ガチャからは99.7%パンが出るけど、世界で一番の素質を持ってるので今日もがんばります

ベルピー

文字の大きさ
上 下
41 / 178
第1章 ゼンパンの素質とデイリーガチャスキル

第41話 小さな種の効果とは・・・

しおりを挟む
モンスターガチャスキルから金色の光が出たが、現れたのは素質ではなく、今まで見たことがない、小さな小さな種のようなものだった。

ラッキーはそれが何かわからなかったので、シルフィーに聞くが、シルフィーもその種のような物が何かわからなかった。

ギルドに帰って聞こうと思った時に、ガチャスキルの詳細が載った図鑑を持ってる事を思い出した。

ラッキーはマジックバッグから図鑑を取り出して広げた。モンスターガチャスキルのアイテムページを開くと、そこには・・・

先ほど手に入れた小さな種のような物が写真付きで載っていた。

「あった。これだ。」

ラッキーは図鑑を読んで詳細を確認する。

「これは!?」

「どうしたの?」

シルフィーもラッキーの傍に行って、図鑑をのぞき込む。そして、図鑑に載っている先ほど手に入れた種のような物を確認して詳細を読んだ。

そこには・・・

【名称】ステータスの種(レアランクC)
【効果】食べるとランダムでステータスを10引き上げる
【補足】主にダンジョンのドロップで手に入れる事ができる。
レアランクBの種はステータスを30、レアランクAの種はステータスを50引き上げる事ができる。

と書かれてあった。

「ステータスの種・・・」

「ラッキー!やったじゃない。大当たりよ!ステータスが10も上がるなんて。」

(やっぱり金色の光はまちがいじゃなかったんだな。それにしてもステータスが10か・・・。これをいくつも手に入れたらステータスをかなり上げる事ができるな。)

「うん。俺も驚いたよ。まさか素質以外にこんなアイテムが手に入るなんて。」

「早速食べましょ。」

「えっ!?今?」

「もちろんよ。持っていたってしょうがないじゃない?」

「そりゃそうだけど、こんなレアなアイテムなんだし売ったらすごいお金になるんじゃないかな?」

「ラッキーの言うこともわかるけど、ギルドに持ち込んだら色々聞かれるわよ?だってそれってダンジョンでしかドロップしないんでしょ?ならどこで手に入れたのか?とか聞かれるから売るのはまずいんじゃない?」

「たしかに・・・。」

(シルフィーの言う通りだ。入手先を聞かれたらなんて答えればいいかわからない。最悪素質の事を話す事になるのはダメだ。やっぱり使うしかないか・・・)

「でしょ?ダンジョンに行くまで持っておくのもありかもしれないけど、今使って強くなってた方が絶対に良いと思うわ。」

「わかった。」

ラッキーは、ステータスの種を今すぐに使う事にした。マジックバッグから先ほどの種を取り出した。

「じゃあ・・・食べるよ。」

ラッキーはステータスの種を飲み込んだ。

「どう?ステータスは上がってる?」

「待って。今確認してみるから。」

ラッキーは自分のステータスを確認した。

【ラッキー】

レベル:  05
力  :  60
体力 :  58
敏捷 :  55
器用 :  53
魔力 ;  52
運  :  520

【素質】:ゼンパン(デイリーガチャ・モンスターガチャ)
【素質】:剣術(剣術がうまくなる。)
【素質】:気配察知(人や魔物の気配をがわかるようになる。)
【素質】:料理(料理を作るのがうまくなる。)
【素質】:掃除(掃除するのがうまくなる。)
【素質】:踊り(踊りがうまくなる。)

「運の数値が上がってる!!」

「嘘!?本当に?」

ラッキーはシルフィーにステータスを見せた。シルフィーはラッキーのステータスを確認する。

「本当だわ。さっき見たときは10だったのに、20になってる。って言う事はラッキーの運は520になったって事?」

「うん。他は上がってないから運の数値が10上がったって事かな。」

(できれば運以外の数値が上がってほしかったんだけど・・・。今更運の数値が上がってもな~・・・。)

「なんか残念なような、良かったような、微妙な結果ね。」

シルフィーもラッキーと同じ事を思ったようだ。

「そうだね。正直力とか敏捷が上がってくれたほうが、今の俺にはよかったかな。まあ贅沢な悩みだけどね。」

「そうね。確かに贅沢な悩みだわ。魔物を倒してたらレベルは上がるだろうからステータスは上がるしね。それよりも、その図鑑って今まで出た素質とかアイテムが載ってるんでしょ?私にも見せてよ。」

ちょっと暗い雰囲気になりそうだった所、シルフィーが機転を利かせて話題を変えた。

「かまわないよ。」

ラッキーは図鑑をシルフィーに渡した。シルフィーは受け取った図鑑を最初のページから見ていく。

「へぇ~。色々なパンが載ってるわね。ここに載ってるのが今までに出たパンなのね。」

「うん。新しく出たアイテムとかは一番最後に追加される仕組みなんだ。」

「へぇ~。あっ!?さっき出たフライパンも載ってるわよ。何々・・・。調理器具として重宝する。パンはパンでも食べられないパン。って載ってるわ。」

「ははは。確かにそうだね。食べられないパンが出たのは初めてだったからあの時は驚いたよ。」

そうして、図鑑についてあれこれ話ながら、ラッキーとシルフィーは森での魔物討伐を終えて、ギルドに戻っていった。

レベルは上がらなかったし、素質も手に入れることもできなかったが、ステータスの種のおかげでラッキーの能力値は少し上昇した。そして、ラッキー、シルフィーの持つマジックバッグのおかげで、今までよりも素材を多く売却する事が出来たので、その分多くのお金を手に入れる事が出来た。

明日も同じように魔物討伐の依頼を受ける事を話した二人はギルドで別れたのだった。
しおりを挟む
感想 52

あなたにおすすめの小説

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

【完結】公爵家の末っ子娘は嘲笑う

たくみ
ファンタジー
 圧倒的な力を持つ公爵家に生まれたアリスには優秀を通り越して天才といわれる6人の兄と姉、ちやほやされる同い年の腹違いの姉がいた。  アリスは彼らと比べられ、蔑まれていた。しかし、彼女は公爵家にふさわしい美貌、頭脳、魔力を持っていた。  ではなぜ周囲は彼女を蔑むのか?                        それは彼女がそう振る舞っていたからに他ならない。そう…彼女は見る目のない人たちを陰で嘲笑うのが趣味だった。  自国の皇太子に婚約破棄され、隣国の王子に嫁ぐことになったアリス。王妃の息子たちは彼女を拒否した為、側室の息子に嫁ぐことになった。  このあつかいに笑みがこぼれるアリス。彼女の行動、趣味は国が変わろうと何も変わらない。  それにしても……なぜ人は見せかけの行動でこうも勘違いできるのだろう。 ※小説家になろうさんで投稿始めました

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

愛されない皇妃~最強の母になります!~

椿蛍
ファンタジー
愛されない皇妃『ユリアナ』 やがて、皇帝に愛される寵妃『クリスティナ』にすべてを奪われる運命にある。 夫も子どもも――そして、皇妃の地位。 最後は嫉妬に狂いクリスティナを殺そうとした罪によって処刑されてしまう。 けれど、そこからが問題だ。 皇帝一家は人々を虐げ、『悪逆皇帝一家』と呼ばれるようになる。 そして、最後は大魔女に悪い皇帝一家が討伐されて終わるのだけど…… 皇帝一家を倒した大魔女。 大魔女の私が、皇妃になるなんて、どういうこと!? ※表紙は作成者様からお借りしてます。 ※他サイト様に掲載しております。

「不細工なお前とは婚約破棄したい」と言ってみたら、秒で破棄されました。

桜乃
ファンタジー
ロイ王子の婚約者は、不細工と言われているテレーゼ・ハイウォール公爵令嬢。彼女からの愛を確かめたくて、思ってもいない事を言ってしまう。 「不細工なお前とは婚約破棄したい」 この一言が重要な言葉だなんて思いもよらずに。 ※約4000文字のショートショートです。11/21に完結いたします。 ※1回の投稿文字数は少な目です。 ※前半と後半はストーリーの雰囲気が変わります。 表紙は「かんたん表紙メーカー2」にて作成いたしました。 ❇❇❇❇❇❇❇❇❇ 2024年10月追記 お読みいただき、ありがとうございます。 こちらの作品は完結しておりますが、10月20日より「番外編 バストリー・アルマンの事情」を追加投稿致しますので、一旦、表記が連載中になります。ご了承ください。 1ページの文字数は少な目です。 約4500文字程度の番外編です。 バストリー・アルマンって誰やねん……という読者様のお声が聞こえてきそう……(;´∀`) ロイ王子の側近です。(←言っちゃう作者 笑) ※番外編投稿後は完結表記に致します。再び、番外編等を投稿する際には連載表記となりますこと、ご容赦いただけますと幸いです。

絶対に間違えないから

mahiro
恋愛
あれは事故だった。 けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。 だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。 何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。 どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。 私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

どうも、死んだはずの悪役令嬢です。

西藤島 みや
ファンタジー
ある夏の夜。公爵令嬢のアシュレイは王宮殿の舞踏会で、婚約者のルディ皇子にいつも通り罵声を浴びせられていた。 皇子の罵声のせいで、男にだらしなく浪費家と思われて王宮殿の使用人どころか通っている学園でも遠巻きにされているアシュレイ。 アシュレイの誕生日だというのに、エスコートすら放棄して、皇子づきのメイドのミュシャに気を遣うよう求めてくる皇子と取り巻き達に、呆れるばかり。 「幼馴染みだかなんだかしらないけれど、もう限界だわ。あの人達に罰があたればいいのに」 こっそり呟いた瞬間、 《願いを聞き届けてあげるよ!》 何故か全くの別人になってしまっていたアシュレイ。目の前で、アシュレイが倒れて意識不明になるのを見ることになる。 「よくも、義妹にこんなことを!皇子、婚約はなかったことにしてもらいます!」 義父と義兄はアシュレイが状況を理解する前に、アシュレイの体を持ち去ってしまう。 今までミュシャを崇めてアシュレイを冷遇してきた取り巻き達は、次々と不幸に巻き込まれてゆき…ついには、ミュシャや皇子まで… ひたすら一人づつざまあされていくのを、呆然と見守ることになってしまった公爵令嬢と、怒り心頭の義父と義兄の物語。 はたしてアシュレイは元に戻れるのか? 剣と魔法と妖精の住む世界の、まあまあよくあるざまあメインの物語です。 ざまあが書きたかった。それだけです。

処理中です...