13 / 37
図書館試験Ⅱ
しおりを挟む
「ようこそ、いらしてくださいました」
遠目から見たときは、たしかに円筒状の塔のはずだった。
近くで見てみると、まるで巨大な壁だった。世界の行きどまりかのような大きな壁だ。形が変わったわけではない。あまりに大きいために、近くで見たときには円筒の丸みを感じさせないのだった。
図書館の前には、魔術師がふたり立っていた。
黒衣を着ていたから、魔術師だとすぐにわかった。魔術師が塔の壁面をノックすると、壁にはに穴が開いた。おそらく魔法だろう。
受験生をその壁穴へと誘った。ヘイルータンは列の中ほどにいて、先頭が図書館へ入ってゆく様を見ていた。
図書館の中かどうなっているのか、開かれた壁穴からは何も見えなかった。
ホントウに信用して、壁穴に入っても大丈夫なのだろうか……と、不安になってきた。
ヘイルータンのすぐ前にいた壮年の男は平然としていたので、
(きっと毎度のことなんだろうな)
と、納得した。
いよいよヘイルータンの番が回ってきた。魔術師がふたり、番兵みたいに図書館の入口に立っている。その魔術師の笑みが不気味で仕方がなかった。
(いったい何を考えてるんだろ)
右側にいる魔術師のヘラヘラとした笑みが気持ち悪くて、その考えを読み取ってやろうと思った。
その魔術師は、受験生たちの不安そうな表情をしげしげと見つめて、まるで優越感に浸るような笑顔を発現させている。激しく泳ぎ回る視線は、特に不安そうな者や、年老いた者を長く見続けていた。
(ここにいる連中よりも優位な立場に居ることを得意気に思ってるんだ)
まだ若い魔術師だから、きっと3年前の試験で図書館に入ったのだろう。
表情や仕草、そしてその雰囲気から読み取る読心術は、カタツムリから教わったものだ。
ケィアルの村の者たちで試したことがあるが、ほとんど外れたことがなかった。その魔術師に見つめられるのが厭だったので、さっさと図書館のなかに入ってしまうことにした。
「う、うわぁ」
と、ヘイルータンはシリモチをついた。
床は石畳になっており、ビッシリとルーン文字が彫りいれられていた。
外から見ていた通り、建物は円筒状になっているのだが、壁面はすべて本棚になっていた。その蔵書の量にヘイルータンはビックリしたのだ。
ヘイルータンの、新参丸出しの反応が面白かったのか、周りの大人たちが小さく笑っていた。恥ずかしくなって、あわてて居ずまいを正した。
「ノドが渇いている人はおりませんかー」
と、山羊の乳を配っている者があった。
魔術師ではなく、受験生のひとりのようだ。これから試験を受ける同胞のために、わざわざ山羊のミルクを配るなんて、こんな良い人もいるんだと感心した。ケィアルの村から、よくミルクを分けてもらっていたことを思い出した。
(オレもすこしもらおうかな)
と、思ったのだが、どうやらその男は金をとっているようだった。
良心からではなく、ただの小銭稼ぎらしい。しかしその男の相には、なにやら不穏なものがあったので、それが引っかかった。
「ワッチにもミルクをちょーだいにゃ」
と、山羊のミルクをねだっている少女がいた。その少女の頭にはネコ耳が生えていた。
もしかしてダアゴみたいに、魔法でネコ耳を生やされた者かと思った。が、すぐにそれが天性のものだとわかった。
海をはさんだ遠方の国には、獣人、と呼ばれる種族がいるのだ。きっとその国の人なのだろう。
「待って待って」
と、ヘイルータンはあわてて止めに入った。
「なんだよ」
と、山羊のミルクを売っていた男が、急に不安そうな表情をしたから、ヤッパリそうか、とヘイルータンは確信した。
「その山羊のミルク。腐ってるんじゃないのか?」
「く、腐ってなんかないよ」
「だったら魔術師に確認してもらおう。そもそも、こんなものを図書館のなかに持ち込んで良いのか?」
「良いだろ。なんでそんなこと言われなくちゃならないんだよ」
この少年が、山羊のミルクを売るときに見せる、不穏な笑みが、どうしても引っかかるのだった。
「とにかく魔術師に見てもらおう」
少年はいよいよ追い詰められた表情をしたが、一転。ふっ、とゆとりのある笑みを浮かべていた。
「良いけど、もしこのミルクに異常がなかった場合、お前にはこの試験を辞退してもらおうからな」
「なっ……」
これを飲んだ人が腹痛を起こしては大変だと、善意から口をはさんだのだ。
黙って見て置けば良かったという後悔の念が湧きたってきた。
これでもしヘイルータンの勘違いなら、試験を受ける前に辞退ということになる。ダアゴやテンをはじめとする獣たちの期待も、一瞬にして吹き飛ぶのだ。こんなつまらないことで試験を受けられなかったと言えば、ダアゴはいったいどんな顔をするだろうか。テンはどれほど悲しむことだろうか。
「え? それでもこのミルクを魔術師に見分してもらおうって言うのかよ」
と、少年は強気にそう言ってきた。
「うん。見てもらおう」
善意が勝ったというわけではない。賭けてみようと思ったのだ。もしこれでミルクに異常がなかったのならば、読心術が失敗していたということだ。少年の悪意すらも見抜けないようでは、きっとこの試験は受からない。もし当たっているならば、天運は我にあるということだ。
近くにいた魔術師を読んで、ミルクを調べてもらった。どのみち不審物にたいするチェックはするつもりだったようで、魔法による審査が手間なくおこなわれた。
結果。
腐ってはいなかった。
腐ってはいなかったが――。
「竜暴れの実をすり潰したものが入っているようですね」
と、見分してくれた魔術師がそう言った。
竜暴れの実というと、それを食べればドラゴンも腹痛に暴れ出すというものだった。致死性はないけれど、効果の強い下剤に使われるものだ。
「くそーッ。なんでオレの邪魔をしたんだよ。これを配ればライバルがひとりでも減ると思ったのにッ」
と、少年はヘイルータンのことを憎々しげに睨みつけてきた。
そのとき、ふとテンに言われたことを思い出した。『イザってときには、敵を殺すぐらいの意気込みでいりゃ良いんだよ』。自分はこの図書館から、獣たちにかけられた呪いを解く書を探し出すためにやって来た。そもそもその動機が不純なのだから、下剤でもなんでも利用すれば良いのかもしれない。
そんなやり方はヘイルータンは厭だった。
この試験に人生を賭けている者もいるのだ。そんな者たちのチャンスを、たかが下剤で奪ってしまうのは、怖ろしく罪深いことのように感じた。
なにより、姑息なやり方で合格したとしてもダアゴは喜ばないだろう。
(オレはちゃんとわかってるんだ)
ダアゴは、呪いの書を持ちださせるために、ヘイルータンを送り込んだわけではない。
当初はそうだったかもしれない。
けれど今では、自分の愛弟子が、大魔導師の鼻を明かすことを望む気持ちのほうが強いのだ。
遠目から見たときは、たしかに円筒状の塔のはずだった。
近くで見てみると、まるで巨大な壁だった。世界の行きどまりかのような大きな壁だ。形が変わったわけではない。あまりに大きいために、近くで見たときには円筒の丸みを感じさせないのだった。
図書館の前には、魔術師がふたり立っていた。
黒衣を着ていたから、魔術師だとすぐにわかった。魔術師が塔の壁面をノックすると、壁にはに穴が開いた。おそらく魔法だろう。
受験生をその壁穴へと誘った。ヘイルータンは列の中ほどにいて、先頭が図書館へ入ってゆく様を見ていた。
図書館の中かどうなっているのか、開かれた壁穴からは何も見えなかった。
ホントウに信用して、壁穴に入っても大丈夫なのだろうか……と、不安になってきた。
ヘイルータンのすぐ前にいた壮年の男は平然としていたので、
(きっと毎度のことなんだろうな)
と、納得した。
いよいよヘイルータンの番が回ってきた。魔術師がふたり、番兵みたいに図書館の入口に立っている。その魔術師の笑みが不気味で仕方がなかった。
(いったい何を考えてるんだろ)
右側にいる魔術師のヘラヘラとした笑みが気持ち悪くて、その考えを読み取ってやろうと思った。
その魔術師は、受験生たちの不安そうな表情をしげしげと見つめて、まるで優越感に浸るような笑顔を発現させている。激しく泳ぎ回る視線は、特に不安そうな者や、年老いた者を長く見続けていた。
(ここにいる連中よりも優位な立場に居ることを得意気に思ってるんだ)
まだ若い魔術師だから、きっと3年前の試験で図書館に入ったのだろう。
表情や仕草、そしてその雰囲気から読み取る読心術は、カタツムリから教わったものだ。
ケィアルの村の者たちで試したことがあるが、ほとんど外れたことがなかった。その魔術師に見つめられるのが厭だったので、さっさと図書館のなかに入ってしまうことにした。
「う、うわぁ」
と、ヘイルータンはシリモチをついた。
床は石畳になっており、ビッシリとルーン文字が彫りいれられていた。
外から見ていた通り、建物は円筒状になっているのだが、壁面はすべて本棚になっていた。その蔵書の量にヘイルータンはビックリしたのだ。
ヘイルータンの、新参丸出しの反応が面白かったのか、周りの大人たちが小さく笑っていた。恥ずかしくなって、あわてて居ずまいを正した。
「ノドが渇いている人はおりませんかー」
と、山羊の乳を配っている者があった。
魔術師ではなく、受験生のひとりのようだ。これから試験を受ける同胞のために、わざわざ山羊のミルクを配るなんて、こんな良い人もいるんだと感心した。ケィアルの村から、よくミルクを分けてもらっていたことを思い出した。
(オレもすこしもらおうかな)
と、思ったのだが、どうやらその男は金をとっているようだった。
良心からではなく、ただの小銭稼ぎらしい。しかしその男の相には、なにやら不穏なものがあったので、それが引っかかった。
「ワッチにもミルクをちょーだいにゃ」
と、山羊のミルクをねだっている少女がいた。その少女の頭にはネコ耳が生えていた。
もしかしてダアゴみたいに、魔法でネコ耳を生やされた者かと思った。が、すぐにそれが天性のものだとわかった。
海をはさんだ遠方の国には、獣人、と呼ばれる種族がいるのだ。きっとその国の人なのだろう。
「待って待って」
と、ヘイルータンはあわてて止めに入った。
「なんだよ」
と、山羊のミルクを売っていた男が、急に不安そうな表情をしたから、ヤッパリそうか、とヘイルータンは確信した。
「その山羊のミルク。腐ってるんじゃないのか?」
「く、腐ってなんかないよ」
「だったら魔術師に確認してもらおう。そもそも、こんなものを図書館のなかに持ち込んで良いのか?」
「良いだろ。なんでそんなこと言われなくちゃならないんだよ」
この少年が、山羊のミルクを売るときに見せる、不穏な笑みが、どうしても引っかかるのだった。
「とにかく魔術師に見てもらおう」
少年はいよいよ追い詰められた表情をしたが、一転。ふっ、とゆとりのある笑みを浮かべていた。
「良いけど、もしこのミルクに異常がなかった場合、お前にはこの試験を辞退してもらおうからな」
「なっ……」
これを飲んだ人が腹痛を起こしては大変だと、善意から口をはさんだのだ。
黙って見て置けば良かったという後悔の念が湧きたってきた。
これでもしヘイルータンの勘違いなら、試験を受ける前に辞退ということになる。ダアゴやテンをはじめとする獣たちの期待も、一瞬にして吹き飛ぶのだ。こんなつまらないことで試験を受けられなかったと言えば、ダアゴはいったいどんな顔をするだろうか。テンはどれほど悲しむことだろうか。
「え? それでもこのミルクを魔術師に見分してもらおうって言うのかよ」
と、少年は強気にそう言ってきた。
「うん。見てもらおう」
善意が勝ったというわけではない。賭けてみようと思ったのだ。もしこれでミルクに異常がなかったのならば、読心術が失敗していたということだ。少年の悪意すらも見抜けないようでは、きっとこの試験は受からない。もし当たっているならば、天運は我にあるということだ。
近くにいた魔術師を読んで、ミルクを調べてもらった。どのみち不審物にたいするチェックはするつもりだったようで、魔法による審査が手間なくおこなわれた。
結果。
腐ってはいなかった。
腐ってはいなかったが――。
「竜暴れの実をすり潰したものが入っているようですね」
と、見分してくれた魔術師がそう言った。
竜暴れの実というと、それを食べればドラゴンも腹痛に暴れ出すというものだった。致死性はないけれど、効果の強い下剤に使われるものだ。
「くそーッ。なんでオレの邪魔をしたんだよ。これを配ればライバルがひとりでも減ると思ったのにッ」
と、少年はヘイルータンのことを憎々しげに睨みつけてきた。
そのとき、ふとテンに言われたことを思い出した。『イザってときには、敵を殺すぐらいの意気込みでいりゃ良いんだよ』。自分はこの図書館から、獣たちにかけられた呪いを解く書を探し出すためにやって来た。そもそもその動機が不純なのだから、下剤でもなんでも利用すれば良いのかもしれない。
そんなやり方はヘイルータンは厭だった。
この試験に人生を賭けている者もいるのだ。そんな者たちのチャンスを、たかが下剤で奪ってしまうのは、怖ろしく罪深いことのように感じた。
なにより、姑息なやり方で合格したとしてもダアゴは喜ばないだろう。
(オレはちゃんとわかってるんだ)
ダアゴは、呪いの書を持ちださせるために、ヘイルータンを送り込んだわけではない。
当初はそうだったかもしれない。
けれど今では、自分の愛弟子が、大魔導師の鼻を明かすことを望む気持ちのほうが強いのだ。
0
お気に入りに追加
541
あなたにおすすめの小説
小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話
矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」
「あら、いいのかしら」
夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……?
微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。
※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。
※小説家になろうでも同内容で投稿しています。
※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
蘇生魔法を授かった僕は戦闘不能の前衛(♀)を何度も復活させる
フルーツパフェ
大衆娯楽
転移した異世界で唯一、蘇生魔法を授かった僕。
一緒にパーティーを組めば絶対に死ぬ(死んだままになる)ことがない。
そんな口コミがいつの間にか広まって、同じく異世界転移した同業者(多くは女子)から引っ張りだこに!
寛容な僕は彼女達の申し出に快諾するが条件が一つだけ。
――実は僕、他の戦闘スキルは皆無なんです
そういうわけでパーティーメンバーが前衛に立って死ぬ気で僕を守ることになる。
大丈夫、一度死んでも蘇生魔法で復活させてあげるから。
相互利益はあるはずなのに、どこか鬼畜な匂いがするファンタジー、ここに開幕。
[完結済み]男女比1対99の貞操観念が逆転した世界での日常が狂いまくっている件
森 拓也
キャラ文芸
俺、緒方 悟(おがた さとる)は意識を取り戻したら男女比1対99の貞操観念が逆転した世界にいた。そこでは男が稀少であり、何よりも尊重されていて、俺も例外ではなかった。
学校の中も、男子生徒が数人しかいないからまるで雰囲気が違う。廊下を歩いてても、女子たちの声だけが聞こえてくる。まるで別の世界みたいに。
そんな中でも俺の周りには優しいな女子たちがたくさんいる。特に、幼馴染の美羽はずっと俺のことを気にかけてくれているみたいで……
俺が異世界帰りだと会社の後輩にバレた後の話
猫野 ジム
ファンタジー
会社員(25歳・男)は異世界帰り。現代に帰って来ても魔法が使えるままだった。
バレないようにこっそり使っていたけど、後輩の女性社員にバレてしまった。なぜなら彼女も異世界から帰って来ていて、魔法が使われたことを察知できるから。
『異世界帰り』という共通点があることが分かった二人は後輩からの誘いで仕事終わりに食事をすることに。職場以外で会うのは初めてだった。果たしてどうなるのか?
※ダンジョンやバトルは無く、現代ラブコメに少しだけファンタジー要素が入った作品です
※カクヨム・小説家になろうでも公開しています
女を肉便器にするのに飽きた男、若返って生意気な女達を落とす悦びを求める【R18】
m t
ファンタジー
どんなに良い女でも肉便器にするとオナホと変わらない。
その真実に気付いた俺は若返って、生意気な女達を食い散らす事にする
ズボラ通販生活
ice
ファンタジー
西野桃(にしのもも)35歳の独身、オタクが神様のミスで異世界へ!貪欲に通販スキル、時間停止アイテムボックス容量無限、結界魔法…さらには、お金まで貰う。商人無双や!とか言いつつ、楽に、ゆるーく、商売をしていく。淋しい独身者、旦那という名の奴隷まで?!ズボラなオバサンが異世界に転移して好き勝手生活する!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる