370 / 1,046
幽霊屋敷(2)お宝発掘
しおりを挟む
門の外に出て辺りを見るが、誰もいない。道を挟んだ向こう側は雑木林で、この家の左右は畑だ。人は見当たらない。
「あ、手形や!」
声に振り返ると、門の横に伸びるブロック塀に、赤い大人の手くらいの大きさの手形が1つ付いていた。
「手形だねえ」
「赤いな」
僕と直は、首を捻った。
と、今度は辺りをビクビクと見廻していた楓太郎が、素っ頓狂な声を上げる。
「うわわっ!あれっ!」
指さす方を見ると、雑木林の中を、白いものが一直線に真横に飛ぶように移動するのが見えた。
「あんなに早く走れる人なんかいないよ」
真先輩が、声を潜める。
「それに、足音もせえへんかったで」
智史も、僕と直に、心なしか寄って来る。
「こうなんです、いつも」
「手形は勝手に消えるし」
夫妻は、完全にビビっている。
僕と直は、内心で失笑した。
「宗、楓太郎。お前らはわかったか、このトリックが」
僕、直、宗、楓太郎以外は、不意を突かれたような顔をする。
「はい!白い影は、白い物であって、人でもないです。雑木林の中に、釣り糸か何かで仕掛けをすれば簡単ですよね!」
「手形は、インクではないでしょうか。インクを付けた手で手形を付けてチャイムを鳴らし、その辺に隠れる。そして今度は、白い影を動かしたのでは」
「よし。文化祭の教訓が生きてるな、2人共」
褒めると、宗と楓太郎は、嬉しそうに笑った。
「ちょ、ちょっと待って。インクにしても、消えるんだよ?」
真先輩が言うのに、直が言う。
「先輩だって使ってるでしょう?消えるボールペン」
「あ……」
「65度くらいになると色素が消失し、冷やすとまた色が出て来る、あのインクですよ。気味悪がって家に村木さんが入ったら、温めればいい。
その辺にいる筈ですよね。外れてますか」
ガサッと、雑木林の中で音がした。そこへ宗と智史が向かうと、慌てて誰かが立ち上がり、逃げ出そうとして、転んだ。
「もう1人いました!あそこ!」
楓太郎が、白い影の消えた辺りを目掛けて走って行く。
やがて、項垂れた2人が雑木林から連れ出された来た。
「詳しい事を聞きましょうかねえ」
直は、家へと皆を促した。
2人は40代くらいの男女で、金田和夫と谷本美代子と名乗った。
「この家の前の持ち主、金田せんの孫です」
キョトンとする皆の中で、真先輩が、ああ、と言った。
「売った後で、何か隠してあったとか言われて、取りに来たんですね。あるんですよね、たまに」
2人はその通りなのか、悄然としている。
「金田家の大事な物が埋まってると、先に死んだ爺さんの残した物に書いてあるのを、遺骨を墓に収めに行って見つけて。それで掘り出したかったけど、もう、家は売れて、誰か住んでるし。幽霊騒ぎで追い出して、掘ってしまおうと……。
平日は仕事があるし、土曜日が都合が良くて。すみません」
村木夫妻は、あんぐりと口を開けて呆れていた。僕達もだ。
「お願いします。探させて下さい」
「うちは子供が留学したいとか言い出すし、妹のところも親が軽い介護状態に入ってしまって」
金田さんと谷本さんが、頭を下げ、村木さん夫妻は顔を見合わせた。
「まあ……ねえ」
「ああ……。
で、場所はわかってるんですか」
金田さんと谷本さんは勢い込んで頷く。
「はい!」
「じゃあ、いいか」
「ありがとうございます!」
嬉々として手を取り合う4人を見ながら、僕達はこそこそと話していた。
「なあ、肝心な事、話してへんよなあ」
「うん。どっちのものか、もめるんだよねえ」
真先輩が嫌そうな顔をする。
「でも、部外者としてはワクワクしますね!」
楓太郎は、好奇心いっぱいという顔だ。
「何が入ってるかわかってるんでしょうか」
宗は、警戒している。
なかなか面白い。
「家にとって大事な物、だからねえ。初代の立身出世の記録かも知れないし、お金かも知れないしねえ」
「いやあ、楽しみだな」
僕達は揃って、それを埋めてあるという玄関脇の梅の木の所へ行き、掘り返した。
1メートル近く掘った時、金田さんがそれを発見した。
「壺が出て来たぞ!?」
「小判!?骨董!?」
まずはそれを持って金田さんが穴から出て、それを皆で囲む。
ここで、村木さんが待ったをかける。
「うちの敷地から出て来たんだから、当然うちの物よね」
これに、金田さんと谷本さんが猛反発する。
「そんなわけないでしょう!?うちの祖先のものなんだから!」
「そうよ!」
真先輩が、
「始まった」
と呟く。
「先輩。こんな時はどうなるんですか」
宗が訊いて、その声に、もめている4人がこちらを見た。
「まず、警察に遺失物届を出さなくてはいけません。それから、金田さん達は、それが先祖の物だという証拠を出さないと金田さん達の物にはなりません。その証明ができたら、警察に保管料として10パーセント程渡し、村木さんに5パーセントから20パーセントを支払って、それで金田さん達の物になります。
誰の物かわからないとなれば、地主と発見者で折半ですけど」
4人の間で、火花が散ったようだった。
「墓にこれの事が書いてある日記があったから、祖先の物だという証明はできますよ。ねえ、兄さん」
谷本さんが、勝ち誇ったように笑う。
「5から20パーセントか」
「幅があるのね。でも、まあ、仕方ないわね」
村木さんが残念そうなのを隠して言う。
「まあ、どのくらいのものが入っているか……」
金田さんはそう言って、頭が入るくらいの大きな壺に被せてあった油紙と粘土の蓋を外し始めた。
「さあ。何がでるかな」
全員が、興味を引かれてそれに注視する中、蓋が取れた。
「あ、手形や!」
声に振り返ると、門の横に伸びるブロック塀に、赤い大人の手くらいの大きさの手形が1つ付いていた。
「手形だねえ」
「赤いな」
僕と直は、首を捻った。
と、今度は辺りをビクビクと見廻していた楓太郎が、素っ頓狂な声を上げる。
「うわわっ!あれっ!」
指さす方を見ると、雑木林の中を、白いものが一直線に真横に飛ぶように移動するのが見えた。
「あんなに早く走れる人なんかいないよ」
真先輩が、声を潜める。
「それに、足音もせえへんかったで」
智史も、僕と直に、心なしか寄って来る。
「こうなんです、いつも」
「手形は勝手に消えるし」
夫妻は、完全にビビっている。
僕と直は、内心で失笑した。
「宗、楓太郎。お前らはわかったか、このトリックが」
僕、直、宗、楓太郎以外は、不意を突かれたような顔をする。
「はい!白い影は、白い物であって、人でもないです。雑木林の中に、釣り糸か何かで仕掛けをすれば簡単ですよね!」
「手形は、インクではないでしょうか。インクを付けた手で手形を付けてチャイムを鳴らし、その辺に隠れる。そして今度は、白い影を動かしたのでは」
「よし。文化祭の教訓が生きてるな、2人共」
褒めると、宗と楓太郎は、嬉しそうに笑った。
「ちょ、ちょっと待って。インクにしても、消えるんだよ?」
真先輩が言うのに、直が言う。
「先輩だって使ってるでしょう?消えるボールペン」
「あ……」
「65度くらいになると色素が消失し、冷やすとまた色が出て来る、あのインクですよ。気味悪がって家に村木さんが入ったら、温めればいい。
その辺にいる筈ですよね。外れてますか」
ガサッと、雑木林の中で音がした。そこへ宗と智史が向かうと、慌てて誰かが立ち上がり、逃げ出そうとして、転んだ。
「もう1人いました!あそこ!」
楓太郎が、白い影の消えた辺りを目掛けて走って行く。
やがて、項垂れた2人が雑木林から連れ出された来た。
「詳しい事を聞きましょうかねえ」
直は、家へと皆を促した。
2人は40代くらいの男女で、金田和夫と谷本美代子と名乗った。
「この家の前の持ち主、金田せんの孫です」
キョトンとする皆の中で、真先輩が、ああ、と言った。
「売った後で、何か隠してあったとか言われて、取りに来たんですね。あるんですよね、たまに」
2人はその通りなのか、悄然としている。
「金田家の大事な物が埋まってると、先に死んだ爺さんの残した物に書いてあるのを、遺骨を墓に収めに行って見つけて。それで掘り出したかったけど、もう、家は売れて、誰か住んでるし。幽霊騒ぎで追い出して、掘ってしまおうと……。
平日は仕事があるし、土曜日が都合が良くて。すみません」
村木夫妻は、あんぐりと口を開けて呆れていた。僕達もだ。
「お願いします。探させて下さい」
「うちは子供が留学したいとか言い出すし、妹のところも親が軽い介護状態に入ってしまって」
金田さんと谷本さんが、頭を下げ、村木さん夫妻は顔を見合わせた。
「まあ……ねえ」
「ああ……。
で、場所はわかってるんですか」
金田さんと谷本さんは勢い込んで頷く。
「はい!」
「じゃあ、いいか」
「ありがとうございます!」
嬉々として手を取り合う4人を見ながら、僕達はこそこそと話していた。
「なあ、肝心な事、話してへんよなあ」
「うん。どっちのものか、もめるんだよねえ」
真先輩が嫌そうな顔をする。
「でも、部外者としてはワクワクしますね!」
楓太郎は、好奇心いっぱいという顔だ。
「何が入ってるかわかってるんでしょうか」
宗は、警戒している。
なかなか面白い。
「家にとって大事な物、だからねえ。初代の立身出世の記録かも知れないし、お金かも知れないしねえ」
「いやあ、楽しみだな」
僕達は揃って、それを埋めてあるという玄関脇の梅の木の所へ行き、掘り返した。
1メートル近く掘った時、金田さんがそれを発見した。
「壺が出て来たぞ!?」
「小判!?骨董!?」
まずはそれを持って金田さんが穴から出て、それを皆で囲む。
ここで、村木さんが待ったをかける。
「うちの敷地から出て来たんだから、当然うちの物よね」
これに、金田さんと谷本さんが猛反発する。
「そんなわけないでしょう!?うちの祖先のものなんだから!」
「そうよ!」
真先輩が、
「始まった」
と呟く。
「先輩。こんな時はどうなるんですか」
宗が訊いて、その声に、もめている4人がこちらを見た。
「まず、警察に遺失物届を出さなくてはいけません。それから、金田さん達は、それが先祖の物だという証拠を出さないと金田さん達の物にはなりません。その証明ができたら、警察に保管料として10パーセント程渡し、村木さんに5パーセントから20パーセントを支払って、それで金田さん達の物になります。
誰の物かわからないとなれば、地主と発見者で折半ですけど」
4人の間で、火花が散ったようだった。
「墓にこれの事が書いてある日記があったから、祖先の物だという証明はできますよ。ねえ、兄さん」
谷本さんが、勝ち誇ったように笑う。
「5から20パーセントか」
「幅があるのね。でも、まあ、仕方ないわね」
村木さんが残念そうなのを隠して言う。
「まあ、どのくらいのものが入っているか……」
金田さんはそう言って、頭が入るくらいの大きな壺に被せてあった油紙と粘土の蓋を外し始めた。
「さあ。何がでるかな」
全員が、興味を引かれてそれに注視する中、蓋が取れた。
10
お気に入りに追加
199
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
初夜に「俺がお前を抱く事は無い!」と叫んだら長年の婚約者だった新妻に「気持ち悪い」と言われた上に父にも予想外の事を言われた男とその浮気女の話
ラララキヲ
恋愛
長年の婚約者を欺いて平民女と浮気していた侯爵家長男。3年後の白い結婚での離婚を浮気女に約束して、新妻の寝室へと向かう。
初夜に「俺がお前を抱く事は無い!」と愛する夫から宣言された無様な女を嘲笑う為だけに。
しかし寝室に居た妻は……
希望通りの白い結婚と愛人との未来輝く生活の筈が……全てを周りに知られていた上に自分の父親である侯爵家当主から言われた言葉は──
一人の女性を蹴落として掴んだ彼らの未来は……──
<【ざまぁ編】【イリーナ編】【コザック第二の人生編(ザマァ有)】となりました>
◇テンプレ浮気クソ男女。
◇軽い触れ合い表現があるのでR15に
◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。
◇ご都合展開。矛盾は察して下さい…
◇なろうにも上げてます。
※HOTランキング入り(1位)!?[恋愛::3位]ありがとうございます!恐縮です!期待に添えればよいのですがッ!!(;><)
ヤケになってドレスを脱いだら、なんだかえらい事になりました
杜野秋人
恋愛
「そなたとの婚約、今この場をもって破棄してくれる!」
王族専用の壇上から、立太子間近と言われる第一王子が、声高にそう叫んだ。それを、第一王子の婚約者アレクシアは黙って聞いていた。
第一王子は次々と、アレクシアの不行跡や不品行をあげつらい、容姿をけなし、彼女を責める。傍らに呼び寄せたアレクシアの異母妹が訴えるままに、鵜呑みにして信じ込んだのだろう。
確かに婚約してからの5年間、第一王子とは一度も会わなかったし手紙や贈り物のやり取りもしなかった。だがそれは「させてもらえなかった」が正しい。全ては母が死んだ後に乗り込んできた後妻と、その娘である異母妹の仕組んだことで、父がそれを許可したからこそそんな事がまかり通ったのだということに、第一王子は気付かないらしい。
唯一の味方だと信じていた第一王子までも、アレクシアの味方ではなくなった。
もう味方はいない。
誰への義理もない。
ならば、もうどうにでもなればいい。
アレクシアはスッと背筋を伸ばした。
そうして彼女が次に取った行動に、第一王子は驚愕することになる⸺!
◆虐げられてるドアマットヒロインって、見たら分かるじゃんね?って作品が最近多いので便乗してみました(笑)。
◆虐待を窺わせる描写が少しだけあるのでR15で。
◆ざまぁは二段階。いわゆるおまいう系のざまぁを含みます。
◆全8話、最終話だけ少し長めです。
恋愛は後半で、メインディッシュはざまぁでどうぞ。
◆片手間で書いたんで、主要人物以外の固有名詞はありません。どこの国とも設定してないんで悪しからず。
◆この作品はアルファポリスのほか、小説家になろうでも公開します。
◆過去作のヒロインと本作主人公の名前が丸被りしてたので、名前を変更しています。(2024/09/03)
◆9/2、HOTランキング11→7位!ありがとうございます!
9/3、HOTランキング5位→3位!ありがとうございます!
夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました
氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。
ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。
小説家になろう様にも掲載中です
王妃から夜伽を命じられたメイドのささやかな復讐
当麻月菜
恋愛
没落した貴族令嬢という過去を隠して、ロッタは王宮でメイドとして日々業務に勤しむ毎日。
でもある日、子宝に恵まれない王妃のマルガリータから国王との夜伽を命じられてしまう。
その理由は、ロッタとマルガリータの髪と目の色が同じという至極単純なもの。
ただし、夜伽を務めてもらうが側室として召し上げることは無い。所謂、使い捨ての世継ぎ製造機になれと言われたのだ。
馬鹿馬鹿しい話であるが、これは王命─── 断れば即、極刑。逃げても、極刑。
途方に暮れたロッタだけれど、そこに友人のアサギが現れて、この危機を切り抜けるとんでもない策を教えてくれるのだが……。
【R18】やがて犯される病
開き茄子(あきなす)
恋愛
『凌辱モノ』をテーマにした短編連作の男性向け18禁小説です。
女の子が男にレイプされたり凌辱されたりして可哀そうな目にあいます。
女の子側に救いのない話がメインとなるので、とにかく可哀そうでエロい話が好きな人向けです。
※ノクターンノベルスとpixivにも掲載しております。
内容に違いはありませんので、お好きなサイトでご覧下さい。
また、新シリーズとしてファンタジーものの長編小説(エロ)を企画中です。
更新準備が整いましたらこちらとTwitterでご報告させていただきます。
妹がいなくなった
アズやっこ
恋愛
妹が突然家から居なくなった。
メイドが慌ててバタバタと騒いでいる。
お父様とお母様の泣き声が聞こえる。
「うるさくて寝ていられないわ」
妹は我が家の宝。
お父様とお母様は妹しか見えない。ドレスも宝石も妹にだけ買い与える。
妹を探しに出掛けたけど…。見つかるかしら?
【完結】後妻に入ったら、夫のむすめが……でした
仲村 嘉高
恋愛
「むすめの世話をして欲しい」
夫からの求婚の言葉は、愛の言葉では無かったけれど、幼い娘を大切にする誠実な人だと思い、受け入れる事にした。
結婚前の顔合わせを「疲れて出かけたくないと言われた」や「今日はベッドから起きられないようだ」と、何度も反故にされた。
それでも、本当に申し訳なさそうに謝るので、「体が弱いならしょうがないわよ」と許してしまった。
結婚式は、お互いの親戚のみ。
なぜならお互い再婚だから。
そして、結婚式が終わり、新居へ……?
一緒に馬車に乗ったその方は誰ですか?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる