20 / 55
第一章
第20話 潜入
しおりを挟む
「金の像……悪趣味だな~」
無事に屋敷の天井から屋根裏部屋に入った。
床の隙間から中を見ると金で出来た像や裸の女性の絵画とかが飾ってある。
絵画の場合は芸術だからいいとは思うけれど、金で出来た剣とか盾って無駄だと思うんだよな~。金じゃ重くて持てないでしょって感じだ。
「アライア様。子供達の搬送が済みました」
「うむ、そうか。では手筈通り進めよ」
「はっ」
床下からそんな会話が聞こえてくる。物置である天井裏はなにも警戒されていないみたいだな。
しかし、子供達を搬送って思っていた通り、別の屋敷があるみたいだな。
「ふはは。しかし、笑いが止まらんな。あんな子供の奴隷が高値で売れるのだから」
ワインを一口飲んで笑い出すアライア。ちょび髭のおじんって感じでいやらしい笑みを浮かべてる。
「子供を何に使っているのかわからんが変な客もいたものだ。貴族である私に取引を持ち掛けてきたのも変だしな。まあいい、私は金さえもらえればいいのだからな」
取引相手のことを呟くアライア。ふ~ん、変なやつもいたもんだね。もしや、僕と同じように孤児院を作ろうとしてるとかかな?
ってそんなわけないか、それなら奴隷を買わずに屋敷を買って孤児を集めるもんな。
「子供を仕入れてはまた子供を集めさせる。流石に奴隷の在庫が足りんぞ。次は孤児でも集めるか……。しかし、最近の孤児は仕事をしているものが多い。いなくなったら目立ってしまう。忌々しい冒険者ギルドめ。孤児への依頼は最小限にするように提案しているというのに無駄にしおって」
憤りを露わにしてアライアが声を荒らげる。
孤児だったころに冒険者ギルドで仕事が出来ることを知っていたら確かにすぐに飛びついたと思う。宣伝していなかったのはこいつらのせいってことか。
ラフィーリアさんが独断で僕に教えてくれたってことなのかもしれないな。改めて、ラフィーリアさんには感謝だな。
「ギルドには釘を刺しておいたほうが良いがそれはまた今度だな。今は取引相手を知ることだろう。子供を連れて行くと森に入って行くと報告があったのが気になる。盗賊と手を組んで人員を確保しているのか? いや、それなら大人の奴隷を確保して戦力にするだろう。このあたりも調べさせる必要がありそうだ……。……ふむ、侵入者か」
「!?」
アライア男爵が呟いていると急に腰に差していた剣を抜いて天井に突き刺してきた。僕の頬をかすめた剣が戻ると再度突き刺される。
どうやら、実力も兼ね備えているみたいだ。僕はすぐに立ちあがって逃げようとすると床が崩れて階下に落ちてしまった。
「子供!?」
「あら。ははは……」
苦笑いをしてアライア男爵と対峙した。僕は剣を持っていないからかなり不利……と思っていたけど、
「これはちょうどいい! 子供が必要なのだ。縛り上げてやる」
声と共に剣を振り下ろしてくるアライア。すっごい攻撃が遅くて見てから回避が余裕だった。
ステータスに差がありすぎて時間がゆっくりになっている錯覚が発生してる。これが強者の目線なのかもな。
「な!? 貴様!」
「こんな危ないものはいらないよね」
回避して剣を奪う。握りが甘いから余裕で奪えた。
「ぐぐぐ、侵入者だ! 兵士どもすぐにこい!」
「あら……」
アライアが叫びだす。すぐに兵士達が部屋に入ってきて僕を囲んできた。
「子供だからと油断するな!」
アライアの指示で兵士達が剣を振り下ろしてくる。一つ一つ綺麗に躱して一本一本折っていく。見てから回避が余裕だと簡単にこなせるな。
「ば、バケモノ!」
「失礼だな」
アライアの呟きに文句を言う。兵士達も含めて僕に畏怖を感じてるみたいだ。
「さて、男爵様。子供を売っているそうですがそれは大丈夫ですか?」
「な、何のことだ……」
ずっと聞かれていたとは知らないアライアはしらを切る。
「兵士ども! 早くこのガキを!」
「剣を持っているのは僕だけ。命を握られているってわからないの?」
まだあきらめていないアライア。子供が剣を持っていても怖くないって感じか。でも、兵士達は死にたくないみたいで顔を見合って動かなくなってる。
「取引のことを洗いざらい話してもらいます」
腹黒い取引のことを聞きだして、その取引相手も一挙に検挙だ。一網打尽にしてやる。
「へ、平民風情が! 不敬罪で殺してやる」
「は~。不敬をされるのが悪いでしょ。もっといい貴族になってよね」
不敬なんてやられる方がおかしいと思うけどね。だって、平民は貴族とか王族とかとは無縁の暮らしをしている。悪口を言う機会なんてないでしょ。普通はね。
言われるってことは貴族から近づいてきて、失礼なことをしないとならないことだと思うよ。
「ぐぬぬ」
「はいはい。それでは皆さんを縛り上げますよ。大地よ、この者たちを縛って【アースチェイン】」
歯ぎしりして悔しがるアライアと兵士達を土の鎖で縛り上げる。魔法って便利、適性さえあれば何でもできちゃうよ。
「この書類を全部もらうからね~」
机や棚に入っている紙を全部マジックバッグに詰め込んでいく。
中身を見ると他にもやばいことをやっているのが伺える。
まったく、碌な貴族じゃないな~。
「き、貴様! 顔は覚えたぞ!」
「は~。うるさいな~。水よ。この者に眠りを与えたまえ【スリープ】」
アライアがまだまだ言い足りないみたいで叫んできた。うるさいから眠らせることにしました。魔法で作った水が霧状になってアライアと兵下たちを包んで全員眠らせる。
「さて、他の部屋も探しますか」
誰もいなくなった屋敷を探索。
紙と言う紙を全部収納して無事にギルドに帰還。簡単なお仕事でした。
無事に屋敷の天井から屋根裏部屋に入った。
床の隙間から中を見ると金で出来た像や裸の女性の絵画とかが飾ってある。
絵画の場合は芸術だからいいとは思うけれど、金で出来た剣とか盾って無駄だと思うんだよな~。金じゃ重くて持てないでしょって感じだ。
「アライア様。子供達の搬送が済みました」
「うむ、そうか。では手筈通り進めよ」
「はっ」
床下からそんな会話が聞こえてくる。物置である天井裏はなにも警戒されていないみたいだな。
しかし、子供達を搬送って思っていた通り、別の屋敷があるみたいだな。
「ふはは。しかし、笑いが止まらんな。あんな子供の奴隷が高値で売れるのだから」
ワインを一口飲んで笑い出すアライア。ちょび髭のおじんって感じでいやらしい笑みを浮かべてる。
「子供を何に使っているのかわからんが変な客もいたものだ。貴族である私に取引を持ち掛けてきたのも変だしな。まあいい、私は金さえもらえればいいのだからな」
取引相手のことを呟くアライア。ふ~ん、変なやつもいたもんだね。もしや、僕と同じように孤児院を作ろうとしてるとかかな?
ってそんなわけないか、それなら奴隷を買わずに屋敷を買って孤児を集めるもんな。
「子供を仕入れてはまた子供を集めさせる。流石に奴隷の在庫が足りんぞ。次は孤児でも集めるか……。しかし、最近の孤児は仕事をしているものが多い。いなくなったら目立ってしまう。忌々しい冒険者ギルドめ。孤児への依頼は最小限にするように提案しているというのに無駄にしおって」
憤りを露わにしてアライアが声を荒らげる。
孤児だったころに冒険者ギルドで仕事が出来ることを知っていたら確かにすぐに飛びついたと思う。宣伝していなかったのはこいつらのせいってことか。
ラフィーリアさんが独断で僕に教えてくれたってことなのかもしれないな。改めて、ラフィーリアさんには感謝だな。
「ギルドには釘を刺しておいたほうが良いがそれはまた今度だな。今は取引相手を知ることだろう。子供を連れて行くと森に入って行くと報告があったのが気になる。盗賊と手を組んで人員を確保しているのか? いや、それなら大人の奴隷を確保して戦力にするだろう。このあたりも調べさせる必要がありそうだ……。……ふむ、侵入者か」
「!?」
アライア男爵が呟いていると急に腰に差していた剣を抜いて天井に突き刺してきた。僕の頬をかすめた剣が戻ると再度突き刺される。
どうやら、実力も兼ね備えているみたいだ。僕はすぐに立ちあがって逃げようとすると床が崩れて階下に落ちてしまった。
「子供!?」
「あら。ははは……」
苦笑いをしてアライア男爵と対峙した。僕は剣を持っていないからかなり不利……と思っていたけど、
「これはちょうどいい! 子供が必要なのだ。縛り上げてやる」
声と共に剣を振り下ろしてくるアライア。すっごい攻撃が遅くて見てから回避が余裕だった。
ステータスに差がありすぎて時間がゆっくりになっている錯覚が発生してる。これが強者の目線なのかもな。
「な!? 貴様!」
「こんな危ないものはいらないよね」
回避して剣を奪う。握りが甘いから余裕で奪えた。
「ぐぐぐ、侵入者だ! 兵士どもすぐにこい!」
「あら……」
アライアが叫びだす。すぐに兵士達が部屋に入ってきて僕を囲んできた。
「子供だからと油断するな!」
アライアの指示で兵士達が剣を振り下ろしてくる。一つ一つ綺麗に躱して一本一本折っていく。見てから回避が余裕だと簡単にこなせるな。
「ば、バケモノ!」
「失礼だな」
アライアの呟きに文句を言う。兵士達も含めて僕に畏怖を感じてるみたいだ。
「さて、男爵様。子供を売っているそうですがそれは大丈夫ですか?」
「な、何のことだ……」
ずっと聞かれていたとは知らないアライアはしらを切る。
「兵士ども! 早くこのガキを!」
「剣を持っているのは僕だけ。命を握られているってわからないの?」
まだあきらめていないアライア。子供が剣を持っていても怖くないって感じか。でも、兵士達は死にたくないみたいで顔を見合って動かなくなってる。
「取引のことを洗いざらい話してもらいます」
腹黒い取引のことを聞きだして、その取引相手も一挙に検挙だ。一網打尽にしてやる。
「へ、平民風情が! 不敬罪で殺してやる」
「は~。不敬をされるのが悪いでしょ。もっといい貴族になってよね」
不敬なんてやられる方がおかしいと思うけどね。だって、平民は貴族とか王族とかとは無縁の暮らしをしている。悪口を言う機会なんてないでしょ。普通はね。
言われるってことは貴族から近づいてきて、失礼なことをしないとならないことだと思うよ。
「ぐぬぬ」
「はいはい。それでは皆さんを縛り上げますよ。大地よ、この者たちを縛って【アースチェイン】」
歯ぎしりして悔しがるアライアと兵士達を土の鎖で縛り上げる。魔法って便利、適性さえあれば何でもできちゃうよ。
「この書類を全部もらうからね~」
机や棚に入っている紙を全部マジックバッグに詰め込んでいく。
中身を見ると他にもやばいことをやっているのが伺える。
まったく、碌な貴族じゃないな~。
「き、貴様! 顔は覚えたぞ!」
「は~。うるさいな~。水よ。この者に眠りを与えたまえ【スリープ】」
アライアがまだまだ言い足りないみたいで叫んできた。うるさいから眠らせることにしました。魔法で作った水が霧状になってアライアと兵下たちを包んで全員眠らせる。
「さて、他の部屋も探しますか」
誰もいなくなった屋敷を探索。
紙と言う紙を全部収納して無事にギルドに帰還。簡単なお仕事でした。
23
お気に入りに追加
1,702
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ようこそ異世界へ!うっかりから始まる異世界転生物語
Eunoi
ファンタジー
本来12人が異世界転生だったはずが、神様のうっかりで異世界転生に巻き込まれた主人公。
チート能力をもらえるかと思いきや、予定外だったため、チート能力なし。
その代わりに公爵家子息として異世界転生するも、まさかの没落→島流し。
さぁ、どん底から這い上がろうか
そして、少年は流刑地より、王政が当たり前の国家の中で、民主主義国家を樹立することとなる。
少年は英雄への道を歩き始めるのだった。
※第4章に入る前に、各話の改定作業に入りますので、ご了承ください。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界に転生したら?(改)
まさ
ファンタジー
事故で死んでしまった主人公のマサムネ(奥田 政宗)は41歳、独身、彼女無し、最近の楽しみと言えば、従兄弟から借りて読んだラノベにハマり、今ではアパートの部屋に数十冊の『転生』系小説、通称『ラノベ』がところ狭しと重なっていた。
そして今日も残業の帰り道、脳内で転生したら、あーしよ、こーしよと現実逃避よろしくで想像しながら歩いていた。
物語はまさに、その時に起きる!
横断歩道を歩き目的他のアパートまで、もうすぐ、、、だったのに居眠り運転のトラックに轢かれ、意識を失った。
そして再び意識を取り戻した時、目の前に女神がいた。
◇
5年前の作品の改稿板になります。
少し(?)年数があって文章がおかしい所があるかもですが、素人の作品。
生暖かい目で見て下されば幸いです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界転生はどん底人生の始まり~一時停止とステータス強奪で快適な人生を掴み取る!
夢・風魔
ファンタジー
若くして死んだ男は、異世界に転生した。恵まれた環境とは程遠い、ダンジョンの上層部に作られた居住区画で孤児として暮らしていた。
ある日、ダンジョンモンスターが暴走するスタンピードが発生し、彼──リヴァは死の縁に立たされていた。
そこで前世の記憶を思い出し、同時に転生特典のスキルに目覚める。
視界に映る者全ての動きを停止させる『一時停止』。任意のステータスを一日に1だけ奪い取れる『ステータス強奪』。
二つのスキルを駆使し、リヴァは地上での暮らしを夢見て今日もダンジョンへと潜る。
*カクヨムでも先行更新しております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
その幼女、最強にして最恐なり~転生したら幼女な俺は異世界で生きてく~
たま(恥晒)
ファンタジー
※作者都合により打ち切りとさせて頂きました。新作12/1より!!
猫刄 紅羽
年齢:18
性別:男
身長:146cm
容姿:幼女
声変わり:まだ
利き手:左
死因:神のミス
神のミス(うっかり)で死んだ紅羽は、チートを携えてファンタジー世界に転生する事に。
しかしながら、またもや今度は違う神のミス(ミス?)で転生後は正真正銘の幼女(超絶可愛い ※見た目はほぼ変わってない)になる。
更に転生した世界は1度国々が発展し過ぎて滅んだ世界で!?
そんな世界で紅羽はどう過ごして行くのか...
的な感じです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界転生 剣と魔術の世界
小沢アキラ
ファンタジー
普通の高校生《水樹和也》は、登山の最中に起きた不慮の事故に巻き込まれてしまい、崖から転落してしまった。
目を覚ますと、そこは自分がいた世界とは全く異なる世界だった。
人間と獣人族が暮らす世界《人界》へ降り立ってしまった和也は、元の世界に帰るために、人界の創造主とされる《創世神》が眠る中都へ旅立つ決意をする。
全三部構成の長編異世界転生物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
魔法の数はステータス!? 転移した先は女性ばかりが魔法を使う世界!
三原みぱぱ
ファンタジー
ある日、剣と魔法のファンタジー世界に放り込まれた竜ヶ峰清人(リュウガミネ キヨト)。
美少女レイティアが嫁として現れる。
しかし、そんな甘い事ばかりではない。
強力な魔法が使えるのは女性のみ!
使える魔法の数がステータス(社会的地位)となる女性が強い世界。
男は守られるべき存在のこの世界で、魔法も剣も使えない主人公。
モンスターと戦えば足手まといと怒られ、街中で暴漢を止めようとするとぼこぼこにされる。
そんな俺Yoeee主人公は、金髪美少女のレイティアに恋人として認められるのか?
師匠である剣豪ムサシマル助けられながら、恋のライバル、アレックスやソフィアを交えて進む、ラブコメファンタジー!
感想、心よりお待ちしております。
完結しました!
ノベルアッププラスで「ゼロの転移者」としてリニューアル連載していますよ。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
最底辺の転生者──2匹の捨て子を育む赤ん坊!?の異世界修行の旅
散歩道 猫ノ子
ファンタジー
捨てられてしまった2匹の神獣と育む異世界育成ファンタジー
2匹のねこのこを育む、ほのぼの育成異世界生活です。
人間の汚さを知る主人公が、動物のように純粋で無垢な女の子2人に振り回されつつ、振り回すそんな物語です。
主人公は最強ですが、基本的に最強しませんのでご了承くださいm(*_ _)m
スキル【僕だけの農場】はチートでした~辺境領地を世界で一番住みやすい国にします~
カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
旧題:スキル【僕だけの農場】はチートでした なのでお父様の領地を改造していきます!!
僕は異世界転生してしまう
大好きな農場ゲームで、やっと大好きな女の子と結婚まで行ったら過労で死んでしまった
仕事とゲームで過労になってしまったようだ
とても可哀そうだと神様が僕だけの農場というスキル、チートを授けてくれた
転生先は貴族と恵まれていると思ったら砂漠と海の領地で作物も育たないダメな領地だった
住民はとてもいい人達で両親もいい人、僕はこの領地をチートの力で一番にしてみせる
◇
HOTランキング一位獲得!
皆さま本当にありがとうございます!
無事に書籍化となり絶賛発売中です
よかったら手に取っていただけると嬉しいです
これからも日々勉強していきたいと思います
◇
僕だけの農場二巻発売ということで少しだけウィンたちが前へと進むこととなりました
毎日投稿とはいきませんが少しずつ進んでいきます
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる