短編詩集『現代病』
短編詩集『現代病』
情報化社会において、様々な言葉が溢れる昨今。
日常に潜む心の声を短編の詩にて表現しました。
不定期更新です。
情報化社会において、様々な言葉が溢れる昨今。
日常に潜む心の声を短編の詩にて表現しました。
不定期更新です。
あなたにおすすめの小説
【うつ病は本当に障害年金を受けられない? 自己申請は無理? お答えします!!】
KAI
エッセイ・ノンフィクション
様々な傷病などの理由によって受けられる社会保障制度である『障害年金』
まことしやかに『自分では無理』『うつ病では受給できない』『審査を通過しない』などとささやかれております。
この作品では、わたくし自身の経験をまとめ、さらに自己申請に役立つ知識なんかもとりあげております。
合言葉は「貴方はひとりじゃない」
どこで何を間違えたのだろう
寿山 千穂
エッセイ・ノンフィクション
私の最も幼い頃のものだと思われる記憶。
それは、苦しさと涙で周りがあまり見えない中、母親の背中に背負われた状態。
そんな状態のなか、父と母が怒鳴りあっているものだった。
「うるさい!未央を早く泣き止ませろ!」
これが私の最初の記憶。
現在に至るまで、私のまだ短い人生を振り返ってみよう。
*大筋は作者の実体験です。
所々にフィクションを混ぜています。
基本的に毎日17:30に更新しています。
(しばらくの間不定期更新になります。2021.4.12)
月守家の濃いメンツ
月守 紅甘/γ
エッセイ・ノンフィクション
こんにちは。月守紅甘と申します
ここでは我家のうるさry…愉快な家族のことを書き綴ろうと思います
ブログ調になりますが読んでいただけると喜びます(私が)