23 / 157
第六話「期待と不安と」4
しおりを挟む
八重塚さんに一晩考えてと言われたけれども、私の心は激しく揺れていた。
何度考えても信じられない話しで動揺を隠せない。
先ほどの部活会議で私に対して告げられた言葉、委員長の八重塚さんは確かに真剣な表情で私を主役に抜擢した。
どうして私なんかが? 未だに信じられない、役者の経験なんてないのに、知識もロクにない私がこんな大役、引き受けたらきっと失敗ばかりして、失望されて、迷惑をかけることになる。
一体、八重塚さんは何を私に期待しているのだろうか……、想像もつかない。だけど、あの人の、黒沢研二の私のことを嘲笑うかのような冷笑を目の当たりにすると複雑だ。
彼からは同じ舞台に立つことへの挑発を受けているようだった。
暗に“私を失望させるな”と言わんばかりに。
「はぁ……、どうしたらいいの……」
思わず溜息が漏れる。私は彼の挑発に乗るべきなのか、八重塚さんの提案を受けるべきなのか、でも、私がこの大役を引き受けるということは、あの黒沢研二と共演することになる。
あぁ、共演なんてしたら、一体どんな辱めを受けることになるか想像もつかない……。やたら自信たっぷりかつイケメンで有名人だから、遠慮なんてせず軽々しく接触してきそうで……。経験のない私はちょっとどころか、かなり不安だ……。
そして自由時間、このまま考え込んでも仕方ないので誰かに相談することにした。
誰がいいだろう……、転校してきてからまだ日が浅い、相談しようにも、相談できる相手は限られてしまう。
ここは光に相談するのがこの際、手っ取り早いのだけど、出来れば八重塚さんが何で私を選んだのか気になる、とはいえ、八重塚さんを前にすると、緊張しちゃうし……。
私は考え込んでも、なかなかはっきりと答えが出ない。
誰か話しやすい相手がいないかなと思って、振り返って、教室中を見渡す。
すると、唯花さんと内藤君と話す、樋坂君の姿が目に付いた。
樋坂君なら、八重塚さんの考えも知っているはず、確か、樋坂君は副委員長で、八重塚さんの……。
そして、思い出した、樋坂君は八重塚さんの”元恋人”。転校したばかりの私ではそんなこと思い付きもしない事だけど、光や舞の話しによるとこの前まで恋人同士だったらしい。
樋坂君は唯花さんとも仲が良くて、妙に気になる人だ。
今はどうなんだろう? 付き合ってはいないけど、今も仲はいいのかな?
よくわからない、そもそも恋愛経験のない私には別れた後の関係なんて想像もつかない。それは、そういう人を見かけたことはあっても、実際に思っていることまでは分からないのが普通だ。
きっと複雑な心情を抱えながら接しているのだろうと想像は付くけど、それ以上のことはおそらく本人たちしか分からない。
(いつまでも、ぐずぐず迷ってばかりいられないよね……)
私は緊張しながらも覚悟を決めて、樋坂君の席に向かい、話しかけた。
「樋坂君、ちょっといいかな?」
緊張で頬が熱くなっているかもしれない、声も心なしか上擦ってしまっている。わざとではないのに、周りに他の生徒がいる中、急に話しかけるのは恥ずかしかった。
「どうした?」
樋坂君は軽い調子で返事をした。ビックリしていないようで私は安堵した。
「ちょっと、相談があって」
私は思いきって樋坂君に聞いた。
「そうか、分かった」
そう答えて、樋坂君は何も聞かずに椅子から立ち上がった。
私と樋坂君は廊下で話すことに決めて、その場から移動した。
「ごめんね、この前お世話になったばっかりなのに」
廊下の端に移動して、周りの視線がないことを確認して私は樋坂君に言った。
平然としてるところを見ると、私が相談を持ち掛けることを予見していたのかもしれない。
「いいよいいよ。真奈がいつも稗田さんがまた来てくれないかな?ってせがんできてたりしてて、気軽につるんできてくれた方が助かる」
「うん、助かるよ~。ありがとありがとありがとうなの」
樋坂君は、何だか普通の男子学生って感じがする。でも、優しいところもたくさんある。それに、樋坂君はまだ気付いてないけど、私の親戚でもある。
他人と思うには近い距離にいる。考えれば考えるほどに、内心は複雑だ。他人のはずなのに……。
真奈ちゃんのことも含めて、私自身、気になっているのも事実だと思う。
「そうなんだ、お邪魔じゃないなら真奈ちゃんにはまた会いに行こうかな」
私は可能な限りの笑顔で明るく答える。少し前向きに話しかけると気持ちが晴れた気がした。
「そうしてくれ、真奈を喜ばせるネタにはいつも困ってるからな」
「優しいんですね、樋坂君は」
「そうかな、自覚はないけど」
樋坂君はいつものように素っ気なく言う、でもその自然な姿が樋坂君のいいところだと思う。
「そうですよ、私なんかと比べ物にならないです」
「そんなことないだろ、光とは仲良しじゃないか、姉弟で外見も似てるし」
「似てますか? 光と? そんなこと、初めて言われました」
「似てる似てる、隣にいたら、よく分かるよ」
そう意外なことを言われると、思わず嬉しかった。
姉弟とはいえ、ずっと別々の家で暮らしてきた。稗田家と水原家、それは全然別物といえるような環境の違いがある家庭だったから。
「それで、悩んでたんだろ?」
樋坂君が私に気を遣って聞いてくれる、緊張していた気持ちが少し和らいだ。
「はい、私、演技なんてしたことないですから。こんな大役、責任重大すぎて、とても引き受けられないです……」
ガッカリさせてしまうかもしれないと思いながら、私はそう伝えるしかなかった。
「まぁ、そう言うとは思ったけど。俺はせっかくうちのクラスに入ることになったんだから、やってみてもいいんじゃないかなって思ってる」
樋坂君は八重塚さんの同意見のようだ、味方なのは一緒に脚本づくりをしていたからよく分かるけど。
「本当ですか? もっと、演技のできる人だってこのクラスにはいるんでしょう? 演劇部を一年間続けるためには今回の勝負に勝たなければならない、それなら、私なんかでなくて、演技の上手な人がするべきです」
私は持論を込めて、樋坂君に言うが、樋坂君が私の意見に同意する様子はなかった。
「でもな、一年間続けるということは、稗田さんもうちの演劇クラスの一員なんだ。
自信をつける意味も込めて、クラスに溶け込むにもいい機会なんじゃないか?」
そう言葉にする樋坂君の言葉には嘘偽りはないと思った。
「今日の部活会議の前に、羽月から最初聞かされた時は驚いたけど、でも、転校生二人がクラスに溶け込むには、いい機会だって、そう思うよ」
樋坂君の意思もまた固いようだ、聞こえようによっては説得力のある言葉を浴びせられ、また私は思い悩んでしまう。
「そう……、ですか、もう少し考えてみます」
「うん、結論を急ぐことはないから、一日考えてみたらいいさ」
「はい……」
話し終えて、樋坂君が教室に戻っていく。
どうしてだろう……、八重塚さんと樋坂君との関係、今は考えるようなことじゃないのに、そんなことばかり気になってしまう。
「何でだろう……、ちょっと胸が苦しいかも」
二人は一度別れたのに、けれど心が通じ合っているように私には見えた。
名前で呼び合うところもそうだし、お互いの気持ちを理解しあっているような。
恋人って、一度別れてもあんな風に自然にいられるのかな……。
あれ、あれあれ? 私はまさか“私を通じて”樋坂君と八重塚さんが仲良くなっていくのを見るのが辛い?
「まさかね……、そんなはずない。光と話せば落ち着くかな、―――って、光にも彼女いるんだった。バカだなぁ、私って、何をいつまでも気にしてるんだろう……」
考えなくて仕方ないようなことばかりをいちいち考えて、私は自分の思考に呆れながら、教室に戻った。
何度考えても信じられない話しで動揺を隠せない。
先ほどの部活会議で私に対して告げられた言葉、委員長の八重塚さんは確かに真剣な表情で私を主役に抜擢した。
どうして私なんかが? 未だに信じられない、役者の経験なんてないのに、知識もロクにない私がこんな大役、引き受けたらきっと失敗ばかりして、失望されて、迷惑をかけることになる。
一体、八重塚さんは何を私に期待しているのだろうか……、想像もつかない。だけど、あの人の、黒沢研二の私のことを嘲笑うかのような冷笑を目の当たりにすると複雑だ。
彼からは同じ舞台に立つことへの挑発を受けているようだった。
暗に“私を失望させるな”と言わんばかりに。
「はぁ……、どうしたらいいの……」
思わず溜息が漏れる。私は彼の挑発に乗るべきなのか、八重塚さんの提案を受けるべきなのか、でも、私がこの大役を引き受けるということは、あの黒沢研二と共演することになる。
あぁ、共演なんてしたら、一体どんな辱めを受けることになるか想像もつかない……。やたら自信たっぷりかつイケメンで有名人だから、遠慮なんてせず軽々しく接触してきそうで……。経験のない私はちょっとどころか、かなり不安だ……。
そして自由時間、このまま考え込んでも仕方ないので誰かに相談することにした。
誰がいいだろう……、転校してきてからまだ日が浅い、相談しようにも、相談できる相手は限られてしまう。
ここは光に相談するのがこの際、手っ取り早いのだけど、出来れば八重塚さんが何で私を選んだのか気になる、とはいえ、八重塚さんを前にすると、緊張しちゃうし……。
私は考え込んでも、なかなかはっきりと答えが出ない。
誰か話しやすい相手がいないかなと思って、振り返って、教室中を見渡す。
すると、唯花さんと内藤君と話す、樋坂君の姿が目に付いた。
樋坂君なら、八重塚さんの考えも知っているはず、確か、樋坂君は副委員長で、八重塚さんの……。
そして、思い出した、樋坂君は八重塚さんの”元恋人”。転校したばかりの私ではそんなこと思い付きもしない事だけど、光や舞の話しによるとこの前まで恋人同士だったらしい。
樋坂君は唯花さんとも仲が良くて、妙に気になる人だ。
今はどうなんだろう? 付き合ってはいないけど、今も仲はいいのかな?
よくわからない、そもそも恋愛経験のない私には別れた後の関係なんて想像もつかない。それは、そういう人を見かけたことはあっても、実際に思っていることまでは分からないのが普通だ。
きっと複雑な心情を抱えながら接しているのだろうと想像は付くけど、それ以上のことはおそらく本人たちしか分からない。
(いつまでも、ぐずぐず迷ってばかりいられないよね……)
私は緊張しながらも覚悟を決めて、樋坂君の席に向かい、話しかけた。
「樋坂君、ちょっといいかな?」
緊張で頬が熱くなっているかもしれない、声も心なしか上擦ってしまっている。わざとではないのに、周りに他の生徒がいる中、急に話しかけるのは恥ずかしかった。
「どうした?」
樋坂君は軽い調子で返事をした。ビックリしていないようで私は安堵した。
「ちょっと、相談があって」
私は思いきって樋坂君に聞いた。
「そうか、分かった」
そう答えて、樋坂君は何も聞かずに椅子から立ち上がった。
私と樋坂君は廊下で話すことに決めて、その場から移動した。
「ごめんね、この前お世話になったばっかりなのに」
廊下の端に移動して、周りの視線がないことを確認して私は樋坂君に言った。
平然としてるところを見ると、私が相談を持ち掛けることを予見していたのかもしれない。
「いいよいいよ。真奈がいつも稗田さんがまた来てくれないかな?ってせがんできてたりしてて、気軽につるんできてくれた方が助かる」
「うん、助かるよ~。ありがとありがとありがとうなの」
樋坂君は、何だか普通の男子学生って感じがする。でも、優しいところもたくさんある。それに、樋坂君はまだ気付いてないけど、私の親戚でもある。
他人と思うには近い距離にいる。考えれば考えるほどに、内心は複雑だ。他人のはずなのに……。
真奈ちゃんのことも含めて、私自身、気になっているのも事実だと思う。
「そうなんだ、お邪魔じゃないなら真奈ちゃんにはまた会いに行こうかな」
私は可能な限りの笑顔で明るく答える。少し前向きに話しかけると気持ちが晴れた気がした。
「そうしてくれ、真奈を喜ばせるネタにはいつも困ってるからな」
「優しいんですね、樋坂君は」
「そうかな、自覚はないけど」
樋坂君はいつものように素っ気なく言う、でもその自然な姿が樋坂君のいいところだと思う。
「そうですよ、私なんかと比べ物にならないです」
「そんなことないだろ、光とは仲良しじゃないか、姉弟で外見も似てるし」
「似てますか? 光と? そんなこと、初めて言われました」
「似てる似てる、隣にいたら、よく分かるよ」
そう意外なことを言われると、思わず嬉しかった。
姉弟とはいえ、ずっと別々の家で暮らしてきた。稗田家と水原家、それは全然別物といえるような環境の違いがある家庭だったから。
「それで、悩んでたんだろ?」
樋坂君が私に気を遣って聞いてくれる、緊張していた気持ちが少し和らいだ。
「はい、私、演技なんてしたことないですから。こんな大役、責任重大すぎて、とても引き受けられないです……」
ガッカリさせてしまうかもしれないと思いながら、私はそう伝えるしかなかった。
「まぁ、そう言うとは思ったけど。俺はせっかくうちのクラスに入ることになったんだから、やってみてもいいんじゃないかなって思ってる」
樋坂君は八重塚さんの同意見のようだ、味方なのは一緒に脚本づくりをしていたからよく分かるけど。
「本当ですか? もっと、演技のできる人だってこのクラスにはいるんでしょう? 演劇部を一年間続けるためには今回の勝負に勝たなければならない、それなら、私なんかでなくて、演技の上手な人がするべきです」
私は持論を込めて、樋坂君に言うが、樋坂君が私の意見に同意する様子はなかった。
「でもな、一年間続けるということは、稗田さんもうちの演劇クラスの一員なんだ。
自信をつける意味も込めて、クラスに溶け込むにもいい機会なんじゃないか?」
そう言葉にする樋坂君の言葉には嘘偽りはないと思った。
「今日の部活会議の前に、羽月から最初聞かされた時は驚いたけど、でも、転校生二人がクラスに溶け込むには、いい機会だって、そう思うよ」
樋坂君の意思もまた固いようだ、聞こえようによっては説得力のある言葉を浴びせられ、また私は思い悩んでしまう。
「そう……、ですか、もう少し考えてみます」
「うん、結論を急ぐことはないから、一日考えてみたらいいさ」
「はい……」
話し終えて、樋坂君が教室に戻っていく。
どうしてだろう……、八重塚さんと樋坂君との関係、今は考えるようなことじゃないのに、そんなことばかり気になってしまう。
「何でだろう……、ちょっと胸が苦しいかも」
二人は一度別れたのに、けれど心が通じ合っているように私には見えた。
名前で呼び合うところもそうだし、お互いの気持ちを理解しあっているような。
恋人って、一度別れてもあんな風に自然にいられるのかな……。
あれ、あれあれ? 私はまさか“私を通じて”樋坂君と八重塚さんが仲良くなっていくのを見るのが辛い?
「まさかね……、そんなはずない。光と話せば落ち着くかな、―――って、光にも彼女いるんだった。バカだなぁ、私って、何をいつまでも気にしてるんだろう……」
考えなくて仕方ないようなことばかりをいちいち考えて、私は自分の思考に呆れながら、教室に戻った。
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
闇のなかのジプシー
関谷俊博
児童書・童話
柊は人形みたいな子だった。
喋らない。表情がない。感情を出さない。こういう子を無口系というらしいが、柊のそれは徹底したもので、笑顔はおろか頬をピクリと動かすのさえ見たことがない。そんな柊とペアを組むことになったのだから、僕は困惑した。
~喫茶ポポの日常~
yu-kie
ライト文芸
祖父の残した喫茶店を継いだ孫の美奈。喫茶ポポは祖父の友人が所有する土地と店舗を借りている。その息子はボディーガードを職業にし、ひょんな事から喫茶店の空き部屋に住みはじめたのでした。
春樹の存在がトラブルを引き寄せてしまうが…基本ほのぼの?物語。
一旦完結とします。番外編書けたらと考え中です。
聖少女暴君
うお座の運命に忠実な男
ライト文芸
あたしの人生はあたしがルールだ!シナリオを描くのはあたし!みんな準備はいい?奇跡のジェットコースターだよ!
【週末金・土・日定期更新】
天文部を舞台にした女子高生×ガールズラブ=eスポーツ⁉ どうしてこうなった⁉
舞台は都内の女子校、琴流(ことながれ)女学院の天文部。
主人公である鳴海千尋(なるみ ちひろ)が女子校に入学して、廃部寸前の天文部で出会った部員たちはみんな一癖あって?
部長であるロシア人クォーター姫川天音(ひめかわ あまね)は中学生時代『聖少女』といわれるほど容姿端麗、品行方正な美少女だった。しかし陰で生徒たちから『暴君』とも呼ばれていたらしい。姫川天音は天文部の部室で格闘ゲームをする問題人物だった。
姫川天音は聖少女なのか? 暴君なのか?
姫川天音は廃部寸前の天文部を隠れ蓑にeスポーツ部を立ちあげる野望を持っていて?
女子校を舞台にした女の子ゆるふわハチャメチャ青春ラブストーリー!
※この作品に実在のゲームは登場しませんが、一般に認知されている格ゲー用語『ハメ』『待ち』などの単語は登場します。この作品に登場する架空の格闘ゲームは作者の前作の世界観がモチーフですが、予備知識ゼロでも楽しめるよう工夫されています。
この作品は実在する人物・場所・事件とは関係がありません。ご了承ください。
この作品は小説家になろうサイト、カクヨムサイト、ノベマ!サイト、ネオページサイトにも投稿しています。また、ノベルアッププラスサイト、ハーメルンサイト、ツギクルサイトにも投稿を予定しております。
イラストレーターはXアカウント イナ葉(@inaba_0717)様です。イラストは無断転載禁止、AI学習禁止です。
きんだーがーでん
紫水晶羅
ライト文芸
同じ短大の保育科に通う、政宗、聖、楓、美乃里の四人は、入学当初からの気の合う仲間だ。
老舗酒蔵の跡取り息子でありながら、家を飛び出した政宗。複雑な家庭環境の下で育った聖。親の期待を一身に背負っている楓。両親の離婚の危機に怯える美乃里。
それぞれが問題を抱えながらも、お互い胸の内を明かすことができないまま、気がつくと二年生になっていた。
将来の選択を前に、少しずつ明らかになってくるそれぞれの想い。
揺れ動く心……。
そんな中、美乃里の不倫が発覚し、そこから四人の関係が大きく変わり始めていく。
保育士を目指す男女四人の、歪な恋と友情の物語。
【一旦の問題解決、支援したい方は一読願います】石川県地震支援についての情報をお寄せ下さい。
Mr.後困る
エッセイ・ノンフィクション
石川県にて地震が発生しました。
私ことMr.後困るは手元に缶詰や
乾パンが手元に有るので送りたいのですが
何処に送れば良いのかが分かりません。
皆さんの情報をお待ちしていますので
早急に感想欄に情報をお寄せ下さい。
1/3問題が一旦は解決しました。
また震災の支援で出来る事を私もやります
その支援の内容もここに記載します。
【完結】悪役令嬢は王太子のバチェラー(婚活バトルロワイヤル)に招待されました!~私を愛することはないっていいながら、特別待遇なのはどうして?
淡麗 マナ
恋愛
王太子はバチェラー(王太子妃決定婚活バトルロワイヤル)を開始すると宣言した。
個性、特技、マナー、美貌など、王太子妃としての適正を競う婚活祭りだ。
たったひとりしか、妃は選ばれない。
そこに悪役令嬢である、アニマ・タウンゼントが招待を受ける。
アニマはある理由から、家族から虐げられていた。特に美しい妹と比べられていた。おまけに婚約者から婚約破棄されてしまい、どん底の状態でバチェラーへ招待される。
期待と不安がないまぜになったまま、話を聞くアニマ。
王太子はアニマに告げた。悪役令嬢は嫌いだ。あなたを愛すことはない、と。
「では、なぜ、私はバチェラーに呼ばれたの?」
アニマは疑問に思いながらも、バチェラーへの参加を決意するのだった。
しかし、ただの振られ役、笑われ要員(ピエロ役)だと思ってバチェラーに参加したのに。なぜか私ばっかりが贔屓されてませんか?
「一体、どうして?」
――これは、アニマという虐げられた悪役令嬢が、幸せをつかみ取る逆転劇。
奇跡の神様
白木
ファンタジー
鏡に映る真実:神殺しの謎と記憶喪失の青年
第一章:神か悪魔か? 記憶喪失の旅
カドは、鏡に映る自分すら分からぬ青年。旅に出た彼は、神様や悪魔と出会い、真実を求める。
第二章:歪んだ鏡、崩壊への序章
蜘蛛を助けた男が極楽から堕ちた日、世界は歪み始める。神と悪魔の争いが、人間をも巻き込む。
第三章:復讐の炎、神殺しの真実
鏡の神様は、極楽への復讐を誓う。一方、極楽では神殺しが進行中。カドの記憶は、その謎に繋がるのか?
第四章:真実への道、そして生きる意味
旅を通して、カドは様々な謎に触れていく。神殺しの真相、そして彼が生きなければならない理由。
どこぞのドアと澄香とすみか 〜妹と同じくらい好きな彼女が出来たら神と喧嘩する羽目になったのは一体どういう了見だ〜
板坂佑顕
ライト文芸
【完結に伴いED曲楽譜と音源をつけました】
●SoundCloud
https://soundcloud.com/user-84998149/ancient-water-featuring-zunko
●YouTube(低音質)
https://youtu.be/DQJ4aKUxJas
●nana
https://nana-music.com/sounds/0596c701
全ての音楽好きお兄ちゃん&お姉ちゃんに捧ぐ、ロック×妹×異次元ストーリーです。
1980年代終盤。バブルの終焉にしてバンドブームに沸く、ざわついた時代が舞台。
モテない兄と完璧な妹の剣崎姉妹は、グダグダで楽しい日常を謳歌中。そのモテない兄をなぜか慕う謎の少女、それに輪をかけて訳のわからんドアが登場したせいで、異次元にぶっ飛ばされたりトラウマと対峙したり神的な何かと喧嘩する羽目になったりと、日常は異常な方向へ転がり始めます。
全編に散りばめた音楽ネタは無駄に豪華。分かる人だけニヤリとできる、ためにならない細かさにつき、音楽ストリーミングとwikiを傍にどうぞ。
きっとあなたも、澄香に会いたくなる。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる