鬼退治はダンジョンで~人生の穴にはまった俺達は、本物の穴にはまって人生が変わった

JUN

文字の大きさ
上 下
35 / 54

ニュースなチーム

しおりを挟む
 この地球でダンジョンが一般人に開放された時、すぐに探索者を始めた人々の中に、日本人もいた。彼らは日本を出国し、その国に飛んで行ったのだ。なので、地球上でもっとも深い所まで潜っている事となっている。
 その中の日本人ばかりで構成されたチームは、日本にもダンジョンができたとあって、協会を通じてやテレビやネットを通じて、ニュースを集めていた。
「へえ。第一号は民家の庭先だったけど、島根は市のバスロータリー、北海道は国定公園のそば、和歌山は県庁の駐車場か。どこにできるか、本当にわからないなあ」
 リーダーはしみじみとそう言った。
「どのくらい攻略は進んでるんだろう」
「一号以外は最近できて、解放されたところだからな。大したことはないだろう。一号は、濁してあるけど、どうもその民家の住民チームがトップらしくて、それでもまだ10階程度らしいぜ」
 言いながら、関連する記事を見て行く。
 と、それが目に入った。
「出雲ダンジョンで隠し部屋?発見したのはチーム『桃太郎』で、そこにいたヤマタノオロチを討伐し、壁一面に埋まっていた各種鉱石を採掘して戻った。
 なお、この隠し部屋は普通の部屋と違い、ヤマタノオロチは復活しないし、採掘した鉱石も復活しない模様。
 へえ。隠し部屋はそういう所が違うんだな」
 彼らにしても誰にしても、ダンジョンについては手探りだ。わかった事を根気よく1つずつ集めていくしかない。
「じゃあ、この桃太郎ってチーム、かなり儲けたんだろうな。生活も一変したんだろうぜ、羨ましいねえ」
「でも、なんで桃太郎なんだろう。日本だけでなく、世界にも出る気で付けたのかな」
 深読みして、ああじゃないか、こうじゃないかとメンバーで意見をかわすのだった。

 俺達は、朝から温泉に入り、朝食を摂り、のんびりと準備していた。
 刀剣を打てる数が決まっているので、きちんとした日本刀を打つ刀匠は、予約が数年も詰まっていたりする。
 しかし今回はその刀匠もダンジョン由来の資材という事で興味が強く、予約に割り込ませて先に手掛けてくれることになったらしい。
 それに、その特色などについては同じ鍛冶師達も知りたがっているそうだし、協会も政府も今後のダンジョン攻略に必要なものとして興味を示し、早くして欲しいという意見が寄せられたという。
 おかげで、イオの刀は優先的に手掛けられ、半月程度でできあがるというので、今日まで俺達は、出雲ダンジョンに潜って待っていたのだ。
 それも、今日、刀を受け取っておしまいだ。
「はあ。温泉もおしまいねえ」
 チサがのんびりと言いながら、お茶を飲む。
「ご飯の支度も布団の上げ下ろしもしない生活に慣れちゃうよね。ご飯も豪勢で、胃が大きくなってないか心配だよ」
 ハルは冗談めかして笑う。
「ああ。新しい刀が楽しみだわ。早く斬りたい。試しにここでちょっと斬ってみていいかしら」
 イオがうっとりとして言うのに、俺は呆れた。
「それって何か、時代劇の辻斬りするやつのセリフみたいだぞ。物騒な」
 そして、コーヒーを啜った。
「でも、竹とかそういうのでの試し斬りはする事になるかもな」
 イオは嬉しそうにし、ハルが言う。
「ダンジョン産のものを原料にしてるからね。やっぱり注目の的だよね」
「あらあ。注目の的と言えば、そもそも私達がそうなっちゃったわねえ」
 大きなヤマタノオロチを球にして固めたものを転がしながらたくさんの鉱石を持って帰り、隠し部屋があったと報告したのだ。それが、日本初のダンジョンができた家の住民と、初めて日本のダンジョンで武器を手に入れた探索者のチームだと言えば、どこまでも注目は集まった。
 そして、チーム名というものが必要となり、出て来たのが「桃太郎」だった。
 もう少し何かなかったのかと思うが、面倒臭かったし、まとまらなかったし、もうこれが一番じゃないのかと言われればそんな気もしてしまった。
 桃太郎。まあ、いいか。覚えやすいしな。
 俺は思い、時計を見た。
「そろそろだな」
 それで俺達は立ち上がって荷物を持った。
 行きよりも荷物が増えていて重い。
 鉱石を全部は売らずに取ってあるせいだ。
 分子配列などは地球のものと同じだが、それで作ると、出来上がりに差ができるのだ。
 俺はそれを、魔力が通るかどうかの差だとみている。それで実験の為にもいくらかを手元に残す事にしたのだ。
「帰ったら早速ダンジョンへ行くわよ!」
 イオが張り切るのに、ハルが言う。
「まずは家の掃除だよ。何日留守にしたと思ってんの」
 それにイオはがっくりと肩を落とし、チサと俺は笑った。
 

 



しおりを挟む
ツギクルバナー
感想 0

あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

主役の聖女は死にました

F.conoe
ファンタジー
聖女と一緒に召喚された私。私は聖女じゃないのに、聖女とされた。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

性転のへきれき

廣瀬純一
ファンタジー
高校生の男女の入れ替わり

ここは貴方の国ではありませんよ

水姫
ファンタジー
傲慢な王子は自分の置かれている状況も理解出来ませんでした。 厄介ごとが多いですね。 裏を司る一族は見極めてから調整に働くようです。…まぁ、手遅れでしたけど。 ※過去に投稿したモノを手直し後再度投稿しています。

いい子ちゃんなんて嫌いだわ

F.conoe
ファンタジー
異世界召喚され、聖女として厚遇されたが 聖女じゃなかったと手のひら返しをされた。 おまけだと思われていたあの子が聖女だという。いい子で優しい聖女さま。 どうしてあなたは、もっと早く名乗らなかったの。 それが優しさだと思ったの?

突然伯爵令嬢になってお姉様が出来ました!え、家の義父もお姉様の婚約者もクズしかいなくない??

シャチ
ファンタジー
母の再婚で伯爵令嬢になってしまったアリアは、とっても素敵なお姉様が出来たのに、実の母も含めて、家族がクズ過ぎるし、素敵なお姉様の婚約者すらとんでもない人物。 何とかお姉様を救わなくては! 日曜学校で文字書き計算を習っていたアリアは、お仕事を手伝いながらお姉様を何とか手助けする! 小説家になろうで日間総合1位を取れました~ 転載防止のためにこちらでも投稿します。

処理中です...