8 / 19
番外編〜アオイの恋〜
1
しおりを挟む
「はい、ステラ、あーん」
「あー…ん……?」
アシュリー様の手から、スプーンを差し出され、私は訳もわからず、それを口に入れる。
お、美味しい……!
アシュリー様のもう一方の手を見れば、グラスの中にキラキラと輝くゼリー。
これは何のゼリーかしら?ほのかに香る苺が上品かつ、美味しい!
「気に入った? ステラ?」
ゼリーを口に含み、顔を輝かせていた私に、アシュリー様が優しく微笑む。
私が勢いよくコクコクと頷くと、アシュリー様は甘い笑顔でまたスプーンを差し出す。
「はい、ステラ、あーん」
「あーん……むぐむぐ」
お、美味しい……!流石、王宮料理人お手製のデザート!
じゃ、なかった!!
王宮の迎賓室の一室。中には立食式で彩り豊かな軽食やスイーツがズラリと並んでいる。
皇太子であるアシュリー様には、椅子が用意され、アシュリー様だけが座られている。
私は何故か、アシュリー様のお膝の上に抱え込まれて、「あーん」をされていた。
これ、どういう状況?!?!?
話は昨日の、アオイとの魔法の訓練後に遡る。
◆
「ねえ、ステラ、明日お茶会を開くから、来てくれない?」
魔法の訓練を終えた後、アオイは私に駆け寄ると
、嬉しそうに言った。
「アオイ主催なの?」
「うーん、神官長に人選はお願いしたかな?」
「じ、人選?! 何の?」
アオイが人差し指を頬に当てながら、可愛く首を傾げて言うも、私はギョッとした。
この前のテーラーの一件で、教会側の闇が一掃された。
教会の覇権を野望に持つ神官長により、聖女への信仰心がより強かったテーラーは利用されていたことが明らかになり、神官長は国外追放、テーラーは田舎の教会に左遷された。
その時の副神官長は伝統を大切にしつつも、時代に合わせて変化していくべき、という考えの方で、私たちの結婚にも賛成だった。
というわけで、副神官長がそのまま神官長に就任。
しかし、魔物の脅威から国を守るためには聖女の召喚が必要で。召喚の有無についてはまだ答えが出ていない。
私とアシュリー様の子の世代のためにも、きちんとしないといけない。
……私とアシュリー様の子………。
まだ先の話だけど、想像しただけでニマニマしてしまう。
……じゃなくて!とにかく、古い体質の教会は王家も介入し、新神官長の人選も経て一新された。
私が聖女であるアオイの教育係をやっていることもあり、教会と王家の関係性は改善されている。
しかし。新体制となったばかりで忙しいはずの神官長が人選をするお茶会とは?!
驚く私に、アオイは更に驚くことを言った。
「何って、合コンに決まってるじゃない!」
「えっ……」
「だーかーらー、ご・う・こ・ん!」
「えええええええ?!」
いけない、つい取り乱したわ。私はもう皇太子妃なんだから、落ち着かないと。コホン。
「合コンって、あの市井で流行っている?」
私は努めて落ち着きながらアオイと会話を続ける。
「そう! この世界でも合コンってあるのね~?良い男、探すわよ!」
アオイはガッツポーズでこちらを見た。
「だからって、何で神官長……」
神官長人選って、神官の集いになるのでは……
そんな私のツッコミに、アオイは頬を膨らませる。
「だって、ステラ! 全然良い人紹介してくれないじゃない!」
ああ、魔法の訓練ばっかりしてましたもんね……
アオイの抗議に思わず遠い目をしていると、彼女は畳み掛けて話す。
「それでぼやいてたら、神官長が人は集めるから、お茶会を開いてはどうかって!」
「ああ、なるほど」
神官長としては、聖女様と新しい体制になった教会との交友会くらいにしか考えてなさそうだなあ……
「だから、ステラも来て!」
「えっ!」
ニコニコしたおじいちゃん神官長の顔を思い描いていると、本来の話に戻って、改めて驚く。
「あの~、アオイ? それが合コンと呼ばれるものならば、私が行くわけには……」
話を聞く限り、アオイの思う合コンとやらにはならなそうだけど、主旨がそうなら、行くわけにはいかない。だって!私には、アシュリー様という人がいるから!きゃっ!
「私、人妻ですので」
キリリ、とアオイに言えば、彼女の可愛い顔が台無しのジト目をこちらに向けていた。
「惚気、うざーい」
「の、惚……?!」
た、確かに今のは惚気……になるのかな?!
「はい、ニヤニヤしなーい!」
「はっ!」
アオイに言われ、緩んだ顔を直す。
アシュリー様のことを考えるとニヤニヤしてしまう。結婚してもなお、私はアシュリー様が好きすぎるのだ。
「私、女友達なんて、人生でステラが初めてだから……付き合って欲しい」
きゅるん、と可愛くおねだりされて、女の私でもキュンとしてしまう。
それに、『初めての女友達』として頼られたら、断るわけにはいかない。
「わ、わかった! 私も参加する!」
「やったあ!」
そうして私は、アオイ主催のお茶会(?)に参加することになった。
「あー…ん……?」
アシュリー様の手から、スプーンを差し出され、私は訳もわからず、それを口に入れる。
お、美味しい……!
アシュリー様のもう一方の手を見れば、グラスの中にキラキラと輝くゼリー。
これは何のゼリーかしら?ほのかに香る苺が上品かつ、美味しい!
「気に入った? ステラ?」
ゼリーを口に含み、顔を輝かせていた私に、アシュリー様が優しく微笑む。
私が勢いよくコクコクと頷くと、アシュリー様は甘い笑顔でまたスプーンを差し出す。
「はい、ステラ、あーん」
「あーん……むぐむぐ」
お、美味しい……!流石、王宮料理人お手製のデザート!
じゃ、なかった!!
王宮の迎賓室の一室。中には立食式で彩り豊かな軽食やスイーツがズラリと並んでいる。
皇太子であるアシュリー様には、椅子が用意され、アシュリー様だけが座られている。
私は何故か、アシュリー様のお膝の上に抱え込まれて、「あーん」をされていた。
これ、どういう状況?!?!?
話は昨日の、アオイとの魔法の訓練後に遡る。
◆
「ねえ、ステラ、明日お茶会を開くから、来てくれない?」
魔法の訓練を終えた後、アオイは私に駆け寄ると
、嬉しそうに言った。
「アオイ主催なの?」
「うーん、神官長に人選はお願いしたかな?」
「じ、人選?! 何の?」
アオイが人差し指を頬に当てながら、可愛く首を傾げて言うも、私はギョッとした。
この前のテーラーの一件で、教会側の闇が一掃された。
教会の覇権を野望に持つ神官長により、聖女への信仰心がより強かったテーラーは利用されていたことが明らかになり、神官長は国外追放、テーラーは田舎の教会に左遷された。
その時の副神官長は伝統を大切にしつつも、時代に合わせて変化していくべき、という考えの方で、私たちの結婚にも賛成だった。
というわけで、副神官長がそのまま神官長に就任。
しかし、魔物の脅威から国を守るためには聖女の召喚が必要で。召喚の有無についてはまだ答えが出ていない。
私とアシュリー様の子の世代のためにも、きちんとしないといけない。
……私とアシュリー様の子………。
まだ先の話だけど、想像しただけでニマニマしてしまう。
……じゃなくて!とにかく、古い体質の教会は王家も介入し、新神官長の人選も経て一新された。
私が聖女であるアオイの教育係をやっていることもあり、教会と王家の関係性は改善されている。
しかし。新体制となったばかりで忙しいはずの神官長が人選をするお茶会とは?!
驚く私に、アオイは更に驚くことを言った。
「何って、合コンに決まってるじゃない!」
「えっ……」
「だーかーらー、ご・う・こ・ん!」
「えええええええ?!」
いけない、つい取り乱したわ。私はもう皇太子妃なんだから、落ち着かないと。コホン。
「合コンって、あの市井で流行っている?」
私は努めて落ち着きながらアオイと会話を続ける。
「そう! この世界でも合コンってあるのね~?良い男、探すわよ!」
アオイはガッツポーズでこちらを見た。
「だからって、何で神官長……」
神官長人選って、神官の集いになるのでは……
そんな私のツッコミに、アオイは頬を膨らませる。
「だって、ステラ! 全然良い人紹介してくれないじゃない!」
ああ、魔法の訓練ばっかりしてましたもんね……
アオイの抗議に思わず遠い目をしていると、彼女は畳み掛けて話す。
「それでぼやいてたら、神官長が人は集めるから、お茶会を開いてはどうかって!」
「ああ、なるほど」
神官長としては、聖女様と新しい体制になった教会との交友会くらいにしか考えてなさそうだなあ……
「だから、ステラも来て!」
「えっ!」
ニコニコしたおじいちゃん神官長の顔を思い描いていると、本来の話に戻って、改めて驚く。
「あの~、アオイ? それが合コンと呼ばれるものならば、私が行くわけには……」
話を聞く限り、アオイの思う合コンとやらにはならなそうだけど、主旨がそうなら、行くわけにはいかない。だって!私には、アシュリー様という人がいるから!きゃっ!
「私、人妻ですので」
キリリ、とアオイに言えば、彼女の可愛い顔が台無しのジト目をこちらに向けていた。
「惚気、うざーい」
「の、惚……?!」
た、確かに今のは惚気……になるのかな?!
「はい、ニヤニヤしなーい!」
「はっ!」
アオイに言われ、緩んだ顔を直す。
アシュリー様のことを考えるとニヤニヤしてしまう。結婚してもなお、私はアシュリー様が好きすぎるのだ。
「私、女友達なんて、人生でステラが初めてだから……付き合って欲しい」
きゅるん、と可愛くおねだりされて、女の私でもキュンとしてしまう。
それに、『初めての女友達』として頼られたら、断るわけにはいかない。
「わ、わかった! 私も参加する!」
「やったあ!」
そうして私は、アオイ主催のお茶会(?)に参加することになった。
14
お気に入りに追加
934
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
麗しの王子殿下は今日も私を睨みつける。
スズキアカネ
恋愛
「王子殿下の運命の相手を占いで決めるそうだから、レオーネ、あなたが選ばれるかもしれないわよ」
伯母の一声で連れて行かれた王宮広場にはたくさんの若い女の子たちで溢れかえっていた。
そしてバルコニーに立つのは麗しい王子様。
──あの、王子様……何故睨むんですか?
人違いに決まってるからそんなに怒らないでよぉ!
◇◆◇
無断転載・転用禁止。
Do not repost.
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】身を引いたつもりが逆効果でした
風見ゆうみ
恋愛
6年前に別れの言葉もなく、あたしの前から姿を消した彼と再会したのは、王子の婚約パレードの時だった。
一緒に遊んでいた頃には知らなかったけれど、彼は実は王子だったらしい。しかもあたしの親友と彼の弟も幼い頃に将来の約束をしていたようで・・・・・。
平民と王族ではつりあわない、そう思い、身を引こうとしたのだけど、なぜか逃してくれません!
というか、婚約者にされそうです!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
婚約解消しろ? 頼む相手を間違えていますよ?
風見ゆうみ
恋愛
伯爵令嬢である、私、リノア・ブルーミングは元婚約者から婚約破棄をされてすぐに、ラルフ・クラーク辺境伯から求婚され、新たな婚約者が出来ました。そんなラルフ様の家族から、結婚前に彼の屋敷に滞在する様に言われ、そうさせていただく事になったのですが、初日、ラルフ様のお母様から「嫌な思いをしたくなければ婚約を解消しなさい。あと、ラルフにこの事を話したら、あなたの家がどうなるかわかってますね?」と脅されました。彼のお母様だけでなく、彼のお姉様や弟君も結婚には反対のようで、かげで嫌がらせをされる様になってしまいます。ですけど、この婚約、私はともかく、ラルフ様は解消する気はなさそうですが?
※拙作の「どうして私にこだわるんですか!?」の続編になりますが、細かいキャラ設定は気にしない!という方は未読でも大丈夫かと思います。
独自の世界観のため、ご都合主義で設定はゆるいです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】都合のいい女ではありませんので
風見ゆうみ
恋愛
アルミラ・レイドック侯爵令嬢には伯爵家の次男のオズック・エルモードという婚約者がいた。
わたしと彼は、現在、遠距離恋愛中だった。
サプライズでオズック様に会いに出かけたわたしは彼がわたしの親友と寄り添っているところを見てしまう。
「アルミラはオレにとっては都合のいい女でしかない」
レイドック侯爵家にはわたししか子供がいない。
オズック様は侯爵という爵位が目的で婿養子になり、彼がレイドック侯爵になれば、わたしを捨てるつもりなのだという。
親友と恋人の会話を聞いたわたしは彼らに制裁を加えることにした。
※独特の異世界の世界観であり、設定はゆるゆるで、ご都合主義です。
※誤字脱字など見直して気を付けているつもりですが、やはりございます。申し訳ございません。教えていただけますと有り難いです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
王太子殿下が私を諦めない
風見ゆうみ
恋愛
公爵令嬢であるミア様の侍女である私、ルルア・ウィンスレットは伯爵家の次女として生まれた。父は姉だけをバカみたいに可愛がるし、姉は姉で私に婚約者が決まったと思ったら、婚約者に近付き、私から奪う事を繰り返していた。
今年でもう21歳。こうなったら、一生、ミア様の侍女として生きる、と決めたのに、幼なじみであり俺様系の王太子殿下、アーク・ミドラッドから結婚を申し込まれる。
きっぱりとお断りしたのに、アーク殿下はなぜか諦めてくれない。
どうせ、姉にとられるのだから、最初から姉に渡そうとしても、なぜか、アーク殿下は私以外に興味を示さない? 逆に自分に興味を示さない彼に姉が恋におちてしまい…。
※史実とは関係ない、異世界の世界観であり、設定はゆるゆるで、ご都合主義です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
ただ誰かにとって必要な存在になりたかった
風見ゆうみ
恋愛
19歳になった伯爵令嬢の私、ラノア・ナンルーは同じく伯爵家の当主ビューホ・トライトと結婚した。
その日の夜、ビューホ様はこう言った。
「俺には小さい頃から思い合っている平民のフィナという人がいる。俺とフィナの間に君が入る隙はない。彼女の事は母上も気に入っているんだ。だから君はお飾りの妻だ。特に何もしなくていい。それから、フィナを君の侍女にするから」
家族に疎まれて育った私には、酷い仕打ちを受けるのは当たり前になりすぎていて、どう反応する事が正しいのかわからなかった。
結婚した初日から私は自分が望んでいた様な妻ではなく、お飾りの妻になった。
お飾りの妻でいい。
私を必要としてくれるなら…。
一度はそう思った私だったけれど、とあるきっかけで、公爵令息と知り合う事になり、状況は一変!
こんな人に必要とされても意味がないと感じた私は離縁を決意する。
※「ただ誰かに必要とされたかった」から、タイトルを変更致しました。
※クズが多いです。
※史実とは関係なく、設定もゆるい、ご都合主義です。
※独特の世界観です。
※中世〜近世ヨーロッパ風で貴族制度はありますが、法律、武器、食べ物など、その他諸々は現代風です。話を進めるにあたり、都合の良い世界観となっています。
※誤字脱字など見直して気を付けているつもりですが、やはりございます。申し訳ございません。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
私の頑張りは、とんだ無駄骨だったようです
風見ゆうみ
恋愛
私、リディア・トゥーラル男爵令嬢にはジッシー・アンダーソンという婚約者がいた。ある日、学園の中庭で彼が女子生徒に告白され、その生徒と抱き合っているシーンを大勢の生徒と一緒に見てしまった上に、その場で婚約破棄を要求されてしまう。
婚約破棄を要求されてすぐに、ミラン・ミーグス公爵令息から求婚され、ひそかに彼に思いを寄せていた私は、彼の申し出を受けるか迷ったけれど、彼の両親から身を引く様にお願いされ、ミランを諦める事に決める。
そんな私は、学園を辞めて遠くの街に引っ越し、平民として新しい生活を始めてみたんだけど、ん? 誰かからストーカーされてる? それだけじゃなく、ミランが私を見つけ出してしまい…!?
え、これじゃあ、私、何のために引っ越したの!?
※恋愛メインで書くつもりですが、ざまぁ必要のご意見があれば、微々たるものになりますが、ざまぁを入れるつもりです。
※ざまぁ希望をいただきましたので、タグを「ざまぁ」に変更いたしました。
※史実とは関係ない異世界の世界観であり、設定も緩くご都合主義です。魔法も存在します。作者の都合の良い世界観や設定であるとご了承いただいた上でお読み下さいませ。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
ハイパー王太子殿下の隣はツライよ! ~突然の婚約解消~
緑谷めい
恋愛
私は公爵令嬢ナタリー・ランシス。17歳。
4歳年上の婚約者アルベルト王太子殿下は、超優秀で超絶イケメン!
一応美人の私だけれど、ハイパー王太子殿下の隣はツライものがある。
あれれ、おかしいぞ? ついに自分がゴミに思えてきましたわ!?
王太子殿下の弟、第2王子のロベルト殿下と私は、仲の良い幼馴染。
そのロベルト様の婚約者である隣国のエリーゼ王女と、私の婚約者のアルベルト王太子殿下が、結婚することになった!? よって、私と王太子殿下は、婚約解消してお別れ!? えっ!? 決定ですか? はっ? 一体どういうこと!?
* ハッピーエンドです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる