82 / 89
最深部探索組3チーム
しおりを挟む
休憩中だという彼らに混じって、俺達も休憩する事にした。
今日のおやつは、たい焼きだ。
「美味!俺はカスタードが一番だぜ」
「俺はやっぱり粒あんだな。飽きが来ない安定の美味しさだろう?」
「あんこな!あんこもいいなあ」
視線を感じる。
「ええっと、これはたい焼きと言って――」
「食い物の説明は求めてねえよ」
マイクが睨みながら言うが、視線がたい焼きに……まあ、いいか。
「たい焼き。日本に行った時に食べた事があるな」
ハリーのチームの1人が言うと、もう1人がうんうんと頷き、
「俺は、たこ焼き。
たこ焼きにはたこが入ってたけど、それにはたいの身が入っているのか?」
と、興味津々な目を向けて来る。
「いや、形がタイなだけですよ。中味はあんことかチョコレート、カスタードクリーム、色々あります。あと、タピオカ粉を使って焼いた、白いたい焼きっていうのもありますね」
それで彼らは、
「たいは形だけか」
「イカ焼きはイカの丸焼きだったよな、確か」
「いや、大阪では、平べったくて薄い生地に刻んだいかが入っている食べ物だった」
などと言い始めた。
日本の食べ物にここまで関心を持ってもらえて、何か嬉しい。
と、マイクが深々と溜め息をつき、ハリーが苦笑した。
「そろそろ行くぞお前ら!」
「ういっす」
マイク達は立ち上がり、次へと進んで行った。
「10分したら俺達も行く」
「はい!」
ハリー達も表情を引き締め、準備にかかった。
そして、俺達の順が回って来た。
マイクは戻って来ていないので、この階層を抜けたのだろう。
しかし、ハリー達は後退して来た。軽いケガをしたメンバーがいたようで、今日はこのままおしまいにするらしい。
「行くか」
「おう!」
俺達は次の階に足を踏み入れた。
暗く、曲がりくねった洞窟のような通路が続く。そこに所々脇道や窪みがあり、そこから魔獣が飛び出して来たりする。
オオカミの群れにぶつかり、倒した後だった。
「機動力や連携して来るところはちょっと鬱陶しいけど、何か楽だったな」
「通路が狭いから、前後を注意するだけでいいからな」
「あ、そうか。そう言えばそうだな!」
「その分、武器を振り回すと仲間に当たりかねないけど」
「どっちが楽なんだろうなあ」
言いながら、牙を切り取り、魔石を拾う。
その時、魔力がこちらに放射されて来た。
それを即無効化すると、別人からも来たので、それも無効化し、盾を展開する。
と、向こうからマイクが現れた。
「ああ、悪い悪い。魔獣と間違えたわ」
采真がムッとし、堪えた。
「へえ?」
マイク達は涼しい顔で踵を返し、奥へ歩いて行った。
「鳴海、どうする?」
「報告したところで、どうにもならないだろうな。
でも、あいつらと一緒になるのは危険かもな。タイミングをずらすか」
「そうだな。魔獣以外に人間にも気を付けるなんて、ストレスたまるぜ」
俺達は戻り、エレベーターで上へ戻った。
そして協会へ行くと、買取の順番待ちをしていたらしいハリーが、こちらを見てホッとしたような顔をした。
やはり、あれはマイクに気を付けろという警告だったらしい。
「大丈夫だったようだな」
「はい。
そちらも、ケガは?」
「大丈夫だ。どうするか決めたのか」
俺達は少し考えた。
「録画しておこうかと思うのと、できれば、向こうとは違う時間帯に行った方がいいかとも」
「そうだよな。あんな誤射、あるわけがねえもん」
采真は口を尖らせた。
「それでも、後から来られると一緒だ。気を付ける事だ。2人なんだからな」
「はい。ありがとうございます」
それでハリー達の順番が来て、ハリー達はカウンターへと歩いて行った。
その時、マイク達がロビーに入って来た。
ケガをして、回復させたという感じだ。
3チームが視線を絡ませ、ピリピリとした空気が漂う。それに、居合わせた探索者達が、首を竦めるようにして落ち着かなさそうにしている。
「最深階に3グループが揃ったか」
誰かが小声で言うのがやけに響き、マイクの眉がキュッと寄る。
そして、この男も不機嫌そうに溜め息をついた。
支部長のビルだ。
「そうか」
ビルが、「おもしろくない」という感情も露わに言った。
そして、ロビー入り口にも、カイトがいた。こちらは秘書とボディーガードらしき男を連れて、涼しい顔で、にこにことしている。
「鳴海。何か、面倒臭い予感がするぜ」
「俺もだ。もう今日は、焼肉食べて寝よう」
ゲートのこちら側には、うんざりする事が多すぎる。
今日のおやつは、たい焼きだ。
「美味!俺はカスタードが一番だぜ」
「俺はやっぱり粒あんだな。飽きが来ない安定の美味しさだろう?」
「あんこな!あんこもいいなあ」
視線を感じる。
「ええっと、これはたい焼きと言って――」
「食い物の説明は求めてねえよ」
マイクが睨みながら言うが、視線がたい焼きに……まあ、いいか。
「たい焼き。日本に行った時に食べた事があるな」
ハリーのチームの1人が言うと、もう1人がうんうんと頷き、
「俺は、たこ焼き。
たこ焼きにはたこが入ってたけど、それにはたいの身が入っているのか?」
と、興味津々な目を向けて来る。
「いや、形がタイなだけですよ。中味はあんことかチョコレート、カスタードクリーム、色々あります。あと、タピオカ粉を使って焼いた、白いたい焼きっていうのもありますね」
それで彼らは、
「たいは形だけか」
「イカ焼きはイカの丸焼きだったよな、確か」
「いや、大阪では、平べったくて薄い生地に刻んだいかが入っている食べ物だった」
などと言い始めた。
日本の食べ物にここまで関心を持ってもらえて、何か嬉しい。
と、マイクが深々と溜め息をつき、ハリーが苦笑した。
「そろそろ行くぞお前ら!」
「ういっす」
マイク達は立ち上がり、次へと進んで行った。
「10分したら俺達も行く」
「はい!」
ハリー達も表情を引き締め、準備にかかった。
そして、俺達の順が回って来た。
マイクは戻って来ていないので、この階層を抜けたのだろう。
しかし、ハリー達は後退して来た。軽いケガをしたメンバーがいたようで、今日はこのままおしまいにするらしい。
「行くか」
「おう!」
俺達は次の階に足を踏み入れた。
暗く、曲がりくねった洞窟のような通路が続く。そこに所々脇道や窪みがあり、そこから魔獣が飛び出して来たりする。
オオカミの群れにぶつかり、倒した後だった。
「機動力や連携して来るところはちょっと鬱陶しいけど、何か楽だったな」
「通路が狭いから、前後を注意するだけでいいからな」
「あ、そうか。そう言えばそうだな!」
「その分、武器を振り回すと仲間に当たりかねないけど」
「どっちが楽なんだろうなあ」
言いながら、牙を切り取り、魔石を拾う。
その時、魔力がこちらに放射されて来た。
それを即無効化すると、別人からも来たので、それも無効化し、盾を展開する。
と、向こうからマイクが現れた。
「ああ、悪い悪い。魔獣と間違えたわ」
采真がムッとし、堪えた。
「へえ?」
マイク達は涼しい顔で踵を返し、奥へ歩いて行った。
「鳴海、どうする?」
「報告したところで、どうにもならないだろうな。
でも、あいつらと一緒になるのは危険かもな。タイミングをずらすか」
「そうだな。魔獣以外に人間にも気を付けるなんて、ストレスたまるぜ」
俺達は戻り、エレベーターで上へ戻った。
そして協会へ行くと、買取の順番待ちをしていたらしいハリーが、こちらを見てホッとしたような顔をした。
やはり、あれはマイクに気を付けろという警告だったらしい。
「大丈夫だったようだな」
「はい。
そちらも、ケガは?」
「大丈夫だ。どうするか決めたのか」
俺達は少し考えた。
「録画しておこうかと思うのと、できれば、向こうとは違う時間帯に行った方がいいかとも」
「そうだよな。あんな誤射、あるわけがねえもん」
采真は口を尖らせた。
「それでも、後から来られると一緒だ。気を付ける事だ。2人なんだからな」
「はい。ありがとうございます」
それでハリー達の順番が来て、ハリー達はカウンターへと歩いて行った。
その時、マイク達がロビーに入って来た。
ケガをして、回復させたという感じだ。
3チームが視線を絡ませ、ピリピリとした空気が漂う。それに、居合わせた探索者達が、首を竦めるようにして落ち着かなさそうにしている。
「最深階に3グループが揃ったか」
誰かが小声で言うのがやけに響き、マイクの眉がキュッと寄る。
そして、この男も不機嫌そうに溜め息をついた。
支部長のビルだ。
「そうか」
ビルが、「おもしろくない」という感情も露わに言った。
そして、ロビー入り口にも、カイトがいた。こちらは秘書とボディーガードらしき男を連れて、涼しい顔で、にこにことしている。
「鳴海。何か、面倒臭い予感がするぜ」
「俺もだ。もう今日は、焼肉食べて寝よう」
ゲートのこちら側には、うんざりする事が多すぎる。
0
お気に入りに追加
11
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
侯爵家の愛されない娘でしたが、前世の記憶を思い出したらお父様がバリ好みのイケメン過ぎて毎日が楽しくなりました
下菊みこと
ファンタジー
前世の記憶を思い出したらなにもかも上手くいったお話。
ご都合主義のSS。
お父様、キャラチェンジが激しくないですか。
小説家になろう様でも投稿しています。
突然ですが長編化します!ごめんなさい!ぜひ見てください!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】伯爵の愛は狂い咲く
白雨 音
恋愛
十八歳になったアリシアは、兄の友人男爵子息のエリックに告白され、婚約した。
実家の商家を手伝い、友人にも恵まれ、アリシアの人生は充実し、順風満帆だった。
だが、町のカーニバルの夜、それを脅かす出来事が起こった。
仮面の男が「見つけた、エリーズ!」と、アリシアに熱く口付けたのだ!
そこから、アリシアの運命の歯車は狂い始めていく。
両親からエリックとの婚約を解消し、年の離れた伯爵に嫁ぐ様に勧められてしまう。
「結婚は愛した人とします!」と抗うアリシアだが、運命は彼女を嘲笑い、
その渦に巻き込んでいくのだった…
アリシアを恋人の生まれ変わりと信じる伯爵の執愛。
異世界恋愛、短編:本編(アリシア視点)前日譚(ユーグ視点)
《完結しました》
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
貧乏男爵家の末っ子が眠り姫になるまでとその後
空月
恋愛
貧乏男爵家の末っ子・アルティアの婚約者は、何故か公爵家嫡男で非の打ち所のない男・キースである。
魔術学院の二年生に進学して少し経った頃、「君と俺とでは釣り合わないと思わないか」と言われる。
そのときは曖昧な笑みで流したアルティアだったが、その数日後、倒れて眠ったままの状態になってしまう。
すると、キースの態度が豹変して……?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
玲子さんは自重しない~これもある種の異世界転生~
やみのよからす
ファンタジー
病院で病死したはずの月島玲子二十五歳大学研究職。目を覚ますと、そこに広がるは広大な森林原野、後ろに控えるは赤いドラゴン(ニヤニヤ)、そんな自分は十歳の体に(材料が足りませんでした?!)。
時は、自分が死んでからなんと三千万年。舞台は太陽系から離れて二百二十五光年の一惑星。新しく作られた超科学なミラクルボディーに生前の記憶を再生され、地球で言うところの中世後半くらいの王国で生きていくことになりました。
べつに、言ってはいけないこと、やってはいけないことは決まっていません。ドラゴンからは、好きに生きて良いよとお墨付き。実現するのは、はたは理想の社会かデストピアか?。
月島玲子、自重はしません!。…とは思いつつ、小市民な私では、そんな世界でも暮らしていく内に周囲にいろいろ絆されていくわけで。スーパー玲子の明日はどっちだ?
カクヨムにて一週間ほど先行投稿しています。
書き溜めは100話越えてます…
悪役令嬢を陥れようとして失敗したヒロインのその後
柚木崎 史乃
ファンタジー
女伯グリゼルダはもう不惑の歳だが、過去に起こしたスキャンダルが原因で異性から敬遠され未だに独身だった。
二十二年前、グリゼルダは恋仲になった王太子と結託して彼の婚約者である公爵令嬢を陥れようとした。
けれど、返り討ちに遭ってしまい、結局恋人である王太子とも破局してしまったのだ。
ある時、グリゼルダは王都で開かれた仮面舞踏会に参加する。そこで、トラヴィスという年下の青年と知り合ったグリゼルダは彼と恋仲になった。そして、どんどん彼に夢中になっていく。
だが、ある日。トラヴィスは、突然グリゼルダの前から姿を消してしまう。グリゼルダはショックのあまり倒れてしまい、気づいた時には病院のベッドの上にいた。
グリゼルダは、心配そうに自分の顔を覗き込む執事にトラヴィスと連絡が取れなくなってしまったことを伝える。すると、執事は首を傾げた。
そして、困惑した様子でグリゼルダに尋ねたのだ。「トラヴィスって、一体誰ですか? そんな方、この世に存在しませんよね?」と──。
杖と鉄拳とラプソディ─落ちこぼれたちの英雄譚─
穂高(ほだか)
ファンタジー
『 ずっとそばにいるよ。たとえ君が、何者であっても。 』
… ✴︎ … ✴︎ … ✴︎ … ✴︎ … ✴︎ …
生まれつき魔法が使えない落ちこぼれの主人公・ミチルはある日、魔法学校に現れた人食いの怪物──マモノを生身でコテンパンにしてしまう。
その拳に宿る力は、かつてこの国の歴史に名を残した一人の英雄を彷彿とさせるものであった。
成り行きで親友の護衛を任されることとなったミチル。
守るべき友の正体はなんと……“超訳アリ”のお姫様!?
親友を狙う刺客たちを、拳ひとつでぶっ倒せ!
個性豊かなクラスメイト達と紡ぐ、脳筋青春学園ファンタジー。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
今さら言われても・・・私は趣味に生きてますので
sherry
ファンタジー
ある日森に置き去りにされた少女はひょんな事から自分が前世の記憶を持ち、この世界に生まれ変わったことを思い出す。
早々に今世の家族に見切りをつけた少女は色んな出会いもあり、周りに呆れられながらも成長していく。
なのに・・・今更そんなこと言われても・・・出来ればそのまま放置しといてくれません?私は私で気楽にやってますので。
※魔法と剣の世界です。
※所々ご都合設定かもしれません。初ジャンルなので、暖かく見守っていただけたら幸いです。
ボクが追放されたら飢餓に陥るけど良いですか?
音爽(ネソウ)
ファンタジー
美味しい果実より食えない石ころが欲しいなんて、人間て変わってますね。
役に立たないから出ていけ?
わかりました、緑の加護はゴッソリ持っていきます!
さようなら!
5月4日、ファンタジー1位!HOTランキング1位獲得!!ありがとうございました!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる