6 / 37
少年の目標
しおりを挟む
「ヘイルータンのおかげだぜ。あのババァ、気が緩んでやがった。これだけの鎮痛薬を盗みだして来れた」
テンはそう言うと、小さな布袋に詰めた丸薬をヘイルータンに見せた。
「わっ。もしかして泥棒してきたの?」
「泥棒とは人聞きの悪い。こっちはただのテンなんだから」
「都合の良いときだけ、テンだって言って、もともとは人間だって言ってたじゃないか」
「そう怒るなよ。さ、帰るぞ」
と、テンは森のなかへと帰ろうとする。
「ダメだってば。ちゃんとさっきのお婆さんに謝らなくちゃ」
「おいおい。カンベンしてくれよ。私はダアゴのために鎮痛薬を取りに来たんだ。金なんて持ってないぜ。君は金があるのかい?」
「それは……」
「鎮痛薬を持ち帰らないと、ダアゴが苦しむだけだ。それともダアゴには苦しんでいるのが、お似合いだって言いたいのかい?」
「そんなこと言ってないけど、だって泥棒なんてするのは良くないよ」
「ッたく、ヤッパリまだまだ乳臭いガキだねぇ」 と、テンは呆れたようにそう言った。
大魔導師がテンを動物に変えてしまったことにも納得がいく。この黒い獣は、きっとトンデモナイ悪党なのだ。そう思った。
あの魔窟にいるダアゴや、ほかの獣たちも悪い存在なのかもしれないと思うと、洞窟に帰るのが怖ろしくなってきた。
上手いこと言いくるめて、自分のことを食べてしまおうと考えているのかもしれない。
(逃げなきゃ)
どこにも逃げるあてなんてなかった。父や母のところに帰りたい。悲しい。気持ちとはウラハラに涙がチッとも出て来ない。
「ヘイルータンは、ダアゴに助けられた。もしダアゴが助けなかったら、君はあの火の中で死んでいたんだ」
「うん」
「ダアゴを助ける義理が君にはあるんじゃないか?」
たしかにテンの言うことにも一理あるような気がして、
「ごめん」
と、謝った。
テンは森のなかの獣道を駆け上がって行った。ヘイルータンはその小さな背中にとぼとぼと付いて行った。
しばらく言葉を交わすことはなかったけれど、洞窟の前まで来るとテンはくるりと振り向いた。
「こっちのほうこそ、悪かったよ。助けられたのはホントウは私だって言うのに、酷いことを言ったね。でも、ヘイルータンにはこれから、こういうことも覚えてもらいたいんだ」
「こういうことって、泥棒するってこと?」
「そうさ。だって図書館にある、呪いを解く書を持ちだすには、ヤッパリ泥棒するしかねェんだから」
テンは、黒い毛でおおわれた小さな肩をすくめてそう言った。
そんな優しい声音で話しかけられたら、テンのことを悪い存在だとは思えなくなった。
洞窟に戻った。
苦しみ悶えているダアゴに、テンは盗んできた丸薬を飲ませた。ダアゴはしばらく苦しそうにしていたが、やがてその呼気は整い、立ち上がれるまでになった。
「話のつづきであったな。ワシらがオヌシを育てるというところまで話したな」
と、ダアゴは何事もなかったかのように言葉をつづけた。
平然としているように見えても、取り繕っているのは明白だった。額には汗が浮かび、眉間には深いシワが刻まれていた。
そんなダアゴの様子を見ていると、ここにいる連中が善人なのか悪人なのかなんて、どうでも良いことのように思えてきた。
ここにいる獣たちは、大魔導師の機嫌をそこねて、辛苦艱難の身におちいっている。
(オレも同じだ)
ヘイルータンだって大魔導師の決めたことによって、辛い身の上になってしまったのである。
ならば。
同胞だ。
自分は人間の姿をしているだけであって、ここにいる獣たちとなんら変わるところはないのだ――と、ヘイルータンはそう感じた。
「大丈夫です。オジイサン。だいたいの事情はテンから聞きました」
「そうか。聞いたか」
「図書館から呪いを解く書を取ってきてもらいたいんですよね。そのためにはオレが図書館の試験に合格して、魔術師になって中に入る必要がある」
聡い子じゃな――と、ダアゴはしわがれた手を、ヘイルータンの頭にかぶせた。
「ワシは、じきに完全にトカゲになる。じゃからおそらく間に合わんじゃろう。しかし、トカゲになってからも死ぬわけではない。トカゲの姿で待つよ。オヌシが図書館から呪いを解く書を持ちだしてくれる日を」
「はい」
父のように立派な男になり畑を耕したいという目標も、母や姉を楽させてあげたいという夢も、妹には気ままに生きて欲しいという願いも――ヘイルータンはすべてをうしなった。
代わりに、「図書館から、呪いを解く書を持ちだす」という目的を得ることになったのである。
テンはそう言うと、小さな布袋に詰めた丸薬をヘイルータンに見せた。
「わっ。もしかして泥棒してきたの?」
「泥棒とは人聞きの悪い。こっちはただのテンなんだから」
「都合の良いときだけ、テンだって言って、もともとは人間だって言ってたじゃないか」
「そう怒るなよ。さ、帰るぞ」
と、テンは森のなかへと帰ろうとする。
「ダメだってば。ちゃんとさっきのお婆さんに謝らなくちゃ」
「おいおい。カンベンしてくれよ。私はダアゴのために鎮痛薬を取りに来たんだ。金なんて持ってないぜ。君は金があるのかい?」
「それは……」
「鎮痛薬を持ち帰らないと、ダアゴが苦しむだけだ。それともダアゴには苦しんでいるのが、お似合いだって言いたいのかい?」
「そんなこと言ってないけど、だって泥棒なんてするのは良くないよ」
「ッたく、ヤッパリまだまだ乳臭いガキだねぇ」 と、テンは呆れたようにそう言った。
大魔導師がテンを動物に変えてしまったことにも納得がいく。この黒い獣は、きっとトンデモナイ悪党なのだ。そう思った。
あの魔窟にいるダアゴや、ほかの獣たちも悪い存在なのかもしれないと思うと、洞窟に帰るのが怖ろしくなってきた。
上手いこと言いくるめて、自分のことを食べてしまおうと考えているのかもしれない。
(逃げなきゃ)
どこにも逃げるあてなんてなかった。父や母のところに帰りたい。悲しい。気持ちとはウラハラに涙がチッとも出て来ない。
「ヘイルータンは、ダアゴに助けられた。もしダアゴが助けなかったら、君はあの火の中で死んでいたんだ」
「うん」
「ダアゴを助ける義理が君にはあるんじゃないか?」
たしかにテンの言うことにも一理あるような気がして、
「ごめん」
と、謝った。
テンは森のなかの獣道を駆け上がって行った。ヘイルータンはその小さな背中にとぼとぼと付いて行った。
しばらく言葉を交わすことはなかったけれど、洞窟の前まで来るとテンはくるりと振り向いた。
「こっちのほうこそ、悪かったよ。助けられたのはホントウは私だって言うのに、酷いことを言ったね。でも、ヘイルータンにはこれから、こういうことも覚えてもらいたいんだ」
「こういうことって、泥棒するってこと?」
「そうさ。だって図書館にある、呪いを解く書を持ちだすには、ヤッパリ泥棒するしかねェんだから」
テンは、黒い毛でおおわれた小さな肩をすくめてそう言った。
そんな優しい声音で話しかけられたら、テンのことを悪い存在だとは思えなくなった。
洞窟に戻った。
苦しみ悶えているダアゴに、テンは盗んできた丸薬を飲ませた。ダアゴはしばらく苦しそうにしていたが、やがてその呼気は整い、立ち上がれるまでになった。
「話のつづきであったな。ワシらがオヌシを育てるというところまで話したな」
と、ダアゴは何事もなかったかのように言葉をつづけた。
平然としているように見えても、取り繕っているのは明白だった。額には汗が浮かび、眉間には深いシワが刻まれていた。
そんなダアゴの様子を見ていると、ここにいる連中が善人なのか悪人なのかなんて、どうでも良いことのように思えてきた。
ここにいる獣たちは、大魔導師の機嫌をそこねて、辛苦艱難の身におちいっている。
(オレも同じだ)
ヘイルータンだって大魔導師の決めたことによって、辛い身の上になってしまったのである。
ならば。
同胞だ。
自分は人間の姿をしているだけであって、ここにいる獣たちとなんら変わるところはないのだ――と、ヘイルータンはそう感じた。
「大丈夫です。オジイサン。だいたいの事情はテンから聞きました」
「そうか。聞いたか」
「図書館から呪いを解く書を取ってきてもらいたいんですよね。そのためにはオレが図書館の試験に合格して、魔術師になって中に入る必要がある」
聡い子じゃな――と、ダアゴはしわがれた手を、ヘイルータンの頭にかぶせた。
「ワシは、じきに完全にトカゲになる。じゃからおそらく間に合わんじゃろう。しかし、トカゲになってからも死ぬわけではない。トカゲの姿で待つよ。オヌシが図書館から呪いを解く書を持ちだしてくれる日を」
「はい」
父のように立派な男になり畑を耕したいという目標も、母や姉を楽させてあげたいという夢も、妹には気ままに生きて欲しいという願いも――ヘイルータンはすべてをうしなった。
代わりに、「図書館から、呪いを解く書を持ちだす」という目的を得ることになったのである。
0
お気に入りに追加
541
あなたにおすすめの小説
小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話
矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」
「あら、いいのかしら」
夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……?
微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。
※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。
※小説家になろうでも同内容で投稿しています。
※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
蘇生魔法を授かった僕は戦闘不能の前衛(♀)を何度も復活させる
フルーツパフェ
大衆娯楽
転移した異世界で唯一、蘇生魔法を授かった僕。
一緒にパーティーを組めば絶対に死ぬ(死んだままになる)ことがない。
そんな口コミがいつの間にか広まって、同じく異世界転移した同業者(多くは女子)から引っ張りだこに!
寛容な僕は彼女達の申し出に快諾するが条件が一つだけ。
――実は僕、他の戦闘スキルは皆無なんです
そういうわけでパーティーメンバーが前衛に立って死ぬ気で僕を守ることになる。
大丈夫、一度死んでも蘇生魔法で復活させてあげるから。
相互利益はあるはずなのに、どこか鬼畜な匂いがするファンタジー、ここに開幕。
[完結済み]男女比1対99の貞操観念が逆転した世界での日常が狂いまくっている件
森 拓也
キャラ文芸
俺、緒方 悟(おがた さとる)は意識を取り戻したら男女比1対99の貞操観念が逆転した世界にいた。そこでは男が稀少であり、何よりも尊重されていて、俺も例外ではなかった。
学校の中も、男子生徒が数人しかいないからまるで雰囲気が違う。廊下を歩いてても、女子たちの声だけが聞こえてくる。まるで別の世界みたいに。
そんな中でも俺の周りには優しいな女子たちがたくさんいる。特に、幼馴染の美羽はずっと俺のことを気にかけてくれているみたいで……
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
俺が異世界帰りだと会社の後輩にバレた後の話
猫野 ジム
ファンタジー
会社員(25歳・男)は異世界帰り。現代に帰って来ても魔法が使えるままだった。
バレないようにこっそり使っていたけど、後輩の女性社員にバレてしまった。なぜなら彼女も異世界から帰って来ていて、魔法が使われたことを察知できるから。
『異世界帰り』という共通点があることが分かった二人は後輩からの誘いで仕事終わりに食事をすることに。職場以外で会うのは初めてだった。果たしてどうなるのか?
※ダンジョンやバトルは無く、現代ラブコメに少しだけファンタジー要素が入った作品です
※カクヨム・小説家になろうでも公開しています
ズボラ通販生活
ice
ファンタジー
西野桃(にしのもも)35歳の独身、オタクが神様のミスで異世界へ!貪欲に通販スキル、時間停止アイテムボックス容量無限、結界魔法…さらには、お金まで貰う。商人無双や!とか言いつつ、楽に、ゆるーく、商売をしていく。淋しい独身者、旦那という名の奴隷まで?!ズボラなオバサンが異世界に転移して好き勝手生活する!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる