ガチャからは99.7%パンが出るけど、世界で一番の素質を持ってるので今日もがんばります

ベルピー

文字の大きさ
上 下
46 / 178
第1章 ゼンパンの素質とデイリーガチャスキル

第46話 ラッキーを見守る神界では

しおりを挟む
「やっとダンジョン行けた」

「ええ。ようやくね。森の魔物にも特に苦戦してなかったし、ダンジョンも大丈夫だと思うわ。」

「うん。」

「それにしてもラッキーの運はやっぱりドロップ率に影響があったわね。確率10%しかドロップしないのに5個中4個もドロップするなんて・・・。」

「ラッキーさんはすごい。」

「100%じゃなくて、5個中4個っていうのがまた絶妙ね。きっと運の数値を上げれば確率が上がるんでしょうね。レベルアップで運の数値は上がってなかったからアイテムを使って上げていくんでしょうけど・・・。」

「ダンジョンだったらステータスの種があるよ?」

「そうね。どの魔物からでもドロップするけど、レアドロップより更に確率が低いわ。ラッキーでもかなり苦労するでしょうね。」

「ラッキーさんなら大丈夫。」

いつものようにミラとマイがラッキーを見ながら話していると、

「ここにいたんだね。」

と1人の女性がミラとマイの前に現れた。

「ジュン!?」
「ジュン姉さん。」

「マイもミラも久しぶりね。」

ミラとマイの前に現れたのは、マイの妹で、ミラの姉のジュンだった。ジュンはシルフィーに素質を授けた人物で普段は森に引きこもっていた。

「珍しいわね。いつも森に篭ってるのに。」

「僕だってずっと森の中にいる訳じゃないからね。」

「ジュン姉さん。久しぶり。」

「それで?どうしたの?」

「あら?姉妹に会うのに理由がいるの?」

「あなたは用がないと会いにこないでしょ。」

「そういえば・・・そうだね。まあ特にこれと言って用事がある訳じゃないんだ。僕が授けた素質の持ち主が、ミラが素質を授けた子と一緒に行動してるって父さんから聞いてね。興味が湧いたから様子をみにきたんだ。」

「ラッキーさんとシルフィードさんは今ダンジョンにいる。」

「もうダンジョンに入ってるのかい?ついこの間素質を授けたばかりだろう?」

「ミラの素質は超激レアよ。それにジュンだってあの子には最上級の素質を与えたでしょ?」

「たしかにあの子には最上級の素質を与えたわ。あの子ならダンジョンも問題ないと思う。だけどミラが素質を与えた子は大丈夫なのか?下界ではかなり不遇されてると聞いたが?」

「ラッキーさんなら大丈夫。」

「ミラの言う通りよ。ミラの素質はやっぱりすごかったわ。今ではシルフィーよりも強いもの」

「それ程なのか・・・。それは興味があるな。」

ミラとマイはジュンにラッキーの事と、ついでにシルフィーの今までを説明した。

「なるほどな。ゼンパンの素質は未だに全容がよくわかってない素質だ。超激レアとは聞いていたがそれほどとはな。」

「ラッキーさんはすごい。」

「ミラのおかげよ。」

「それにしてもフライパンとパンツが出たのは興味深いな。私の方でも過去の文献を見れば何かわかるかもしれない。少し調べてみよう。」

「それは助かるわ。」

「うん。お願い。」

「だがデイリーガチャスキルからはまだ素質が出てないんだな?」

「そうね。多分もうすぐ200回ぐらいにはなると思うけどまだでていないわ。」

「今日で177回目。」

「いくらラッキーが強運を持っていても0.3%はなかなか難しいって事か。まあでもまだ15歳で天職の儀を終えたばかりなのを考えると高望みしすぎか・・・」

「たしかにジュンの言う通りね。天職の儀からまだ半年ぐらいしかたってないのに、新たに手に入れた素質が8個もあるもの。規格外。バランスブレイカーとはよく言ったものね。」

「まだまだラッキーさんは強くなる。」

「ミラの言う通りね。これからも素質は出続けるだろうし、ラッキーは今後素質の取捨選択で苦労するかもしれないわね。」

「それはそうだろうな。普通は天職の儀で得た素質を一生かけて磨くものだからな。贅沢な悩みの気もするが・・・」

「そうね。贅沢な悩みだわ。」

「ここまでくるとラッキーを取り込もうとする者も出てくるんじゃないか?いやあいつらなら十中八九手に入れようとするだろう。」

「あいつら?」

「ミラは気にしなくていいわ。そうね。ジュンの言うようにアイツらにラッキーの事がバレたら必ず手に入れようとするでしょうね。でも、今の所、ラッキーの秘密を知ってるのはシルフィードだけよ。だけど今後ラッキーの力は世間に知れ渡るでしょうね。」

「なら今の所は大丈夫か。今の内に力を付けておくべきだな。どのような者がきても退けれる力が・・・。わかった。私もできる事は手伝うとしよう。」

「それは助かるわ。私も何ができるかわからないけど、王都には私が素質を授けたマリアがいるわ。できればラッキーのパーティに入ってほしいけど・・・。今の所はどうなるかわからないわね。」

「うむ。信頼できる仲間を増やすのも一つの手か・・・。」

「ええ。今の所信用できるのはそれぐらいね。」

「そうか・・・。」

「むやみに仲間を増やすのも危ないわ。慎重に進めないとね。」

そうして、ダンジョンを攻略するラッキーとシルフィーを暖かい目で今日も見守るミラとマイとジュンであった。
しおりを挟む
感想 52

あなたにおすすめの小説

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

【完結】公爵家の末っ子娘は嘲笑う

たくみ
ファンタジー
 圧倒的な力を持つ公爵家に生まれたアリスには優秀を通り越して天才といわれる6人の兄と姉、ちやほやされる同い年の腹違いの姉がいた。  アリスは彼らと比べられ、蔑まれていた。しかし、彼女は公爵家にふさわしい美貌、頭脳、魔力を持っていた。  ではなぜ周囲は彼女を蔑むのか?                        それは彼女がそう振る舞っていたからに他ならない。そう…彼女は見る目のない人たちを陰で嘲笑うのが趣味だった。  自国の皇太子に婚約破棄され、隣国の王子に嫁ぐことになったアリス。王妃の息子たちは彼女を拒否した為、側室の息子に嫁ぐことになった。  このあつかいに笑みがこぼれるアリス。彼女の行動、趣味は国が変わろうと何も変わらない。  それにしても……なぜ人は見せかけの行動でこうも勘違いできるのだろう。 ※小説家になろうさんで投稿始めました

愛されない皇妃~最強の母になります!~

椿蛍
ファンタジー
愛されない皇妃『ユリアナ』 やがて、皇帝に愛される寵妃『クリスティナ』にすべてを奪われる運命にある。 夫も子どもも――そして、皇妃の地位。 最後は嫉妬に狂いクリスティナを殺そうとした罪によって処刑されてしまう。 けれど、そこからが問題だ。 皇帝一家は人々を虐げ、『悪逆皇帝一家』と呼ばれるようになる。 そして、最後は大魔女に悪い皇帝一家が討伐されて終わるのだけど…… 皇帝一家を倒した大魔女。 大魔女の私が、皇妃になるなんて、どういうこと!? ※表紙は作成者様からお借りしてます。 ※他サイト様に掲載しております。

「不細工なお前とは婚約破棄したい」と言ってみたら、秒で破棄されました。

桜乃
ファンタジー
ロイ王子の婚約者は、不細工と言われているテレーゼ・ハイウォール公爵令嬢。彼女からの愛を確かめたくて、思ってもいない事を言ってしまう。 「不細工なお前とは婚約破棄したい」 この一言が重要な言葉だなんて思いもよらずに。 ※約4000文字のショートショートです。11/21に完結いたします。 ※1回の投稿文字数は少な目です。 ※前半と後半はストーリーの雰囲気が変わります。 表紙は「かんたん表紙メーカー2」にて作成いたしました。 ❇❇❇❇❇❇❇❇❇ 2024年10月追記 お読みいただき、ありがとうございます。 こちらの作品は完結しておりますが、10月20日より「番外編 バストリー・アルマンの事情」を追加投稿致しますので、一旦、表記が連載中になります。ご了承ください。 1ページの文字数は少な目です。 約4500文字程度の番外編です。 バストリー・アルマンって誰やねん……という読者様のお声が聞こえてきそう……(;´∀`) ロイ王子の側近です。(←言っちゃう作者 笑) ※番外編投稿後は完結表記に致します。再び、番外編等を投稿する際には連載表記となりますこと、ご容赦いただけますと幸いです。

絶対に間違えないから

mahiro
恋愛
あれは事故だった。 けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。 だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。 何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。 どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。 私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

どうも、死んだはずの悪役令嬢です。

西藤島 みや
ファンタジー
ある夏の夜。公爵令嬢のアシュレイは王宮殿の舞踏会で、婚約者のルディ皇子にいつも通り罵声を浴びせられていた。 皇子の罵声のせいで、男にだらしなく浪費家と思われて王宮殿の使用人どころか通っている学園でも遠巻きにされているアシュレイ。 アシュレイの誕生日だというのに、エスコートすら放棄して、皇子づきのメイドのミュシャに気を遣うよう求めてくる皇子と取り巻き達に、呆れるばかり。 「幼馴染みだかなんだかしらないけれど、もう限界だわ。あの人達に罰があたればいいのに」 こっそり呟いた瞬間、 《願いを聞き届けてあげるよ!》 何故か全くの別人になってしまっていたアシュレイ。目の前で、アシュレイが倒れて意識不明になるのを見ることになる。 「よくも、義妹にこんなことを!皇子、婚約はなかったことにしてもらいます!」 義父と義兄はアシュレイが状況を理解する前に、アシュレイの体を持ち去ってしまう。 今までミュシャを崇めてアシュレイを冷遇してきた取り巻き達は、次々と不幸に巻き込まれてゆき…ついには、ミュシャや皇子まで… ひたすら一人づつざまあされていくのを、呆然と見守ることになってしまった公爵令嬢と、怒り心頭の義父と義兄の物語。 はたしてアシュレイは元に戻れるのか? 剣と魔法と妖精の住む世界の、まあまあよくあるざまあメインの物語です。 ざまあが書きたかった。それだけです。

処理中です...