【マジックバッグ】は重さがない? そんなの迷信だよ

カムイイムカ(神威異夢華)

文字の大きさ
上 下
14 / 15

第14話 

しおりを挟む
「アズには教えていなかったか。加護とは私の力を少しだけもらっているもののことだよ。アズもその加護を持っているぞ」

「え? それって師匠がウンディーネってことになっちゃいますけど……」

「ふふ、この村の者たちは本当に鈍感じゃな~。ディーネと言っていて湖の上で暮らしているんじゃからウンディーネに決まっておるというのに。まあ、優しさの裏返しだと思うがな」

 ええ!? ディーネ師匠はウンディーネだったの……ウンディーネってとっても優しい精霊だって聞いたことがあるけど、師匠は全然優しくなかったぞ。優しいっていうのは迷信だったのか……。

「やっぱり……」

「ふふ、外から来たクレハといったか? その方らにも加護を与えよう。それに良ければじゃが厳しい修行をうけてみんか? 私もアズがいなくなって暇になってしまったからの。どうじゃ?」

「!? それは願ってもないことです。アズにはとても返せないほどの恩を受けてしまいましたので強くなって少しでも返せればと思っていたんです」

 クレハさんが無謀なことをしようとしている。ここは先輩として。

「師匠! クレハさんに酷いことをしないでください。あんな修業はダメです」

「何を言っておる。アズにやった修行よりは楽じゃろ。それに今回は四人ということじゃろ?」

 師匠がニヤニヤして辺りを見回してる。よく見るとクレハさんを筆頭にみんななぜかやる気になってる。
 
「ルルやナナまで!?」

「お兄ちゃんのため」

「強くなる!」

 二人はそういって手を握ってきた。
 う~ん。心配だ。
 だけど、強くなりたい人を止めるなんてできないしな~。

「諦めよアズ。それだけ、みんなアズの事を好きになっておるのだ。しかし、冒険者になったのではないのか?」

「黒い刃の人達とは別れたんだ。のろまって行ってきて嫌みを毎日言われて一年間我慢したんだけどね」

「ふむ、そうか。あまり見る目のないものたちと一緒になってしまったわけだな。残念じゃな。アズが倒した魔物が見たかったんじゃが」

 黒い刃のグナンとロエタ以外の人は良い人だったけどね。
 
「師匠が倒した魔物ならここにいくつかあるよ~」

「ほ~。そこそこ強い魔物じゃな。それでアズはどのくらいレベルが上がったんじゃ?」

 ポピンちゃんがいくつかの魔物の死骸を取り出して見せると感心するディーネ師匠。
 レベルを聞かれたので小声で知らせると一度驚いてニヤッと口角をあげた。

「ふふふ、マジ・苦バッグの本領を発揮しておるな」

「師匠も人が悪いですよ。教えておいてくれればいいのに」

「何を言って居る。こんな不利なスキル知っていたら使わないじゃろ。完全にデバフと言われる悪い影響じゃからな。しかし、それを活用してこそ、得られるものは大きい。それでステータスはどのくらい行った?」

 ステータスも聞かれたのでそれもみんなに聞こえないように小声で伝えるとニヤッとした口角がひくひくと痙攣し始めた。

「そ、それは本当か?」

「え? 嘘を言っても仕方ないでしょ。ディーネ師匠?」

 うろたえたと思ったら一歩後ずさって俯いてしまった。どうしたんだろう?

「ディーネ師匠?」

「アズ。驚かないで聞くんじゃぞ」

「え?」

「おぬしはこの世界のトップレベルのステータスを得た」

「へ~。トップクラス~……はぁ!? な、なにを言ってるんだよディーネ師匠」

 ぼ、僕がトップクラスのステータスになっちゃった? そんなわけないのに急にどうしたんだ師匠は。

「冒険者にはEからSランクまでのクラスがあるだろう。その頂点のSランクの冒険者はせいぜい五千の数値なんじゃ。儂でさえ七千だというのに……今日からアズは儂の弟子卒業じゃ。おめでとう」

「ええ!?」

「今日からディーネ師匠ではなく。ディーネちゃんと呼ぶように。いいか?」

 そ、卒業……本当にディーネ師匠のステータスを超えてしまったの? 

「ふう。まさか、人に超えられる日が来るとは……ポーターをやっていたころが懐かしいの~」

「そういえば精霊なのにポーターをしていたのはおかしいですよね」

「精霊が人間のまねをしてもおかしくないじゃろ。マジックバッグがあるのだからやっていたんじゃよ。そのころに成長率がおかしな子がいたがアズを見ているとその者を思い出すのじゃ。懐かしいの~」

 遠い目をするディーネ師匠。僕に超えられちゃって意気消沈といった様子だ。
 ニコッと笑ったディーネ師匠、すぐにクレハさんを見てやる気に目を光らせた。

「さあ、次のアズを育てるぞ~」

 やる気になってくれて良かったけど、クレハさん達が気の毒だな~。
 死ぬほどの修行ではないかもしれないけど、死んだほうが楽な修行のはずだからな~。

「あ。そうだった。ディーネ師匠」

「アズ。先ほども言ったがディーネちゃんじゃぞ。弟子でも何でもないのだからな」

「あ、はい。で、ではディーネちゃ、ちゃん」

「何じゃアズ君」

 君って……なんだか寒気がするけど、ベラトンの依頼の件を伝えないと。

「この湖に船をいれたいんだけどいいですか?」

「船?」

「はい。実はこんなことがあって」

 ベラトンとの条件の話をする。どんどん顔が曇っていくディーネ師匠。最後のドラゴンの話をすると怖い笑顔を向けてきた。

「ベラトンといったか……人間の分際でふざけおって……」

「ディーネ師匠?」

「ちゃんじゃ!」

「ディーネちゃん……」

 ふぅふぅと鼻息荒く憤るディーネちゃん。クレハさん達も怖がってしまっているよ。
 なにをそんなに怒っているんだ?

「ウンディーネの領域に船を入れるというだけでもかなり喧嘩を売られておるのにさらにドラゴンを討伐じゃと~なめおって」

「ドラゴンがそんなになめた行為なんですか?」

 クレハさんが僕も思っていたことを聞くとキッと睨んで、

「ドラゴンも私の眷属じゃからな! ウォータードラゴンのことじゃ!」

 ええ!? ってことは船もウンディーネの師匠と戦うために浮かせて置くって感じだったのか?

「挑発して私を来させようとしているのだろう。わざわざ罠に入るのは馬鹿らしい。アズ。行ってきてくれるな?」

「は、はい。トムさん達の無事も知りたいですし」

「では、これを渡そう」

 ディーネちゃんはそういって水で出来た爬虫類の尻尾を取り出した。水なのに形を保ってる。

「ウォータードラゴンの尻尾じゃ。これを渡せば討伐したと思うじゃろう。それでそこの双子を解放できるというわけじゃ」

「ありがとうございます」

 流石は師匠。色々と察してくれてアイテムを出してくれた。
 
「船もありがたくいただいておこう。出しておくのじゃ。どのくらいの大きさなんじゃ?」

「出したらわかりますよ」

「!?」

 ザパ~ン! 船を出すと師匠も驚くくらいの大きさだったみたい。しりもちをついてる。

「軍艦ではないか! 何トンあると思っておるんじゃ!」

「ええ!? 家二軒よりは軽いんじゃ?」

「馬鹿者! あれは嘘じゃ。私がそんなものを入れているわけがあるまい!」

「そ、そんな~……」

 ディーネちゃんは僕にいっぱい嘘をついていたんだな。マジックバッグは重さがなくなるなんて迷信だ。なんて言っていたのもあったし。
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く

ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。 5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。 夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…

強制力がなくなった世界に残されたものは

りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った 令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達 世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか その世界を狂わせたものは

愛された側妃と、愛されなかった正妃

編端みどり
恋愛
隣国から嫁いだ正妃は、夫に全く相手にされない。 夫が愛しているのは、美人で妖艶な側妃だけ。 連れて来た使用人はいつの間にか入れ替えられ、味方がいなくなり、全てを諦めていた正妃は、ある日側妃に子が産まれたと知った。自分の子として育てろと無茶振りをした国王と違い、産まれたばかりの赤ん坊は可愛らしかった。 正妃は、子育てを通じて強く逞しくなり、夫を切り捨てると決めた。 ※カクヨムさんにも掲載中 ※ 『※』があるところは、血の流れるシーンがあります ※センシティブな表現があります。血縁を重視している世界観のためです。このような考え方を肯定するものではありません。不快な表現があればご指摘下さい。

〈完結〉遅効性の毒

ごろごろみかん。
ファンタジー
「結婚されても、私は傍にいます。彼が、望むなら」 悲恋に酔う彼女に私は笑った。 そんなに私の立場が欲しいなら譲ってあげる。

テーラーボーイ 神様からもらった裁縫ギフト

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕はアレク 両親は村を守る為に死んでしまった 一人になった僕は幼馴染のシーナの家に引き取られて今に至る シーナの両親はとてもいい人で強かったんだ。僕の両親と一緒に村を守ってくれたらしい すくすくと育った僕とシーナは成人、15歳になり、神様からギフトをもらうこととなった。 神様、フェイブルファイア様は僕の両親のした事に感謝していて、僕にだけ特別なギフトを用意してくれたんだってさ。  そのギフトが裁縫ギフト、色々な職業の良い所を服や装飾品につけられるんだってさ。何だか楽しそう。

魅了が解けた貴男から私へ

砂礫レキ
ファンタジー
貴族学園に通う一人の男爵令嬢が第一王子ダレルに魅了の術をかけた。 彼女に操られたダレルは婚約者のコルネリアを憎み罵り続ける。 そして卒業パーティーでとうとう婚約破棄を宣言した。 しかし魅了の術はその場に運良く居た宮廷魔術師に見破られる。 男爵令嬢は処刑されダレルは正気に戻った。 元凶は裁かれコルネリアへの愛を取り戻したダレル。 しかしそんな彼に半年後、今度はコルネリアが婚約破棄を告げた。 三話完結です。

前世大精霊の貴族 魔法適性がないといわれて捨てられたけど精霊なので普通に使えますけど~!

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
前世精霊だった僕、アクアス。 大賢者で貴族の両親から殺意を向けられて捨てられた そんな僕を不憫に思った育ての親のルミナさん 僕は彼女と添い遂げる 強くなって彼女を守っていきます ーーーー どうも、カムイイムカです この度、僕だけの農場が書籍化になることが決定しました 11月の下旬に発売されますのでよかったら読んでいただけると嬉しいです もちろん、WEB版も嬉しいのですが発売と同時に見れなくなるのでお気を付けください また、こちらの水精霊ですが今鋭意製作中の作品とは別の作品なので途中で終わってしまいます 新作の投稿は12月下旬を予定しておりますのでそれまでは途中まで作ったけど……という作品を投稿しようと思います 最後まで読みたいという人には大変ご迷惑をおかけします 15話でストップします

異世界転生したならば自由でいたい〜我慢はしない!〜

脆弱心
ファンタジー
前世は苦労は自分からしてたでも何一ついい事なかった逆にそれでこの人はなんでもやってくれる便利な人扱いで都合良く使われて苦労が増えたほど。頼まれれば無碍にできなかったりした自分も悪いんだと思う、それで仕事が増えて増えて増えまくったところでポックリの35歳人生終わりで気がつくと不思議な空間まさかの異世界転生!? ご褒美ですか?今度は自由でいいですか? 我慢はもうしません! 好きに生きます!

処理中です...