【マジックバッグ】は重さがない? そんなの迷信だよ

カムイイムカ(神威異夢華)

文字の大きさ
上 下
3 / 15

第3話 

しおりを挟む
 冒険者ギルドでゴールデンゴーレムとロック鳥のお金をもらって外へと出る。
 すぐにでも船に乗りたいところだけど、日も落ちてきたので宿屋を見つけることにする。
 夜に人を運ぶ船は出港しないからな~。早く帰りたいんだけどな。

「師匠! 宿屋ならポピンが紹介します!」

「いい宿屋はないかな~」

「師匠! ポピンが紹介します!」

「ん? 師匠って僕の事?」

「はい!」

 いい宿屋はないかな~っと思って辺りを見回しているとギルドで誇らしげにマジックバッグを見せていた少女がついてきていた。
 なぜか師匠って言ってきてるんだけど、知り合いだったっけ?

「師匠はポピンが目指す最強のポーターだと思いました! なので今日からポピンの師匠になっちゃいます!」

「へ? じゃあ、初めまして?」

「はい! 初めまして師匠!」

 ポピンはお辞儀をして、挨拶をしてきた。礼儀正しいんだか、礼儀正しくないんだかよくわからないな。

「あまり少女が見知らぬ人についてきちゃダメだと思うよ」

「少女じゃありません! これでも14歳です師匠! 師匠を目指すには近くにいて真似をする必要があると思います。なので着いていきます師匠!」

 キラキラした瞳で見つめてくるポピンちゃん。まさかの一歳下の少女かこの身長で成人しているとはなんだか親近感を感じるな。
 僕も全然身長がのびなかったからな~。ってそうじゃなくて。

「女の子なんだから知らない男についてきちゃダメでしょ」

「そういわれましても冒険者の知り合いはみんな悪い人でポピンみたいなポーターとは組んでくれないんです」

「……」

 冒険者は悪い人……否定できないが中には良い人もいるよ。
 僕を追い出した黒い刃の人達もグナンとロエタが嫌だったから出てきただけで他の三人は嫌みとかそういったことを言って来たりやってきたりしてこなかった。
 まあ、本当は思っていたけど言わなかっただけかもしれないけどね。
 更にこの子に対して親近感を感じてしまった。

「師匠! ここです!」

「へ~。船の錨が看板なんだね」

「はい~!」

 にっこりと笑って中に入って行く。
 宿屋の入口には【海のオアシス】と看板と大きな錨が飾られていた。
 ポピンについてはいると食堂と受付があってバンダナをつけたお姉さんがポピンと話していた。

「師匠をお連れしました!」

「あ~? ポピンの師匠?」

 ポピンが僕を指さして話すと怪訝な表情で僕を見つめてくる。
 ため息をついて受付で頬杖をつくお姉さん。明らかに不機嫌だ。

「またタダ宿のだめ冒険者かい……ここは孤児院じゃないんだよポピン」

「し、師匠はポピンみたいなダメポーターじゃないよ! 師匠はとっても凄いポーターなんだから!」

「はぁ~。凄いポーターね~」

 話から察するにタダでポピンは泊めてもらってるみたいだな。お姉さんはあんな表情をしているけど、優しい人みたいだ。

「泊まるんだったらこっちで記帳しな」

「は、はい……」

「一応聞いておくけど、一泊銅貨5枚だよ」

「はい……」

 やっぱり、タダ宿を期待していると思われていたみたいだな。すぐにお金を出すと少し驚いてすぐにお金を取っていった。
 
「金はあるんだね。飯代も出すかい? 朝晩で銅貨5枚だけど」

「じゃあお願いします」

「へ~。ポピンの言ってることは本当なんだね」

 お金を更に出すと感心したように僕を見据えてきた。

「ふふん! 師匠は本当に凄いんだから」

「あんたが言うんじゃないよ! 早く凄くなって借金を返しな!」

「痛い……」

 お姉さんの拳骨を受けて痛がるポピン。借金までしてるのか。この子の両親は何をしているんだ?

「私はクレハレッド。みんな気軽にクレハって呼ぶよ」

「僕はアズです」

「アズ師匠!」

「おいおい。もしかして今まで名前知らなかったのかいポピン」

 そういえば、ここまで名前を言っていなかったな。

「知らなかった~!」

「馬鹿だねあんたは~」

 クレハさんは頭を抱えてため息をつく。
 ポピンは本当に無知な子なんだな。

「しかしあんた。そんなに幼いのに金に余裕があるんだね~」

「ああ、今さっき獲物を換金したんで」

「あ~チームに入ってるわけね」

「いえ、脱退してきました」

「え? じゃあ一人で?」

 クレハさんの質問に答えていくとどんどん呆れたものを見る表情になっていく。
 最後の質問に頷いてこたえる。

「獲物は何だったんだい?」

「えっと、依頼とかじゃないんですけどゴールデンゴーレムと」

「はぁ!?」

「あとロック鳥だよクレハ~」

「はああ!? ゴールデンゴーレムとロック鳥だって!?」

 ポピンと一緒に報告するとクレハさんの意識がどこかへ行ってしまう。しばらくすると意識を取り戻して僕へと顔を近づけてきた。

「あんた!? ゴールデンゴーレムとロック鳥がどれだけ凄いかわかってるのかい! 嘘を言うんじゃないよ!」

「クレハ! 嘘じゃないよ。師匠は凄いって言ったでしょ」

「信じられるかっての! こんな少年が倒せるような、ましてやポーターなんだろ? 剣士や戦士でも刃がたたない魔物だっていうのに勝てるわけがないだろ」

 ポピンと言い合いになってしまう。嘘だ! 嘘じゃないの言いあい。
 仕方ない、証拠を出すか。

「これが証拠ですよ」

「!? 大白金貨。それも二枚……」

 ゴールデンゴーレムの死骸はそのまま白金貨に加工できるから大白金貨二枚になったんだよね。
 ロック鳥は美味しいのと羽が売れるから金貨になって細かくしてもらってクレハさんに銅貨を渡せた。
 大白金貨は普通のお店じゃ使えないから両替してもらわないと使えないんだよな~。
 
「子供が本当に……」

 またもや意識がどこかへ行ってしまうクレハさん。ポピンはその隙に僕を奥の部屋へと案内してくれた。

「師匠のお部屋です! ここで一番いいお部屋なの! クレハとお話ししてくるから待っててください」

 大きな部屋に案内されて入ると大きめのベッドが二台見える。結構高そうな部屋だけど、本当に銅貨五枚の部屋なのか? クレハさんを説得するとか言っていたが何についてなのかわかりかねる。

「邪魔するぜクレハ~!」

 部屋を眺めていると受付の方から声が聞こえてきた。聞くからにお客って感じではない声だな。
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

愛された側妃と、愛されなかった正妃

編端みどり
恋愛
隣国から嫁いだ正妃は、夫に全く相手にされない。 夫が愛しているのは、美人で妖艶な側妃だけ。 連れて来た使用人はいつの間にか入れ替えられ、味方がいなくなり、全てを諦めていた正妃は、ある日側妃に子が産まれたと知った。自分の子として育てろと無茶振りをした国王と違い、産まれたばかりの赤ん坊は可愛らしかった。 正妃は、子育てを通じて強く逞しくなり、夫を切り捨てると決めた。 ※カクヨムさんにも掲載中 ※ 『※』があるところは、血の流れるシーンがあります ※センシティブな表現があります。血縁を重視している世界観のためです。このような考え方を肯定するものではありません。不快な表現があればご指摘下さい。

【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く

ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。 5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。 夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…

主人公の恋敵として夫に処刑される王妃として転生した私は夫になる男との結婚を阻止します

白雪の雫
ファンタジー
突然ですが質問です。 あなたは【真実の愛】を信じますか? そう聞かれたら私は『いいえ!』『No!』と答える。 だって・・・そうでしょ? ジュリアーノ王太子の(名目上の)父親である若かりし頃の陛下曰く「私と彼女は真実の愛で結ばれている」という何が何だか訳の分からない理屈で、婚約者だった大臣の姫ではなく平民の女を妃にしたのよ!? それだけではない。 何と平民から王妃になった女は庭師と不倫して不義の子を儲け、その不義の子ことジュリアーノは陛下が側室にも成れない身分の低い女が産んだ息子のユーリアを後宮に入れて妃のように扱っているのよーーーっ!!! 私とジュリアーノの結婚は王太子の後見になって欲しいと陛下から土下座をされてまで請われたもの。 それなのに・・・ジュリアーノは私を後宮の片隅に追いやりユーリアと毎晩「アッー!」をしている。 しかも! ジュリアーノはユーリアと「アッー!」をするにしてもベルフィーネという存在が邪魔という理由だけで、正式な王太子妃である私を車裂きの刑にしやがるのよ!!! マジかーーーっ!!! 前世は腐女子であるが会社では働く女性向けの商品開発に携わっていた私は【夢色の恋人達】というBLゲームの、悪役と位置づけられている王太子妃のベルフィーネに転生していたのよーーーっ!!! 思い付きで書いたので、ガバガバ設定+矛盾がある+ご都合主義。 世界観、建築物や衣装等は古代ギリシャ・ローマ神話、古代バビロニアをベースにしたファンタジー、ベルフィーネの一人称は『私』と書いて『わたくし』です。

テーラーボーイ 神様からもらった裁縫ギフト

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕はアレク 両親は村を守る為に死んでしまった 一人になった僕は幼馴染のシーナの家に引き取られて今に至る シーナの両親はとてもいい人で強かったんだ。僕の両親と一緒に村を守ってくれたらしい すくすくと育った僕とシーナは成人、15歳になり、神様からギフトをもらうこととなった。 神様、フェイブルファイア様は僕の両親のした事に感謝していて、僕にだけ特別なギフトを用意してくれたんだってさ。  そのギフトが裁縫ギフト、色々な職業の良い所を服や装飾品につけられるんだってさ。何だか楽しそう。

〈完結〉遅効性の毒

ごろごろみかん。
ファンタジー
「結婚されても、私は傍にいます。彼が、望むなら」 悲恋に酔う彼女に私は笑った。 そんなに私の立場が欲しいなら譲ってあげる。

魅了が解けた貴男から私へ

砂礫レキ
ファンタジー
貴族学園に通う一人の男爵令嬢が第一王子ダレルに魅了の術をかけた。 彼女に操られたダレルは婚約者のコルネリアを憎み罵り続ける。 そして卒業パーティーでとうとう婚約破棄を宣言した。 しかし魅了の術はその場に運良く居た宮廷魔術師に見破られる。 男爵令嬢は処刑されダレルは正気に戻った。 元凶は裁かれコルネリアへの愛を取り戻したダレル。 しかしそんな彼に半年後、今度はコルネリアが婚約破棄を告げた。 三話完結です。

前世大精霊の貴族 魔法適性がないといわれて捨てられたけど精霊なので普通に使えますけど~!

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
前世精霊だった僕、アクアス。 大賢者で貴族の両親から殺意を向けられて捨てられた そんな僕を不憫に思った育ての親のルミナさん 僕は彼女と添い遂げる 強くなって彼女を守っていきます ーーーー どうも、カムイイムカです この度、僕だけの農場が書籍化になることが決定しました 11月の下旬に発売されますのでよかったら読んでいただけると嬉しいです もちろん、WEB版も嬉しいのですが発売と同時に見れなくなるのでお気を付けください また、こちらの水精霊ですが今鋭意製作中の作品とは別の作品なので途中で終わってしまいます 新作の投稿は12月下旬を予定しておりますのでそれまでは途中まで作ったけど……という作品を投稿しようと思います 最後まで読みたいという人には大変ご迷惑をおかけします 15話でストップします

異世界転生したら【スキル】が【グミ】でした 【魔王】の友達もできたので世界を平和にしたいと思います

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕はエガワ シュンヤ。グミが好きだった僕は異世界に転生した とても珍しいスキルを手に入れたけれど、人攫いにあってしまって両親と離れ離れ やっと成人して冒険者になれたけど、珍しいスキルが発動することはなかった だけど、レベルが上がったことで世界が変わった

処理中です...