勇者パーティーを追放、引退、そして若返った二度目の人生でも、やっぱり貴方の傍にいる

薄影メガネ

文字の大きさ
上 下
29 / 66
第二部

10 受け継がれるもの

しおりを挟む
「ごめん、ルーカス。僕も何だかよく分からないんだけど……」

 ──さっきからずっとああなんだ。

 オルガノ達との会談を終えたルーカス達は、夕食には丁度いい頃合いで屋敷へ戻った。

 しかし何やら物々しい雰囲気に不安を覚え、急ぎ夫婦の寝室へ行くと、立ち尽くし困り果てた様子のガロンとドリスがいた。

 クーペはルーカスが数日前に誕生日プレゼントとして買ってやった、クーペ憧れの白蛇大蛇の魔獣、アンナダコンダにそっくりの巨大なぬいぐるみ特別注文品に向かって「きゅいきゅい」話し掛けていた。

 ぬいぐるみの大きさはクーペの倍くらいはある。クーペはよく白蛇のぬいぐるみを自らの体にくるくる巻いて遊ぶのが好きなのだが……

「いや……いいんだ。ガロン、クーペを見てくれてありがとう」

 お気に入りのぬいぐるみに愚痴っているような我が子にルーカスは近寄り、その後ろまで行くと屈み込むように話し掛ける。

「クーペ、ただいま」

 ピクッとクーペは反応した。ゆっくり振り返り、それから──

 ビタンッ

 ルーカスに引っ付こうとしたところで、足がもつれて盛大に転んだ。顔から床に打ち付けて倒れたまま動かない。

 顔から床にいっても平気なのは、拾ってからしばらくの行動を見てルーカスは知っている。

 これまで散々、蝶々を追っかけて木に突っ込んだり、かえるを追っかけて崖から落ちたり、蛇を追っかけて首をキュウッと絞められているときですら、新しい体験にクーペは楽しそうにおめめをキラキラさせていた。

 ルーカスはどれも酷く慌てて青い顔になったが、何といっても相手は魔獣最強品種だ。ケロッとした顔で全てやり過ごす。

 クーペはめちゃめちゃ丈夫だった。ただ一つ、お腹を冷やしやすいことだけは例外だったが。

 クーペは出た腹を上に食後のお昼寝を縁側えんがわでするのが好きでいつもそうしている。けれどこれ、少々規格外だったのだ。

 お天気のいい日中などはいい、曇り空でもまあ大丈夫だ。問題は天気の悪いときだった。

 嵐の日でも気にせず、豪雨の中をクーペが縁側で雨風に打たれながら爆睡しているのを見たときは、流石にルーカスも凍り付いた。

 その後、盛大にお腹を冷やして一日腹を押さえて「キューキュー」鳴いているのを体験して以降、ルーカスは天候に注意するようになった。

 そんな自由奔放で快活な息子が、けれど今回は違うようだ。

「よしよしどうした?」

 床に顔を伏せてペッタリと倒れているクーペを抱き上げる。目の高さを同じくらいまでにするも、クーペは目を合わせてくれない。泣きはしなかったが、完全にいじけている。こんなクーペは初めてだった。

 しまった、どこか痛くしたのか? と、腕に抱えて怪我の具合を見る。やはりすっきり無傷だった。

 大丈夫か? 痛かったのか? と聞いても、ぐったりと落ち込むように目を下か別の方に向けてしまうクーペは「きゅいっ」とも言わない。心配になっていると、その小さな手に何か持っているのに気付いた。

「ん? これは……?」

 クーペが持っている物。それは……ルーカスの下着だった。

「それ、どうにか回収できないかと思ったんだけど、ごめん無理でさ」

「…………」

 隣で一緒に様子を見ているラーティがキョトンと目を二、三まばたいたので、ルーカスはほんのり頬を熱くする。

 ガロンが言うには、ルーカスの居場所を吐かないガロンに見切りを付けたクーペはルーカスの衣装棚を引っ掻き回し、最後はルーカスの衣服にまみれて満足していたところをガロンが掘り出したそうだ。

 掘り出されたクーペは、眼前でせっせとお片付けをする使用人達にルーカスの衣服を全部持ってかれまいと、衣服の中でもおそらく一番持ちやすいサイズ感の物を選んだだけのようだ。

 けれどそれは何とルーカスの下着であり、最初は何とか別のもので代用できないかと屋敷の者達総出であれこれ試してみたものの、どうにもつかんで離さなかったのでそのまま放置するしかなく……

 他の散乱していた衣服は全て使用人達と一緒に片付けたそうだ。

 下着を片手に白蛇大蛇のぬいぐるみに愚痴る子ドラゴンを前に、ガロンとドリスそして屋敷中の使用人達が立ち尽くし、ルーカス達の帰宅を心待ちにしていたという。

 クーペを拾ってからのほぼ二年間ずっと一緒にいて、クーペが起きているときに長時間傍を離れることはほとんどなかったのがやはり大きいのだろう。

 今日はタリヤもいなかったしな……

 クーペの扱いを心得ているものが一人もいない屋敷は混沌としていたようだ。

 五ヶ月ほど前、新居の屋敷へ結婚して移住した当初、クーペはきょときょとと落ち着きなくしていた。

 といっても数日も経たないうちにクーペは新居の生活に慣れ、ラーティがルーカスの警護に雇ったガロンへ興味を持つようになった。そしてタリヤの次に、クーペはガロンに懐いたようだったので今回彼に預けたのだが、タリヤへの懐き方とはやはり何かが違うようだ。

 おそらく今のクーペは……黙って出かけてしまったルーカスがいないのを我慢して待っていたのに、やっと会えたと思ったらとどめに転んでしまったことで、もう何もかもが嫌になったらしい。

「この子一度も部屋を出なかったのよね。きっとナディル様のところに居ればルーカスが帰ってくるって分かってたからじゃない? ガロンをつつきながら待ってたもの」

「そうか」

 ドリスに言われて得心とくしんする。やはりガロンは突かれていたか……ではなく、なるほどクーペは成長したのだなと。

 昔はルーカスを探して城中を浮遊していたクーペが、まるで本当に人間のやんちゃな子供のようだ。

 ドリスと一緒に近くでこちらを傍観しているガロンを見ると、突かれていた彼はいつものこととおどけたように肩をすくめる。

 掛けている眼鏡をクーペに持ち逃げされて大騒ぎしたときに比べたら、ルーカスの下着を手にぬいぐるみに話し掛けられている方がまだましらしい。

「クーペ、私の息子でナディルのお兄ちゃんであるお前にしか頼めないことがある。聞いてくれるか?」

 根気よく待つと、クーペはようやく文句を言うように小さく口の先をとがらせ「キュルキュル」鳴いた。

「私はこうしてたまに屋敷を留守にすることがある。その間、私の代わりにクーペには弟のナディルを守ってほしい。これはその約束の証だ」

 ルーカスはポケットから取り出したある物をクーペに差し出す。

 盾の形をした手の平サイズの鉄のプレートに、ラスクールの国鳥が描かれた──騎士の称号。

 クーペに渡そうとしているそれは、ルーカスが持っている物の中で何よりも大切な、思い入れのある持ち物だった。

 以前住んでいた小屋は全焼してルーカスの持ち物はほとんど灰になってしまったが、本当に大切なものは非常用のお金と一緒に別の場所にとってあった。ラーティと結婚してから一度取りに戻ったそれを託す相手ができたことに、ルーカスは感慨深く心が震えるのを感じた。

 オルガノの代で王族の代替わりが起こる以前にいたラスクールの旧王族。それに仕えていた騎士、ルーカスの父セザン・フォリンの形見。

 父セザンは庶民の出でありながら、努力だけで王族付きの騎士の、それも騎士団長にまで上り詰めた。しかし王族の婚約者に不義密通ふぎみっつうしたと背徳の汚名を着せられ、ルーカスが幼い頃、目の前で極刑に処されたのだ。
しおりを挟む
感想 264

あなたにおすすめの小説

【書籍化進行中、完結】私だけが知らない

綾雅(要らない悪役令嬢1巻重版)
ファンタジー
書籍化進行中です。詳細はしばらくお待ちください(o´-ω-)o)ペコッ 目が覚めたら何も覚えていなかった。父と兄を名乗る二人は泣きながら謝る。痩せ細った体、痣が残る肌、誰もが過保護に私を気遣う。けれど、誰もが何が起きたのかを語らなかった。 優しい家族、ぬるま湯のような生活、穏やかに過ぎていく日常……その陰で、人々は己の犯した罪を隠しつつ微笑む。私を守るため、そう言いながら真実から遠ざけた。 やがて、すべてを知った私は――ひとつの決断をする。 記憶喪失から始まる物語。冤罪で殺されかけた私は蘇り、陥れようとした者は断罪される。優しい嘘に隠された真実が徐々に明らかになっていく。 【同時掲載】 小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ 2024/12/26……書籍化確定、公表 2023/12/20……小説家になろう 日間、ファンタジー 27位 2023/12/19……番外編完結 2023/12/11……本編完結(番外編、12/12) 2023/08/27……エブリスタ ファンタジートレンド 1位 2023/08/26……カテゴリー変更「恋愛」⇒「ファンタジー」 2023/08/25……アルファポリス HOT女性向け 13位 2023/08/22……小説家になろう 異世界恋愛、日間 22位 2023/08/21……カクヨム 恋愛週間 17位 2023/08/16……カクヨム 恋愛日間 12位 2023/08/14……連載開始

性悪なお嬢様に命令されて泣く泣く恋敵を殺りにいったらヤられました

まりも13
BL
フワフワとした酩酊状態が薄れ、僕は気がつくとパンパンパン、ズチュッと卑猥な音をたてて激しく誰かと交わっていた。 性悪なお嬢様の命令で恋敵を泣く泣く殺りに行ったら逆にヤラれちゃった、ちょっとアホな子の話です。 (ムーンライトノベルにも掲載しています)

弟が生まれて両親に売られたけど、売られた先で溺愛されました

にがり
BL
貴族の家に生まれたが、弟が生まれたことによって両親に売られた少年が、自分を溺愛している人と出会う話です

無能なので辞めさせていただきます!

サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。 マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。 えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって? 残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、 無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって? はいはいわかりました。 辞めますよ。 退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。 自分無能なんで、なんにもわかりませんから。 カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。

【完】僕の弟と僕の護衛騎士は、赤い糸で繋がっている

たまとら
BL
赤い糸が見えるキリルは、自分には糸が無いのでやさぐれ気味です

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

幽閉王子は最強皇子に包まれる

皇洵璃音
BL
魔法使いであるせいで幼少期に幽閉された第三王子のアレクセイ。それから年数が経過し、ある日祖国は滅ぼされてしまう。毛布に包まっていたら、敵の帝国第二皇子のレイナードにより連行されてしまう。処刑場にて皇帝から二つの選択肢を提示されたのだが、二つ目の内容は「レイナードの花嫁になること」だった。初めて人から求められたこともあり、花嫁になることを承諾する。素直で元気いっぱいなド直球第二皇子×愛されることに慣れていない治癒魔法使いの第三王子の恋愛物語。 表紙担当者:白す(しらす)様に描いて頂きました。

聖女の私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。

重田いの
ファンタジー
聖女である私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。 あのお、私はともかくお父さんがいなくなるのは国としてマズイと思うのですが……。 よくある聖女追放ものです。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。