鬼退治はダンジョンで~人生の穴にはまった俺達は、本物の穴にはまって人生が変わった

JUN

文字の大きさ
上 下
39 / 54

悔しさを越えて

しおりを挟む
 俺はイライラがこみ上げて来るのを大きな深呼吸で抑えた。
「逃げ足が速すぎる」
 俺達がいるのは、草原のようなところだった。
 ここにいるのは植物だ。しかしただの植物ではない。蔓を鞭のようにして攻撃して来るサツマイモ、体当たりしてくる栗のイガ、土の中からいきなり飛び出して来てアタックして来る筍。
 獲った瞬間に普通に食べられる野菜や果物になるのだが、失敗すると、無性に腹が立つ。
「反射神経、悪いんじゃない?」
 イオは器用に攻撃を避け、実を掴み取って、収穫している。
 チサは栗を網でキャッチして
「栗ご飯よお」
と機嫌がいい。
 ハルは逃げる事に専念しているようだ。
 そして俺は、どうにかして収穫してやろうと頑張っているところだった。
 しかし槍でどうにかしようにも、サツマイモの蔓は切れても芋本体には逃げられる──そう、こいつらは走り回って逃げるのだ──し、イガに当てられるなら体育の時間に野球で活躍できたはずだし、筍はモグラたたきのように出たり入ったりしておちょくって来る。
 では魔術はどうかと言えば、やはり動きが早すぎるのと、各々で別の魔術耐性を持っているので、それに効くものを瞬時に判断して魔式をというのが、間に合っても狙いをつけるまでの暇がない。
「くそ。サツマイモや栗や筍におちょくられ、バカにされるのは物凄く悔しいな」
 食いしばった歯の間から俺は声を絞り出す。
「あははは!楽しいじゃない!」
 イオは笑いながら収穫を楽しんでいたが、俺とハルにはお手上げだった。
「このままでは終わらせるものか。見てろよ──痛てっ」
 俺は下から伸びて来て膝の裏をアタックして素早く地中に消えた筍を恨みながら、涙目で誓った。

 それから俺達は、そこで修練を始めた。
 イオは反射神経はいいが、死角からの攻撃には弱い。
 チサは飛んで来る栗には強いが、サツマイモや筍には弱い。
 ハルと俺は、とにかく翻弄されている。
 しかしここで、俺とハルは魔力を常に窺っている事で、筍からの襲撃と死角からの攻撃に対処できるようになったし、俺はよく見る事で回避は得意になった。
 次に、素早く魔術を放てるように、俺は槍によく使う魔式を刻み、そこから魔力を通す事で、すぐに別の魔術を放てるように武器を改良した。おかげで、魔術でならどの作物──じゃない、魔物植物にも対応できるようになった。
 後はひたすら繰り返す事で、俺達は全員、収穫し放題の域まで辿り着いた。
 まあ、食べるのにも飽きてかなり買い取りに出し、付近ではダンジョン産の野菜や果物のおいしさが話題になっていた。
 そうしてようやく次のフロアへと俺達は進む事にした。

 チーム「帝」は日本を代表する探索者チームで、ファンも多い。
 リーダーの佐伯は最近世界中の猛者が集められたダンジョンアタックに呼ばれた日本人としても知られている有名人だ。
 そのチーム帝が帰って来たという事で、空港はざわめいていた。
「日本に拠点を移すんですか?」
 訊かれ、
「取り敢えずは気分転換と、やっぱり日本にせっかくできたんだからと思って。先の事はまだわからないな」
と答え、早々に切り上げてタクシー乗り場へと歩いて行った。
 そこで、彼らはやれやれと肩を竦めた。
「注目されるとは思ってはいたけど、予想以上だな」
 佐伯が言うと、サブリーダー的役割の盛田が明るく笑った。
「まあ、例のダンジョンアタックに参加した日本人は1人だからなあ」
 紅一点の一条は控えめにくすりとする。
「取り敢えずは日本のダンジョンを楽しみましょうか」
 それに、無口な細川が黙ったまま口元を緩めた。
「まあ、どんなダンジョンかまだよくわかっていないんだろ?気を抜かずにしっかり行こう」
 佐伯が締め、それでチームはタクシーに乗り込んで行った。



 
しおりを挟む
ツギクルバナー
感想 0

あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

主役の聖女は死にました

F.conoe
ファンタジー
聖女と一緒に召喚された私。私は聖女じゃないのに、聖女とされた。

私のお父様とパパ様

ファンタジー
非常に過保護で愛情深い二人の父親から愛される娘メアリー。 婚約者の皇太子と毎月あるお茶会で顔を合わせるも、彼の隣には幼馴染の女性がいて。 大好きなお父様とパパ様がいれば、皇太子との婚約は白紙になっても何も問題はない。 ※箱入り娘な主人公と娘溺愛過保護な父親コンビのとある日のお話。 追記(2021/10/7) お茶会の後を追加します。 更に追記(2022/3/9) 連載として再開します。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

性転のへきれき

廣瀬純一
ファンタジー
高校生の男女の入れ替わり

ここは貴方の国ではありませんよ

水姫
ファンタジー
傲慢な王子は自分の置かれている状況も理解出来ませんでした。 厄介ごとが多いですね。 裏を司る一族は見極めてから調整に働くようです。…まぁ、手遅れでしたけど。 ※過去に投稿したモノを手直し後再度投稿しています。

いい子ちゃんなんて嫌いだわ

F.conoe
ファンタジー
異世界召喚され、聖女として厚遇されたが 聖女じゃなかったと手のひら返しをされた。 おまけだと思われていたあの子が聖女だという。いい子で優しい聖女さま。 どうしてあなたは、もっと早く名乗らなかったの。 それが優しさだと思ったの?

突然伯爵令嬢になってお姉様が出来ました!え、家の義父もお姉様の婚約者もクズしかいなくない??

シャチ
ファンタジー
母の再婚で伯爵令嬢になってしまったアリアは、とっても素敵なお姉様が出来たのに、実の母も含めて、家族がクズ過ぎるし、素敵なお姉様の婚約者すらとんでもない人物。 何とかお姉様を救わなくては! 日曜学校で文字書き計算を習っていたアリアは、お仕事を手伝いながらお姉様を何とか手助けする! 小説家になろうで日間総合1位を取れました~ 転載防止のためにこちらでも投稿します。

処理中です...