ガチャからは99.7%パンが出るけど、世界で一番の素質を持ってるので今日もがんばります

ベルピー

文字の大きさ
上 下
6 / 178
第1章 ゼンパンの素質とデイリーガチャスキル

第6話 魔物討伐依頼を受けよう!!!

しおりを挟む
神様から【ゼンパン】の素質について教えてもらったラッキーは朝からハイテンションで宿を出た。

「よし!やるぞーーー!!魔物を倒してガチャをして、素質をもらう。そしたら強くなる事ができる。バカにしたやつ等を全員見返す事ができる。それに、強くなれば有名になる。有名になればモテる。公爵家の肩書なんかなくたって俺ならやれるんだーーー。」

ラッキーはハイテンションで叫びながらギルドへ向かう。

ギルドについたラッキーはいつものように壁に貼られている薬草採取の依頼を手に取り、いつものようにナンシーの元に向かった。

「ナンシーさん。今日も薬草採取の依頼を受けますので、受付お願いします。」

「ラッキーさん。おはようございます。今日はいつもより気合がはいってますね?」

「はい。薬草採取にも慣れてきたので、今日は草原で魔物を倒してみようかと思っています。」

「そうですか・・・だから気合を入れてるんですね・・・。草原の魔物はそれほど強い魔物はいません。ですが、魔物討伐の依頼はFランクからとなっています。ラッキーさんはGランク依頼の薬草採取を10日間きちんとやり遂げてました。なので、魔物討伐の依頼が受けられるようにラッキーさんのランクを上げちゃいましょう。」

「!?いいんですか?」

「はい。元々ギルドの依頼をきちんとこなす人ならいつFランクに昇格させてもよかったので。」

「ありがとうございます。なら薬草採取の依頼と魔物討伐の依頼を一緒に受けたいです。駆け出しの俺が倒せる魔物で依頼が出てるモノはありますか?」

「もちろんです。ゴブリンやスライム、ウルフなんかは普通の人にとってはとても脅威です。この辺りは常設依頼と言って常に依頼が出ている状態です。要は薬草採取と同じような感じです。」

「そうなんですね。なら草原で見つけた魔物を片っ端から倒してくれば報酬がもらえるって事ですか?」

「そういう事ね。ただ、本当に倒したかどうかの証明として魔物には討伐証明がそれぞれあるの。それを忘れちゃだめよ!」

「ゴブリンなら左耳を切り取ってくるんですよね?」

「そうよ。ラッキーさん良く知ってたわね。」

(子供の頃から冒険系の物語をいくつも読んできたからな。そういった知識は一通りある。家が大きかったから本とか余るほどあったし)

「たまたまですよ。あっ!?そういえばギルドって魔物の資料とか素質とかスキルの資料ってあったりするんですか?」

「もちろんあるわよ。冒険者に取って情報は命ぐらい大事ですからね。ラッキーさんも討伐依頼を受ける前に資料室で魔物の情報は調べてから向かってくださいね。いくら最弱の魔物と言っても何があるかわからないですからね。わかりましたか?」

ナンシーはラッキーに詰め寄った。ラッキーはナンシーの迫力に戸惑ったが自分の為を思って言ってくれてると思い素直に聞き入った。

「はい。わかりました。この後、資料室で草原の魔物の情報は調べる事にします。」

「よろしい。ただでさえラッキーさんは素質がないんですから気を付けてくださいね。素質持ちだとステータスが上がってて、他の人よりも安全なんですけど、素質が無い方はステータスが低いので装備を固めたり、魔物の事を良く調べたり、回復アイテムを準備したりしないと危険ですから。」

(そうだよな。素質持ちはステータスが大幅に上昇するから、魔物の討伐一つとっても素質無しより大分楽にできるよな。俺だって・・・)

そうなのだ。この世界にはステータスがあり、筋トレをしたら力が上がったり、走り込みをしたら体力が上がったりと自分の強さの具合がわかるようになっている。魔物のステータスも資料があったりするので、自分が魔物を倒せるかどうがを事前に把握する事ができる。

もちろん、素のステータスが低くても、強い武器や防具を身に付ければ魔物を倒す事はできるので一概に自分のステータスと魔物のステータスを比べて倒せる倒せないを把握するわけではない。あくまでも参照する形だ。

そして、素質を授かった者はステータスが軒並み上昇する。そして、授かった素質のランクによって上昇するステータス値は変わる。

ノーマルランクの素質の場合はステータス値が総合で100上昇する。
レアランクの素質の場合はステータス値が総合で200上昇する。
激レアランクの素質の場合はステータス値が総合で300上昇する。

そんな中でラッキーは素質を授かった時にステータス値が総合で500上昇していた。

(500もステータスが上がったんだ。あの時は超激レアの素質を授かった!!やったぜ!!って思ってたっけ・・・もう1カ月前の話か・・・懐かしいな。)

だが・・・ラッキーのステータスは他の人には見えなかった。

ちなみに今のラッキーのステータスは以下の通りだ。

力  :  20
体力 :  18
敏捷 :  15
器用 :  13
魔力 ;  12
運  :  510

一般的な素質無しのステータスは15歳時点で平均して12程だ。それから考えるとラッキーのステータスは平均よりもだいぶ高かった。

これは公爵家で幼い頃から家庭教師を付けて剣術や魔法の勉強をしてきたからだ。その為、貴族の人間は平均よりも高いステータスを持ってるのが常識だった。

そして、素質を得た人間はステータスが100~300上昇する。これが何を意味するかわかるだろうか?

素質を得た瞬間からステータスの平均は30程に跳ね上がるのだ。
ちなみにラッキーのステータスの平均は約100程ある。

自身のステータスを思い出し、ラッキーは当時の事を思い出したが、今はそれどころではない事に気付き、ナンシーさんと別れて急いでギルドの資料室に向かうのだった。
しおりを挟む
感想 52

あなたにおすすめの小説

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

強制力がなくなった世界に残されたものは

りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った 令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達 世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか その世界を狂わせたものは

【完結】公爵家の末っ子娘は嘲笑う

たくみ
ファンタジー
 圧倒的な力を持つ公爵家に生まれたアリスには優秀を通り越して天才といわれる6人の兄と姉、ちやほやされる同い年の腹違いの姉がいた。  アリスは彼らと比べられ、蔑まれていた。しかし、彼女は公爵家にふさわしい美貌、頭脳、魔力を持っていた。  ではなぜ周囲は彼女を蔑むのか?                        それは彼女がそう振る舞っていたからに他ならない。そう…彼女は見る目のない人たちを陰で嘲笑うのが趣味だった。  自国の皇太子に婚約破棄され、隣国の王子に嫁ぐことになったアリス。王妃の息子たちは彼女を拒否した為、側室の息子に嫁ぐことになった。  このあつかいに笑みがこぼれるアリス。彼女の行動、趣味は国が変わろうと何も変わらない。  それにしても……なぜ人は見せかけの行動でこうも勘違いできるのだろう。 ※小説家になろうさんで投稿始めました

他国から来た王妃ですが、冷遇? 私にとっては厚遇すぎます!

七辻ゆゆ
ファンタジー
人質同然でやってきたというのに、出されるご飯は母国より美味しいし、嫌味な上司もいないから掃除洗濯毎日楽しいのですが!?

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

投獄された聖女は祈るのをやめ、自由を満喫している。

七辻ゆゆ
ファンタジー
「偽聖女リーリエ、おまえとの婚約を破棄する。衛兵、偽聖女を地下牢に入れよ!」  リーリエは喜んだ。 「じゆ……、じゆう……自由だわ……!」  もう教会で一日中祈り続けなくてもいいのだ。

お前じゃないと、追い出されたが最強に成りました。ざまぁ~見ろ(笑)

いくみ
ファンタジー
お前じゃないと、追い出されたので楽しく復讐させて貰いますね。実は転生者で今世紀では貴族出身、前世の記憶が在る、今まで能力を隠して居たがもう我慢しなくて良いな、開き直った男が楽しくパーティーメンバーに復讐していく物語。 --------- 掲載は不定期になります。 追記 「ざまぁ」までがかなり時間が掛かります。 お知らせ カクヨム様でも掲載中です。

転生貴族のスローライフ

マツユキ
ファンタジー
現代の日本で、病気により若くして死んでしまった主人公。気づいたら異世界で貴族の三男として転生していた しかし、生まれた家は力主義を掲げる辺境伯家。自分の力を上手く使えない主人公は、追放されてしまう事に。しかも、追放先は誰も足を踏み入れようとはしない場所だった これは、転生者である主人公が最凶の地で、国よりも最強の街を起こす物語である *基本は1日空けて更新したいと思っています。連日更新をする場合もありますので、よろしくお願いします

処理中です...