【幸せスキル】は蜜の味 ハイハイしてたらレベルアップ

カムイイムカ(神威異夢華)

文字の大きさ
上 下
11 / 23
第1章

第11話 避難テント

しおりを挟む
「みんな集まったか?」

 避難民テントでも一番大きなテント。
 そのテントに多くの避難してきた人が集まった。

「集まってもらったのは他でもない。エラン達家族の事だ」

 彼らはエラン、アーリー達のことで集まったようだ。

「我々は返しきれないほどの恩を受けてしまった。それをどうするかという話だ」

 彼らは与えられるだけの人達ではなかった。ちゃんと恩を返そうと考えているようだ。

「肩たたきする~」

「おい! 子供は連れてくるなと言っただろ」

 大人たちが集まるということで子供も集まってきてしまった。少女を手で払うと本題に戻った。
 子供達は真剣に見つめるようになった。出ては行かない。

「獲物を狩れるものはギルドに換金。出来ないものは街に働きに言って稼ぐか」

「狩るのはいいけど、街は無理ですよ。グライアスって商会くらいしか雇ってくれねえ」

「そうか。まあ、失格紋も多いしな俺達」

 うなだれるように首を垂れる面々。
 それでも恩を返すんだと顔をあげた青年が声をあげた、

「獲物をいっぱい狩って、牧場でも作っちゃうとか? 牛の魔物とか豚の魔物連れてきて」

「魔物牧場か……。しかし、うまくいくか?」

 魔物使いという特殊な人間が魔物牧場を作るという話は聞いたことがある。しかし、とおじさんは話し続けた。

「魔物は年々強くなる。魔物使いの強さを越えたとき、命令を聞かなくなって廃墟になったと聞いたぞ」

「そこはダークさんに頼んでさ!」

「あ~あの姉ちゃんか。確かにあの姉ちゃんなら……って恩を返す相手の中じゃねえか」

「それ以外だと手はないよ~」

 う~む、と集まった面々はうなだれた。
 確かにダークならば、魔物を威圧で支配することも可能だろう。もともと使役している魔物もいるし、何よりも強いので弱肉強食の世界である魔物の支配はおてのものだ。
 しかし、ダークが作ったお金で恩を受けているので何とも言えない様子。

 うなだれている中、代表の男が立ち上がって声をあげる、

「決まりだ! 恥をしのんで頼んでみよう」

 面々はぞろぞろとダークのもとへ向かった。
 ダークの前に多くの人がぞろぞろとやってくるとさすがのダークもたじろいだ。

「な、なんだ? お前たち」

「恥を忍んでお願いがある! ちょっとこちらに」

 みんなでダークを囲んで円陣を作る。子供のように楽しそうに加わってキャッキャしている。

「まったく、これは遊びじゃないぞ」

「遊びではないのか?」

 男がため息交じりで子供に声をあげる。
 ダークはその様子を見て唖然として話した。

「それで話とは?」

「それがですね。私達はあなた方に恩を返したいと思っています。恩を返すにはお金がいるわけですがそれを作ることもできない」

 代表の男がそういうと目頭をおさえた。

「情けねえが恩を返す対象にお願いに来たってわけです」

 男は真剣な目でダークを見つめる。
 
 牧場計画を話すとダークは顎を抑えて考え込む。

「なるほど、支配するということか。人はやはり面白い」

 アーリーとの出会いで人への興味を大きくしていったダーク。
 自分を怖がらずに近づいてくる多くの人間に好感を持ち始めていたため二つ返事で了承した。

「私は召喚もできる。それを使って管理していこう。管理はしっかりとお前たちでするんだぞ。あくまでも暴れないようにするだけだ」
「ああ、まかせてくれ!」

 牧場計画は進んでいくこととなった。
 魔物を捕まえるのにはダークの眷属が同行した。
 男達の戦力はたかが知れている。ウサギの魔物にも負けるほどの戦力、一人で歩かせるには心もとない。

「牧場に作るには囲いを作らなくちゃな」

「そこはほれ! 俺達は大工だろう」

「ああ、そうだったな」

 王都の城壁のすぐ横、堀の横に木の囲いが作られていく。一つの街の避難民が来ていただけあって大きな避難テント群だったそれは見る間に大きさを変えていった。
 魔物の牧場というだけあってかなりの規模のものになっていく。
 
「名前はどうする?」

「名前? そうだな~。あの親子の物だからアーリー牧場なんてどうだ?」

 代表の男、ヴァイスの提案にみんないいねを返した。

 一夜にして出来上がる牧場を見て、兵士たちが騒いでいるがそんなものはお構いなし。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

ようこそ異世界へ!うっかりから始まる異世界転生物語

Eunoi
ファンタジー
本来12人が異世界転生だったはずが、神様のうっかりで異世界転生に巻き込まれた主人公。 チート能力をもらえるかと思いきや、予定外だったため、チート能力なし。 その代わりに公爵家子息として異世界転生するも、まさかの没落→島流し。 さぁ、どん底から這い上がろうか そして、少年は流刑地より、王政が当たり前の国家の中で、民主主義国家を樹立することとなる。 少年は英雄への道を歩き始めるのだった。 ※第4章に入る前に、各話の改定作業に入りますので、ご了承ください。

帝国の王子は無能だからと追放されたので僕はチートスキル【建築】で勝手に最強の国を作る!

黒猫
ファンタジー
帝国の第二王子として生まれたノルは15才を迎えた時、この世界では必ず『ギフト授与式』を教会で受けなくてはいけない。 ギフトは神からの祝福で様々な能力を与えてくれる。 観衆や皇帝の父、母、兄が見守る中… ノルは祝福を受けるのだが…手にしたのはハズレと言われているギフト…【建築】だった。 それを見た皇帝は激怒してノルを国外追放処分してしまう。 帝国から南西の最果ての森林地帯をノルは仲間と共に開拓していく… さぁ〜て今日も一日、街作りの始まりだ!!

平民として生まれた男、努力でスキルと魔法が使える様になる。〜イージーな世界に生まれ変わった。

モンド
ファンタジー
1人の男が異世界に転生した。 日本に住んでいた頃の記憶を持ったまま、男は前世でサラリーマンとして長年働いてきた経験から。 今度生まれ変われるなら、自由に旅をしながら生きてみたいと思い描いていたのだ。 そんな彼が、15歳の成人の儀式の際に過去の記憶を思い出して旅立つことにした。 特に使命や野心のない男は、好きなように生きることにした。

異世界人生を楽しみたい そのためにも赤ん坊から努力する

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕の名前は朝霧 雷斗(アサギリ ライト) 前世の記憶を持ったまま僕は別の世界に転生した 生まれてからすぐに両親の持っていた本を読み魔法があることを学ぶ 魔力は筋力と同じ、訓練をすれば上達する ということで努力していくことにしました

スキル【僕だけの農場】はチートでした~辺境領地を世界で一番住みやすい国にします~

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
旧題:スキル【僕だけの農場】はチートでした なのでお父様の領地を改造していきます!! 僕は異世界転生してしまう 大好きな農場ゲームで、やっと大好きな女の子と結婚まで行ったら過労で死んでしまった 仕事とゲームで過労になってしまったようだ とても可哀そうだと神様が僕だけの農場というスキル、チートを授けてくれた 転生先は貴族と恵まれていると思ったら砂漠と海の領地で作物も育たないダメな領地だった 住民はとてもいい人達で両親もいい人、僕はこの領地をチートの力で一番にしてみせる ◇ HOTランキング一位獲得! 皆さま本当にありがとうございます! 無事に書籍化となり絶賛発売中です よかったら手に取っていただけると嬉しいです これからも日々勉強していきたいと思います ◇ 僕だけの農場二巻発売ということで少しだけウィンたちが前へと進むこととなりました 毎日投稿とはいきませんが少しずつ進んでいきます

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?

はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、 強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。 母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、 その少年に、突然の困難が立ちはだかる。 理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。 一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。 それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。 そんな少年の物語。

異世界転生~チート魔法でスローライフ

玲央
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。 43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。 その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」 大型連休を利用して、 穴場スポットへやってきた! テントを建て、BBQコンロに テーブル等用意して……。 近くの川まで散歩しに来たら、 何やら動物か?の気配が…… 木の影からこっそり覗くとそこには…… キラキラと光注ぐように発光した 「え!オオカミ!」 3メートルはありそうな巨大なオオカミが!! 急いでテントまで戻ってくると 「え!ここどこだ??」 都会の生活に疲れた主人公が、 異世界へ転生して 冒険者になって 魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。 恋愛は多分ありません。 基本スローライフを目指してます(笑) ※挿絵有りますが、自作です。 無断転載はしてません。 イラストは、あくまで私のイメージです ※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが 少し趣向を変えて、 若干ですが恋愛有りになります。 ※カクヨム、なろうでも公開しています

処理中です...