辺境伯家次男は転生チートライフを楽しみたい

ベルピー

文字の大きさ
上 下
226 / 248
第十一章 新大陸ウエストディザイア

第348話 冒険者のノルマ

しおりを挟む
「あらあら随分服がボロボロですね。どうしましたか?」

ギルドの受付嬢はクリフの恰好を見ても差別する事なく丁寧に話掛けてきた。

「すいません。冒険者登録をしたいのですが、この町に来たのも初めてで何もわからないんです。色々教えてくれませんか?」

「もちろん構いませんよ。冒険者になりたい方なら大歓迎です。私は受付のイザベラと申します。どうぞよろしくお願いいたします。」

「丁寧にありがとうございます。俺の名前はクリフと言います。それで冒険者登録をしたいのですがどうすればいいですか?」

「はい。ちなみに冒険者登録には銀貨が1枚必要ですが、お持ちでしょうか?」

「今、手持ちのお金はないんですが、近くの森で魔物を狩ったのでその素材を今持っています。売ってお金にする事はできますか?」

「もちろん構いませんよ。通常はギルドに登録した後での買い取りになるのですが、そう言った理由なら対応させていただきますね。そのリュックに入ってるんですか?

「はい。リュックの容量がそれ程大きくないので、高く売れそうな魔石とか魔物の牙とか肉を詰めてきました。」

「まあそうなんですね。ちょっと見せてもらえますか?魔石もいくつかあるし、これはボアの牙ですか?冒険者登録もしてないのに良く倒せましたね。」

「ええ。昔から魔法が得意だったので何とかなりました。これを売れば冒険者登録は出来そうですか?」

「もちろんです。十分すぎる程にありますよ。クリフさんは魔法が得意なんですね。それでは先に銀貨1枚分だけ換金してきます。残りは冒険者になった後の方がクリフさんの成績にもなりますので、後で査定しますね。」

「ありがとうございます。イザベラさんにお任せします。」

(この人の列に並んでよかったな。話し方も丁寧でわかりやすい。やり手ってぽい印象も受けるし色々聞いてみよう。)

☆☆☆

「お待たせしました。これがクリフさんの冒険者証になります。これは身分証明も兼ねているので無くさないようにしてください。再発行には金貨1枚かかります。」

「ありがとうございます。色々聞きたいんですけど、大丈夫ですか?」

「もちろんです。何でも聞いてください。」

「じゃあ早速なんだけど、俺ってすぐに冒険者になれたけど、こういうのって試験とかを受けたりしなくてもよかったの?」

「もちろんです。ここでは誰でも冒険者になれますので。ただクリフさんも冒険者のノルマはご存じだと思いますがノルマを達成できないと奴隷に落とされるのでお気をつけください。」

「奴隷に落とされる?どういう事?」

「はい。アレ?クリフさんはノルマの事を知らないんですか?試練の塔の事はしってますよね?」

「いや・・・かなり田舎から出てきたからその辺の事全く知らないんだよ。教えてもらっていいかな?」

「そういう事なんですね。わかりました。では、始めから説明しますね。先ほど申し上げましたようにこの国ではなりたい人は誰でも冒険者になる事が出来ます。クリフさんに渡した白い色のカートがEランク冒険者証になります。依頼の貢献数などによってそのランクは上がっていきます。」

「一番下がEランクって事ね。一番上はSランクだったりする?」

「そこはご存じなのですね。その通りです。白のEランク、茶のDランク、赤のCランク、銀のBランク、黒のAランク、金のSランクとなります。そして先ほどのノルマの事ですが、誰でもなれる冒険者には一つのノルマがあります。それが試練の塔の魔物の討伐です。」

「魔物の討伐?魔物を倒せばいいの?」

「はい。ここ始まりの町スタンフォールの西側にある大きな塔が試練の塔アルファです。そこは100階まで続く高い塔なのですが、そこには多くの魔物が徘徊しています。Eランクは20階までの魔物を年間500体、Dランクは年間1000体、Cランクは40階までの魔物を年間1000体、Bランクは60階までの魔物を年間1000体、Aランクは80階までの魔物を年間1000体、Sランクは100階までの魔物を年間1000体倒すのがノルマとなっています。」

「どうしてそんなノルマがあるんですか?」

「どうして?クリフさんは本当に何も知らないんですね。モンスターウェーブの事もご存じないんですか?」

「ははは。本当何もない田舎でそこから今まで一歩も出た事なかったから。」

(うまくごまかさないと。モンスターウェーブに試練の塔か・・・。この国では誰でも知ってる常識なんだな。)

「試練の塔からは年に1回、モンスターウェーブという現象が起きます。それは試練の塔から四方に魔物が波のようにあふれ出す事から名付けられました。1回に出てくる魔物の数は数万から数十万程です。」

「そ、そんなに魔物が出てくるの!?しかも年に1回のペースで?」

「はい。試練の塔に溜まった魔物を、年に1回試練の塔が放出していると言われております。」

「なるほど。つまりなるべく放出されないように冒険者は試練の塔にいる魔物を倒してモンスターウェーブの影響を少なくしないといけないって事?」

「その通りです。ノルマを設けないとモンスターウェーブによって多くの被害が出ますから。」

「でもそんな危ない塔をなんでずっと放置してるの?壊しちゃいえばいいじゃん。」

「試練の塔は資源の宝庫なんです。あの塔があるお陰でこの国は食べるモノにも困らないし豊かな生活が出来ているんです。」

(なるほど。うまく出来てるって訳か。まあ魔物を倒すのは俺の能力の制限解除の近道だからありがたい話だな。とりあえず試練の塔には様子見に行くとしよう。あまり何も知りませんじゃ怪しまれるかもしれないから、適当な所で切り上げて情報がある資料室とか、図書館みたいな所を教えてもらうか。)

ある程度冒険者の事を聞いたクリフは、切りの良い所で話を切りあげてギルドを出たのだった。
しおりを挟む
感想 119

あなたにおすすめの小説

『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる

農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」 そんな言葉から始まった異世界召喚。 呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!? そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう! このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。 勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定 私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。 ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。 他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。 なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた

佐藤醤油
ファンタジー
 貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。  僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。  魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。  言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。  この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。  小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。 ------------------------------------------------------------------  お知らせ   「転生者はめぐりあう」 始めました。 ------------------------------------------------------------------ 注意  作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。  感想は受け付けていません。  誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

没落した貴族家に拾われたので恩返しで復興させます

六山葵
ファンタジー
生まれて間も無く、山の中に捨てられていた赤子レオン・ハートフィリア。 彼を拾ったのは没落して平民になった貴族達だった。 優しい両親に育てられ、可愛い弟と共にすくすくと成長したレオンは不思議な夢を見るようになる。 それは過去の記憶なのか、あるいは前世の記憶か。 その夢のおかげで魔法を学んだレオンは愛する両親を再び貴族にするために魔法学院で魔法を学ぶことを決意した。 しかし、学院でレオンを待っていたのは酷い平民差別。そしてそこにレオンの夢の謎も交わって、彼の運命は大きく変わっていくことになるのだった。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

誰一人帰らない『奈落』に落とされたおっさん、うっかり暗号を解読したら、未知の遺物の使い手になりました!

ミポリオン
ファンタジー
旧題:巻き込まれ召喚されたおっさん、無能で誰一人帰らない場所に追放されるも、超古代文明の暗号を解いて力を手にいれ、楽しく生きていく  高校生達が勇者として召喚される中、1人のただのサラリーマンのおっさんである福菅健吾が巻き込まれて異世界に召喚された。  高校生達は強力なステータスとスキルを獲得したが、おっさんは一般人未満のステータスしかない上に、異世界人の誰もが持っている言語理解しかなかったため、転移装置で誰一人帰ってこない『奈落』に追放されてしまう。  しかし、そこに刻まれた見たこともない文字を、健吾には全て理解する事ができ、強大な超古代文明のアイテムを手に入れる。  召喚者達は気づかなかった。健吾以外の高校生達の通常スキル欄に言語スキルがあり、健吾だけは固有スキルの欄に言語スキルがあった事を。そしてそのスキルが恐るべき力を秘めていることを。 ※カクヨムでも連載しています

ボクが追放されたら飢餓に陥るけど良いですか?

音爽(ネソウ)
ファンタジー
美味しい果実より食えない石ころが欲しいなんて、人間て変わってますね。 役に立たないから出ていけ? わかりました、緑の加護はゴッソリ持っていきます! さようなら! 5月4日、ファンタジー1位!HOTランキング1位獲得!!ありがとうございました!

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

【完結】公爵家の末っ子娘は嘲笑う

たくみ
ファンタジー
 圧倒的な力を持つ公爵家に生まれたアリスには優秀を通り越して天才といわれる6人の兄と姉、ちやほやされる同い年の腹違いの姉がいた。  アリスは彼らと比べられ、蔑まれていた。しかし、彼女は公爵家にふさわしい美貌、頭脳、魔力を持っていた。  ではなぜ周囲は彼女を蔑むのか?                        それは彼女がそう振る舞っていたからに他ならない。そう…彼女は見る目のない人たちを陰で嘲笑うのが趣味だった。  自国の皇太子に婚約破棄され、隣国の王子に嫁ぐことになったアリス。王妃の息子たちは彼女を拒否した為、側室の息子に嫁ぐことになった。  このあつかいに笑みがこぼれるアリス。彼女の行動、趣味は国が変わろうと何も変わらない。  それにしても……なぜ人は見せかけの行動でこうも勘違いできるのだろう。 ※小説家になろうさんで投稿始めました

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。