どうぞ、お召し上がりください。魔物の国のお食事係の奮闘記

りんくま

文字の大きさ
上 下
32 / 59

32

しおりを挟む
「ようぐるとって、意外と手軽に作れるもんなんですね」
「そうだよ、元になるヨーグルトさえ有れば、簡単に増やせる」

 ゴブリン三姉妹にヨーグルト作りを教えた後、玲たちはグリーンビレッジの散策がてら、散歩に出かけた。

「カカさんなんて、メモも用意して構えたのに1ページにもならなかったって驚いていたもんな」

 カカが、小さな瞳がさらに小さくなって呆然と呟いた様子を思い出して、クスクスと笑った。

「次回、他の料理も教えると伝えたら、ノートが無駄にならなかったって喜んでいましたもんね」

 長女ということもあり、キキやココより責任感が強いカカ。おさげ髪に偏見があるわけないのだが、見た目通りクラス委員長のようだと玲は、思った。

 対してキキとココは、他の美味しい食べ物が、食べれることを単純に喜んでいた。

「キューキュキュー」
「ん、どうしたメルル?……あ、蓮華?」

 甘い花の香りが、鼻先をくすぐる。広大な畑一面に咲き誇る可愛らしいピンクの花。日本の田園で春先によく見かけた、蓮華の花が咲いていた。

「あの花は、【ドリュオペ】という名で、精霊が宿る花と呼ばれています」
「精霊いるのか?」
「はい、精霊はいますよ。だけど、あの花に宿っているというのは、おとぎ話ですけどね」
「なーんだ。残念」

 可愛らしいピンクの花が咲く蓮華畑を玲は、懐かしそうに目を細めて見つめる。玲は、道端に座り込むと蓮華の花を一本摘んだ。

「キュィ?」

花びらに鼻先を近づけ、クンクン鼻を鳴らすメルル。

「子供の頃、こーやって花びらをむしって、蜜を舐めてたんだぞ」

 花びらを一枚ずつ引き抜き、雌しべのみにすると、パクッと口に含んだ。ちゅっと吸うと甘い蜜が口の中に広がった。

「あまっ!なっつかしいなぁ」
「キューィ!」
「お!メルルも舐めてみるか?」

 再度、蓮華の花を摘み、花びらを丁寧に引き抜いて、メルルに渡した。小さな口を開け、雌しべを口に含んだ。

 ほんの僅かな量ではあるが、口の中に蜜の甘さが広がっていく。

「キュー!」
「そっか、美味いか。だけど、この蓮華畑って、もしかして別の作物をこの後植えたりする?」

 玲は、蓮華畑の周りに掘られた水路、そして蓮華の間に見え隠れする少し水捌けの悪そうな土の様子を見て、アレスに聞いた。

「そうですね、この蓮華畑は、花の時期が終わると、枯れた蓮華ごと土を耕して、【ライス】という植物を育てています」
「ライス!?……もしかして、米か!!それって、どこかにあったりする?」
「【ライス】ですか?コカトリスの餌として、収穫されているはずですけど?」

 ライスという言葉を聞き、テンションの上がる玲。

「よし、アレス!コカトリスを見に行こう!ライスを確認したい!」

 すくっと立ち上がりアレスの腕を取ると、先へ急ごうと促した。つんのめりそうになりながら、アレスは少し嬉しそうな笑顔をしていた。

 コカトリスの飼育している場所は、蓮華畑から、十分程度歩いた場所にあった。柵で囲まれた広い場所にニワトリっぽい姿を見つけた玲は、駆け寄って行った。

「あれが、……コカトリス?」

 ニワトリの倍以上の大きな身体で、柵の中で作業をしているゴブリンの腰の高さほどある。頭には立派な鶏冠、尻尾はワニのような鱗がある。鶏冠の大きいのが、やはり雄鶏なのだろうか?

「デカいな」
「ここで、コカトリスを飼育しているみたいですね」

 ここにいるゴブリンも、やはり大きな麦わら帽子を被っている。大きなざるを持って、餌なのだろうか、ざるの中身を摘んでは、周りに撒き、摘んでは、周りに撒きという行動を繰り返していた。

 コカトリスたちは、ゴッゴッゴッと鳴きながら、ゴブリンが撒いた餌を嘴で啄んでいた。

「あの、撒いているのが【ライス】ですよ」
「近くで見たいな……。すみませーん、すみませーん」

 玲は、片手を上に上げ振りながら、作業をしているゴブリンに声をかけた。

「なんだぁ?」
「すみませーん、俺たち、近くで見たいので、柵の中に入ってもよいですか?」
「んだ、構わんぞぉ」
「ありがとう!!」

 許可をもらった玲は、柵に足をかけよじ登り、敷地内に足を踏み入れた。周りにいるコカトリスたちの視線が集まる。

「ゴゴ?」

 ニワトリの鳴き声に濁点がついたような感じで、ニワトリのオッサンのような鳴き声だと玲は、思った。

「やっぱ、そばで見ると迫力あるなぁ」
「サ、サトシ。待ってください」

 いきなり柵を乗り越えた玲に、慌ててアレスも駆け寄った。大きな体のアレスにコカトリスたちは、驚いて翼をバタバタと広げて側を離れて行く。

「おい、コカトリスたちが逃げたじゃないか」
「す、すみません」

 玲を守るために追いかけたが、玲に叱られシュンとするアレス。コカトリスたちも少し、警戒しただけであり、攻撃の意思が無いことが判ると、興味を持ったのか玲たちに近づいて来る。

 ゴブリンは、再び餌を撒き、コカトリスは、それを啄む。玲は、ゴブリンが巻いた餌を一つ摘んで拾い上げた。

 玲の目が、確信に変わり大きく見開いた。

「米だ!やっぱり米だ!!」

 玲の手のひらに、黄金色の短くカットされた稲穂が乗っていた。









しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

次男坊と言っても末っ子です。

もちた企画
ファンタジー
人類において環境に準じるのは容易くは無いファンタジーな世界で集落より少し外れると魔物が溢れかえり人類存亡の危機がそこにはあった。 主神メガイス様の力で増えすぎた魔物を封じることに成功したがそれは当時の話、今は封じた空間に穴が空いて魔物が一部姿を表していた。 名称は「ダンジョン」 主神の妻で豊穣の女神アストレアは人類に加護を与えた。四大属性「火・水・風・土」。 人々は体内に流れる魔力を感じ精霊に感謝をして魔法を使えるようになった。 特に強い属性魔法の使い手を王の側近貴族として囲い込んだのが今の魔法至上主義だ。 自分の属性に合った生活をする人々で構成され、それぞれの生活を送っていた。 時はヴァルデン四世治めるウェストヴァルデン。 その首都から西に進んだ伯爵領地の首都カイランで生まれたシティーボーイ次男坊が6歳で執り行われる祝福の儀で土属性を扱えるようになったお話。 主要な国 ウェストヴァルデン (Westvalden) - 古い森と堅牢な城塞が特徴の西部の王国。長い歴史を持ち、貴族階級と騎士道が重んじられる国。 イーストリア (Eastria) - 東方に位置する、交易と文化が栄える国。多くの学者や魔法使いが集まり、学問や魔術が発展している。 ノルデンヘイム (Nordenheim) - 北方にある寒冷な地域に広がる王国。厳しい自然環境の中で強靭な戦士たちが育ち、騎士団が国を守っている。 ルミナス (Luminis) - 女神アストレア信仰を中心とする宗教国家。教会の影響力が強く、神聖な儀式や聖騎士団による巡礼が盛んに行われている。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

異世界起動兵器ゴーレム

ヒカリ
ファンタジー
高校生鬼島良太郎はある日トラックに 撥ねられてしまった。そして良太郎 が目覚めると、そこは異世界だった。 さらに良太郎の肉体は鋼の兵器、 ゴーレムと化していたのだ。良太郎が 目覚めた時、彼の目の前にいたのは 魔術師で2級冒険者のマリーネ。彼女は 未知の世界で右も左も分からない状態 の良太郎と共に冒険者生活を営んで いく事を決めた。だがこの世界の裏 では凶悪な影が……良太郎の異世界 でのゴーレムライフが始まる……。 ファンタジーバトル作品、開幕!

もしかして寝てる間にざまぁしました?

ぴぴみ
ファンタジー
令嬢アリアは気が弱く、何をされても言い返せない。 内気な性格が邪魔をして本来の能力を活かせていなかった。 しかし、ある時から状況は一変する。彼女を馬鹿にし嘲笑っていた人間が怯えたように見てくるのだ。 私、寝てる間に何かしました?

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持

空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。 その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。 ※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。 ※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

転生して貴族になったけど、与えられたのは瑕疵物件で有名な領地だった件

桜月雪兎
ファンタジー
神様のドジによって人生を終幕してしまった七瀬結希。 神様からお詫びとしていくつかのスキルを貰い、転生したのはなんと貴族の三男坊ユキルディス・フォン・アルフレッドだった。 しかし、家族とはあまり折り合いが良くなく、成人したらさっさと追い出された。 ユキルディスが唯一信頼している従者アルフォンス・グレイルのみを連れて、追い出された先は国内で有名な瑕疵物件であるユンゲート領だった。 ユキルディスはユキルディス・フォン・ユンゲートとして開拓から始まる物語だ。

処理中です...