ガチャからは99.7%パンが出るけど、世界で一番の素質を持ってるので今日もがんばります

ベルピー

文字の大きさ
上 下
68 / 178
第2章 ゼンパンの素質とシークレットガチャスキル

第68話 ユリウス・フロンダール

しおりを挟む
無事マリアとの再会を果たしたラッキーとシルフィーは、マリアに誘われて夕食を共にしていた。

参加メンバーは、ユリウス・フロンダール、アクア・フロンダール。この2人はマリアの両親だ。そして、マリアの弟。そこにラッキー、シルフィーの6名だ。

「久しぶりだな。ラッキー君、シルフィード嬢。だいたいの事はマリアから聞いてるよ。わざわざマリアの為にきてくれてありがとう。」

「ラッキーさんもシルフィードさんも久しぶりね。マリアが迷惑かけてごめんなさいね。でもきてくれてうれしいわ。」

そうして和やかムードのまま夕食は終わり、食後のティータイムでは、ラッキーとシルフィーの冒険者活動の話しが盛り上がった。

「ラッキー君はそこまで強くなってたんだな。それに剣術の素質も現れるとは・・・。できれば天職の儀の時にそれを授かっていればな・・・。」

「お父様・・・。」

マリアの話題を出さないように努めていたがユリウスの一言で暗い雰囲気になった。

「ユリウス様!マリアの婚約はどうにもならないんですか?俺が・・・俺が公爵家を追放されたばっかりに、マリアに迷惑をかけてしまって・・・。」

「ラッキー様」「ラッキー君」

「そうだな。正直な所、ストライク公爵家からの婚約の打診だ。私のような下級貴族では断る事はできない。」

「あなた!?」

「だが・・・マリアの婚約を取りやめにする方法がない訳でもない。」

「!?本当ですか?」

「ああ。可能性としては小さいがな。」

その後、マリアがメルトと婚約しないですむ方法がユリウスより語られた。

その方法とは、

1.公爵家から婚約破棄の連絡がある
2.公爵家よりも優れた婚約者を見つける
3.公爵家が問題を起こす

だった。

「どれも難しそうですね。」

「そうだな。正直公爵家の嫡男になったメルト君が、他の令嬢に手を出す可能性もあるかと思っていたからマリアとの婚約は病気療養という形で時間を稼いでいたんだ。噂のメルト君の事だ。もしかしたらもう問題を起こしてるかもしれないが、公爵家がもみ消しているだろう。」

「メルトはそんなにひどいんですか?」

「ああ。そういえばラッキー君は知らないんだったね。僕の所に入ってきてる内容は、ひどいものだよ。公爵家という権力と、剣聖という権力を使って好き放題やってるみたいだね。なんせ公爵家は王族を除いたら最上位の貴族だし、剣聖だってこの世界で最上位の剣の素質だからね。」

ユリウスからメルトの悪行の数々を聞いたラッキーは拳を固めて静かに怒っていた。

(使用人にも乱暴してるのか!?あそこの人達はとても良くしてくれた。父さんは何も言わないのか?くそっ!何か俺にできる事はないのか?)

「じゃあさぁ、そのメルトっていう剣聖よりもラッキーが強いって事を証明すればいいんじゃないの?」

「えっ!?」

「だってそうでしょ。ラッキーがメルトより強かったらマリアもメルトじゃなくてラッキーを選べるじゃない?」

「たしかにシルフィード嬢の言う事は一理ある。だがどうやって?剣聖の素質は剣の中では最上位だ。挑んだところで返り討ちになるのが目に見えてる。」

「そんな事ないわ。だってラッキーは、」

「シルフィー!!」

「あっ・・・ごめんなさい。」

シルフィーがラッキーの素質の事を話そうとしたので、ラッキーがシルフィーと止めた。

(たしかにメルトが剣聖の素質を持っていたとしても勝てる可能性はある。ライアン教官の言うように剣術は毎日の積み重ねが大事だ。メルトがどうかは知らないが俺は毎日剣術の鍛錬はかかさずやっている。それにステータスだって伸びている。だがどうやってメルトよりも強いって証明する?それにメルトより強かった事を証明した所で俺は追放された身だ。もう公爵家でもない。ただの平民だ。)

「シルフィー。俺がメルトより強いって証明しても所詮平民だ。どうにもならない。」

「そうだね。ラッキー君の言う通りだ。今のラッキー君は平民。公爵家嫡男のメルト君よりも強かったとしてもそれを証明する場なんか現れる事なんかない。普通ならね。だけど丁度いいイベントが実はある。」

「本当ですか!?」

「ああ実は半年先にはなるんだが王都で3年に一度の王国武道会が開かれる。今年は剣聖が現れてから初めての武道会だから剣聖が参加するって大きな噂になっている。」

「それって・・・。」

「ああ。メルト君はこの王国武道会に剣聖として出場する。これにラッキー君も出場すれば、メルト君と直接戦う事はできる。大観衆の前でラッキー君とメルト君が闘う。ラッキー君は追放されたとは言え元々公爵家の実子だ。ラッキー君がメルト君に勝てば、あの公爵なら再びラッキー君を公爵家に迎え入れる。なんて可能性もあるかもしれない。まあ一度追放した後に再び戻すなんて世間体も悪いから公爵がするかどうかはわからない。ホントごく小さな可能性だ。」

(王国武道会か・・・。父さんと一度観戦した事があるな。騎士団とか高ランクの冒険者とかも出場してたはずだ。そこに俺が出る・・・。勝てるのか?いや勝つしかないだろ・・・。俺のせいでマリアが苦しんでるんだ。まだ6か月もある。今から鍛えればなんとかなるだろ。)

「ユリウス様。俺、その王国武道会に出てみようかと思います。どこまでできるかわかりません。ただ・・・俺はマリアが苦しんでるなら助けてあげたい!」

「ラッキー様・・・。」

そうして、ラッキーはマリアの為に、3年に一度開かれる王国武道会への参加を決めるのだった。
しおりを挟む
感想 52

あなたにおすすめの小説

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

強制力がなくなった世界に残されたものは

りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った 令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達 世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか その世界を狂わせたものは

【完結】公爵家の末っ子娘は嘲笑う

たくみ
ファンタジー
 圧倒的な力を持つ公爵家に生まれたアリスには優秀を通り越して天才といわれる6人の兄と姉、ちやほやされる同い年の腹違いの姉がいた。  アリスは彼らと比べられ、蔑まれていた。しかし、彼女は公爵家にふさわしい美貌、頭脳、魔力を持っていた。  ではなぜ周囲は彼女を蔑むのか?                        それは彼女がそう振る舞っていたからに他ならない。そう…彼女は見る目のない人たちを陰で嘲笑うのが趣味だった。  自国の皇太子に婚約破棄され、隣国の王子に嫁ぐことになったアリス。王妃の息子たちは彼女を拒否した為、側室の息子に嫁ぐことになった。  このあつかいに笑みがこぼれるアリス。彼女の行動、趣味は国が変わろうと何も変わらない。  それにしても……なぜ人は見せかけの行動でこうも勘違いできるのだろう。 ※小説家になろうさんで投稿始めました

他国から来た王妃ですが、冷遇? 私にとっては厚遇すぎます!

七辻ゆゆ
ファンタジー
人質同然でやってきたというのに、出されるご飯は母国より美味しいし、嫌味な上司もいないから掃除洗濯毎日楽しいのですが!?

投獄された聖女は祈るのをやめ、自由を満喫している。

七辻ゆゆ
ファンタジー
「偽聖女リーリエ、おまえとの婚約を破棄する。衛兵、偽聖女を地下牢に入れよ!」  リーリエは喜んだ。 「じゆ……、じゆう……自由だわ……!」  もう教会で一日中祈り続けなくてもいいのだ。

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

転生貴族のスローライフ

マツユキ
ファンタジー
現代の日本で、病気により若くして死んでしまった主人公。気づいたら異世界で貴族の三男として転生していた しかし、生まれた家は力主義を掲げる辺境伯家。自分の力を上手く使えない主人公は、追放されてしまう事に。しかも、追放先は誰も足を踏み入れようとはしない場所だった これは、転生者である主人公が最凶の地で、国よりも最強の街を起こす物語である *基本は1日空けて更新したいと思っています。連日更新をする場合もありますので、よろしくお願いします

【完結】父が再婚。義母には連れ子がいて一つ下の妹になるそうですが……ちょうだい癖のある義妹に寮生活は無理なのでは?

つくも茄子
ファンタジー
父が再婚をしました。お相手は男爵夫人。 平民の我が家でいいのですか? 疑問に思うものの、よくよく聞けば、相手も再婚で、娘が一人いるとのこと。 義妹はそれは美しい少女でした。義母に似たのでしょう。父も実娘をそっちのけで義妹にメロメロです。ですが、この新しい義妹には悪癖があるようで、人の物を欲しがるのです。「お義姉様、ちょうだい!」が口癖。あまりに煩いので快く渡しています。何故かって?もうすぐ、学園での寮生活に入るからです。少しの間だけ我慢すれば済むこと。 学園では煩い家族がいない分、のびのびと過ごせていたのですが、義妹が入学してきました。 必ずしも入学しなければならない、というわけではありません。 勉強嫌いの義妹。 この学園は成績順だということを知らないのでは?思った通り、最下位クラスにいってしまった義妹。 両親に駄々をこねているようです。 私のところにも手紙を送ってくるのですから、相当です。 しかも、寮やクラスで揉め事を起こしては顰蹙を買っています。入学早々に学園中の女子を敵にまわしたのです!やりたい放題の義妹に、とうとう、ある処置を施され・・・。 なろう、カクヨム、にも公開中。

処理中です...