ガチャからは99.7%パンが出るけど、世界で一番の素質を持ってるので今日もがんばります

ベルピー

文字の大きさ
上 下
48 / 178
第1章 ゼンパンの素質とデイリーガチャスキル

第48話 リスボーンダンジョンからの帰還

しおりを挟む
「3階層の魔物はブラックバットだったな?」

「ええダンジョンにしか現れない魔物みたいよ。」

「へぇ~。地上では現れないのか。そんな魔物もいるんだな。」

「ええ。だからおススメの狩場として載ってたわ。通常ドロップのコウモリの羽が薬の素材になるとかで人気みたいよ。」

「だからな。冒険者が多いなぁと思ってたんだ。レアドロップはコウモリの血だったよな?」

「そうよ。」

「魔物を倒しながら進みたいけどどこに行っても他の冒険者がいそうだな?」

「人気の階層だから仕方ないわね。どうするの?」

(今日の所は無理に魔物を探す必要はないか。高くはないだろうけどスライムゼリーに布の服もドロップしてるし。モンスターガチャスキルの事を考えるとここは最短距離で下に降りた方がいいか。)

リスボーンダンジョンの3階層は地上で出ない魔物のブラックバットが生息しており、その魔物からドロップするアイテムが人気の為、冒険者の狩場として人気があった。

3階層と言う事で魔物も強くなくて、帰りも帰還玉を使わずとも戻れる所も人気の一つだった。

ラッキーがここで、狩りを行えば多くのドロップアイテムを手に入れる事ができるだろう。なんせラッキーはダンジョンで倒した魔物から80%の確率でドロップアイテムを手に入れる事ができるのだ。

だが大量の人気素材をギルドに持ち込めば、変な注目を浴びる可能性もある。ラッキーはその辺も危惧し、最短距離を進んで4階層に進む事にした。

「わざわざ競争が激しい所に突っ込む必要もないし、今日はダンジョンに慣れる為に来てるから最短距離で先に進もうか。」

「わかったわ。まあいつでもこれるもんね。他の冒険者に見られると戦いに集中できないし、そうしましょ。」

ラッキーとシルフィーは地図を頼りに最短距離で3階層を進んで行った。30分も進めば4階層に降りる階段を発見した。

「何体かブラックバットと遭遇すると思ってたのにまさか1体も出会わないなんて。」

「しょうがないよ。俺達の前にも冒険者達がいたからその冒険者が倒したんだろ?一応距離はとってとけど、さすがにすぐにリポップしないな。」

「そうね。まあしょうがないわ。4階層に進みましょ。」

ブラックバットに遭遇する事なく4階層に進んだラッキー達は、降りるとすぐに別れ道になっていたので、遠回りの方に足を進めた。

「そういえばラッキーの気配察知なら魔物の場所がわかるのよね?」

「うん。さすがに全体はわからないけど、ここには1種類に魔物しか出ないし、次の場所に魔物がいるかどうかと、単体か複数かぐらいはわかるよ。」

「なら魔物のいる場所に向かいましょ。ブラックバットは倒せなかったけど、4階層はグリーンキャタピラーでしょ。動きも遅いし楽勝だと思うからここでたくさん倒しましょ。」

「グリーンキャタピラーはたしか通常ドロップは毒針だったよな?」

「ええ。レアドロップは芋虫の佃煮ね。食べた事あるけど私は苦手ね。滋養強壮に効果があるらしくて貴族には人気らしいけど。」

「ああ芋虫の佃煮なら俺も食べた事あるな。俺もあの見た目でアウトだったな。」

その後、ラッキー達はラッキーの気配察知を頼りに4階層に魔物を探しながらダンジョン内を進んで行った。魔物を優先しながら進むので、行き止まりや戻り道したりと4階層では休憩も挟み、3時間程時間を使っていた。

「5階層まで行く予定だったけど、ここでかなり時間をつかっちゃったわね。」

「まあグリーンキャタピラーは動きも遅いし狩りやすい魔物だったからな。でもそのおかげでかなり魔物を倒す事ができたし、毒針もけっこう手に入ったしよかったじゃん。」

「それはラッキーの場合でしょ。私なんかドロップしたの毒針1個と帰還玉が1個よ?何体倒したか覚えてないけどもう少しドロップしてもいいと思うわ。」

「だいたい30体ぐらい倒したから、シルフィーは15体ぐらい倒してるはずだ。確率10%ならそんなもんじゃないのか?」

『Fランクの魔物一体討伐を確認しました。10体の魔物の討伐を確認しました。平均討伐ランクはF。Fランクのモンスターガチャスキルを使用できます。現在ストックが4つありますので、合計で5回使用可能です。』

ラッキーは魔物を倒した時に頭の中にアナウンスが流れるので倒した魔物の数を大まかにわかっていた。先程50体目を倒したアナウンスが流れたのでこの階層で30体の魔物を倒したと知ったのだ。

「・・・ラッキーはどれぐらいドロップしたの?」

ラッキーはマジックバッグを確認して、

「え~っと、毒針が10個に、芋虫の佃煮が1個、それと帰還玉が1個だな。」

「ありえないわ。は~。やっぱり魔物を倒すのはラッキーに任せた方がいいのかもね。」

「いやいや。シルフィーの魔法がなかったらこんなに魔物を倒す事も出来なかったよ。」

「・・・まあいいわ。もう時間も少ないし今日の所はこれで帰る?」

「そうだな。帰還玉も3個手に入れたから使っても新たに買う必要もないし。」

そう言ってラッキーとシルフィーは帰還玉を使ってダンジョンから出た。

「本当に一瞬で入口まで戻れるのね。」

「ああ。これなら安心してダンジョンの攻略に挑めるな。」

ラッキーとシルフィーの2人は初めてのダンジョンから無事に帰還する事ができた。明日からもダンジョンに挑戦する事を決めて帰路につくのだった。
しおりを挟む
感想 52

あなたにおすすめの小説

「不細工なお前とは婚約破棄したい」と言ってみたら、秒で破棄されました。

桜乃
ファンタジー
ロイ王子の婚約者は、不細工と言われているテレーゼ・ハイウォール公爵令嬢。彼女からの愛を確かめたくて、思ってもいない事を言ってしまう。 「不細工なお前とは婚約破棄したい」 この一言が重要な言葉だなんて思いもよらずに。 ※約4000文字のショートショートです。11/21に完結いたします。 ※1回の投稿文字数は少な目です。 ※前半と後半はストーリーの雰囲気が変わります。 表紙は「かんたん表紙メーカー2」にて作成いたしました。 ❇❇❇❇❇❇❇❇❇ 2024年10月追記 お読みいただき、ありがとうございます。 こちらの作品は完結しておりますが、10月20日より「番外編 バストリー・アルマンの事情」を追加投稿致しますので、一旦、表記が連載中になります。ご了承ください。 1ページの文字数は少な目です。 約4500文字程度の番外編です。 バストリー・アルマンって誰やねん……という読者様のお声が聞こえてきそう……(;´∀`) ロイ王子の側近です。(←言っちゃう作者 笑) ※番外編投稿後は完結表記に致します。再び、番外編等を投稿する際には連載表記となりますこと、ご容赦いただけますと幸いです。

絶対に間違えないから

mahiro
恋愛
あれは事故だった。 けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。 だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。 何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。 どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。 私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

三歳で婚約破棄された貧乏伯爵家の三男坊そのショックで現世の記憶が蘇る

マメシバ
ファンタジー
貧乏伯爵家の三男坊のアラン令息 三歳で婚約破棄され そのショックで前世の記憶が蘇る 前世でも貧乏だったのなんの問題なし なによりも魔法の世界 ワクワクが止まらない三歳児の 波瀾万丈

投獄された聖女は祈るのをやめ、自由を満喫している。

七辻ゆゆ
ファンタジー
「偽聖女リーリエ、おまえとの婚約を破棄する。衛兵、偽聖女を地下牢に入れよ!」  リーリエは喜んだ。 「じゆ……、じゆう……自由だわ……!」  もう教会で一日中祈り続けなくてもいいのだ。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

5歳で前世の記憶が混入してきた  --スキルや知識を手に入れましたが、なんで中身入ってるんですか?--

ばふぉりん
ファンタジー
 「啞"?!@#&〆々☆¥$€%????」   〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜  五歳の誕生日を迎えた男の子は家族から捨てられた。理由は 「お前は我が家の恥だ!占星の儀で訳の分からないスキルを貰って、しかも使い方がわからない?これ以上お前を育てる義務も義理もないわ!」    この世界では五歳の誕生日に教会で『占星の儀』というスキルを授かることができ、そのスキルによってその後の人生が決まるといっても過言では無い。  剣聖 聖女 影朧といった上位スキルから、剣士 闘士 弓手といった一般的なスキル、そして家事 農耕 牧畜といったもうそれスキルじゃないよね?といったものまで。  そんな中、この五歳児が得たスキルは  □□□□  もはや文字ですら無かった ~~~~~~~~~~~~~~~~~  本文中に顔文字を使用しますので、できれば横読み推奨します。  本作中のいかなる個人・団体名は実在するものとは一切関係ありません。  

【完結】あなたに知られたくなかった

ここ
ファンタジー
セレナの幸せな生活はあっという間に消え去った。新しい継母と異母妹によって。 5歳まで令嬢として生きてきたセレナは6歳の今は、小さな手足で必死に下女見習いをしている。もう自分が令嬢だということは忘れていた。 そんなセレナに起きた奇跡とは?

処理中です...