【マジックバッグ】は重さがない? そんなの迷信だよ

カムイイムカ(神威異夢華)

文字の大きさ
上 下
3 / 15

第3話 

しおりを挟む
 冒険者ギルドでゴールデンゴーレムとロック鳥のお金をもらって外へと出る。
 すぐにでも船に乗りたいところだけど、日も落ちてきたので宿屋を見つけることにする。
 夜に人を運ぶ船は出港しないからな~。早く帰りたいんだけどな。

「師匠! 宿屋ならポピンが紹介します!」

「いい宿屋はないかな~」

「師匠! ポピンが紹介します!」

「ん? 師匠って僕の事?」

「はい!」

 いい宿屋はないかな~っと思って辺りを見回しているとギルドで誇らしげにマジックバッグを見せていた少女がついてきていた。
 なぜか師匠って言ってきてるんだけど、知り合いだったっけ?

「師匠はポピンが目指す最強のポーターだと思いました! なので今日からポピンの師匠になっちゃいます!」

「へ? じゃあ、初めまして?」

「はい! 初めまして師匠!」

 ポピンはお辞儀をして、挨拶をしてきた。礼儀正しいんだか、礼儀正しくないんだかよくわからないな。

「あまり少女が見知らぬ人についてきちゃダメだと思うよ」

「少女じゃありません! これでも14歳です師匠! 師匠を目指すには近くにいて真似をする必要があると思います。なので着いていきます師匠!」

 キラキラした瞳で見つめてくるポピンちゃん。まさかの一歳下の少女かこの身長で成人しているとはなんだか親近感を感じるな。
 僕も全然身長がのびなかったからな~。ってそうじゃなくて。

「女の子なんだから知らない男についてきちゃダメでしょ」

「そういわれましても冒険者の知り合いはみんな悪い人でポピンみたいなポーターとは組んでくれないんです」

「……」

 冒険者は悪い人……否定できないが中には良い人もいるよ。
 僕を追い出した黒い刃の人達もグナンとロエタが嫌だったから出てきただけで他の三人は嫌みとかそういったことを言って来たりやってきたりしてこなかった。
 まあ、本当は思っていたけど言わなかっただけかもしれないけどね。
 更にこの子に対して親近感を感じてしまった。

「師匠! ここです!」

「へ~。船の錨が看板なんだね」

「はい~!」

 にっこりと笑って中に入って行く。
 宿屋の入口には【海のオアシス】と看板と大きな錨が飾られていた。
 ポピンについてはいると食堂と受付があってバンダナをつけたお姉さんがポピンと話していた。

「師匠をお連れしました!」

「あ~? ポピンの師匠?」

 ポピンが僕を指さして話すと怪訝な表情で僕を見つめてくる。
 ため息をついて受付で頬杖をつくお姉さん。明らかに不機嫌だ。

「またタダ宿のだめ冒険者かい……ここは孤児院じゃないんだよポピン」

「し、師匠はポピンみたいなダメポーターじゃないよ! 師匠はとっても凄いポーターなんだから!」

「はぁ~。凄いポーターね~」

 話から察するにタダでポピンは泊めてもらってるみたいだな。お姉さんはあんな表情をしているけど、優しい人みたいだ。

「泊まるんだったらこっちで記帳しな」

「は、はい……」

「一応聞いておくけど、一泊銅貨5枚だよ」

「はい……」

 やっぱり、タダ宿を期待していると思われていたみたいだな。すぐにお金を出すと少し驚いてすぐにお金を取っていった。
 
「金はあるんだね。飯代も出すかい? 朝晩で銅貨5枚だけど」

「じゃあお願いします」

「へ~。ポピンの言ってることは本当なんだね」

 お金を更に出すと感心したように僕を見据えてきた。

「ふふん! 師匠は本当に凄いんだから」

「あんたが言うんじゃないよ! 早く凄くなって借金を返しな!」

「痛い……」

 お姉さんの拳骨を受けて痛がるポピン。借金までしてるのか。この子の両親は何をしているんだ?

「私はクレハレッド。みんな気軽にクレハって呼ぶよ」

「僕はアズです」

「アズ師匠!」

「おいおい。もしかして今まで名前知らなかったのかいポピン」

 そういえば、ここまで名前を言っていなかったな。

「知らなかった~!」

「馬鹿だねあんたは~」

 クレハさんは頭を抱えてため息をつく。
 ポピンは本当に無知な子なんだな。

「しかしあんた。そんなに幼いのに金に余裕があるんだね~」

「ああ、今さっき獲物を換金したんで」

「あ~チームに入ってるわけね」

「いえ、脱退してきました」

「え? じゃあ一人で?」

 クレハさんの質問に答えていくとどんどん呆れたものを見る表情になっていく。
 最後の質問に頷いてこたえる。

「獲物は何だったんだい?」

「えっと、依頼とかじゃないんですけどゴールデンゴーレムと」

「はぁ!?」

「あとロック鳥だよクレハ~」

「はああ!? ゴールデンゴーレムとロック鳥だって!?」

 ポピンと一緒に報告するとクレハさんの意識がどこかへ行ってしまう。しばらくすると意識を取り戻して僕へと顔を近づけてきた。

「あんた!? ゴールデンゴーレムとロック鳥がどれだけ凄いかわかってるのかい! 嘘を言うんじゃないよ!」

「クレハ! 嘘じゃないよ。師匠は凄いって言ったでしょ」

「信じられるかっての! こんな少年が倒せるような、ましてやポーターなんだろ? 剣士や戦士でも刃がたたない魔物だっていうのに勝てるわけがないだろ」

 ポピンと言い合いになってしまう。嘘だ! 嘘じゃないの言いあい。
 仕方ない、証拠を出すか。

「これが証拠ですよ」

「!? 大白金貨。それも二枚……」

 ゴールデンゴーレムの死骸はそのまま白金貨に加工できるから大白金貨二枚になったんだよね。
 ロック鳥は美味しいのと羽が売れるから金貨になって細かくしてもらってクレハさんに銅貨を渡せた。
 大白金貨は普通のお店じゃ使えないから両替してもらわないと使えないんだよな~。
 
「子供が本当に……」

 またもや意識がどこかへ行ってしまうクレハさん。ポピンはその隙に僕を奥の部屋へと案内してくれた。

「師匠のお部屋です! ここで一番いいお部屋なの! クレハとお話ししてくるから待っててください」

 大きな部屋に案内されて入ると大きめのベッドが二台見える。結構高そうな部屋だけど、本当に銅貨五枚の部屋なのか? クレハさんを説得するとか言っていたが何についてなのかわかりかねる。

「邪魔するぜクレハ~!」

 部屋を眺めていると受付の方から声が聞こえてきた。聞くからにお客って感じではない声だな。
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

愛された側妃と、愛されなかった正妃

編端みどり
恋愛
隣国から嫁いだ正妃は、夫に全く相手にされない。 夫が愛しているのは、美人で妖艶な側妃だけ。 連れて来た使用人はいつの間にか入れ替えられ、味方がいなくなり、全てを諦めていた正妃は、ある日側妃に子が産まれたと知った。自分の子として育てろと無茶振りをした国王と違い、産まれたばかりの赤ん坊は可愛らしかった。 正妃は、子育てを通じて強く逞しくなり、夫を切り捨てると決めた。 ※カクヨムさんにも掲載中 ※ 『※』があるところは、血の流れるシーンがあります ※センシティブな表現があります。血縁を重視している世界観のためです。このような考え方を肯定するものではありません。不快な表現があればご指摘下さい。

【完結】そして、誰もいなくなった

杜野秋人
ファンタジー
「そなたは私の妻として、侯爵夫人として相応しくない!よって婚約を破棄する!」 愛する令嬢を傍らに声高にそう叫ぶ婚約者イグナシオに伯爵家令嬢セリアは誤解だと訴えるが、イグナシオは聞く耳を持たない。それどころか明らかに犯してもいない罪を挙げられ糾弾され、彼女は思わず彼に手を伸ばして取り縋ろうとした。 「触るな!」 だがその手をイグナシオは大きく振り払った。振り払われよろめいたセリアは、受け身も取れないまま仰向けに倒れ、頭を打って昏倒した。 「突き飛ばしたぞ」 「彼が手を上げた」 「誰か衛兵を呼べ!」 騒然となるパーティー会場。すぐさま会場警護の騎士たちに取り囲まれ、彼は「違うんだ、話を聞いてくれ!」と叫びながら愛人の令嬢とともに連行されていった。 そして倒れたセリアもすぐさま人が集められ運び出されていった。 そして誰もいなくなった。 彼女と彼と愛人と、果たして誰が悪かったのか。 これはとある悲しい、婚約破棄の物語である。 ◆小説家になろう様でも公開しています。話数の関係上あちらの方が進みが早いです。 3/27、なろう版完結。あちらは全8話です。 3/30、小説家になろうヒューマンドラマランキング日間1位になりました! 4/1、完結しました。全14話。

魅了だったら良かったのに

豆狸
ファンタジー
「だったらなにか変わるんですか?」

【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く

ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。 5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。 夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…

〈完結〉遅効性の毒

ごろごろみかん。
ファンタジー
「結婚されても、私は傍にいます。彼が、望むなら」 悲恋に酔う彼女に私は笑った。 そんなに私の立場が欲しいなら譲ってあげる。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

あなたがそう望んだから

まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」 思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。 確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。 喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。 ○○○○○○○○○○ 誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。 閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*) 何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?

とある婚約破棄の顛末

瀬織董李
ファンタジー
男爵令嬢に入れあげ生徒会の仕事を疎かにした挙げ句、婚約者の公爵令嬢に婚約破棄を告げた王太子。 あっさりと受け入れられて拍子抜けするが、それには理由があった。 まあ、なおざりにされたら心は離れるよね。

処理中です...