあメインの物語です。 ざまあが書きたかった。それだけです。

処理中です...