191 / 1,046
実証(3)実験への招待
しおりを挟む
僕と直は、難しい顔をして考え込んでいた。
2学期に入り、いよいよ受験が近付いて来たから、ではない。
「頑なに、霊なんていない、そんなのは思い込みとトリックだ、っていう人も困るけど」
「何でも霊のせいにしたり、それで騙してお金を巻き上げたりする人は許せないよねえ」
そう。この間の真愛会事件の事だった。
現実に目覚めた信者達は、大抵が家族の元に戻ったのだが、中には、帰るべき場所が無くなっている人もいた。それに、怒りを露わに怒るならいいが、ガックリと落ち込んで家族に対する罪悪感にさいなまれる人もいれば、また新たな本物の教祖を求めてフラフラする人すらいる。この前の母親は、霊のせいでないなら、どうして夫は愛人の所に入り浸っているんだ、と納得しない。各々カウンセリングをしているというが、簡単には元通りといかないものだ。
「何か無いもんかなあ」
僕達は、じっくりと考え込んだ。
招待状を受付の美人に渡し、母子は、先に着いていた他の招待客と合流した。『これが本物です』という集まりで、地元テレビのスタッフ4人、新聞記者2人とカメラマン1人、それに、母子だ。
「お待たせいたしました。道なりに奥までお進み下さい。決して、道は外れないようにお願いいたします。なにぶん本物をご用意いたしましたので、大変危険だと申し上げておきます。
では、ご案内いたします」
ゴクリと、唾を呑む。
それで、一同は受付嬢の後から、一塊となってゆっくりと進む事になった。テレビの録画も既に始まっている。
木々と雑草に挟まれた小道は、灯りが無く暗く、ゆったりとカーブして、先が見通せない。
「ギャッ」
木々の間に立つ古い石塔に、顔が浮かんでいた。
「ああ。あの石塔は、廃寺に放置されていたものです」
さらりと受付嬢が解説した。
「アッ」
茂った草むらの向こうで、人魂が4つフラフラと飛んだ。
「今日は4つですか。少ないですね。こちらを観察中でしょうか」
もう少し進むと、ゴールの小さな小屋が見え、その右側には川が流れ、土手になっているのが分かる。
その無人の土手に、いきなり、ぼんやりとした人が現れた。鉈を持っているように見える。
「あれ?」
誰かが言い、皆でそれを見た直後、またいきなり消える。
「ちょっと、まずいかも知れません。首切りが出てきましたから急ぎましょう」
受付嬢が言った時、何か生暖かいものが降って来た。
と、誰からともなく
「ギャアアア!!血が降って来たあああ!!」
と叫び出し、一斉にパニックになってウロウロとしだした。
その時、灯りが点いて、辺りが明るくなった。
「お疲れ様でした」
道の先の草むらから出て来たのは、僕と直だ。キョロキョロと周囲を見る彼らの背後の草むらからは、釣り竿を持った1年生部員4人が現れ、小屋からはリモコンを持った宗、道の左側からは携帯電話を持った楓太郎と斎藤姉妹が現れる。
「こ、こ、これは、一体」
母親がやや落ち着きを取り戻しながら言う。
「実は、テレビ局さんと新聞社さんにはあらかじめ言ってあったんですが、これは、実証実験なんです」
「実験?」
娘さんの方が、訊き返す。
「はい。暗くて、不気味。そこでいかにもなものを見たりしたら、人は簡単に霊だと錯覚してしまうというね。
まず、石塔に浮かぶ顔。これは点が3つあれば顔に見えるという、脳のしくみのせいです。正常に脳が働いているという証拠ですよ、顔に見えたのは。
火の玉は、薬品を染み込ませた弾を燃やして釣り糸でぶら下げただけです。意外と見えないものでしょう、糸」
「でも、あそこの鉈を持った人は?いきなり消えたりしたわ!」
「ペッパーズゴーストという、最近のコンサートやお化け屋敷で使われている手法です。夜、ガラス窓の前に立ったらガラスに自分が映るでしょう。それを応用したものなんです。透明な板を45度の角度に設置して、そこに、写真でも人でもテレビでも、映り込むような位置に置いて、そこに光を当てたら、ぼやっとそれが浮かび上がって見える仕掛けです。
こっちの後輩がいい位置に来た時に電話で知らせて、小屋の中であっちの後輩が電気を点けたり消したりしたわけです。
この2人は、頭上に仕掛けたぬるい水を降らせた係ですね」
娘の方は面白そうに見ていたが、母親は怒りのせいか、プルプルと震えている。
一部始終を、新聞社のカメラマンとテレビ局のカメラマンが撮影していた。
「どうして……」
「彼らは僕達のクラブの後輩で、指示はしましたが、この通り、製作から全部やってもらいました。普通の高校生でもできる程度の仕掛けでも、騙す事はできるんです。もう少しお金をかけたり手の込んだことをすれば、もっとそれらしいこともできますよ。
だから、何でも霊のせいにしないで、まずは、よく考えてみてください。彼女のように本物の霊は勿論います。その場合は遠慮なく僕達霊能師に言って下さい。必ず、何とかしますから」
母親は皆をグルリと見廻し、娘さんを見、
「ごめんなさい」
と、泣き出した。
「お母さん。いいのよ。私ももっと話を聞いてあげるべきだったのよ、悩んでいる時に」
「ええ。ありがとう」
それを微笑ましく見ていた新聞社とテレビ局のクルーだったが、ふと我に返ったように記者が言った。
「あれ?さっきそう言えば、『彼女のように』って言いませんでしたか?」
「ああ。彼女だけ本物ですよう」
直が受付嬢をにこにことして前へ出す。
「はじめまして。2年前から幽霊やってます」
一拍置いて、全員が叫んで後ずさった。
2学期に入り、いよいよ受験が近付いて来たから、ではない。
「頑なに、霊なんていない、そんなのは思い込みとトリックだ、っていう人も困るけど」
「何でも霊のせいにしたり、それで騙してお金を巻き上げたりする人は許せないよねえ」
そう。この間の真愛会事件の事だった。
現実に目覚めた信者達は、大抵が家族の元に戻ったのだが、中には、帰るべき場所が無くなっている人もいた。それに、怒りを露わに怒るならいいが、ガックリと落ち込んで家族に対する罪悪感にさいなまれる人もいれば、また新たな本物の教祖を求めてフラフラする人すらいる。この前の母親は、霊のせいでないなら、どうして夫は愛人の所に入り浸っているんだ、と納得しない。各々カウンセリングをしているというが、簡単には元通りといかないものだ。
「何か無いもんかなあ」
僕達は、じっくりと考え込んだ。
招待状を受付の美人に渡し、母子は、先に着いていた他の招待客と合流した。『これが本物です』という集まりで、地元テレビのスタッフ4人、新聞記者2人とカメラマン1人、それに、母子だ。
「お待たせいたしました。道なりに奥までお進み下さい。決して、道は外れないようにお願いいたします。なにぶん本物をご用意いたしましたので、大変危険だと申し上げておきます。
では、ご案内いたします」
ゴクリと、唾を呑む。
それで、一同は受付嬢の後から、一塊となってゆっくりと進む事になった。テレビの録画も既に始まっている。
木々と雑草に挟まれた小道は、灯りが無く暗く、ゆったりとカーブして、先が見通せない。
「ギャッ」
木々の間に立つ古い石塔に、顔が浮かんでいた。
「ああ。あの石塔は、廃寺に放置されていたものです」
さらりと受付嬢が解説した。
「アッ」
茂った草むらの向こうで、人魂が4つフラフラと飛んだ。
「今日は4つですか。少ないですね。こちらを観察中でしょうか」
もう少し進むと、ゴールの小さな小屋が見え、その右側には川が流れ、土手になっているのが分かる。
その無人の土手に、いきなり、ぼんやりとした人が現れた。鉈を持っているように見える。
「あれ?」
誰かが言い、皆でそれを見た直後、またいきなり消える。
「ちょっと、まずいかも知れません。首切りが出てきましたから急ぎましょう」
受付嬢が言った時、何か生暖かいものが降って来た。
と、誰からともなく
「ギャアアア!!血が降って来たあああ!!」
と叫び出し、一斉にパニックになってウロウロとしだした。
その時、灯りが点いて、辺りが明るくなった。
「お疲れ様でした」
道の先の草むらから出て来たのは、僕と直だ。キョロキョロと周囲を見る彼らの背後の草むらからは、釣り竿を持った1年生部員4人が現れ、小屋からはリモコンを持った宗、道の左側からは携帯電話を持った楓太郎と斎藤姉妹が現れる。
「こ、こ、これは、一体」
母親がやや落ち着きを取り戻しながら言う。
「実は、テレビ局さんと新聞社さんにはあらかじめ言ってあったんですが、これは、実証実験なんです」
「実験?」
娘さんの方が、訊き返す。
「はい。暗くて、不気味。そこでいかにもなものを見たりしたら、人は簡単に霊だと錯覚してしまうというね。
まず、石塔に浮かぶ顔。これは点が3つあれば顔に見えるという、脳のしくみのせいです。正常に脳が働いているという証拠ですよ、顔に見えたのは。
火の玉は、薬品を染み込ませた弾を燃やして釣り糸でぶら下げただけです。意外と見えないものでしょう、糸」
「でも、あそこの鉈を持った人は?いきなり消えたりしたわ!」
「ペッパーズゴーストという、最近のコンサートやお化け屋敷で使われている手法です。夜、ガラス窓の前に立ったらガラスに自分が映るでしょう。それを応用したものなんです。透明な板を45度の角度に設置して、そこに、写真でも人でもテレビでも、映り込むような位置に置いて、そこに光を当てたら、ぼやっとそれが浮かび上がって見える仕掛けです。
こっちの後輩がいい位置に来た時に電話で知らせて、小屋の中であっちの後輩が電気を点けたり消したりしたわけです。
この2人は、頭上に仕掛けたぬるい水を降らせた係ですね」
娘の方は面白そうに見ていたが、母親は怒りのせいか、プルプルと震えている。
一部始終を、新聞社のカメラマンとテレビ局のカメラマンが撮影していた。
「どうして……」
「彼らは僕達のクラブの後輩で、指示はしましたが、この通り、製作から全部やってもらいました。普通の高校生でもできる程度の仕掛けでも、騙す事はできるんです。もう少しお金をかけたり手の込んだことをすれば、もっとそれらしいこともできますよ。
だから、何でも霊のせいにしないで、まずは、よく考えてみてください。彼女のように本物の霊は勿論います。その場合は遠慮なく僕達霊能師に言って下さい。必ず、何とかしますから」
母親は皆をグルリと見廻し、娘さんを見、
「ごめんなさい」
と、泣き出した。
「お母さん。いいのよ。私ももっと話を聞いてあげるべきだったのよ、悩んでいる時に」
「ええ。ありがとう」
それを微笑ましく見ていた新聞社とテレビ局のクルーだったが、ふと我に返ったように記者が言った。
「あれ?さっきそう言えば、『彼女のように』って言いませんでしたか?」
「ああ。彼女だけ本物ですよう」
直が受付嬢をにこにことして前へ出す。
「はじめまして。2年前から幽霊やってます」
一拍置いて、全員が叫んで後ずさった。
10
お気に入りに追加
199
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
初夜に「俺がお前を抱く事は無い!」と叫んだら長年の婚約者だった新妻に「気持ち悪い」と言われた上に父にも予想外の事を言われた男とその浮気女の話
ラララキヲ
恋愛
長年の婚約者を欺いて平民女と浮気していた侯爵家長男。3年後の白い結婚での離婚を浮気女に約束して、新妻の寝室へと向かう。
初夜に「俺がお前を抱く事は無い!」と愛する夫から宣言された無様な女を嘲笑う為だけに。
しかし寝室に居た妻は……
希望通りの白い結婚と愛人との未来輝く生活の筈が……全てを周りに知られていた上に自分の父親である侯爵家当主から言われた言葉は──
一人の女性を蹴落として掴んだ彼らの未来は……──
<【ざまぁ編】【イリーナ編】【コザック第二の人生編(ザマァ有)】となりました>
◇テンプレ浮気クソ男女。
◇軽い触れ合い表現があるのでR15に
◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。
◇ご都合展開。矛盾は察して下さい…
◇なろうにも上げてます。
※HOTランキング入り(1位)!?[恋愛::3位]ありがとうございます!恐縮です!期待に添えればよいのですがッ!!(;><)
妹がいなくなった
アズやっこ
恋愛
妹が突然家から居なくなった。
メイドが慌ててバタバタと騒いでいる。
お父様とお母様の泣き声が聞こえる。
「うるさくて寝ていられないわ」
妹は我が家の宝。
お父様とお母様は妹しか見えない。ドレスも宝石も妹にだけ買い与える。
妹を探しに出掛けたけど…。見つかるかしら?
王妃から夜伽を命じられたメイドのささやかな復讐
当麻月菜
恋愛
没落した貴族令嬢という過去を隠して、ロッタは王宮でメイドとして日々業務に勤しむ毎日。
でもある日、子宝に恵まれない王妃のマルガリータから国王との夜伽を命じられてしまう。
その理由は、ロッタとマルガリータの髪と目の色が同じという至極単純なもの。
ただし、夜伽を務めてもらうが側室として召し上げることは無い。所謂、使い捨ての世継ぎ製造機になれと言われたのだ。
馬鹿馬鹿しい話であるが、これは王命─── 断れば即、極刑。逃げても、極刑。
途方に暮れたロッタだけれど、そこに友人のアサギが現れて、この危機を切り抜けるとんでもない策を教えてくれるのだが……。
ヤケになってドレスを脱いだら、なんだかえらい事になりました
杜野秋人
恋愛
「そなたとの婚約、今この場をもって破棄してくれる!」
王族専用の壇上から、立太子間近と言われる第一王子が、声高にそう叫んだ。それを、第一王子の婚約者アレクシアは黙って聞いていた。
第一王子は次々と、アレクシアの不行跡や不品行をあげつらい、容姿をけなし、彼女を責める。傍らに呼び寄せたアレクシアの異母妹が訴えるままに、鵜呑みにして信じ込んだのだろう。
確かに婚約してからの5年間、第一王子とは一度も会わなかったし手紙や贈り物のやり取りもしなかった。だがそれは「させてもらえなかった」が正しい。全ては母が死んだ後に乗り込んできた後妻と、その娘である異母妹の仕組んだことで、父がそれを許可したからこそそんな事がまかり通ったのだということに、第一王子は気付かないらしい。
唯一の味方だと信じていた第一王子までも、アレクシアの味方ではなくなった。
もう味方はいない。
誰への義理もない。
ならば、もうどうにでもなればいい。
アレクシアはスッと背筋を伸ばした。
そうして彼女が次に取った行動に、第一王子は驚愕することになる⸺!
◆虐げられてるドアマットヒロインって、見たら分かるじゃんね?って作品が最近多いので便乗してみました(笑)。
◆虐待を窺わせる描写が少しだけあるのでR15で。
◆ざまぁは二段階。いわゆるおまいう系のざまぁを含みます。
◆全8話、最終話だけ少し長めです。
恋愛は後半で、メインディッシュはざまぁでどうぞ。
◆片手間で書いたんで、主要人物以外の固有名詞はありません。どこの国とも設定してないんで悪しからず。
◆この作品はアルファポリスのほか、小説家になろうでも公開します。
◆過去作のヒロインと本作主人公の名前が丸被りしてたので、名前を変更しています。(2024/09/03)
◆9/2、HOTランキング11→7位!ありがとうございます!
9/3、HOTランキング5位→3位!ありがとうございます!
【完】あの、……どなたでしょうか?
桐生桜月姫
恋愛
「キャサリン・ルーラー
爵位を傘に取る卑しい女め、今この時を以て貴様との婚約を破棄する。」
見た目だけは、麗しの王太子殿下から出た言葉に、婚約破棄を突きつけられた美しい女性は………
「あの、……どなたのことでしょうか?」
まさかの意味不明発言!!
今ここに幕開ける、波瀾万丈の間違い婚約破棄ラブコメ!!
結末やいかに!!
*******************
執筆終了済みです。
婚約者の浮気相手が子を授かったので
澤谷弥(さわたに わたる)
恋愛
ファンヌはリヴァス王国王太子クラウスの婚約者である。
ある日、クラウスが想いを寄せている女性――アデラが子を授かったと言う。
アデラと一緒になりたいクラウスは、ファンヌに婚約解消を迫る。
ファンヌはそれを受け入れ、さっさと手続きを済ませてしまった。
自由になった彼女は学校へと戻り、大好きな薬草や茶葉の『研究』に没頭する予定だった。
しかし、師であるエルランドが学校を辞めて自国へ戻ると言い出す。
彼は自然豊かな国ベロテニア王国の出身であった。
ベロテニア王国は、薬草や茶葉の生育に力を入れているし、何よりも獣人の血を引く者も数多くいるという魅力的な国である。
まだまだエルランドと共に茶葉や薬草の『研究』を続けたいファンヌは、エルランドと共にベロテニア王国へと向かうのだが――。
※表紙イラストはタイトルから「お絵描きばりぐっどくん」に作成してもらいました。
※完結しました
【完結】後妻に入ったら、夫のむすめが……でした
仲村 嘉高
恋愛
「むすめの世話をして欲しい」
夫からの求婚の言葉は、愛の言葉では無かったけれど、幼い娘を大切にする誠実な人だと思い、受け入れる事にした。
結婚前の顔合わせを「疲れて出かけたくないと言われた」や「今日はベッドから起きられないようだ」と、何度も反故にされた。
それでも、本当に申し訳なさそうに謝るので、「体が弱いならしょうがないわよ」と許してしまった。
結婚式は、お互いの親戚のみ。
なぜならお互い再婚だから。
そして、結婚式が終わり、新居へ……?
一緒に馬車に乗ったその方は誰ですか?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる