3 / 22
庶務課特別係
しおりを挟む
支所は、まるっきり普通の民家だった。入ってすぐ右側に階段があるが、左側はキッチンだ。プロパンガスのコンロが2口と流し台、冷蔵庫、食器棚、電子レンジ、トースターがあった。
ガラス戸の向こうは6畳間で、テレビとこたつ、電話とパソコンが乗った小さい折り畳みの机が見えた。
その向こうにガラス戸があり、風呂場とトイレと洗面所があった。
2階は6畳間が2つと、裏にベランダがある。
まずは家の中をひと通り案内され、荷物は2階に置いておく。
「ここは場所柄、近所が大事だしな。まずは挨拶からしておこう」
そう言う前任者に連れられて、再び外に出た。
「ここのお寺は、極楽寺。御住職と奥さんと跡継ぎの息子さんがいてね。息子さんは片山君と同じくらいかな」
「へえ」
言いながら、ガラリとドアを開けて、中に向かって声をかける。
「徳田さあん」
流石に普通の民家よりは、玄関も広いし、廊下も広い。そして、香のいい匂いがした。
「はあい」
そう言って小走りで出て来たのは、人の良さそうな、上品な女性だった。
「後任の人が来たから、挨拶にね」
「まあまあ」
「初めまして。ま――片山璃々と申します。よろしくお願いいたします」
私は危うく松園を名乗りかけたが、旧姓を名乗って頭を下げた。
奥さんは上品でにこにこと優し気で、若い頃はさぞや美人だっただろうと思うような人だった。
続いて出て来た住職もにこにこと穏やかそうな人で、怒った事がないのではないかと思うくらいの人だった。
本堂からは読経の声がしており、跡継ぎだという息子の永世さんは、お勤めの最中らしい。それにしても、惚れ惚れとしてしまうようないい声だ。
名残惜しいが、次へ向かった。
駐在所だ。駐在さんは宮本さんといい、奥さん共々、おっとりとしていた。
その次は万屋で、小東さん。元気で明るく、世話焼きなタイプらしい。食料品も日用品も、大抵の物はここにあるという。
次は和菓子屋の、菅井さん。和菓子のみならず、洋菓子、総菜、弁当も売っているらしい。大らかな人だった。
次は内科、整形外科、小児科、外科、耳鼻科などの医院をしている原山さん。大人しい好青年という感じで、大学から派遣されて来たそうだ。
次は農家をしながら箱罠猟をしているというお婆さんの双子姉妹が住む家だった。もう90を超えているらしくて、小柄で腰も軽く曲がっているが、生き字引だという事だ。
次は東海地方から移住して来た小説家の上川さん。あまり売れてはいないようで名前も知らないが、昔はベストセラーを書いたらしい。突然アイデアがひらめいたらメモを取ったり想像してブツブツ言い出したり笑い出したりと、変わった人だという事だった。
これがこの村の住民達だ。
そして、支所の裏庭にまわる。
「あそこに大きな木があるでしょう」
「ええ」
「あそこがこの山の頂上なんですけどね。あの木の根元に大きなうろがあって、その中を毎日チェックして下さいね」
言われて、木の根元を見る。
昔、創業者がここで妹達とかくれんぼをしていた時、うろの中に隠れた妹さんが姿を消し、神隠しだと騒がれたそうだ。
そしてこの部署は、いつかあのうろの中に妹さんが戻って来ないか確認するために作られた部署だ。
聞いた時は冗談かと思ったが、本当だった。
たまに妹さんが夢のかたちで現れて貴重な助言をするとかで、この部署は存在し続けているのだ。
「じゃあ、よろしく」
言って、前任者はカバンを持った。
「え。どこに行くんですか」
ギョッとして訊くと、前任者は、
「せっかくだから、少し先にある温泉に泊まって東京に帰るよ」
と嬉しそうに言った。
「……温泉、ですか」
すると彼はしまったというように、慌てて言い直す。
「ほら、腰が痛くて交代を頼んだしね。温泉で治らないかなあと」
どうせ、こんな何も無い田舎から早く出たいだけだというのはわかる。
「そうですか。お大事になさってください」
「じゃあ、引継ぎ終了だね。後はよろしく」
そう言って彼は確かな足取りでアスファルトの道を右に歩いて行った。
右に……。
「ああ!訊くの忘れてた!」
私は慌てて追いかけて、このアスファルトの道が、下のバス停の近くにある小中学校の横に続き、車で上って来られることを聞いた。
最初に私が上って来たのは、旧道らしい。
「最初に教えておいて欲しかったわ。こっちの方が緩いなら。
ああ。ふくらはぎがパンパン……」
ブツブツと文句を言いながら支所に戻って行くと、読経が止んだところだった。
そして何気なく本堂を見た。
どんな人があの声の持ち主なのか、と。
「え」
スラリとした長身に涼し気で整った顔の、青年だ。
「あれは、バス停の前で会った……」
目が合った。
「上り易い道があるなら、教えてくれれば良かったのに」
腹を立てるのは間違いかも知れないが、ムカッとした。顔がいいのが余計に腹立たしい。別れた夫は、イケメンと呼ばれた顔だったのだ。
青年は庫裏へと入って行き、私も支所に入った。
「はああ」
これからここで、業務開始だ。どうなる事やらと、溜め息が漏れた。
ガラス戸の向こうは6畳間で、テレビとこたつ、電話とパソコンが乗った小さい折り畳みの机が見えた。
その向こうにガラス戸があり、風呂場とトイレと洗面所があった。
2階は6畳間が2つと、裏にベランダがある。
まずは家の中をひと通り案内され、荷物は2階に置いておく。
「ここは場所柄、近所が大事だしな。まずは挨拶からしておこう」
そう言う前任者に連れられて、再び外に出た。
「ここのお寺は、極楽寺。御住職と奥さんと跡継ぎの息子さんがいてね。息子さんは片山君と同じくらいかな」
「へえ」
言いながら、ガラリとドアを開けて、中に向かって声をかける。
「徳田さあん」
流石に普通の民家よりは、玄関も広いし、廊下も広い。そして、香のいい匂いがした。
「はあい」
そう言って小走りで出て来たのは、人の良さそうな、上品な女性だった。
「後任の人が来たから、挨拶にね」
「まあまあ」
「初めまして。ま――片山璃々と申します。よろしくお願いいたします」
私は危うく松園を名乗りかけたが、旧姓を名乗って頭を下げた。
奥さんは上品でにこにこと優し気で、若い頃はさぞや美人だっただろうと思うような人だった。
続いて出て来た住職もにこにこと穏やかそうな人で、怒った事がないのではないかと思うくらいの人だった。
本堂からは読経の声がしており、跡継ぎだという息子の永世さんは、お勤めの最中らしい。それにしても、惚れ惚れとしてしまうようないい声だ。
名残惜しいが、次へ向かった。
駐在所だ。駐在さんは宮本さんといい、奥さん共々、おっとりとしていた。
その次は万屋で、小東さん。元気で明るく、世話焼きなタイプらしい。食料品も日用品も、大抵の物はここにあるという。
次は和菓子屋の、菅井さん。和菓子のみならず、洋菓子、総菜、弁当も売っているらしい。大らかな人だった。
次は内科、整形外科、小児科、外科、耳鼻科などの医院をしている原山さん。大人しい好青年という感じで、大学から派遣されて来たそうだ。
次は農家をしながら箱罠猟をしているというお婆さんの双子姉妹が住む家だった。もう90を超えているらしくて、小柄で腰も軽く曲がっているが、生き字引だという事だ。
次は東海地方から移住して来た小説家の上川さん。あまり売れてはいないようで名前も知らないが、昔はベストセラーを書いたらしい。突然アイデアがひらめいたらメモを取ったり想像してブツブツ言い出したり笑い出したりと、変わった人だという事だった。
これがこの村の住民達だ。
そして、支所の裏庭にまわる。
「あそこに大きな木があるでしょう」
「ええ」
「あそこがこの山の頂上なんですけどね。あの木の根元に大きなうろがあって、その中を毎日チェックして下さいね」
言われて、木の根元を見る。
昔、創業者がここで妹達とかくれんぼをしていた時、うろの中に隠れた妹さんが姿を消し、神隠しだと騒がれたそうだ。
そしてこの部署は、いつかあのうろの中に妹さんが戻って来ないか確認するために作られた部署だ。
聞いた時は冗談かと思ったが、本当だった。
たまに妹さんが夢のかたちで現れて貴重な助言をするとかで、この部署は存在し続けているのだ。
「じゃあ、よろしく」
言って、前任者はカバンを持った。
「え。どこに行くんですか」
ギョッとして訊くと、前任者は、
「せっかくだから、少し先にある温泉に泊まって東京に帰るよ」
と嬉しそうに言った。
「……温泉、ですか」
すると彼はしまったというように、慌てて言い直す。
「ほら、腰が痛くて交代を頼んだしね。温泉で治らないかなあと」
どうせ、こんな何も無い田舎から早く出たいだけだというのはわかる。
「そうですか。お大事になさってください」
「じゃあ、引継ぎ終了だね。後はよろしく」
そう言って彼は確かな足取りでアスファルトの道を右に歩いて行った。
右に……。
「ああ!訊くの忘れてた!」
私は慌てて追いかけて、このアスファルトの道が、下のバス停の近くにある小中学校の横に続き、車で上って来られることを聞いた。
最初に私が上って来たのは、旧道らしい。
「最初に教えておいて欲しかったわ。こっちの方が緩いなら。
ああ。ふくらはぎがパンパン……」
ブツブツと文句を言いながら支所に戻って行くと、読経が止んだところだった。
そして何気なく本堂を見た。
どんな人があの声の持ち主なのか、と。
「え」
スラリとした長身に涼し気で整った顔の、青年だ。
「あれは、バス停の前で会った……」
目が合った。
「上り易い道があるなら、教えてくれれば良かったのに」
腹を立てるのは間違いかも知れないが、ムカッとした。顔がいいのが余計に腹立たしい。別れた夫は、イケメンと呼ばれた顔だったのだ。
青年は庫裏へと入って行き、私も支所に入った。
「はああ」
これからここで、業務開始だ。どうなる事やらと、溜め息が漏れた。
0
お気に入りに追加
6
あなたにおすすめの小説
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?
すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。
「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」
家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。
「私は母親じゃない・・・!」
そう言って家を飛び出した。
夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。
「何があった?送ってく。」
それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。
「俺と・・・結婚してほしい。」
「!?」
突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。
かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。
そんな彼に、私は想いを返したい。
「俺に・・・全てを見せて。」
苦手意識の強かった『営み』。
彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。
「いあぁぁぁっ・・!!」
「感じやすいんだな・・・。」
※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。
※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。
※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。
※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。
それではお楽しみください。すずなり。
病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない
月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。
人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。
2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事)
。
誰も俺に気付いてはくれない。そう。
2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。
もう、全部どうでもよく感じた。
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
セーラー服美人女子高生 ライバル同士の一騎討ち
ヒロワークス
ライト文芸
女子高の2年生まで校内一の美女でスポーツも万能だった立花美帆。しかし、3年生になってすぐ、同じ学年に、美帆と並ぶほどの美女でスポーツも万能な逢沢真凛が転校してきた。
クラスは、隣りだったが、春のスポーツ大会と夏の水泳大会でライバル関係が芽生える。
それに加えて、美帆と真凛は、隣りの男子校の俊介に恋をし、どちらが俊介と付き合えるかを競う恋敵でもあった。
そして、秋の体育祭では、美帆と真凛が走り高跳びや100メートル走、騎馬戦で対決!
その結果、放課後の体育館で一騎討ちをすることに。
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる