30 / 178
第1章 ゼンパンの素質とデイリーガチャスキル
第30話 100回目のメモリアルに神界では・・・
しおりを挟む
「ミラ!ようやく100回目ね。」
「うん。確率2倍だし良い素質が出るかも。」
「そうね。ラッキーの運なら期待できるわね。」
ラッキーがデイリーガチャスキルを使用すると、出て来たのはホットドックだった。
「あ~・・・パンだった・・・」
「ま、まあしょうがないわよ。ラッキーも言ってるじゃない。2倍って言っても0.6%なら、出ない方が普通だわ。モンスターガチャとの関係で考えたら、あっちがか確率10%だから、それの30分の1の確率だもの。2倍になっても15分の1だしね。」
「うん。」
「それよりも100回目に確率が2倍になるなんて、そんな事あったのね。ミラは知ってたの?」
「知らなかった。だけど今ならわかる。」
「どういう事?」
「ラッキーさんがスキルを使った時になんとなく理解したの。連続で使うとボーナスが発生するみたい。」
「連続で・・・。なるほどね。100回目っていうのは100回連続でデイリーガチャスキルを使ったって事なのね。1日でも使わなかったら連続記録が途切れるからボーナスもなくなるって事ね。」
「うん。」
「なら今後、200回300回と連続でスキルを使えば、素質が出る確率も上がっていくって言う事ね。」
「うん。」
「それは・・・ヤバいわね。今は2倍かもしれないけど、例えば、確率が10倍20倍、いや100倍とかになったら素質取り放題じゃない。」
「100倍・・・。なるかな?」
「う~ん。そんなすぐに100倍にはならないとは思うけどね。ラッキーははずれで出るパンも気に入ってるから途中で途切れる事はないと思うわ。なら今後更に素質を手に入れる確率が上がっていくのは目に見えてるわね。」
「うん。早く素質出てほしいな。」
「そうね。あっ!!そういえば父さんがミラを読んでたわよ。」
「父さんが?」
「ええ。今から一緒に行く?私も呼ばれてるから。」
「うん。」
ミラとマイは父ゼウスの元へ向かった。
ゼウスはミラ達のいる神界のトップだった。ゼウスの与える素質は勇者だ。下界での勇者の功績により、ゼウスは長い事神界でトップに就いていた。
「父さん。ミラを連れて来たよ。」
「父さん。久しぶりです。」
「おおミラにマイよく来た。」
「それで父さん。どうしたの?」
「うむ。それがな・・・ミラが与えた素質の事だ。この前上位神様と話す機会があって、ミラが与えたゼンパンの素質に話になったんだ。どうやら上位神様にとってもゼンパンの素質は特殊だったみたいでな。ゼンパンの素質にとても興味を持たれているんだ。」
「へ~。上位神様からしてもミラの素質ってやっぱり珍しんだ?」
「ああ。なんせ儂の知る中で、最も優秀な素質だからな。もちろん。儂の知らない素質もあるだろうし、上位神様なら儂の知らない素質も色々と知ってるだろう。その上位神様もゼンパンの素質の事は知ってたが内容はあまり知らなかったらしい。」
「上位神様でも知らない事があるのね。」
「ああ。多分更に上の位の神が作ったんだろう。」
「もっと上って・・・」
「ああ。この世の全てを作ったとされている創造神のムー様だろう。」
「ムー様・・・。そんな方がミラに素質を与えてくれていたの!?」
「儂もミラの素質を知った時にもしかしたら。とは思っていたが、まさか本当に創造神様から与えられていたとはな。上位神様から聞いて儂も驚いたわ。」
「それで?父さんはその話をするために私達を呼んだの?」
「いや、上位神様、今回興味を持っているのはゼロ様というのだが、ゼンパンの素質の事を定期的に報告してほしいと言われてな。ミラとマラが良ければ定期的にゼロ様にゼンパンの素質の事を話してもらおうと思って。」
「それは・・・。」
「父さん。ミラには無理よ。人見知りなのを知ってるでしょ。」
「それは・・・そうだが。今回の件で、もし上位神様に気に入られたらミラもマラも今よりも位を上げる事ができるんだ。これはチャンスなんだぞ?」
「それは・・・わかってるけど・・・。」
「ミラはどうだ?」
「私は・・・ゼロ様にうまく伝えられるか自信がない。」
「そうか・・・。マイはどうだ?」
「そうね。私も上位神様と話なんてしたことないから、うまく伝えれるか不安だわ。それにゼンパンの素質はミラの素質だし、私からゼンパンの素質の話なんてできないわ。」
「そうか・・・。なら図鑑を作るのはどうだ?」
「図鑑?」
「ああ。上位神様からは、直接話すのが難しいようならガチャスキルで出た素質やアイテム、パンなんかを図鑑に記録してほしいと言われている。」
「どうやって記録するの?」
「ゼンパンの素質を持ってる、ラッキー君だったかな?ラッキー君が図鑑を持っているだけで自動的に内容が更新されるみたいだからこっちからは特に何もすることはないよ。まあ、上位神様からいつ話題が飛んでくるか、わからないから定期的に見守って、内容を儂に教えてはほしいんだがね。」
「それなら大丈夫よ。」
「うん。ラッキーさんを見守って、父さんに伝える事はできる。」
「ならそれで決まりだな。上位神様にその事を伝えて図鑑を貰っておこう。」
「でも父さん。その図鑑ってラッキーに渡すのよね?」
「ああ。もちろんだ。ラッキー君が持たないと効果を発揮しないだろうからな。」
「ラッキーはいつも魔物の素材をパンパンにして持ち歩いてるわ。図鑑なんて持ち歩けないんじゃないの?」
「それは・・・。」
「マジックバック。」
「それよ!父さんマジックバックを一緒にラッキーに渡せばいいわ。」
「なるほどな。それなら負担もないか・・・。わかった上位神様にその事も伝えておこう。」
「よかったわね。ミラ。」
「うん。ラッキーさん。マジックバック欲しがってたから。」
ラッキーの知らぬ所で、ラッキーの欲しがっていたマジックバックを手に入れる為に、ミラとマイが行動を開始するのだった。
「うん。確率2倍だし良い素質が出るかも。」
「そうね。ラッキーの運なら期待できるわね。」
ラッキーがデイリーガチャスキルを使用すると、出て来たのはホットドックだった。
「あ~・・・パンだった・・・」
「ま、まあしょうがないわよ。ラッキーも言ってるじゃない。2倍って言っても0.6%なら、出ない方が普通だわ。モンスターガチャとの関係で考えたら、あっちがか確率10%だから、それの30分の1の確率だもの。2倍になっても15分の1だしね。」
「うん。」
「それよりも100回目に確率が2倍になるなんて、そんな事あったのね。ミラは知ってたの?」
「知らなかった。だけど今ならわかる。」
「どういう事?」
「ラッキーさんがスキルを使った時になんとなく理解したの。連続で使うとボーナスが発生するみたい。」
「連続で・・・。なるほどね。100回目っていうのは100回連続でデイリーガチャスキルを使ったって事なのね。1日でも使わなかったら連続記録が途切れるからボーナスもなくなるって事ね。」
「うん。」
「なら今後、200回300回と連続でスキルを使えば、素質が出る確率も上がっていくって言う事ね。」
「うん。」
「それは・・・ヤバいわね。今は2倍かもしれないけど、例えば、確率が10倍20倍、いや100倍とかになったら素質取り放題じゃない。」
「100倍・・・。なるかな?」
「う~ん。そんなすぐに100倍にはならないとは思うけどね。ラッキーははずれで出るパンも気に入ってるから途中で途切れる事はないと思うわ。なら今後更に素質を手に入れる確率が上がっていくのは目に見えてるわね。」
「うん。早く素質出てほしいな。」
「そうね。あっ!!そういえば父さんがミラを読んでたわよ。」
「父さんが?」
「ええ。今から一緒に行く?私も呼ばれてるから。」
「うん。」
ミラとマイは父ゼウスの元へ向かった。
ゼウスはミラ達のいる神界のトップだった。ゼウスの与える素質は勇者だ。下界での勇者の功績により、ゼウスは長い事神界でトップに就いていた。
「父さん。ミラを連れて来たよ。」
「父さん。久しぶりです。」
「おおミラにマイよく来た。」
「それで父さん。どうしたの?」
「うむ。それがな・・・ミラが与えた素質の事だ。この前上位神様と話す機会があって、ミラが与えたゼンパンの素質に話になったんだ。どうやら上位神様にとってもゼンパンの素質は特殊だったみたいでな。ゼンパンの素質にとても興味を持たれているんだ。」
「へ~。上位神様からしてもミラの素質ってやっぱり珍しんだ?」
「ああ。なんせ儂の知る中で、最も優秀な素質だからな。もちろん。儂の知らない素質もあるだろうし、上位神様なら儂の知らない素質も色々と知ってるだろう。その上位神様もゼンパンの素質の事は知ってたが内容はあまり知らなかったらしい。」
「上位神様でも知らない事があるのね。」
「ああ。多分更に上の位の神が作ったんだろう。」
「もっと上って・・・」
「ああ。この世の全てを作ったとされている創造神のムー様だろう。」
「ムー様・・・。そんな方がミラに素質を与えてくれていたの!?」
「儂もミラの素質を知った時にもしかしたら。とは思っていたが、まさか本当に創造神様から与えられていたとはな。上位神様から聞いて儂も驚いたわ。」
「それで?父さんはその話をするために私達を呼んだの?」
「いや、上位神様、今回興味を持っているのはゼロ様というのだが、ゼンパンの素質の事を定期的に報告してほしいと言われてな。ミラとマラが良ければ定期的にゼロ様にゼンパンの素質の事を話してもらおうと思って。」
「それは・・・。」
「父さん。ミラには無理よ。人見知りなのを知ってるでしょ。」
「それは・・・そうだが。今回の件で、もし上位神様に気に入られたらミラもマラも今よりも位を上げる事ができるんだ。これはチャンスなんだぞ?」
「それは・・・わかってるけど・・・。」
「ミラはどうだ?」
「私は・・・ゼロ様にうまく伝えられるか自信がない。」
「そうか・・・。マイはどうだ?」
「そうね。私も上位神様と話なんてしたことないから、うまく伝えれるか不安だわ。それにゼンパンの素質はミラの素質だし、私からゼンパンの素質の話なんてできないわ。」
「そうか・・・。なら図鑑を作るのはどうだ?」
「図鑑?」
「ああ。上位神様からは、直接話すのが難しいようならガチャスキルで出た素質やアイテム、パンなんかを図鑑に記録してほしいと言われている。」
「どうやって記録するの?」
「ゼンパンの素質を持ってる、ラッキー君だったかな?ラッキー君が図鑑を持っているだけで自動的に内容が更新されるみたいだからこっちからは特に何もすることはないよ。まあ、上位神様からいつ話題が飛んでくるか、わからないから定期的に見守って、内容を儂に教えてはほしいんだがね。」
「それなら大丈夫よ。」
「うん。ラッキーさんを見守って、父さんに伝える事はできる。」
「ならそれで決まりだな。上位神様にその事を伝えて図鑑を貰っておこう。」
「でも父さん。その図鑑ってラッキーに渡すのよね?」
「ああ。もちろんだ。ラッキー君が持たないと効果を発揮しないだろうからな。」
「ラッキーはいつも魔物の素材をパンパンにして持ち歩いてるわ。図鑑なんて持ち歩けないんじゃないの?」
「それは・・・。」
「マジックバック。」
「それよ!父さんマジックバックを一緒にラッキーに渡せばいいわ。」
「なるほどな。それなら負担もないか・・・。わかった上位神様にその事も伝えておこう。」
「よかったわね。ミラ。」
「うん。ラッキーさん。マジックバック欲しがってたから。」
ラッキーの知らぬ所で、ラッキーの欲しがっていたマジックバックを手に入れる為に、ミラとマイが行動を開始するのだった。
2
お気に入りに追加
1,271
あなたにおすすめの小説
【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?
アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。
泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。
16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。
マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。
あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に…
もう…我慢しなくても良いですよね?
この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。
前作の登場人物達も多数登場する予定です。
マーテルリアのイラストを変更致しました。

【完結】公爵家の末っ子娘は嘲笑う
たくみ
ファンタジー
圧倒的な力を持つ公爵家に生まれたアリスには優秀を通り越して天才といわれる6人の兄と姉、ちやほやされる同い年の腹違いの姉がいた。
アリスは彼らと比べられ、蔑まれていた。しかし、彼女は公爵家にふさわしい美貌、頭脳、魔力を持っていた。
ではなぜ周囲は彼女を蔑むのか?
それは彼女がそう振る舞っていたからに他ならない。そう…彼女は見る目のない人たちを陰で嘲笑うのが趣味だった。
自国の皇太子に婚約破棄され、隣国の王子に嫁ぐことになったアリス。王妃の息子たちは彼女を拒否した為、側室の息子に嫁ぐことになった。
このあつかいに笑みがこぼれるアリス。彼女の行動、趣味は国が変わろうと何も変わらない。
それにしても……なぜ人は見せかけの行動でこうも勘違いできるのだろう。
※小説家になろうさんで投稿始めました

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
「不細工なお前とは婚約破棄したい」と言ってみたら、秒で破棄されました。
桜乃
ファンタジー
ロイ王子の婚約者は、不細工と言われているテレーゼ・ハイウォール公爵令嬢。彼女からの愛を確かめたくて、思ってもいない事を言ってしまう。
「不細工なお前とは婚約破棄したい」
この一言が重要な言葉だなんて思いもよらずに。
※約4000文字のショートショートです。11/21に完結いたします。
※1回の投稿文字数は少な目です。
※前半と後半はストーリーの雰囲気が変わります。
表紙は「かんたん表紙メーカー2」にて作成いたしました。
❇❇❇❇❇❇❇❇❇
2024年10月追記
お読みいただき、ありがとうございます。
こちらの作品は完結しておりますが、10月20日より「番外編 バストリー・アルマンの事情」を追加投稿致しますので、一旦、表記が連載中になります。ご了承ください。
1ページの文字数は少な目です。
約4500文字程度の番外編です。
バストリー・アルマンって誰やねん……という読者様のお声が聞こえてきそう……(;´∀`)
ロイ王子の側近です。(←言っちゃう作者 笑)
※番外編投稿後は完結表記に致します。再び、番外編等を投稿する際には連載表記となりますこと、ご容赦いただけますと幸いです。

絶対に間違えないから
mahiro
恋愛
あれは事故だった。
けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。
だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。
何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。
どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。
私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
どうも、死んだはずの悪役令嬢です。
西藤島 みや
ファンタジー
ある夏の夜。公爵令嬢のアシュレイは王宮殿の舞踏会で、婚約者のルディ皇子にいつも通り罵声を浴びせられていた。
皇子の罵声のせいで、男にだらしなく浪費家と思われて王宮殿の使用人どころか通っている学園でも遠巻きにされているアシュレイ。
アシュレイの誕生日だというのに、エスコートすら放棄して、皇子づきのメイドのミュシャに気を遣うよう求めてくる皇子と取り巻き達に、呆れるばかり。
「幼馴染みだかなんだかしらないけれど、もう限界だわ。あの人達に罰があたればいいのに」
こっそり呟いた瞬間、
《願いを聞き届けてあげるよ!》
何故か全くの別人になってしまっていたアシュレイ。目の前で、アシュレイが倒れて意識不明になるのを見ることになる。
「よくも、義妹にこんなことを!皇子、婚約はなかったことにしてもらいます!」
義父と義兄はアシュレイが状況を理解する前に、アシュレイの体を持ち去ってしまう。
今までミュシャを崇めてアシュレイを冷遇してきた取り巻き達は、次々と不幸に巻き込まれてゆき…ついには、ミュシャや皇子まで…
ひたすら一人づつざまあされていくのを、呆然と見守ることになってしまった公爵令嬢と、怒り心頭の義父と義兄の物語。
はたしてアシュレイは元に戻れるのか?
剣と魔法と妖精の住む世界の、まあまあよくあるざまあメインの物語です。
ざまあが書きたかった。それだけです。

5歳で前世の記憶が混入してきた --スキルや知識を手に入れましたが、なんで中身入ってるんですか?--
ばふぉりん
ファンタジー
「啞"?!@#&〆々☆¥$€%????」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
五歳の誕生日を迎えた男の子は家族から捨てられた。理由は
「お前は我が家の恥だ!占星の儀で訳の分からないスキルを貰って、しかも使い方がわからない?これ以上お前を育てる義務も義理もないわ!」
この世界では五歳の誕生日に教会で『占星の儀』というスキルを授かることができ、そのスキルによってその後の人生が決まるといっても過言では無い。
剣聖 聖女 影朧といった上位スキルから、剣士 闘士 弓手といった一般的なスキル、そして家事 農耕 牧畜といったもうそれスキルじゃないよね?といったものまで。
そんな中、この五歳児が得たスキルは
□□□□
もはや文字ですら無かった
~~~~~~~~~~~~~~~~~
本文中に顔文字を使用しますので、できれば横読み推奨します。
本作中のいかなる個人・団体名は実在するものとは一切関係ありません。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる