66 / 178
第2章 ゼンパンの素質とシークレットガチャスキル
第66話 準備を整えてフロンダールへ
しおりを挟む
ラッキーはリスボンを離れて、フロンダールへ向かう為に、今までお世話になった人へあいさつ回りをしていた。
今はギルドにいるライアン教官に挨拶していた。
「ライアン教官、俺リスボンを離れる事にしました。」
「そうか。まあ冒険者は自由だからな。一か所に留まらないのはよくある事だ。だがラッキーよ。どこにいても剣の鍛錬はできる。さぼるなよ。ずっと冒険者でやっていくなら毎日の積み重ねがお前を支えてくれる。」
「はい。ありがとうございます。俺・・・がんばります。」
「うむ。最後に稽古をつけてやろう。」
「はい。」
ラッキーはライアン教官と久しぶりに剣で語り合った。講習を受けた頃からほぼ毎日剣の鍛錬は続けていた。そしてレベルも上がり能力も上がった。だが、ラッキーの剣ははじめと同じでライアン教官には全く通じなかった。
「はーはーはーはー。やっぱり教官は強いですね。俺も毎日鍛錬してるのに全く通用しない。」
「儂だって毎日鍛錬してるからな。それにラッキーよ。お前は着実に強くなっておる。今はまだわからなんかもしれんが、そのうち儂より強くなるだろう。鍛錬をさぼらず続けていればな。」
「はい。今日はありがとうございました。」
ライアン教官と剣の稽古をした後は、解体場へ行きドガンへ挨拶に行った。ダンジョンを攻略してる時は素材を持ってこれなかったが、ダンジョン以外で魔物討伐をしているときは大量に魔物の素材をギルドに持ち込んでいた。
解体場にいるスタッフにはとてもよくしてもらったので、ラッキーはお菓子を持って挨拶に来ていた。
「ドガンさん。今までお世話になりました。俺リスボンを出て他の街にも行ってみようと思います。」
「おう。又戻って来いよ。今度はもっと強い魔物を持ってきて俺を驚かせてくれ。」
「はい。まかせてください。」
解体場を出たラッキーは、ギルドの横にある武器屋に向かった。武器屋のガンテツには冒険者登録をした時から武器を格安で売ってもらい、メンテナンスの大切さを教わり、今の武器も選んでくれた人だった。
『ラッキー。次はどこに行くんだ?』
「次は武器屋だな。」
リルは従魔登録を行っているので、ギルド内でもラッキーと一緒に行動していた。
『わかったんだぞ。それにしてもラッキーは色んな人に慕われているんだな。』
「よくしてくれた人たちなんだ。俺が今ここにいられるのはライアン教官やドガンさん、ナンシーさんやガンテツさん。色んな人が助けてくれたからなんだ。」
そして武器屋に入ったラッキーは、
「ガンテツさん。お久しぶりです。今日はこの街を出ることにしたので挨拶に来ました。」
「そうか・・・。まあダンジョンを攻略したんだもんな。冒険者なら自由に色々行ってみたいわな。でもまあさみしくなるな。」
「はい。ガンテツさんが選んだ武器で俺もっと強くなります。」
「おう。だが、成長したらちゃんとそれに見合った武器に変えるんだぞ。」
「はい。俺が又強くなったら、その時はガンテツさんに新しい武器を選んでもらいに来ます。」
「おう。とっておきを用意して待ってるぞ。」
「はい。」
その後、冒険者仲間のアイン、リスボン辺境伯、宿屋の店主など、ラッキーはかかわった人達にあいさつ回りを終えて、リスボンの街を離れた。
「ちょうど良い護衛依頼があってよかったわね。」
「うん。タイミングもばっちりだったし運がよかったよ。」
「運がいいのはラッキーのおかげね。」
リスボンでフロンダール行きの護衛依頼があったので、ラッキー達はその依頼を受けていた。
フロンダールへの道中は安全そのものだった。主要の街をつなぐ街道はきちんと整備されており、魔物もあまり現れなかった。
護衛など必要なのか?と思うほど順調に旅は進み、気づけばフロンダールへとついていた。
「何もなかったわね。盗賊とか出たら返り討ちにしてやったのに。」
「安全に進めるならそれにこした事はないよ。それよりフロンダールについたな。俺フロンダールにくるのは初めてだ。」
「そうなの?マリアがいるし来た事あると思ってたわ。」
「マリアとは王都で会ってたからな。俺って基本的に王都から出たことなかったから。」
「まあ公爵家の嫡男ならそういうもんか。じゃあ早速マリアの家に行きましょ。私は何度か来た事あるから道案内はまかせて。」
そうして、シルフィーとともに、マリアの家へとフロンダールの街を進んでいく。
『ラッキー!おいしそうなにおいがするんだぞ。』
リルがおいしそうなにおいにつられて屋台に足を進めていく。
「リル。先にマリアに会いに行くんだから買い物は後にするぞ。」
ラッキーがリルを止めるが、屋台の店主が、
「おう。その魔物は坊主の従魔なのか?俺の串焼きに目をつけるとはその狼もなかなかやるな。どうだい?うまいぞ。」
『ラッキー!!この串焼きは絶対うまいんだぞ。』
ラッキーはリルと串焼きやのおっちゃんに負けて串焼きを買った。
「ふふふ。言葉はわからないけどリルが何を言ってたかは私にもわかったわ。ちょうどお腹もすいてきたし串焼きを食べながらマリアの家に向かいましょ。」
「歩きながら食べてもいいのか?貴族の娘だろ?」
「いいのよ。今は冒険者なんだから。」
串焼きを食べながらマリアの家に向かうラッキー達。しばらく歩くとマリアの屋敷が見えてきた。
「あれよ。」
(マリアに会うのも久しぶりだな。元気にして・・・って療養中だったな。大丈夫だろうか・・・。)
ラッキー達は門番にマリアに会いに来た事を伝えた。シルフィーの事をしっていたようでスムーズに屋敷に入ることができた。
そして屋敷の中に入ると・・・
「ラッキー様!!」
マリアが階段をドタドタと降りてくるのだった。
今はギルドにいるライアン教官に挨拶していた。
「ライアン教官、俺リスボンを離れる事にしました。」
「そうか。まあ冒険者は自由だからな。一か所に留まらないのはよくある事だ。だがラッキーよ。どこにいても剣の鍛錬はできる。さぼるなよ。ずっと冒険者でやっていくなら毎日の積み重ねがお前を支えてくれる。」
「はい。ありがとうございます。俺・・・がんばります。」
「うむ。最後に稽古をつけてやろう。」
「はい。」
ラッキーはライアン教官と久しぶりに剣で語り合った。講習を受けた頃からほぼ毎日剣の鍛錬は続けていた。そしてレベルも上がり能力も上がった。だが、ラッキーの剣ははじめと同じでライアン教官には全く通じなかった。
「はーはーはーはー。やっぱり教官は強いですね。俺も毎日鍛錬してるのに全く通用しない。」
「儂だって毎日鍛錬してるからな。それにラッキーよ。お前は着実に強くなっておる。今はまだわからなんかもしれんが、そのうち儂より強くなるだろう。鍛錬をさぼらず続けていればな。」
「はい。今日はありがとうございました。」
ライアン教官と剣の稽古をした後は、解体場へ行きドガンへ挨拶に行った。ダンジョンを攻略してる時は素材を持ってこれなかったが、ダンジョン以外で魔物討伐をしているときは大量に魔物の素材をギルドに持ち込んでいた。
解体場にいるスタッフにはとてもよくしてもらったので、ラッキーはお菓子を持って挨拶に来ていた。
「ドガンさん。今までお世話になりました。俺リスボンを出て他の街にも行ってみようと思います。」
「おう。又戻って来いよ。今度はもっと強い魔物を持ってきて俺を驚かせてくれ。」
「はい。まかせてください。」
解体場を出たラッキーは、ギルドの横にある武器屋に向かった。武器屋のガンテツには冒険者登録をした時から武器を格安で売ってもらい、メンテナンスの大切さを教わり、今の武器も選んでくれた人だった。
『ラッキー。次はどこに行くんだ?』
「次は武器屋だな。」
リルは従魔登録を行っているので、ギルド内でもラッキーと一緒に行動していた。
『わかったんだぞ。それにしてもラッキーは色んな人に慕われているんだな。』
「よくしてくれた人たちなんだ。俺が今ここにいられるのはライアン教官やドガンさん、ナンシーさんやガンテツさん。色んな人が助けてくれたからなんだ。」
そして武器屋に入ったラッキーは、
「ガンテツさん。お久しぶりです。今日はこの街を出ることにしたので挨拶に来ました。」
「そうか・・・。まあダンジョンを攻略したんだもんな。冒険者なら自由に色々行ってみたいわな。でもまあさみしくなるな。」
「はい。ガンテツさんが選んだ武器で俺もっと強くなります。」
「おう。だが、成長したらちゃんとそれに見合った武器に変えるんだぞ。」
「はい。俺が又強くなったら、その時はガンテツさんに新しい武器を選んでもらいに来ます。」
「おう。とっておきを用意して待ってるぞ。」
「はい。」
その後、冒険者仲間のアイン、リスボン辺境伯、宿屋の店主など、ラッキーはかかわった人達にあいさつ回りを終えて、リスボンの街を離れた。
「ちょうど良い護衛依頼があってよかったわね。」
「うん。タイミングもばっちりだったし運がよかったよ。」
「運がいいのはラッキーのおかげね。」
リスボンでフロンダール行きの護衛依頼があったので、ラッキー達はその依頼を受けていた。
フロンダールへの道中は安全そのものだった。主要の街をつなぐ街道はきちんと整備されており、魔物もあまり現れなかった。
護衛など必要なのか?と思うほど順調に旅は進み、気づけばフロンダールへとついていた。
「何もなかったわね。盗賊とか出たら返り討ちにしてやったのに。」
「安全に進めるならそれにこした事はないよ。それよりフロンダールについたな。俺フロンダールにくるのは初めてだ。」
「そうなの?マリアがいるし来た事あると思ってたわ。」
「マリアとは王都で会ってたからな。俺って基本的に王都から出たことなかったから。」
「まあ公爵家の嫡男ならそういうもんか。じゃあ早速マリアの家に行きましょ。私は何度か来た事あるから道案内はまかせて。」
そうして、シルフィーとともに、マリアの家へとフロンダールの街を進んでいく。
『ラッキー!おいしそうなにおいがするんだぞ。』
リルがおいしそうなにおいにつられて屋台に足を進めていく。
「リル。先にマリアに会いに行くんだから買い物は後にするぞ。」
ラッキーがリルを止めるが、屋台の店主が、
「おう。その魔物は坊主の従魔なのか?俺の串焼きに目をつけるとはその狼もなかなかやるな。どうだい?うまいぞ。」
『ラッキー!!この串焼きは絶対うまいんだぞ。』
ラッキーはリルと串焼きやのおっちゃんに負けて串焼きを買った。
「ふふふ。言葉はわからないけどリルが何を言ってたかは私にもわかったわ。ちょうどお腹もすいてきたし串焼きを食べながらマリアの家に向かいましょ。」
「歩きながら食べてもいいのか?貴族の娘だろ?」
「いいのよ。今は冒険者なんだから。」
串焼きを食べながらマリアの家に向かうラッキー達。しばらく歩くとマリアの屋敷が見えてきた。
「あれよ。」
(マリアに会うのも久しぶりだな。元気にして・・・って療養中だったな。大丈夫だろうか・・・。)
ラッキー達は門番にマリアに会いに来た事を伝えた。シルフィーの事をしっていたようでスムーズに屋敷に入ることができた。
そして屋敷の中に入ると・・・
「ラッキー様!!」
マリアが階段をドタドタと降りてくるのだった。
6
お気に入りに追加
1,271
あなたにおすすめの小説
「不細工なお前とは婚約破棄したい」と言ってみたら、秒で破棄されました。
桜乃
ファンタジー
ロイ王子の婚約者は、不細工と言われているテレーゼ・ハイウォール公爵令嬢。彼女からの愛を確かめたくて、思ってもいない事を言ってしまう。
「不細工なお前とは婚約破棄したい」
この一言が重要な言葉だなんて思いもよらずに。
※約4000文字のショートショートです。11/21に完結いたします。
※1回の投稿文字数は少な目です。
※前半と後半はストーリーの雰囲気が変わります。
表紙は「かんたん表紙メーカー2」にて作成いたしました。
❇❇❇❇❇❇❇❇❇
2024年10月追記
お読みいただき、ありがとうございます。
こちらの作品は完結しておりますが、10月20日より「番外編 バストリー・アルマンの事情」を追加投稿致しますので、一旦、表記が連載中になります。ご了承ください。
1ページの文字数は少な目です。
約4500文字程度の番外編です。
バストリー・アルマンって誰やねん……という読者様のお声が聞こえてきそう……(;´∀`)
ロイ王子の側近です。(←言っちゃう作者 笑)
※番外編投稿後は完結表記に致します。再び、番外編等を投稿する際には連載表記となりますこと、ご容赦いただけますと幸いです。

絶対に間違えないから
mahiro
恋愛
あれは事故だった。
けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。
だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。
何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。
どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。
私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

三歳で婚約破棄された貧乏伯爵家の三男坊そのショックで現世の記憶が蘇る
マメシバ
ファンタジー
貧乏伯爵家の三男坊のアラン令息
三歳で婚約破棄され
そのショックで前世の記憶が蘇る
前世でも貧乏だったのなんの問題なし
なによりも魔法の世界
ワクワクが止まらない三歳児の
波瀾万丈

投獄された聖女は祈るのをやめ、自由を満喫している。
七辻ゆゆ
ファンタジー
「偽聖女リーリエ、おまえとの婚約を破棄する。衛兵、偽聖女を地下牢に入れよ!」
リーリエは喜んだ。
「じゆ……、じゆう……自由だわ……!」
もう教会で一日中祈り続けなくてもいいのだ。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

5歳で前世の記憶が混入してきた --スキルや知識を手に入れましたが、なんで中身入ってるんですか?--
ばふぉりん
ファンタジー
「啞"?!@#&〆々☆¥$€%????」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
五歳の誕生日を迎えた男の子は家族から捨てられた。理由は
「お前は我が家の恥だ!占星の儀で訳の分からないスキルを貰って、しかも使い方がわからない?これ以上お前を育てる義務も義理もないわ!」
この世界では五歳の誕生日に教会で『占星の儀』というスキルを授かることができ、そのスキルによってその後の人生が決まるといっても過言では無い。
剣聖 聖女 影朧といった上位スキルから、剣士 闘士 弓手といった一般的なスキル、そして家事 農耕 牧畜といったもうそれスキルじゃないよね?といったものまで。
そんな中、この五歳児が得たスキルは
□□□□
もはや文字ですら無かった
~~~~~~~~~~~~~~~~~
本文中に顔文字を使用しますので、できれば横読み推奨します。
本作中のいかなる個人・団体名は実在するものとは一切関係ありません。

【完結】あなたに知られたくなかった
ここ
ファンタジー
セレナの幸せな生活はあっという間に消え去った。新しい継母と異母妹によって。
5歳まで令嬢として生きてきたセレナは6歳の今は、小さな手足で必死に下女見習いをしている。もう自分が令嬢だということは忘れていた。
そんなセレナに起きた奇跡とは?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる